入居済み住民さん ①
[更新日時] 2016-08-02 23:19:26
住民掲示板を新設しました。
エコヴィレッジ板橋本町の住民の方、お待ちしてます!
[スレ作成日時]2007-08-24 13:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区清水町54-4他(地番) |
交通 |
都営三田線「板橋本町」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸(管理室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エコヴィレッジ板橋本町口コミ掲示板・評判
-
2
入居済み住民さん ①
名前が数字だと誰がどのスレを書いたか分かりずらいので、
次の方は『入居済み住民さん ②』とかハンドルネームで分かり易くしていければいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
入居済みさん②
では、入居済み②ということで・・・・
この住民版って、結局はIDやPWの設定がないと
誰でも閲覧できるし、書き込みも出来ますよね?
私はWEB関連の仕事についているのですが
いまいちHP等の作り方は理解してません。
本来ならマンションのHPを作って
ID・PWで管理したり、
問題別に掲示板を作ったりしたらいいんでしょうね。
わかっていても、難しいですね。
しかし、検討板でのやりとりからすると
住民板は遅すぎたくらいでしょうか(笑)
一斉入居が始まって、約2ヶ月です。
これからもどんどん意見の交換をして
もっと住みやすく エコヴィレッジ板橋本町らしい
コミュニティが出来るといいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
入居済み住民さん③
入居済み住民さん②さんへ
> 本来ならマンションのHPを作ってID・PWで管理したり、問題別に掲示板を作ったりしたらいいんでしょうね。
まったくそのとおりですよね。
総会やイベントなどでちょっと詳しい人たちが集まって、自然発生的に立ち上がるといいなぁと思っています。(理事会や総会でも認識されるとなおベターですね。)
webでは書けるけど、いざ紙面で提出するのって不便だし、抵抗感があります。
匿名か記名でも判断が変わってきます。
これだけ盛んに議論されているマンションも珍しい?
居住者の問題意識の高さの現われと考えると問題解決はスムーズに進行すると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
入居済み住民さん ①
確かにこの掲示板だと、検討版と同じで誰でも書き込みが可能となります。
IDをもった住民専用の掲示板があると一番いいのですが、そうすると発言しずらくなるといったデメリットがありそうですね。
しかしマンションを良くする方法は私達が発言をしていかないと、理事会は動きません。
今後は感じたことがあれば、理事会宛に意見書を出して行こうと思います。
掲示板上で、そうですよね・・・など意気投合しても何も始まりませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
入居済み住民さん④
昨日のworkshopに参加しました。
我が家はベランダも緑化しておらず、初めての体験でしたが
とても楽しめました。また、お友達が出来たのも良かったです。
とりあえず、ハーブ枯らさないように頑張ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
入居済み住民さん③
IDは個別でなく全体でひとつでも可。そのPWもひとつでいいし。
例えば、ID:eco PW:open として集会室横の掲示板に掲示しておけば居住者には伝わり、個人特定もしにくいので匿名性は維持できます。個別ID・PWでは記名式と変わらないので利用は限定的でしょうね。
地中海の日差しのような夏がすぎてハーブにはちょっぴり残念。水は少なめのアドバイスでしたので秋雨前線に気をつけて、日光をしっかり浴びさせてあげたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
あえて匿名でお願いします。
理事会あての要望書を管理組合のポストに投函しました。
住民の皆様にも告知するために集会室の掲示板にも
掲示させていただきました。
組合員が利用しても問題ないと判断しました。
お出かけまたはお帰りの際に良ければご覧ください。
ご意見等があればこの掲示板にでも書き込んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
住民さんA
初めて知りました。私も参加させて下さい。
確かに色々と煩わしいし、煩いマンションだなと夫婦で
言い合っていますが、共働きで、朝早くから仕事に行く関係上、
小学生の娘のためにも、ご近所のお付き合いは積極的にしたいです。
矛盾していますが・・・
手抜き工事だなぁと思う部分も多々ありまよね。
それはそれでキチンと意見を述べて、住人のみなさんとは仲良く
生活して行きたいと思っています。
安い買い物では決してないので・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
住民X
掲示板の提言、はがされてましたね
誰がはがしたか分からないけど、ちょっと
嫌な感じですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
あえて匿名でお願いします。
08です。残念。
掲示するまで悩み、勇気を持って行動したのに。
剥がされた方は元に戻していただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
住民X
08さん
掲示されると誰かにとっては都合の悪いことが書かれていたのでしょうね。
(理事会の議事録?、総会の開催?、ゴミ出しのこと?)
