東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「加賀レジデンス 【住民版】 その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. 加賀レジデンス 【住民版】 その1
契約済みさん [更新日時] 2009-04-27 16:44:00

東京都板橋区の加賀レジデンスの契約済み、入居予定の方のための
情報交換の場です。ルール通り、購入検討の方は、質問等をここに
書かないでください。購入検討用の掲示板は別にあります。

入居までは、しばらく時間がありますが、お互い、役にたちそう
な情報を交換したいと思います。

所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
   都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
加賀レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-02 02:59:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加賀レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 429 入居予定さん

    確かに金具自体は安っぽかったですし、上下にアジャストできれば便利ですね。更には左右の間隔が短い(干せるスペースが小さい)と思いました。
    しかし、開きすぎてもガラスに当たらないようにする事は住人にとってそんなに難しいことではないのではないでしょうか。
    物干し竿を付けっぱなしにする人も少なくないと思いますので・・・

    天下の、超一流の、とか、挙句の果てにはマス○ービューの話まで持ち出してまでお怒りになるなんて大人じゃないですね。住人の事を考えているというより自己顕示としか思えません。

    まぁ、この程度しか彼が指摘できる部分がなかったという事じゃないでしょうか。2週連続でネタにされるとは、よほど他物件への内覧同行依頼が少ないと読み取れます。

  2. 430 入居前さん

    超一流ゼネコンという言葉が何度も出てきますが、何か恨みでもある
    んですかね。一体型サッシの存在も知らなかったようですし、
    今度は音が鳴るって・・・。もっと肝心な指摘をして下さいよ。
    私がお願いした内覧業者さんは、費用も半分以下で、指摘といい、
    鹿島さん相手に見事なものでした。調光器のやりとりでは、定かでは
    ありませんが自演ではないか、なんて他の人に言われてますし。

    ところで、犬の糞尿の件ですが、最近というか飼い主のマナーが悪い
    人が多いです。私の実家では3日に1回くらい家の前にクレゾールを
    薄めたものをまいています。消毒液の臭いがあるときはいいのですが、
    なくなるとまたやられます。一度、糞を放置したままにしたおばさん
    を追いかけて注意したのですが、そのおばさん、糞をとる袋を持って
    いるのですが、とらないんですね。呆れました。

    このマンションも角の部分に塀がないのは、板橋区で決められている
    ものなのでしょうか。この辺りは犬の散歩が頻繁に見られますので、
    是非とも犬が入れない程度のものはつけて欲しいものです。

  3. 431 入居前さん

    >例の方、今週もお怒りです。

    どれだかわかりませんでしたが、別にわざわざ読まなくてもいいような・・・。

    いちいち外部のブログに反応していたらきりがないです。もしかしたら、ここを
    読んでいて、それに対して、さらに過剰反応している可能性もあるし・・・。

    放置、放置・・・。それが一番。

    有用な情報だけにしましょう。

  4. 432 匿名さん

    ここは、ほとんど宣伝してないから、Uさんとバトルしたら、見に来てくれる人が増える
    かもね。

    実際、見に来てくれれば、気にいる人もいるでしょう。

    そういう姑息な手段は取らないほうがいいような気がしますけど。

  5. 433 契約済みさん

    あの、皆さん知っていて私が知らなかっただけかもしれないんですけど
    一応、私みたいな方がいらっしゃったら・・・と思って書いてみます。

    火災保険のことです。
    私は三井住友でローンを組んだのですが
    その際、営業からは三井住友の火災保険に入らなければいけないと言われました。

    でも、今契約している火災保険の保険会社に解約の連絡をすると
    「ここローンを組んだから強制的に決められた会社の火災保険に入らされるのはありえない」
    「もしそれが本当なら法律に引っかかる違法だ」と言われ、
    実際、先週末の契約会で保険ブースに行くと、当たり前のように火災保険の説明をされましたが
    「上記の事を言われたのだが、どうしてもここで入らなければいけないのでしょうか?」と聞くと
    「いえ、おっしゃる通りで強制ではありませんが、かなりお安くできるので・・・」ということでした。

    私が一番納得いかないのは、マンションの諸経費約200万円位(ローン保証料、登記費、修繕費積立金などの)その中に、勝手に三井住友火災保険の保険料が組み込まれていたことです。
    これでは、営業にも言われたことだし、絶対にここで火災保険を契約しなければいけないと
    勘違いしませんか?

    もちろん団体割引で安いかもしれませんが、保険は大事なことだしきちんと説明して欲しいと思いました。

    結局私は、保証内容と保険料を照らし合わせて、他の保険会社で契約しました。

  6. 434 匿名さん

    詳しく調べないとわかりませんが、

    入るべき保険は4つあると思いました。(ちがってたらごめんなさい)

    1.住宅ローンに付属する生命保険
    2.住宅ローンに付属する火災保険
    3.個人賠償保険
    4.管理組合で入る賠償保険

    1.は別として、2,3を気にせずに入ってしまいました。4.はどうなってるん
    でしたっけ? 4.は、たとえば、共用部分の窓ガラスが壊れたといった
    部分を補償するものです。説明を聞いていたら、2,3が一緒になったような
    もののようにも思えました。3.であれば、別会社で全然構いません。2.で
    も他の会社でも構わないんでしょうか。よくわかりません。それとも、2,3
    が一緒になったものではなく、3.単独だったのかな? 2.はそうすると、
    どこへいったのか、最近はなくなったのか、あるいは銀行ローンに含まれて
    いるのか・・・。

    誰か詳しい方、おしえてください。個人的には、三井住友なら、問題なし
    です。今から、抗議して、契約中止するほどのことではないような・・・。

    今住んでいるマンションでは、個人賠償は、東京海上なんとか・・(名前が
    最近変わった)。ローンは終わっているので、火災保険も終了しています。
    共用部分に関しては不明ですが、たぶん、管理費から払っているのだと
    思います。

  7. 435 匿名さん

    私が説明会の際に、「必ず入らなければいけないのですか?」と確認しましたところ、
    「必ず入らなければいけないということはない」と答えてくれましたよ。
    思い込みじゃないですか?

