入居済み住民さん ①
[更新日時] 2016-08-02 23:19:26
住民掲示板を新設しました。
エコヴィレッジ板橋本町の住民の方、お待ちしてます!
[スレ作成日時]2007-08-24 13:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区清水町54-4他(地番) |
交通 |
都営三田線「板橋本町」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸(管理室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エコヴィレッジ板橋本町口コミ掲示板・評判
-
181
入居済み住民さん③
No.180 by 住民さんnさんへ
> どうしても朝出せないときに夜出しに行かなければいけないときの罰の悪さというか、後ろめたさが本当に苦痛です。
これがまさにアンケートを実施しない理由です。多少苦痛を与えても我慢すればこのルールでマンション管理が良くなると思っているようです。
住む人間よりマンションの資産価値に重点を置いているのかもしれません。
良いたとえではありませんが、理事長は安倍首相のように志高く、「美しい国(マンション)を創りたい。」でも、国民(住民)の生活は後回し。
理事会に頼らず、住民同士で話し合いする時期が近づいてきたのかもしれませんね。
副理事長さんも監事さんも一住民として参加してもらえるといいですね。
どなたか、一緒に発起人になってもいい方はいませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
入居済み住民さん③
質問状をアップしておしまいと言いながら、次々を書き込んでいますね。
すみません。
昨日、理事会に参加された役員のみなさまへ
板橋消防署にアルコーブ部分における玄関マットの使用について電話にて確認しました。
「通常の大きさで防火マットならまったく問題なし」との回答をいただきました。
理事長が言っていた防災上の問題点は消防として問題ないようです。
さらに、アルコーブ(専用使用権の部分)については「宅配BOX、ベビーカー」は消防上、問題なしとのこと。美観の問題は残りますが・・・。
担当者によって若干の違いがあると思われます。各役員ご自身でも確認されてはいかがでしょうか。
理事長の説明は臨時総会でもありましたけど、昨日の理事会でも管理組合の責任だとか、上記の防災とか、???なことが多いですね。鵜呑みせず、ひとつづつ確認されるといいですね。
知り合いの弁護士やマンション管理クラブのメンバーの一部分を取り上げて言っているだけのようですね。
副理事長、監事さま、期待しています、応援しています、頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
住民さんn
③さん、ありがとうございます。
苦痛が抑止力ですか…。
奥様はきっと今まで住んでいたマンションでの不満や改善点からここを理想のマンションにしようとされているのですね。
いろいろ声を出したい気持ちもあるのですが、何を言ってもだめなような気がして、正直1年待てばいいか、という考えが頭をよぎります。
本当の資産価値というのはどういうものなのでしょう。
がんじがらめで住みにくいマンションに誰か住みたいと思う方はいるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
入居済み住民さん③
住民nさんへ
そうですね。声を出すことは勇気がいること。
でも監事さんや新しい女性の副理事長が頑張り始めています。
住民のためを考え、活動している役員をサポートせずにはなにも起こりません。
どのような形でもいいので、応援したいです。
管理規約を変更して役員の任期を2年するなどの発言もありました。
もちろん、総会で住民の3/4の賛成が必要です。
来年、誰も立候補がなかったなら、どうなるのでしょう。
この1年だけで終わらない可能性も高いです。残念ですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
住民さんn
ええ!?2年ですか?
どなたの発言なのでしょう…。再選はかまわないですが、任期が二年とは。その間にいろいろ決められてしまいそうで怖いです。
>住民のためを考え、活動している役員をサポートせずにはなにも起こりません
本当にそうですね。ちいさな声でもあげないよりはましなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
すれ違った住民
きのう、理事長の奥様とエレベーターですれ違い、ご挨拶したのですが、
そのとき、大きな荷物を持っており、不燃ごみなのかなぁと。
時間はお昼すぎで、もう収集は終わったはずなのに、と思ったのですが・・・。
本日、可燃ごみを捨てにゴミ置き場に行くと、そのゴミが置いてありました。
収集日直後なので、不燃ごみは24時間いつでもOK?
ゴミの朝だしには可燃ごみだけでしょうか?
