東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エコヴィレッジ板橋本町(住民専用掲示板)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 清水町
  7. 板橋本町駅
  8. エコヴィレッジ板橋本町(住民専用掲示板)
入居済み住民さん ① [更新日時] 2016-08-02 23:19:26

住民掲示板を新設しました。
エコヴィレッジ板橋本町の住民の方、お待ちしてます!

[スレ作成日時]2007-08-24 13:02:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコヴィレッジ板橋本町口コミ掲示板・評判

  1. 145 住民H

    そう、ツールを「試してみる」まではいいと思うんですよ。
    だけど先日の総会でいちばん気になったのは、
    試しもせず住人に相談もしないうちから、
    理事長の頭がお花や有線の解約に頭が行っちゃってることなんです。

    きっと住人の中にはネットに詳しい人も何人かいるでしょう。
    どうしてそういう人たちから意見や情報を集めてからにしないんだろう。
    いくら半年はお試しができるからって、
    こういうことを決めるのはお金だけの問題じゃないですよね?

  2. 146 住民A

    住民Hさま

    ご意見もっともだとおもいます。
    安易に判断したくないですね。
    でも、試してみるのは良いと思います。

    お花にしろ有線にしろ色々な方法があると思います。
    それぞれに、詳しい?もしくは好きな人を集めて
    コミュニティを作り任せるとか・・

    いずれにしろ住み良い環境をつくっていきたいのは
    みなさん同じだと思います。

  3. 147 入居済み住民さん③

    > 住人に相談もしないうちから、理事長の頭がお花や有線の解約に頭が行っちゃってることなんです。

    同感です。
    理事長にとって都合の悪いことは管理規約すら無視して事を進めています。
    (掲示板の理事長の言葉を借りるなら“教科書”程度にしか思っていない。読みたくないところは読まない、忘れる。学校に例えるなら“校則”です。絶対に遵守すべきこと、ただし、学校と違い、私たちの意志で自由に変えられますけど。)

    議事録を改ざんしたり、初年度予算が決まっているのに決まってない発言をして理事長だけの判断で決めようとしている。事業計画(お花や有線の解約)は総会決議です。理事会決議では決められません。それでも行使するなら退場してもらいたいですね。

    初年度、監事さんは大変ですね。監事は理事会のお目付け役。監事が責任放棄した場合の罰則は法律で厳しく定められています。監事は知っているかどうかわかりませんけど。監事が今後どのように監督できるかで、このマンションの1年が変わってくると思います。

  4. 148 入居済み住人さんK

    私も総会に参加しました。
    理事長の話は小学校のときの朝礼を思い出しました。
    あの教頭先生、話長かったな…。

    何らかのツールが使えたとして、きっと住民間の意思疎通はもっとはかれるようになるとは思うのですが、理事会と住民は果たしてツールの問題か…疑問に思います。

    ごみ問題ひとつにしても、あの場でなぜどのくらい不満を持っている人がいるか挙手でもしていただいて多数なら、それでは機会を作って話しましょう…くらいのことが言えなかったのか。
    ここは「僕のマンション」ではなく「みんなのマンション」なのです。

    当日朝が嫌なんじゃないのです。今まで住んだところは当日だったし。でも仕事や何かで当日朝が難しい人のためにも(子供さんがいるお宅は朝忙しいでしょうし)何らかの折衷案を話し合いたいです。前日夜ならOKだとか。

    マンション経験がどうの、って言われてましたが、一概に経験があればいいってものではないと思います。経験がないところからも柔軟なアイディアも出るのではないでしょうか?

  5. 149 住民Q

    マンション暮らしは長いですが、
    あの理事長さんみたいな理事はいませんでしたね。

    新築マンションも住みましたが
    問題は、管理会社絡みだったように思います。
    ものすごく揉めていたことだけ覚えています。
    (子供だったので詳しくはわかりませんが)


    経験は物をいいますが、理事長はマンション経験はあっても
    もしかしたら理事会にはあまり参加型ではなかったのでは
    ないでしょうか?
    どちらかといえば、理事長の奥様の方がしっかりしているように
    見受けられました。
    結構、横からいろいろ突っ込んでましたよね。

  6. 150 住民さんE

    そういう意味でいいのなら、私もマンション生まれのマンション育ちです。
    自分で買ったのは初めてですが…。

  7. 151 住民さんE

    間違って送信をしてしまいました。

    私のところは特にもめていたような記憶がありませんでしたが、年数がたったころ修復や何かで大変だった覚えがあります。

    だいぶ寒くなってきましたが、皆さんのお部屋はどうですか?
    吸気口からの風が冷たいです。

  8. 152 入居前さん

    掲示板に30万はぼったくりでしょ!