私は運良く読むことができましたが、おっしゃること、まったく
依存ございません。全面的に賛成します。
長文ではありますが、この場に再掲されてはいかがでしょうか。
今度は当掲示板のURLを提示してより多くの人に目をとおして
いただければと思います
そして、あのようなしごく真っ当な意見を封殺しようと言う勢力が
残念ながら当マンションに存在していること(大げさかな?)に皆
で疑問の声を上げられたらと思います。
はがした方へ。
匿名で投書しているのは、今後ともずっと住むであろうこのマンションの
人間関係をこれ以上悪化させないための苦肉の策であります。
声なき声に耳をふさぐことの亡きよう、願うばかりです。
高い買い物です。気持ちよく暮らしたい。そう願うだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
あえて匿名でお願いします。
住民Xさん、ありがとうございます。
短い掲示時間でもご覧いただいた方がいらして、とても嬉しい。
さらに賛同いただけて感謝申し上げます。(涙が出てきます)
きっと全員にとって気持ちよいマンションになりますよ。
失いかけた勇気をもう少し搾り出してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
マンション住民さん
08さんの文書読みました。内容について個人的には良いと思いますが、管理組合の掲示板に勝手に文章を貼ってはマズいでしょうね。
わたしは管理人さんに話して剥がしてもらおうかと思いました。
「組合員が利用しても問題ない」ですかね?08さんには失礼な言い方になって申し訳ありませんが、どんなに正論だとしても公の掲示板で承認されていない掲示物が貼られては剥がされるのは当然と思います。
今後「000号室の音がうるさい」匿名より・・・という掲示物が貼られるようになってしまいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
通りすがり
管理組合員が管理組合(現状では、あまり組合員の平穏な生活につながっているとは思えない)のあり方に意見を述べているのだから、管理組合の掲示板を使うのは全く問題なし。
そもそもあの掲示板だっていつのまにか作られていた物だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
通りすがり
区民が区のあり方に意見を述べるなら区の掲示板に貼るのも問題なし ですよね!掲示板荒らしさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
マンション住民さん
08さん、皆が同じように「自分達のマンションを良くしていきたい」という気持ちが大切ですよね!
ただし、この掲示板は居住者以外の投稿も多いようですし、
良い火に悪い油をかけられないようにご注意下さい。
もしかしたら08さん以外、私も含めて皆 掲示板荒らしかも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
あえて匿名でお願いします。
14さんへ
管理組合の掲示板ですので組合員が掲示することは問題ないと考えました。
掲示ルールはまだ決まっていません。(そういう意味では貼るのも剥すのもルール違反かもしれませんね。)
あの掲示板に貼られている掲載物の多くにも総会や理事会の承認はありません。理事長イコール理事会ではありません。
誰の承認を受けるべきなのでしょうか。やはり、匿名を禁ずる理事会になるのでしょうね。
少なからず不愉快な思いを生じさせて申し訳ありませんでした。
掲示内容を読んでいただけたなら理解いただけると思います。どんなルールが全住民にとって最良になるのかです。これが私の本心。だれかを追い詰めることでも非難することでもありません。肩肘を張らずに譲る必要があれば譲ってほしいだけ。
私が危惧している問題のもうひとつは個人情報の問題です。共同生活において最優先すべき事項と考えています。
本人の了承もなしに個人を特定できる内容が掲載されれば大問題です。迷惑行為者や管理費等の滞納者が総会や理事会の承認を受けて、掲示板に実名公表して張り出されることもありえます。それで訴訟になっているケースもたくさんあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
マンション住民さん
08さん
個人情報は難しいですよね。私は何度か理事長さんに会ってお話しをしています。多くの経験もあり心配するような方ではないように感じます。不特定多数の人が閲覧できる、この掲示板では詳しく言えませんが(それこそ個人情報)。
匿名ですと言いたい放題になってしましますよね?管理費滞納者への実名公表なんてあるのですか?
