東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 深大寺南町
  7. つつじヶ丘駅
  8. 深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!
ウサギ [更新日時] 2010-09-13 14:55:12

活発な意見交換の出来る、情報満載の掲示板にしましょう

所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分



こちらは過去スレです。
深大寺レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-03 09:55:00

スポンサードリンク

アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 633 匿名さん

    すべての鍵をICキーでくれればいいのに・・・と思うのは私だけ?

  2. 634 匿名さん

    633さん
    費用の問題もあるでしょうし、ICキーをそんなにたくさん必要としない家庭もあるでしょう。
    必要でしたら、追加で作ってもらうしかないですよね。

    ただ、ICキーじゃない普通の鍵は使い道が微妙ですよね。

  3. 635 匿名さん

    うちは、南向きの真ん中くらいの階ですが、北側の部屋は終日暗いです。
    まっくらではないですが、照明がないと生活はできませんね。
    東向き、西向き、南向きでそれぞれの長所、短所があると思いますので、
    生活のリズムやお好みで検討されてはいかがでしょうか。
    東、西向きの部屋なら、廊下側の部屋にも時間帯によって日が入りますね。

  4. 636 住民さんE

    625です。
    スペア作れるのは知っているのですが、自転車置き場のドアがICキーでしか
    開かない以上、ICキーがデフォルト扱いで4〜5本、ただの鍵がスペアとして
    2〜3本(むしろ無くても良い)、というのがあるべき姿かと思っています。

  5. 637 匿名さん

    うちは、夫婦2人と幼児1人なので、もし、5本もICキーをもらったら、
    なんでこんなにいっぱい配るの?と、違和感を感じるでしょうね。
    セキュリティのためにも余計なICキーは出来るだけ持たない方がいいと思います。
    必要なら追加で作るという意味での3本は妥当じゃないですかね。

    まあ、今さらそんなこと言っても何もなりませんけど。

  6. 638 匿名さん

    知人のマンションはICキーだけで6本支給とのことでしたのでそれが普通かと思ってました。
    確かに今さら言っても・ですが。

  7. 639 匿名さん

    私も3本も!と思った口ですが、4人家族で入居された方は確かに困るでしょう。
    でも、まぁ現実を受け止めた方がよいとおもいます。
    近隣住民との無用ないさかいを避けるためにも、
    私はいずれ家族が増えたらスペアをもう1本くらいは作るつもりです。

    私は、このICキーで駐車場のチェーンゲートが開くようにしてほしいですよ。
    リモコンが無いときなどに知人が来たときに便利だと思うんですよね。
    コインパーキングの利用率もあげられるだろうし。

  8. 640 匿名さん

    みなさん、ジムやキッズスペースはどれくらい利用していますか?
    私は仕事していて、なかなか利用出来ないので賑わっているのかなー、せっかくあるのになーと気になってます。

  9. 641 マンション住民さん

    みなさんのところは夜でも24時間換気をつけて寝ていますか?
    だいぶ寒くなってきたから朝は廊下側の窓に結露が少しだけできていました。
    みなさんのところは結露はできますか?

  10. 642 マンション住民さん

    24時間換気って、常時つけておくのが基本じゃなかったでしたっけ?特に新築マンションはコンクリートが乾くまで2年くらいかかるので、ある程度の換気は必要と聞きました。641さんは夜だけ切っていたら一晩で結露したということですか?ちなみに方角はどちら向きでしょうか。うちは東向きですが、入浴時以外はつけっぱなしなので結露はないです。(入浴時だけは寒いので切ってます)

  11. 643 マンション住民さん

    No.641です。
    うちも東向きです。たしかに換気は常につけておいた方がいいんでしょうけど
    なんとなくつけっぱなしだと寒くて夜は消しちゃうんですよ。

  12. 644 匿名さん

    換気を冬期モードに変更されると良いですよ。

  13. 645 匿名さん

    我が家は南向きです。夜は喉が痛くなるので消しています。
    が!いつの間にかまたついてるんです。
    トイレの換気扇回すとついちゃうし。
    イマイチ使い方が分からない…。
    冬モードというのも有るのですね。

  14. 646 匿名さん

    645ですが追伸です。
    各部屋に蓋がついた穴有りますよね?
    あれは24時間換気と関係ありますか?
    閉めた方が良いとか、開けといた方が良いとか、いついつは閉めて、いつは開けるとかさっぱり分かりません。
    寒いので閉めています。
    詳しい方教えて下さい。

  15. 647 匿名さん

    それは24時間換気のための給気口です。基本は常に全開です。
    それで規定換気量が確保されることになっていると思います。

     コンクリ建築は木造と比べ格段に密閉度が高くなってます。
    給気口を設けることで木造と同じ程度の換気量を確保してますので、
    閉めていると空気が悪くなり、カビやシックハウスその他、体にはよくありません。

     適宜、夜寝るときだけとか、短期間閉めるのはよいかもしれませんが、
    まだ築浅ですから、閉めきるとシックハウスになる可能性があがります。

     給気口を閉めきって24時間換気を運転させると、室内が著しい負圧になるので
    玄関を出るときにドアが重かったりすると思います。そういう状態というのは
    基本的に体に良くありません。常に低気圧下にいるのとおなじで、人間の
    体は低気圧下では体調が悪化します。お気をつけ下さい。

    寒いようであれば暖房すると良いでしょう。うちで11月にはいってから換気は冬モード
    にして、給気口は昼夜あけっぱなです。それで寒ければ暖房をしています。

    一応ですが、窓をあけて網戸にし自然換気をしている間は、
    24時間換気を運転する必要も、給気口をあける必要もありません。

  16. 648 マンション住民さん

    初歩的な質問ですみません。
    「冬期モード」にはどうやって切り替えられるのでしょうか?
    いろいろボタンを押してみましたが、不明でした・・・

  17. 649 匿名さん

    >>647さん
    詳しくありがとうございます。
    確かに玄関を出る時にドアが重いです。
    身体で押し開けると言っても過言では無いくらい!
    上層階で風圧が強いだけかと思っていましたがそう言う事だったんですね。
    シックハウスなどは気にはしていましたが、身体に圧力がかかっていた事が驚きです!
    最近はずっと締切りで過ごしていたので怖くなりました。
    さっそく穴開けておきました。


    >>648さん
    私もいろいろ押しまくってみて、「風向」ボタンを長押ししたら切替わりました!

  18. 650 マンション住民さん

    649 さん、さっそくありがとうございました!!
    助かりました!

  19. 651 契約済み

    こんばんは。
    先月、この物件を契約してきました。
    引越しがとても楽しみです。

    質問なのですが‥
    つつじヶ丘駅からの帰り道(=坂道)ってどうですか?
    毎日のことなので、少し気になっていて‥

    我が家は幼い子供がいて自転車で保育園まで送り迎えなので、体力的にもつか心配です(年齢的にも笑)

    やっぱり電動自転車が必要かな‥

    皆さんはどうされていますか?

  20. 652 入居済みさん

    >651さん
    ご入居お待ちしています!
    小さいお子さんにはいい環境だと思いますよ。

    駅からの帰り道は私はバス通りではなく甲州街道のバスが右折する信号の次の信号(五島医院という看板があるところ)を曲がってまっすぐきます。坂がゆるやかなので。
    でもうちも電動機つき自転車を買いました。
    前から欲しかったので引越しのどさくさにまぎれて買ってもらいました。
    とても楽なのでおすすめです。

スポンサードリンク

バウス氷川台
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