    見積もりはあくまで、目安を教えてもらえることで有用ですが、
    どこかの会社の実際の価格を提示するとしたら、それはグループ企業を使うと思います。

    三井側とすれば、グループ企業同士で、助け合っているので、
    クロスセルしているということだと思います。

    ところで、ローンに火災保険は必ずつけなければいけないのでしょうか?
    私も、前のマンションはローンが終わった時に火災保険も解約して、そのまま住んでいました。
    であるなら、そもそも、最近のマンションなら火災保険かけなくても良いような気がします。
    最近、マンション火事の話も聞かないですし。

  8. 436 匿名さん

    保険は借入との関係がなければかけなくても大丈夫だと思いますが・・・
    ただ実際に火災等が発生したり、それらにより近隣住戸に迷惑をかけた場合は、
    当然責任が発生します。保険に入っていないから払えませんではすまないですよね。
    逆の立場だったら「ふざけるなって!」ですよね。
    そこを考えれば答えは出るんではないでしょうか。

  9. 437 匿名さん

    日本の法律では、隣近所への火事の補償はしなくても良いんじゃなかったですか?

    説明聞いた限りでは、あくまでも自分の部屋だけのように聞えました。

    まあ、法律が遅れているんだろうと思います。昔の木造住宅だったら、火事の火元責任者が
    責任取れるわけなかったでしょう。ものすごい勢いで延焼したので・・・。

  10. 438 匿名さん

    >ローンが終わった時に火災保険も解約して、そのまま住んでいました。

    ローンの返済が終わった時に、自動解約だったような・・・。違うかな。
    わざわざ解約した覚えがないです。もう5年も前のことなのでうろ覚え
    ですけど。

  11. 439 匿名さん

    ■ 保険の選び方

    http://allabout.co.jp/finance/accidentinsurance/closeup/CU20060522A/

    読んでみると、最近は、火災保険なくてもいい、民間住宅ローンもあるようですね。
    私は、強制加入と勘違いしてました。


    ■ 火事の場合、隣室への補償はしなくていい

    http://allabout.co.jp/finance/moneysingle/closeup/CU20030228B/

    補償しなくていい、と表現すると、嫌な語感がありますが、たぶん、そういう
    保険はないんじゃないかと思います。ですから、他人からの延焼の場合に、
    自分の家財や建物を守るために入るわけですよ。

    共用部の火事は、管理組合が入る保険で補償でしょう。

    そんなに高くないし、今は、Basicですが、もっと拡充しておいたほうがいいかな
    って気になってきました。生命保険なんかに比べると、段違いに安いですよね。

  12. 440 契約済みさん

    >435さん

    銀行が質権をつけているかもしれません。確認されたほうが良いかと思います。
    ローン契約のときの契約書にその旨が書いてあるかもしれませんよ。

    そもそも火災保険に加入するとその証として保険証券が交付されます。
    もし火災等の被害が発生した場合は保険会社から保険金がおりますが、
    対象となる住宅に担保権が設定され、火災保険請求権に質権が設定されているときは、
    火災保険証券は質権者が所持し、保険金から優先的に弁済に充当されます。

    つまるところ、銀行は火災があっても、貸付額は戻ってくる算段となります。

    縁起でもない話ですいません^^;

  13. 441 契約済みさん

    440です。

    >435さん
    と書いたのは

    >433さんへの間違いでした。お詫びいたします。

    入るのであれば、保険期間を長くし一時払にするのがオススメです。
    (保険料が下がります。ただし、地震保険は除く)

  14. 442 匿名さん

    アリさんに見積もり頼んだら、「このマンションは、対応できません」と断られました。
    一斉入居だからでしょうか?びっくりです。

  15. 443 匿名さん

    >442さんへ

    私はアリさんから見積もり取れましたよ。
    営業所によって違うんですかね。
    結局アリさんには頼みませんでした。

  16. 444 匿名さん

    442です。

    皆さん、引越し業者は、どこに手配をされましたでしょうか?
    見積もりで感じよかったところ、安いところなどありましたら教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。

  17. 445 契約済みさん

    442さんへ

    私は、数社見積もりした結果、ぞうさんのキャラクターのとこに決めました。
    現金払いですが、一度見積もりしてもらうといいと思います。
    金額は、やはり交渉しだいだとは思いますが・・・・・・。

  18. 446 匿名さん

    >一斉入居だからでしょうか?びっくりです。

    一斉入居ってどういう意味ですか? スケジュールが決まっているはずですが。

    どこもみんな同じような形みたいです。

    違うとすれば、荷物の積み卸しの時間が少ない(平均知りませんが)というような
    ことがあるのかもしれません。

    どうして駄目なのか聞いてもらえると、みんなの参考になりそうですが・・・

    2時間でおろして運び込むのは、今までの経験からすると、少ないような印象が
    あります。でも、今まで、おろして運ぶのに時間制限があったことがないので
    よくわかりません。新築マンションへの引っ越しは初めてなので・・・

  19. 447 入居予定さん

    442です。

    見積もりお願いします。といったところ、マンション名を聞かれましたので、
    ここのマンション名を伝えたところ、加賀レジデンスはやりませんと言われました。
    どうも一斉入居がネックなように言われました。

    近所なので、地元の引越し業者を探してお願いしようかと思案中です。

  20. 448 匿名さん

    ウチは普通にアリさんの見積り取れましたよ。しかも日通を意識して結構頑張って
    価格提示してもらいました。アリさん、既に加賀レジへの引越しで3件の成約を
    したと言ってましたが・・・対応不可とは、なんでやろなぁ?
    最終的にアリさん、日通を含めて数社。どこに頼むかは数日のうちに決めます。

  21. 449 匿名

    >445

    ぞうさん、この前倒産しているんではありませんでした?