  9. 153 住民H

    提案ー。
    平日の夜とかほんのちょこっと抜けられるようなときに、
    (休日の方が動けない方もいるのでは?という意味です)
    1F集会室あたりで「茶話会」やりません?
    どうせあそこは、夜間も煌々と灯りが点いてますでしょ。
    ただ点けておくのはもったいない(笑)

    このマンションでの生活をどうしたらもっと快適にできるか、
    実際にお顔をあわせてお話してみたいです。
    ここでは書けないようなこともお話しできると思いますし。
    (理事長対策とまでは考えてませんけど)

    もしやるとしたら、私はおいしいお茶をポットに入れて持っていきます♪

  10. 154 入居済み住民さん③

    月曜日に書き込んだ4つに質問に対してリブランサービスからの口頭回答をいただきました。数日中にはメールか書面で回答いただきます。書面が届いたらご報告します。

    板橋本町の多くの住民から電話やアンケートなどで様々な問題やクレームを把握しており、問題認識はしっかりしているようでした。理事長との交渉窓口もリブラン役員が担当しているようです。

    リブランも住民間で割れることを危惧しており、住民同士の軋轢を生むようなことにしたくないとのこと。私の印象では、住民のより強い意見があればリブランとしてもっと動きやすくなるように感じました。

    実名しか聞かない理事会よりリブランの方が、不満や要望をぶつけやすいと思います。この掲示板をご覧の方は、自分の意見をリブランに伝えて欲しいです。
    「私たちのマンションは私たちの意見で」

    住民Hさんへ
    とってもいいですね。誰かに指示されるわけでなく、自分たちで好きに集まって和気藹々とコミュニケーションできたら、マンションライフが楽しくなりそう。

  11. 155 住民さんn

    でも、楽しそうに集まってたら、集会禁止…なんて掲示板に貼られたりして…なんてコワイ想像してしまいました。

  12. 156 入居済みさん

    間違いなく禁止ですね。(笑、、、えない)

  13. 157 住民A

    住民Hさま
    楽しみです。おいしいお茶期待してます。

    あと、アドバイスがほしいのですが・・
    ハーブです。 タイムは全滅です。
    地上部は残したままが良いですか?
    それとも切ってしまった方がよいですか?

    ご面倒とは思いますが教えてください。

  14. 158 住民H

    >住民Aさま
    あらら、全滅しちゃいましたか;;
    とりあえず切らずにそのまま、たまに水やってみてください。
    うっかり生き返って芽が出てくることもあります。
    私のところは元気なので、少し株分けしましょうか?

    いちばんの問題は、ワークショップで配られた用土なのですけれども。
    どうやら水捌けが悪い土質みたいで、少し気を抜いたら粒土が緑になってます。
    (つまりコケが生えつつあるということです。困りました)
    しかも、少しですがハダニが出てきました。
    ハダニは無害な駆除剤が出ているので取り寄せ中ですが、
    土に関しては、ちょっと対策を考えてみますね。


    >集会禁止
    …笑えない…本気でそういう辞退になりそうで…。
    今週はなぜかバタバタしていてのんびりお茶もできなかったのですが、
    そろそろ何か動いてみることにします。

    そういえば集会室に戸棚が増えてましたね。しかも他社より高いコクヨ製。
    予算がないないと仰る割には、やけにお金を使ってらっしゃる。

  15. 159 住民H

    誤変換にもほどが…
    No.158の「そういう辞退」は「〜事態」です。大変失礼いたしました。

  16. 160 住民さん

    > そろそろ何か動いてみることにします。

    もし集会室を利用されるつもりなら
    動かれる前に「集会室の使用細則」を
    読まれた方がいいですよ。
    いろいろ手続きがありますので。

  17. 161 住民H

    >No.160さん
    ありがとうございます。使用細則を精読しましたが、
    第3条(使用目的)でいう「6.住民の憩いの場」としてなら、届出は要らないようです。
    この場合は時間制限の「午後6時まで」にかかりません。
    2.にあたる「自治会活動」として集まるつもりはありませんし、
    いわゆる懇談会でもありません。
    第6条(使用の制限)も適用外ですね。

    給沸室とトイレの汚れが気になったので、ついでに掃除でもしてきましょうか。

  18. 162 住人S

    私も使用細則読んでみましたが、気になる点がひとつ。

    第3条(1)〜(5)までの目的で使用する場合は原則次のとおり。
      集会室の使用は午前9時30分から午後6時まで

    第3条の(1)に組合の理事会って書いてあるけど、以前理事会って平日の午後7時過ぎにやってませんでしたっけ。


    …規約を守れ守れ言う割には自分たちにはずいぶん甘いのな、理事長って。

  19. 163 住民H

    急ごしらえですけれども、テーマごとにスレッド分けして話し合える掲示板を設置してみました。
    http://project-k.bbs.coocan.jp/
    私個人のエリアを使ったためURLにエコヴィレッジとの関連はありませんが、
    よろしかったらお使いください。

  20. 164 住民A

    >住民Hさま

    アドバイスありがとうございました。
    とりあえず新芽が出る事を期待したいと思います。

    子供の〔うがい〕に使いたかったので、
    タイムは特に気になっていました。

    機会があれば株分けしてもらえれば助かります。
    いつも助言ありがとうございます。

    投稿はしていなくても、この掲示板を見ていらっしゃる方は
    結構いると思います。
    その方々にも参考になると思いますし、
    もちろん私は助かりますので、色々なアドバイス今後とも
    お願いしたいです。
    土壌の事など、さっぱりわかりません(T T)
    よろしくお願いします。

    今度新しいスレにもいってみますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