ただ、たしか滞納者の費用は住民が代わりに支払わなければならないような事は聞いたことがありますが・・・。
すでにリブランが計画した修繕積立金では不足額が生じると聞きました(不足額は臨時徴収になる?何十万?)。
今の理事会に問題があれば来年の役員改正で私達が立候補すれば良いことでしょう。規約は総会で変更できますからね。
そう、先日のハーブ少し枯れてきたような・・・?
通年、葉のあるつる性植物をバルコニーにと探しています。
ジャスミンが候補ですが花が終わった頃のゴミの始末が大変で階下の方にもご迷惑をかけそうで・・・。
何か良い物をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
マンション住民より
肩肘を張らずに譲る必要があれば譲ってほしいだけですよ。
勝ち負けはありません、無意味なこと。急がばまわれ。
大人ならみんな知っていることです。
どんなルールが「全住民」にとって最良になるのかです。
ひとりごと、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
住民X
個人情報と言えば…
自転車に張るシール、どう思われますか。
大きくマンション名が書いてある。
仕事の関係上、最近の防犯事情について多少の経験があるのですが、
駅やスーパーの駐輪場に自転車が止めてあると、犯罪者は、そこに書かれている住所を見て、「自転車が止めてあるということはこの家は留守かもしれない」と当たりをつけるようです。マンション名さえ分かれば、ネット検索すれば住所はすぐに分かります。(犯罪者にはオートロックなどは無意味です)。銀行にとめてあった自転車の住所を見て、先回りし、マンションの駐輪場で待ち伏せしていたというケースもありました。待ち伏せに関しては、若い女性の(当マンションでも多くの方をお見かけしました)ストーカー被害等も事例があります。
考えすぎと思われる方も多いでしょうが、私が会った犯罪被害者の方多くが、被害に遭われるまでは同じように思っていたようです。
マンション名≒住所であると考えると、あのようなシールを貼る気にはちょっとなりません(受け取ったけどそのままです)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
住民さんA
08さんへ、残念ながら私たち夫婦はその掲示物を見ることが出来ませんでした・・ 可能であれば、抜粋で構わないので教えていただきたいです。
ずっと暮らして行く予定の場所です。ここから子供たちも成長して行きます。より良いマンション生活のためにも、気持ちよくご近所ともお付き合いして行くためにも、前向きな意見は積極的に発信していったほうが良いと考えます。確かに方法にもルールが必要とは考えます。が、今はそのルールが確定されていませんものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
入居済み住民さん
掲示物剥されてしまいましたね。
昨日夜拝見しました。
今日剥されているのを見て、匿名の方が書かれた掲示物の一番下に記載あった、『一緒にエコビレッジへ住む者同士、まずはお互いの信頼関係を強めて行く事のほうが大切ではないですか?』(すみません。私にはこのような意味に受け取った文章でしたが、違っていたら訂正をお願い致します。)その他質問含め、とても賛同致しました。
この質問に対する回答で、100%納得できなくても、何も情報のないなかルールを押付けられている今より、前向きに住んでいけると感じたのですが、剥すことへの文章もなく、なくなってしまいましたね。
残念です。
承認を受けなければ掲示してはならないという意見もわかりますが、そのルールさえ住民には提示されていません。なぜ設置されたかさえもしりません。共有施設内に設置されたものであり、理事会だけの掲示板ではないと思います。
自分が名前を出して意見すればいいのですが、理事会への不信感がある為個人情報を出しての意見は怖くて出来ません。
匿名さんの掲示物にもあったように、早急に総会を開いていただきたいものです。
理事会のマンションではなく、住民同士が信頼して作り上げていくマンションにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
住民さんA
No.23さんの意見を拝見し、ますますNo.08さんの提言を知りたい私たちです。No.23さん! まったく同意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
住民さんA
台風大丈夫でしょうか?
せっかく直射日光が当たらないように工夫したハーブが心配です・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
入居済み
リブランの計画した修繕積立金では不足額が生じるとのことですが、どこから聞きましたか?