  22. 450 匿名さん

    今日は、再内覧会でした。

    懸案だった、換気口のフィルターの交換方法を教えてもらいました。あっけなく、
    フィルターの蓋ははずれました。ちょっと手前に引っ張れば、はずれます。

    物干し竿の支持板ですが、固定しないと確かにガラスに当たります。でも、
    折り曲げた状態で固定すれば大丈夫です。固定するのを忘れてガラスに当
    たってしまい、ガラスに損傷が起きるの防ぐために、
    ゴムがついていました。前回の内覧会の時には無かったものです。
    長期間使わないのであれば、折り曲げた状態で固定しておけば済む話の
    ようです。

    内覧会の時に内覧会同行業者が指摘してくれたところは、すべてきれいに
    なっていました。クロスを張り替えたところもあるそうです。本当に
    きれいでした。引っ越しでどうしても汚れたり、傷ついたりするのでしょう
    が、残念な感じです。

    保温浴槽はまだ直っていませんでした。部品が間に合わないとのことでし
    た。その部分は業者にまかせることにしました。お任せしてもらえますか?
    と質問されます。バスタブに断熱板を張るのと、蓋をもっと厚みのあるも
    のに替えるそうです。

    なお、最初の内覧会だけで終了してしまう方もかなりいらっしゃるとの
    ことでした。

    自転車置き場も見せてもらいました。詰められるように台が横に移動でき
    るようになっています。かなり凝っています。こういう自転車台を見たの
    は初めてです。隣同士で高さが違うようになっていますが、時々見かける、
    片方が極端に高いタイプではないので、子供でも問題なさそうです。

    ゴミ置き場も見せてもらいましたが、これは普通の印象です。粗大ゴミ
    置き場はもう少し広いと良かったのに、と思いました。ゴミ置き場は、
    住戸とは離れていて、もし、臭いがするとしても、住戸までただよって
    いくことはなさそうです。

  23. 451 匿名さん

    キッチンの冷蔵庫、食器棚置き場ですが、

    冷蔵庫を置く部分ですが、沈むことはないそうです。自分でも、のっかって少し
    ゆらしてみましたが、かっちりとしていて、大丈夫みたいです。モデルルーム
    と全く同じ床で、モデルルームもすでに1年以上置いているが、全く問題でてい
    ないとのことでした。

    食器棚置き場ですが、横にコンセントが設置されているのに気がつきました。
    市販の食器棚を設置する場合は、問題になる可能性があると思いました。
    横が空いているタイプは問題ないと思いますが、側板が付いている場合、
    電気を食器棚・家電棚にどうやってもってくるかが問題になります。
    工事やってもらえばいいのでしょうが、ちょっと面倒。

    私は、市販の食器棚を設置する予定だったのですが、これを見てあきらめま
    した。まだ、オプションを受け付けてくれるそうなので、頼むことにしました。
    部品はヤマハ、工事もヤマハが行うそうです。もちろん、電源工事もやって
    くれます。電源回りまで工事やってくれる業者がうまく見つかれば、市販の
    食器棚でも問題ない話ではあります。もっと早く気がついていれば、探す
    暇があったのかもしれません。

    なお、オプションの工事は、11月に入ってから行うそうです。今頼むと
    ぎりぎり。

  24. 452 匿名さん

    入居手続き会で、入居の日にガスの元栓をオープンしてもらってくださいと言われました。

    どこでガスを使っているのかと思いました。うちは、キッチンはIHなので、ガスは使いません。
    説明担当者もわからず。

    今日、聞いてわかったのですが、給湯器と床暖房がガスだそうです。ですから、全員、
    東京ガスに元栓のオープンを頼まなくてはなりません。なんでも、東京電力と
    東京ガスが争ったそうですが、東京ガスに分配があがったそうで・・・。
    今の時点では、ガスのほうが経費が安いみたいです。

  25. 453 匿名さん

    ぞうさんは倒産したけど、東京は別会社なので営業してるんですよね。でもここに頼む人いるのかね?。少なくとも前金は危なくて入れられないよね。引っ越し後に支払いでいいなら契約しても良いけどって感じでしょう。

  26. 454 匿名さん

    トランクルームを見てきました。

    壁はスチール製。棚の設置は構わないが、釘やネジを壁に打つの不可とのことでした。
    打てば、となりのボックスに先がでてしまうので当然だとは思います。

    ちょっと奥まったところにありますが、緊急用のボタンが設置されています。

  27. 455 契約済みさん

    450さん、ご報告ありがとうございます。

    自転車置き場は、私も見てきました。あのアイディアは、すぐれていると思います。

    自分のポジションが狭いときは、両脇の自転車を動かしてスペースを作り、
    楽に入れることができます。出す時に、両脇に自転車がある時はやっぱり、
    動かして、余裕を作って楽に引き出すことができます。

    今のマンションでは、出そうとすると、両脇の自転車にからまってしまって
    困ってしまうことがありました。

    最近の流行なんでしょうか? それとも先進的?

  28. 456 契約済みさん

    453さんへ

    私は、ぞうさんにしました。前払いでもないですしね。ただ、難点は、カード払いできないですが。
    何社か見積もりしてもらいましたが、日通さんはカード払いできますが、ほかは、現金払いが基本のようでした。カード払いよりも現金のほうが、値段も安いので決めました。
    まだ決めていない皆さん、ためしに見積もりしてみては、たぶん驚きの価格が・・・・・。

  29. 457 匿名さん

    引越し代金の支払いは全額前金払いが業界の慣習のようですよ
    もちろん事前に見積もりを出してもらい交渉した上ですが
    引越し当日、作業着手前までに全額前払いで支払いました

    責任者にワケを聞いたところ、
    作業が全て終わったあとでの請求だと後々ゴネるお客が
    多かったので、そんな決済になったとのことですよ

  30. 458 契約済みさん

    我が家はサカイとアートに見積もり頼みましたがどちらも支払いは作業完了後でした。支払い時期に関してごねた訳ではありません。

    しかし、よくごねる客が多いから先払いにしたなんて事を、よくもまあ、正直に教えてくれましたね。当社の客はよくごねる、または、当社はよくごねられる仕事をしてる見たいな意味ですもんね。

  31. 459 匿名さん

    >当社はよくごねられる仕事をしてる見たいな意味ですもんね。

    面白い発想だ。言われてみれば、大量に物を壊したり、壁を傷つけたりすれば、
    誰だって、払いたくなくなるだろう。

    後払いを選んだほうが吉かも・・・・。

  32. 460 入居予定さん

    もう再内覧会始まっているんですね。

    換気口のフィルターの交換も簡単にできるようで、安心です。


    これから忙しいですね〜。
    今日もうちは引越しの準備を兼ねて、片づけをしていました。
    いろいろなものを処分して、すっきりと引っ越せるように。

  33. 461 入居予定さん

    460さん、早いですね〜

    あと1か月以上あるなんて呑気に構えてると、結局不要な物も一緒に持ってゆく破目に
    なってしまうんですよね。我が家も見習って早めに準備しないと!

