そりゃ、知ってたでしょう
土地が売りに出てるってことくらい、噂くらいは普通はあるでしょうからね
正式じゃないってことで、耳をふさいでたんじゃないでしょうか
重要事項説明追加は、私も迷ってます
署名の義務は、ないんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう??
今回の追記はアチラの都合により、情報周知を書類に盛り込んでおきたいということで署名義務はないと確認会のとき説明受けました。受けたというよりはなぜ追加するのか質問したら回答がもらえたんですが…
ですのでウチは書類の受領という扱いでとどめ署名はしないです。
一家6人の殺傷事件は近隣マンションも原因らしいですね。
おそらくここのマンションかと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000072-mai-soci
ご冥福をお祈りします。
「製本作業の音がうるさいと言われ、この場所に居づらい」とありますので、ここのマンションではないのでは?
まだどなたも住んでませんし・・・
いずれにせよ、悲しい事件ですね
ご冥福をお祈りいたします。
なんか検討版で、このマンション入居予定でここら辺に住んでる人が、野村について何も言いませんといった理由が本当の意味でわかったよ。
昔から住人がいる地域だし、この事件の人と知り合いかもしれないね。
ご冥福をお祈りいたします。
周辺のマンション開発にも原因が・・なんて言われ
アインスがテレビに映ってるのを見ました。
このマンションが出来たからだと思う方いらっしゃるでしょうね。
うちは東側なのであのお宅が目に入ります。
昨日からずっと落ち込んでいます。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
私も77さんに同感です。
また、一部マスコミの報道を見ると
まるでこのマンションの住民がケチをつけていたかのように報道されています。
事件が起きたのは引渡前で誰も入居していないにも関わらずです。
悲しいですね・・
周辺住民ですが失礼します。
私のマンションも昨日の事件を報道する数々のニュース番組で
「このように新築マンションが建ち」と紹介されてしまいました。
あちらの工場の作業音なんて、一切聞こえてこない場所なのにです。
マスコミの間違った報道に怒りを感じます。
続々と入居が始まり、この掲示板もしばらくは投稿が少ないかもしれませんね
TVのニュースも先週は殺人事件が多すぎたためか、あっさりと放送がなくなってきましたし
でも、野村さんと交渉はこれからです
次回の打合せには気合を入れて参加しなければ、と思っています
養生取れたのは良いのですが、なんか殺風景な気がします。
じき慣れるとは思いますが。
子供の足音はまぁ、小さいうちだけですし夜中は静かでしょうから、
ある程度は仕方ないでしょうね。
今のところ不具合はありませんが、フローリングや壁紙が着実に汚れてきてます。
25日に隣に建設予定のマンションの対策委員会があったようですね。
今、委員会に入っていないのですがこれからでも参加できるのでしょうか?
話は変わるのですが、バイク置き場って沢山空いているようで
一部自転車置き場に変えていただきたいような、、、
自転車と自転車のあいだが狭くてとても取りにくいです。
ハンドルが絡むので奥まで置けない方もいらっしゃるようですね。
今から改修はむずかしいのでしょうけれど。
No.91さん、対策委員会の件ですが、
メール室の掲示板に貼り紙があって、そこに今からでも参加できるとかいてありますよ。
そこに書いてある連絡先に連絡するとよいでしょう。
アフターサービスの案内がきましたね。
最近注意してみているのですが、特に見当たらず、、、
壁や天井にニキビのようにポツリポツリと出てきているのが気になりますが、
みなさんのお宅はいかがですか?
きっとご厚意でやって頂いていることなので大変申し上げにくいのですが、
エントランスに飾ってある絵、何とかなりませんでしょうか。
せっかく高いお金を出して買ったマンションなのに、
エントランスを通るたびに切ない気持ちになります。
このマンションは余計な装飾がないのが気に入っていたのですが。。。
元々何も飾っていなかったのですから、何も無いままで良いのでは
ないでしょうか。せめてもう少し目立たないところに飾ってほしいです。
エントランス正面は正直厳しいです。
と感じてるのは私だけでしょうか。
お気を悪くされた方がいらしたら御免なさい。
便乗するようですが_
エントランスの応接セット、購入が決まってしまったんですね。
それぞれ意見があるでしょうけれど個人的には不要に思います。(観葉植物も)
ましてや色が濃い色ではないので年数が経つと汚れが心配。
住民アンケートをするとか総会を待つなどできなかったのかな、と思いました。