いつのタイミングで徴収がくるのでしょうかね?
一番気になる所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
住民さんA
台風にそなえて、皆さんはプランター等の対策をされていますか?やはり室内に入れておいたほうが良いのでしょうか? 室内に避難させると言っても限界がありますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
入居済み住民さん④
うちはこの間参加したハーブのプランターだけなので、ベランダの右側の
雨風があたらなそうな場所に避難させました。明日様子をみて、台風がひ
どそうだったら室内に移動しようかと思っています。
私も匿名さんの掲示物を昨日読むことができました。NO.23さんが書いて
らっしゃるのと同じところが私も印象に残っています。うまく表現できな
いですが、何というか・・・読んでよかったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
あえて匿名でお願いします。
いろいろなご意見をいただき感謝いたします。
この掲示板の存在を知らない方もいらっしゃいます。
どのような形で自分の気持ちを伝えるべきか悩んでいます。
この掲示板は詳細を書くつもりはありませんでした。
理由は上記のとおり。住民間の情報格差はない方がいい。
しかし、見てみたいという意見に抜粋してお伝えいたします。すみません。
なんらかの形で全文を全世帯にお伝えしたいなぁと苦悩しています。
理事会への要望は下記の3点です。
1、7月29日開催の理事会の議事録の閲覧
2、総会の開催(欠員理事の選出)
3、個人情報保護による各種の要望は匿名に(誤解がないように詳細を記します)
迷惑行為者や管理費等の滞納者など個人情報の取り扱い(実名公表基準)が決まっていません。現状を鑑みて、記名式要望はトラブルの原因であり、匿名での要望も受け付けるようにしていただきたい。
下記は私の思いです。
理事の仕事は大変だとお察しいたします。マンション管理が初めてで不慣れなで戸惑うことばかりでしょうが、決議を急がずに判断に困るようなケースがあれば、議事録や掲示板などを利用しながら住民の意見を参考にされてはいかがでしょうか。
全世帯とも2か月ほどのエコヴィレッジ生活。ほとんどの方々が手探り状態で共同生活をしているのではないでしょうか。私たちはそんな状況です。どんな方々が一緒に住んでいるのかわからず、これまで自分たちが過ごしてきたやり方が知らずにご迷惑をお掛けすることも多々あると思います。
「画一ルール作り」より「良好な人間関係の構築」をまず考えていただきたい。そのためにも結論ありきでなく、まずは情報収集に時間をかけても良いのではないでしょうか。
今後のエコヴィレッジ板橋本町でのより良い生活をするために懇願いたします。
何卒宜しくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
入居済み住民さん③
自転車の件は、まったくその通りと思います。
個人情報の欠落というより「まさか、そんなことまで」と安易に考えているだけでしょう。
ただ、このテーマはマンション周辺の皆さんも見ていることを考慮して、これまでしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
住民さんA
08さんありがとうございました。提言通りだと思います。
住民の皆さんと気持ち良く生活したいですよね。
そのためには信頼関係ってとても大切な事ですよね。
総会、ひらいてもらいたいですね。
台風ひどくなってきましたね。一応ベランダを少し片付けてみましたが・・・ ニュース見てるとちょっと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
住民ν
台風、いよいよ暴風域に突入ですね。
緑のカーテンもちょっと心配です。きつく結んでるから本体は大丈夫だと
思いますが、アサガオがさっきから風に大きく揺られてます…。
とりあえずベランダの植木類は避難させました。
以前、ブログ「エコヴィレッジ板橋本町を楽しもう」で、雨水排水パイプが
脱落した記事が掲載されていましたが、今回の台風で他の箇所が
外れないかすごく心配です。
そういう意味では、これも耐久試験だと思えばいいかもしれませんね。
この直撃台風を何の問題もなく乗り切れれば、一安心なのですが。
話は変わって、以前の「検討掲示版」で“自転車置き場の左右の幅が
狭い”という話が出ていましたが、あの後、色々周辺のマンションを
現場調査(笑)してみましたが、ここと同じ仕様(幅)の所がほとんど
でした。
そしてそのほとんどの駐輪場では、自転車がうまく収まりきらずに
置き場からはみ出ているまさにカオス状態。
(ああならないように皆さん気をつけましょう…)
ただ、無理やりこじ入れた影響なのか自転車置き場のレールが
ぐちゃぐちゃにひん曲がっている状態…。
この自転車置き場レール、数年後まできちんと保証できる商品なのか
心配です…。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
住民さんA
台風といえば、エレベーターに貼ってあった駐車場の件びっくりですね。ウチは駐車場を借りていないので、関係ないと言ってしまえばそれまでですが、どこに自動車を避難させるのか、よけいなお世話ですが気がかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
入居済み住民さん④
ウチも車は持っていないので駐車場は借りていませんが、お持ちの方は
心配されていることと思います。何事もなければいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
入居済み住民さん
37さん、>住民の意見を無視して造ったマンション
と言うことは反対があったということですか?