  34. 462 匿名さん

    今日は、廃品回収業者に来てもらいました。

    もらい物のタオルとか、食器とかを引き取ってもらいました。

    世相がにじみでます。引き取ってもらえないものもいっぱいありました。

    1.ガラスの食器: 今は使う人がほとんどいないそうです。そういえばうちも使わない。

    2.セットもの以外の陶磁器。

    3.花瓶などの装飾品: 花瓶はほとんど使われないそうです。水こぼしたら事故ですから。

    4.アンティーク以外の応接セット: なんの価値もなし。

    5.総桐の和タンス: 無料で捨ててあげます、と言われました。捨て賃くらいは出るそうです。

    6.洋服タンス: 値段5000円で捨てていただけるそうです。500円の間違いではないです。
            ちなみに、日通に捨ててもらうと、1万円前後。
            洋服タンスを使う人は激減していて、引き取っても単なるゴミなのだ
            そうです。
            粗大ゴミ置き場まで、なんとかして運んで捨てるのがベストと言われました。

    今度から、買い物は、捨てる時のことを考えてすることにしました。ものの本当の価値って
    捨てる時になってようやく理解できると、しみじみ思いました。活躍してくれたものは、
    ずっとありがとう、って感じで捨てられます。単に場所を占拠していたものは、かえって
    惜しくて捨てにくかったりします。チャンスなので、うちは徹底的に捨てることにしました。

    今度から結婚式の引き出物は、忘れたふりして、会場に置いて帰ってくることにしました。
    食べられるものは別として・・・。

  35. 463 匿名さん

    そういえば、近くにリサイクルショップありましたっけ?

    廃品回収業者の引き取り額って、すごく低いし、インターネットオークションは、実物が
    見えないので不安です。

    置かせてもらって、場所代と代金の一部を店に払う、というリサイクルショップが
    いいような気がします。店にとっても、ゴミにならないので良いシステムです。
    一定期間置いて売れなかったら、持って帰ってもらう。

    日本は貧乏になりつつあります。消費税も近々あがるでしょう。中古を大事にする
    時代がやってくるのです。マンションも中古をリフォームするのが当たり前の
    時代になります。ちなみに中古の売買は、仲介手数料を除いて、消費税はかかり
    ません。欧米ではすでにマンションはリフォームして住むのが常識になっています。
    日本は雨が多いから建物が傷みやすい、というようなことを言うひとがいますが、
    欧米のほうが寒暖の差が激しく、建物の劣化はきついのです。彼らは、うまく
    リフォームする方法を身につけています。、

  36. 464 入居予定さん

    460です。

    うちは4年前に引越ししたときの荷物でまだ開けてないものなどもあり・・・今さら引っ張り出して処分しています。
    本当は、4年も必要なかったのもならば、そのまま捨ててしまっても良いのでしょうけど、写真やら手紙やら、仕事の資料だったりと、色々で仕分けしていました。(でもほとんど捨てましたが)
    どうして物がこう増えるのか・・・
    今度は収納がかなり減るので、心を鬼にして捨てていかないと大変なことになりそうです。私は十条銀座の近くに住んでいまして、商店街のリサイクルショップにいくつか持ち込みました。
    食器などはお金にはなりませんが引き取ってくれました。
    除湿機は一応1000円(^^;
    ベビーのチェアは引き取り拒否・・・
    家電品などは新しいものでないとリサイクル業者も引き取ってくれないんですよね。

    きれいだけどもう着ない洋服は(子供服も含む)は4梱包にわけて、カンボジアへ寄付しました。(なんと23キロ)
    でもまだ洋服は余ってます。>>今度から、買い物は、捨てる時のことを考えてすることにしました。ものの本当の価値って
    捨てる時になってようやく理解できると、しみじみ思いました。

    ↑私もしみじみ思いました。
    何か買うときは、仕舞う場所を確保してから、そして本当に質の良いものだけを買おう!と思いました。>>462 さん

    粗大ゴミで引き取ってもらうほうが安いと思いますよ。
    ちなみにうちは椅子やベビーカーなど引き取ってもらいます。1つ300円でしたよ。
    区のホームページの価格表でかなり細かくでていました。
    たんすだったらもう少し高いかも知れませんが、取りに来てくれるので楽だと思います。
    見てみてください。

  37. 465 契約済みさん

    そうですねー
    粗大ゴミの処分は自治体で処分するのがベスト!に同意です

    ex23区内の殆ど、タンスもMAXで2200円です(幅+高さ=360cm以上;奥行無関係)
    また自力で処理場まで持ち込めば、全てのゴミがだいたい半額になります
    http://sodai.tokyokankyo.or.jp/index.htm

    ただ、早めに申し込まないと引取りに来てくれる日が遅くなりますので
    2週間前には電話で申し込みましょう

  38. 466 匿名さん

    今の住まいもマンションなんですが、問題は、粗大ゴミ置き場に、運べないものが
    あること。タンスはかなり重いです。2人ではとうてい運べそうもないです。ただ、
    まだ満杯なので、空にしたらもしかしたら運べるかも・・・