私の勝手な思い込みですべてのゴミだと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
住民X
ゴミの朝出しの理由が「臭くなる」である以上、
匂わない不燃物、古新聞などはいつ出してもいいはずです。
それらすら「朝出し」しなければいけないのであれば
理由を示すべきでしょう
>>夜出しに行かなければいけないときの罰の悪さというか、後ろめたさが本当に苦痛です。
後ろめたさを感じる必要は全くありません。仕事などの関係で朝出せない家庭があるのはあたりまえです
そもそも「朝」の定義って何でしょう
>>苦痛が抑止力
厳しい校則で生徒を押さえつけている学校と同じ発想ですね
ある人には我慢できる範囲の苦痛であっても、別の人には
我慢のできない苦痛もあるはずです。
ここは集合住宅ですから、生活形態は一様ではありません。
朝起きて会社に行き、(ゴミはその時出せばいい)、夕方には
帰ってくる。そういった生活を送れてない住民もいることを
どうぞご理解いただきたい
住民アンケート。ぜひ実施して頂きたいです。反対される理由が
全く分かりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
入居済み住民さん③
住民nさんへ
理事長の発言でした。選出方法、輪番制、半数交代など幅広いアイデアのひとつとして2年制が出ていました。いずれにしても規約変更ですから総会決議です。
ただ、新しい役員候補がでてこないことには再任の可能性はありますよね。
実は理事会の傍聴は私ひとりだけで私だけの印象で深くお話するのはアンフェアだと思います。私の勘違いもあるでしょうし、理事長も奥様も反論があるかと思います。理事会についてはこのあたりでご容赦ください。
監事さんと会計さんの質問状を下記に添付しています。
3ページあり、この掲示板に書き込むには長いため、PDF形式にて保存しています。
ご興味のある方はご確認下さい。
http://www.geocities.jp/itahonecovi/shitsumon1028.pdf
集会室横の掲示板にも掲示依頼したのですが、いまのところ、掲示許可がでないようです。
入居済み住民さん③は匿名性がなくなりましたのでこれを最後にいたします。
ただ、住民nさんのように質問があれば書込みいたします。
今後は新しいHNで書込みいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
住民X
入居済み住民③さま
PDFのリンクがうまくいっていないようです
WWW以下のアドレスをコピぺしてブラウズに貼り付ければ
表示されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民さんn
私も不燃物も当日と思っていましたし、そうやって来ました。確か最初に問題になったのは不燃物に混じった食べ物の汁がどうとかだったような…すみません、記憶があいまいです。勘違いかもしれません。
月曜日が休日でも寝起きを飛び出すように出していたのですが…そんな必要なかったみたいですね(笑)
③さん、ありがとうございます。
理事会でいろいろ案が出ていたのですね。最初の年なので試行錯誤で大変ですよね。やはり経験者の意見も参考にしなくてはいけないですし…。立候補を待つだけでなく、みんな自主的に参加できるような(したくなるような)マンション運営になると良いですね。
私も理事会を傍聴したかったのですが、仕事で都合がつかず出られませんでした。もっと傍聴されているのかと思いましたが、なかなか難しいようですね。本当にありがとうございました。
Xさん、本当にそうですね。そう言っていただけるとありがたいです。
時々変則的になり、朝出しが出来ないこともあります。
出来るときはもちろんそうしているのですが…。
私自身他の方が夜ごみを出していてもなんとも思わないのですが、不思議なことに自分が持っていかなければいけないときは、誰にも会いませんようにと祈ってました。今度は少し堂々として行きたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
住民でない人さん
たまに、参考にと読ませていただいていた者です。
私の住むマンションでも、理事会への不満があります。
共用部に関する苦情などは言っても無駄だし、
機能しているのかさえ疑問です。
方向は違うかもしれません(機能はしている?)が、
このマンション住民の皆さん対理事会の構図は、
他マンションの住民にも参考になる部分が多々あります。
あおっている訳ではありませんが、経緯を見守っている。
と言うところです。 その後の書きこみが無いので、
どうなっているのか気になっている、通りすがりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
住民
デンテック工事、本格化してきましたね
土曜日くらいゆっくり寝かして欲しい物ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
住民
エコビレを建ててた時はもっとすごかったんでしょうね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
入居済み住民さん ①
24時間換気をして、家中の窓を全部閉めたら洋室の窓が「ヒュー」っとものすごい甲高い音がします。
寝る時に気になってしょうがありません。
どこかの窓を開ければおさまります。
夏場はいいですが、冬はそういう訳にはいきませんから。
先日4ヶ月点検の際に業者に聞いてみたのですが、24時間換気を止めるかフィルターの掃除をコマめにやるしかないと・・・。
この現象は住んだ日から起きてますので、フィルターだけの問題ではないと思います。
みなさんのご家庭ではどうでしょうか。
何か対策はされていますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
マンション住民さん
我が家は同じ状況でも変な音はしませんが、
窓がしっかり閉まっていないとひゅーとすごい音がします。
つまり少しの隙間があるときです。
どこかの窓の建て付けの具合が悪い可能性があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
住民
うちも見てもらいました。調整しました。と言われましたが結果は一緒です…。仕方ないんですよね〜と言って帰りました。
仕方ないものなのでしょうか。でもうるさいです。ヒューッと言うのは特定の窓だけですので、仕方ないって言われてもあまり納得できません。
今日はとにかく寒くて暖房していても換気の風で部屋が冷え切ってしまいましたので、一時期換気を止めました。
皆様の家ではどんな暖房器具を使ってらっしゃいますか?
お勧めがあれば、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
入居済み住民さん ①
>マンション住民さん
情報ありがとうございます。
試しに窓をしっかり閉じ、換気扇を止めてみました。
音は少々おさまりましたが、まだヒューっと聞こえます。
建てつけの問題なのでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
住民さんB
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage394.htm
だって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
住民ν
>>199
板橋と名の付く掲示板に意味もなく貼られるマルチ投稿だから無視。
せっかく投稿したのでついでに皆様に質問です。
リビングの引き戸って、真ん中にガラスが付いてますよね?
それを覆う木の部分って横から見ると盛り上がっているのですが、
その部分が引き戸を開閉する時に、壁(柱?)に接触するのです…。
ガン…ガン…って当たるたびに音がしてうるさい。
しかも、朝一は接触しないのに、夕方とか夜とか時間が経つと接触する。
(んで、また翌朝は元通りスムーズに・・・の繰り返し)
もしかしたらエアコンで暖房を付けて、部屋が乾燥し出すと扉の木材が
反るからだろうか??
4ヶ月点検の時に気付けばよかった。。。
皆さんは同じような事象、出てませんか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件