私は反対運動などはありませんか?と営業さんに質問したことがありましたが、「そのようなことはありません」という答えだったもので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
40
住民さんA
39さんへ
特に反対運動の話は聞きませんでしたよ。
私たちは元々清水町に住んでいて、この町でマンションを探していました。この場所が日通の配送センターだった頃も良く知っています。
ここにマンションが建つと聞いて購入を検討すると同時に、工事の模様も見てきました。特に目立った反対等はなかったようですが・・
ただ、基礎工事中の現場の入り口に、使用済みタイヤが山のように置かれていた事はありましたが・・それって嫌がらせだったのかなぁ(笑)
住みよい町です。近所の商店街の皆さんも気さくな方々です。
仲良く生活して行きたいですね。
38さん仕方ないですよ、私が反論してたかも(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
入居済み住民さん
40さん、ありがとうございます。
安心しました。
私は商店街やこの辺の小道がとても気に入っています。
会社から疲れて帰ってくると、今はちょうちんの明かりにほっとします。
仲良く生活したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
入居済みさん
かなり前ですが、エレベーター前にゴキブリの屍骸があったのを
知ってますか?
どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
住民X
自動車避難させろって言われてもそんな場所あったら駐車場なんて
借りる必要ないじゃんよう、と思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
入居済み住民さん④
こんばんは。
今日、板橋本町の駅から環七沿いを歩いてビデオ屋さん(ゲーム屋さ
ん?)
に行く手前にできたイタリアンのお店に行ってみました。
行く前は「どうなのかな〜?」とちょっと心配していたのですが・・・
おいしかったです!お店の方の雰囲気もいい感じでした。
pizzeriaというだけあってピザの種類が他のものに比べて多かったです。
私達が入った時間は、他にもお客さんがいっぱいで、大学生らしき人、ご
夫婦、家族連れなどいろんな人がいました。小さなお子さんを連れている
方も結構いました。2階席もあります。
この辺はそういったお店が少ないし、休日に外食するにはいいなぁと思い
ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
入居済み住民さん ①
入居済み住民さん④さん。
貴重な情報ありがとうございます。
イタリアン大好きなので、今度行ってみますね。
私はよくエコヴィレッジを出て環七沿い角にあるステーキ屋『シカゴ』に行きます。
お値段もリーズナブルでお腹一杯になります。
ご飯大盛りというと漫画の世界のような山盛り状態で出てきますので、女性なら普通で十分です。
うちは共働きで外食が多いので、エコヴィレッジ近辺でお勧めのお店情報ありましたらお待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
住民@
環七沿いの「やまじ」というお店も美味しいですよ。
ラーメン屋さんの隣です。
福島に本店があって、福島の食材を使った料理がたくさんあります。
特大メンチカツが看板メニューとしてありますが、本当に特大!です。
お昼もやってますし、夜飲むにもいいと思います。お店の方も気さくな感じです。
ぜひ行ってみてくださいね。
明日は総会ですね。
あれは住民なら誰でも参加できるんですよね?出席しようかどうかちょっと悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
入居済み住民さん
>明日は総会ですね
理事会ではありませんか?
私は理事の人だけかと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション住民さん
理事会ですね。
でも、住民は参加する権利があるはずですよ。
私もちょっと覗いてこようかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50
住民さんA
49さん、理事会はどうでした?
参加されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件