    私の住んでいる自治体のゴミ収集法をみたら、かろうじて、収集してくれる大きさである
    ことはわかりました。でも、自宅までは取りにきてもらえません。

    今やりたいなと思っているのは、引っ越し業者に当日、粗大ゴミ置き場まで運んでもらう
    という方式。引っ越し業者は、オーケーです。ただ、今のマンションの住民に迷惑がかか
    るので、あまり大量には、できないと思っています。

    インターネットで、収集のお願いができるようになったのはかなり進歩だと思います。

  39. 467 匿名さん

    マンションの収納力は、むしろ平均以上かなとも思うのですが、現在住んでいるマンションが
    クローゼットが全くないタイプで(納戸が一個ある)、タンスで収納しているので、そのタンスに
    入っている分がかなり多いのと、タンスそのものを片付けなくてはならないという面があります。

    自治体のゴミ回収部から、一挙に出すのは止めて欲しいと言われたので、少しずつだして
    いきますが、大型のものは、徐々に出すのは難しいです。一部は、日通に捨ててもらうしか
    ないかなと思っています。机を捨てたいのですが、そのためにはベッドを運び出す必要が
    あります。ベッドは再使用します。引っ越し当日でないと粗大ゴミ置き場まで持って行けない
    ものもあります。なかなかやっかいです。

  40. 468 匿名さん

    勘違いでなければ、ク○ネコさんは粗大ゴミの引き取りを
    無料でやってくれると見積もり時に聞きました。
    独自のリサイクル品販売センターも持っているとか。

    もちろん無料なのは テレビや冷蔵庫などのリサイクル法の対象以外ですが。

  41. 469 匿名さん

    >勘違いでなければ、ク○ネコさんは粗大ゴミの引き取りを
    >無料でやってくれると見積もり時に聞きました。

    こりゃすごいですが、ほんとうですかね。量にもよるということはないのでしょうか?

    くろねこも今度見積もりにくることにはなっています。

  42. 470 匿名さん

    皆さんに質問なんですが(もしかしたら部屋によって違うかもしれません)、

    うちは、玄関に大きな窓があります。外からは廊下しか見えませんが、外から見えるのは
    確かです。外というのは、同じ加賀の別の棟ですので、同じ階からは素通しです。この玄関
    のカーテンをどうしようかなと思っています。当初、レースだけの予定にしていました。
    普通のカーテンもつけたほうが良いでしょうか?

    もし、似たような構造の方がいましたら、ご意見ください。

  43. 471 契約済みさん

    >>471
    Iタイプですよね?私は南西側ですが廊下から丸見えでしたね。
    仰るとおり廊下だけなので、気にされない方は良いのでしょうけどね。

    内覧を終えた皆様に質問なのですが、リビングの網戸はスムーズに閉まりましたか?
    磁石で止まるタイプでしたが、磁力が弱いのか一点づつ手で押さえないと止まりませんでした。
    指摘はしましたが、改善は難しいと言われました。
    いちいち上から下まで手で押さえるのは、ナンセンスな気がしますが構造上仕方がないのですかね?

  44. 472 匿名さん

    >Iタイプですよね?私は南西側ですが廊下から丸見えでしたね。

    そうなんです。あえて、隠さないというのもありかな、とは思っているのですが・・・。

    どうせ部屋に入るところは見えてしまうし・・・。

    ミラーレースはもちろん、つけます。昼はこれでほとんど見えないと思います。
    夜も電気消せば見せませんよね。同じIタイプの人いらっしゃいませんか?

  45. 473 匿名さん

    訂正

    <誤> 夜も電気消せば見せませんよね。

    <正> 夜は電気消せば見えませんよね。

  46. 474 匿名さん

    >リビングの網戸はスムーズに閉まりましたか?

    うちはスムーズに閉まりました。しかし、このメッセージ読んで不安になったことが
    あります。もしかして、網戸の交換って、戸ごとですかね。それはいくらなんで
    もないかな・・・。大事に使おうと思いました。でも、なんで交換してくれないん
    ですかね。

  47. 475 契約済みさん

    先日修正箇所の再内覧に行って、初めの内覧で気がつかなかった、壁と天井のクロスの凸凹を発見!
    小さな傷ばかり気にしていて大きな欠陥見落とすところでしたー
    たまたまウチの部屋だけでしょうか?
    再々クレームで、鹿島の建物に住みたくて漸く買えたのに対応にもがっかり〜〜

  48. 476 匿名さん

    >>475さん

    あなたの部屋だけではないですよ、きっと。
    天井のクロス張りは難易度が格段に高いので、
    天井をよーく見るとかなりの割合の住居で凹凸があります。
    でも天井をよーく見る人は少ないので気づかない人が
    多いだけかと。

  49. 477 契約済みさん

    バーチカルブラインドはどうですか?
    すっきりしていてスタイリッシュだし、南西棟からの視線のみをカットして、明るさを確保できると思います。
    ミラーレースは現在の住居で使っていますが、
    夜間、電気をつけていても内部は見えないと思いますよ。

    私も南西棟ですが、内覧の時点では、南西の廊下から丸見えだとは気づきませんでした。
    でも、住居スペースすべてにカーテンが付いて、カーテンが付いていないのが玄関だけになってしまったら、目立つかもしれませんが・・・
    住み始めてから決めてもいいと思いますよ〜。

  50. 478 匿名さん

    >たまたまウチの部屋だけでしょうか?

    程度問題だと思いますが、うちは気になるようなものはありませんでした。
    内覧会同行業者と一緒にくまなく見たつもりですが・・・。なおしてもらったのは、
    サンの塗りがまだらになっていた部分、壁の明かな汚れ、キズ、クロスの隙間とい
    ったところです。クロス以外は、音鳴りとか、戸棚の移動のしやすさ、といった
    ところです。

    碓井さんでさえ、そんなことは指摘してないようですね。
    たぶん、あなたの部屋だけですよ。安心してください。

  51. 479 匿名さん

    >バーチカルブラインドはどうですか?

    なるほど、良さそうですね。図面をもう一度検討したら、トイレの一部が外から見える可能性
    があることがわかりました。奥だし、実際には見えないかもしれませんが、やっぱりつ
    けといたほうが安心かなと思っています。

    おっしゃるとおり、後からでもいいですね。

    南西側から見てみれば良かった。もうすぐ嫌でも見えるようになりますけど・・・

  52. 480 契約済みさん

    パーティルームにがっかりとか、ヤマギワがえげつない、とか、クロスに凹凸がある
    から欠陥だとか、同じ人なのかな・・・。

    次は引っ越し業者にがっかり、その次は管理組合にがっかりですかね。

    引っ越し業者にがっかりしないで済む方法は、自分あるいは家族だけで、引っ越し作業を
    することです。

    管理組合にがっかりしないで済む方法は、自分が組合の理事長になることです。それ
    以外の方法はありません。個人的には、組合がパーティルームをどうのこうのできる
    わけがないと思ってます。管理だけだってかなり大変。理事長なら、かなりの程度ま
    で頑張れる。費用は勝手に使うことはできませんが、ねばり強い交渉はできるでしょ
    う。

    やっぱり、お買いになるのをやめておいたほうが良かったようですね。

  53. 481 匿名さん

    いろいろがっかりするのも自由だし、それを書きこむのも自由ですけれども、
    ほかの人に買うのはやめておけばという自由はないと思いますよ。
    さげときます

  54. 482 入居前さん

    480さんの意見はそんなに変には思えない。

    がっかりを繰り返している人に、そんなに期待はずれなんだったら買わなかった
    ほうが良かったね、という素直な意見に見える。

    他人の愚痴って、聞くに堪えないものが多い。建設的でもないし。

  55. 483 入居前さん

    どこのマンションも、いろいろ問題はあると思います。

    さしあたって大きな問題は、自転車置き場、パーティルームとゲストルームの問題かなと
    思ってますが、管理組合がいくら頑張っても、簡単に片付くような問題ではないと思って
    います。私は、現在住んでいるマンションの理事をやったことがありますが、できること
    は極めて限られてますよ。

    他にも、生協の配送、大型ペットの違法飼育、ベランダの問題使用、騒音問題、ホーム
    ページをどうするか、などなど、管理組合が頑張らなくてはならないことが、一般的に
    はかなりあるので、そこだけにこだわっているわけにはいかないでしょう。職業で役員
    になるわけではないですから、できることには相当限界があると思います。

    他人のやることに、”がっかり”してばかりいるなら、自分でやればって思いますね。

  56. 484 入居予定さん

    冷蔵庫を買わなくてはならないので、検索していたら、売れ筋の冷蔵庫の巾が685mmであることに
    気がつきました。ちなみに、今うちにあるのは、705mmでどうしても、スペースに入れられません。

    用意されているスペースは、695mmくらいだと思いましたが、これだと1cmほどしか余裕がありま
    せん。これで大丈夫なんですよね。熱なんかはうまく逃げるんでしょうか。

  57. 485 匿名さん

    最近の冷蔵庫なら左右は5mmの隙間でOKのものが多いです。
    熱は上に逃がす設計になっているので、上の空間は50cm程度は必要。

    ただ、設計700mmでも巾木の部分が狭くなっていますので、実地で確認された方が
    よろしいと思います。

  58. 486 契約済みさん

    うちも実測してみたら、ぎりぎりです。

    少しくらいなら、食器棚が冷蔵庫側にはみ出してもいいかなと考えていたのですが、
    ちょっとでもはみ出したら、今使っている冷蔵庫が置けないことが判明しました。

    食器棚発注するに気がついてよかったと思います。

  59. 487 入居前さん

    >最近の冷蔵庫なら左右は5mmの隙間でOKのものが多いです。
    >熱は上に逃がす設計になっているので、上の空間は50cm程度は必要。

    ありがとうございます。大変参考になりました。上に熱が逃げるんですね。
    実は、冷蔵庫の上に吊り戸棚を設置する、という書き込みを他のマンション
    スレッドで見かけて、将来うちも設置するかなと思っていたのですが、
    どうやら、やめておいたほうが良さそうですね。

    ありがとうございました。

  60. 488 匿名さん

    玄関のカーテンですが、

    結局、並んでいる部屋と同じカーテンにすることにしました。違うカーテンも
    いいかなとは思うのですが、一部だけ違っているのも変かなと思いました。

    後からというのも考慮しましたが、同じ生地が将来入るかどうか不明なので、
    一緒に頼むことにしました。

    コメントいただき、ありがとうございました。

  61. 489 契約済みさん

    今更の質問で恐縮です・・・。
    皆さん、引越業者は決めましたか?
    実は、「加賀レジデンス」と言っただけで・・・アート、サカイから断られました!
    理由は、ゲートの高さ制限だそうです。でも、契約された方もいらっしゃるんですよね・・・。
    2トンロングでの搬入ですか?それなら出来るそうですが、引越専門業者はなかなかもってないので、オフィスの引越をしている業者をあたったほうがいいと友人からアドヴァイスもらいました。

  62. 490 匿名さん

    高さの件は、私も最近、知りました。
    確か3.1メートル以下のトラックでないと駄目と言うことでした。
    これから見積もりをしてもらう予定なのですが、
    見積もりの前に、知らせておいた方が良いですね。

    それはそうと、なぜだったか理由はわかりませんでした。
    ゲートの高さとは、車寄せの高さでしょうか?
    であれば、正面に駐車しなければ良いだけだと思うのですが?

  63. 491 契約済みさん

    冷蔵庫のことですが、確かに左右5ミリあれば、熱は大丈夫のようです。
    これは家電店で確認しました。

    ただ、観音開きの幅685ミリのものは(ほとんどがこの幅ですが)、ドアを
    開けたときに、ドアの付け根の部分が左右に少し出っ張ります。これもほとんど
    出っ張らないものもありますし、かなり出っ張るものもあります。出っ張るものだと、
    ドアが全部開かなくなると言うこともあるようです。店員さんからは冷蔵庫置き場の
    実際の長さを測って慎重に決めるように言われました。

  64. 492 匿名さん

    >ドアを開けたときに、ドアの付け根の部分が左右に少し出っ張ります

    うわっ。聞いておいてよかったです。いれることは入れられても、ドアあかなくなる
    ところでした。

    ありがとうございます。

  65. 493 匿名さん

    >ゲートの高さとは、車寄せの高さでしょうか?

    ゲートとは、文字通り、マンションの駐車場の入り口の門のことだと思います。

    測ったわけじゃないですが、3m くらいしかないですね。

    近場の業者は知っていても、遠方の業者は知らないかも・・・。入れなかったら、
    当日になって大変なことになるので、念をおしておいたほうが良さそうですね。

  66. 494 匿名さん

    ゲートの高さは入り口門のことです。

    入居手続き会で日本通運の人が、
    高さは3.5mです。ただし車両通行の有効は3.3mといっていたような気がします。
    3.1m以下というのは、車寄せのひさし部分の高さだそうです。

    荷物搬入のときに2tロング(一般的なサイズ:詳細は業者確認をお願いします)を使用すると、
    ゲートは入れても車寄せのところで離れて作業という感じみたいです。
    ただ離れて作業が許されているのかどうかはわかりません。
    離れてしまうと他のトラックの通行妨害になるかも知れないですからね。

    なので、引越の案内を守ると事実上2t車しか無理みたいですよ。

    いろいろ書いてしまいましたが、
    責任はもてませんので日通に確認してくださいね。


    ちなみに家具家電系の搬入は、車寄せ部分を使用することが出来ないと言われました。
    近くのコインパーキングを使用してくださいって。
    はっきり言ってひどいよね。時間まで区切っているんだから良いような気もするけど・・・

  67. 495 匿名さん

    >ちなみに家具家電系の搬入は、車寄せ部分を使用することが出来ないと言われました。
    >近くのコインパーキングを使用してくださいって。
    >はっきり言ってひどいよね。時間まで区切っているんだから良いような気もするけど・・・

    同感。
    しかもコレに関しても『枠』的なものを設定するなんて!
    ごった返したら?と思うとわからんでもないけど、日通以外の業者にとっては迷惑な話なんでしょーね。

    引越は結局日通にします。他社の見積りが芳しくないので(断り相場かも・・・?)
    2tロング×3台との事、やはり大型は高さの制約があるのかも。

  68. 496 匿名さん

    確か、トラックが駐車する場所は、棟によって分かれていて3カ所だったと思います。

    なので、車寄せの真ん前は駐車スペースにはなっていませんでした。

    記憶なので、確実なことは日通さんに確認してください。

    それから、他の引越し業者を頼む場合は、養生代をいくらか業者に請求すると言ってました。

  69. 497 匿名さん

    >養生代をいくらか業者に請求すると言ってました。

    無責任な発言ですいませんが、確か5000円くらいだったと思います。

    養生をしてくれる引っ越しって初めてなので、妥当かどうか不明。でも、やってもらった
    ほうが確実に安心だと思います。何もしないでぶつけられたら、傷つきますから・・

  70. 498 匿名さん

    いくら日通でも、部屋の中までは養生してくれないよね?

    ということは、部屋の中の養生は自分でやらなくてはならないのか・・・・

    一部の部屋に壁面収納作るので、心配になってきました。まあ、そんなに手間では
    ないので良いですが・・・

    勉強になります。

  71. 499 匿名さん

    普通の引越屋は、部屋の中の養生しますよ。
    1.部屋の中に入るのは、その引越チームの中でもベテランの人(1名〜2名)
      その他の若手は、エレベータと、住戸入り口まで
    2.居室の角には、樹脂板を貼って、とりあえずぶつかりそうなところ全部カバーします。
    3.ダンボールには、部屋の行き先を大きく書いておいてください。
      部屋に名前、居室A.B、Cとか 台所、リビングとか・・・・
      彼らは猛烈なスピードで運びます。
    4.居室やリビング等で家具の置き場と重ならないところにダンボールの集積場を指定した方が良い。・・・決して家具搬入に邪魔にならないところに指定しておくこと
    5.その集積場には、使い古したタオルケットやダンボールの破いたものでも良いので何か敷いておくと良いです。
    6.基本的には、ダンボールが先で、家具が後でした。
      トラックに搭載した順です。家具が奥ならば、ダンボールが先に出てきます。
      家具をどうしても先に置きたいという場合は、引越屋の班長さんにお願いしてみるのも良いかも。
    7.終わりに冷たいペットボトルでもあげると喜ばれます。
    8.引越の最中は邪魔にならないところで、見ている(指示する)ようにしてください。
      ガン・ドシャとかの音に注意して、もしも傷が入った場合は、その場で認めさせるというのが後々トラブルにならないと思います。
    以上

  72. 500 匿名さん

    >普通の引越屋は、部屋の中の養生しますよ。

    そうですか。私はそういう経験がありません。ただし、新築の引っ越しは初めてなので、
    そこらあたりは違うのかもしれません。

    ただ、日通が養生費を他の引っ越し屋に要求する、という部分は、やっぱり共用部だけの
    養生ではないかと思われます。そうしないと、すごく不思議な話になってしまう。もし
    かしたら、部屋の中は日通が養生してくれるんですかね。それだったら、話のつじつまは
    あいますが・・・

  73. 501 入居前さん

    >ただ、日通が養生費を他の引っ越し屋に要求する、という部分は、やっぱり共用部だけの
    >養生ではないかと思われます。

    その通りです。
    と言いますか、きちんと日通作成の案内冊子(注意点の7と8)に書いてありますよ。

    どこの引越業者でも占有部の養生は確実に行うでしょう(通常であれば共有部の養生もするが、
    今回は5,250円で日通任せ)。傷など付ければ自社に跳ね返ってくるだけですから。
    一般的に言う優良業者は、この辺の仕事も確実なんだと思います。

    499さんのおっしゃる5番などは、優良業者はウレタンの様なシートを用意していますので
    任せておけば大丈夫だと思います。
    また7番については2時間の引越しなら途中休憩はないでしょうが、旧居の搬出等で長時間を
    要する場合は大抵休憩を入れますので、そのあたりのタイミングがベストでしょうね。
    心付けは作業開始前に責任者に渡すのが良いですね(公には不要と言われてたりしますが)。
    やはり人間ですから嬉しいに決まってます。きちんと作業しようって気になると思います。

  74. 502 契約済みさん

    心付けは絶対に必要なものではありませんが、501さんがおっしゃるように、
    気持ちよく作業をしていただく潤滑油のようなものだと思います。
    私は何度か引っ越しを経験していますが、毎回、作業前に一人一人に渡すよう
    にしています。これによって、アルバイト君などともコミュニケーションがとれて、
    今まではいやな思いをしたことはありません。

    ところで、みなさんは、再内覧会で指摘事項はちゃんとなおっていましたか?
    私のところはこれからなのですが、もし、なおっていないならば、再々内覧会
    などがあるのですか。ある程度のことは妥協をしようと思っているのですが、
    譲れないところもあるので、心配しています。

  75. 503 入居予定さん

    再々内覧ありますよ。
    引き渡しまでにはまだ時間もありますから、
    ご自分の納得のいくまで交渉してよいのでは?

  76. 504 匿名さん

    我が家の場合。
    内覧会の指摘箇所は50弱、再内覧会で完全に改善されていなかったところ数箇所+新たな指摘1箇所。
    再々内覧は11月上旬ですが、あまり悠長にやっていると入居予定日に食い込んでしまうのが怖いですので、
    本音は次回で終わりにしたいと思ってます。
    何千万円もする「商品」なんですから、迅速かつ丁寧にやってほしいものです。

  77. 505 匿名さん

    浴槽の変更について確認された方いらっしゃいますか?

    再内覧会で確認しようと思っていたのですが、
    バタバタしているうちにすっかり忘れてしまいました。

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  78. 506 匿名さん

    >浴槽の変更について確認された方いらっしゃいますか?

    504です。
    再内覧の時には間に合わず、再々内覧までに必ず入れ替えておくとの事でしたよ。

  79. 507 匿名さん

    504さんありがとうございました。

    私は再々内覧会はありませんので、
    進捗状況をモデルルームで確認してみます。

  80. 508 契約済みさん

    503さん、504さん、502です。お返事ありがとうございます。

    なおせない指摘はなかったと思うので(床が傾いているとか)、納得
    いくまで頑張ってこようと思っています。

    そろそろ引っ越しの準備しないと。まだ、何にもやっていないので、
    ちょっと焦り気味です。

  81. 509 匿名さん

    私のところは、引っ越しは、日通に決めました。

    日通の段ボールがまだ届かないので、ホームセンターで買ってきました。

    日通に聞いたところ、日通の段ボールは、
    小 30 cm X 30 cm X 30 cm
    中 30 cm X 45 cm X 30 cm
    大 30 cm X 60 cm X 30 cm

    とのことで、予想以上に小さいです。たぶん、重いものは小に詰める
    ものと思われ、本なんかがこれに該当すると思います。

    今までの引っ越しで、本を大きい段ボールに詰めて、業者から文句を
    言われたことがあります。段ボールが壊れて本が飛び出したこともあ
    ります。大きい段ボールのほうが入れるのは楽だし、費用も減るわけ
    ですが、大きすぎる段ボールは、運ぶのに大変で、部屋に傷つけられ
    たりする原因になりそうです。

    もうすでに詰めた段ボールが結構大きいので、入れ直そうかなと思って
    います。

    なお、日通からは、自分で段ボール用意しても構わないが、なるべく
    上記の段ボールに近いサイズにしてくれと言われました。サイズが
    あまり違うと、効率良くトラックに詰めないそうです。

  82. 510 契約済みさん

    トランクルームってあんな構造なんでしょうか?
    上が全部開いてて、隣とスルーなんですね
    ロッカーの様なものだと思ってました

  83. 511 匿名さん

    湿度をさげるためには、ああいう形を取るしかないのでは。

    濡れたものが持ち込まれる可能性も大きく、別の鹿島建設のマンションでは、
    管理人がエアコン停めて、ひどいこと(中のものがカビだらけ)になって
    ますね。

    私は違和感はありませんでした。

    部屋に付属のものは屋根ついてますが、自分のものしか入れないし、
    エアコンなくても問題ないのだろうと思います。

  84. 512 契約済みさん

    私は、申し込む時、除湿機能がついているかどうか非常に気になりました。付いていたので
    安心しました。

    私の妹のマンションで、節電のために除湿機切ったら、じめじめしてどうにもならなくなった
    そうです。部屋には窓がなくて、空気が抜けないので、除湿はすごく大事みたいです。ボックスの
    外だけ除湿しても駄目なんじゃないでしょうか。置いてあるものがカビだらけ、なんてあまり
    想像したくない。

  85. 513 契約済みさん

    510です   
    教えいただいて、ありがとうございます!
    そうなると収納するもの限られますね〜
    本とか絵とかは、止めたほうがいいかな

    ウチも日通にしました。
    これから箱つめ開始です!

  86. 514 入居予定さん

    >509さん
    ダンボール買ってきたんですか??偉すぎです〜。


    うちは今日ヤマトに見積もりにきて貰いました。
    日通が思ったより高かったので・・・相場を知りたかったので。
    で、日通よりも高かったのですが、値段を言ったら、下げてくれましたよ。

    もう一社見積もり取る予定です。


    先だと思っていましたが、もう一ヶ月きりましたね。
    ドキドキしてきた。

  87. 515 契約済みさん

    マスタービューレジデンスの住民版です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/

    管理人が空調を切ったのか、管理組合の支持で切ったのかわかりませんが、節電目的
    だったようです。

    まさか、ひとつひとつのボックスに空調をつけるわけにはいかないので、あのような
    上も下もある程度すかすかにして、空気の流れをつくる必要があるみたいです。

    空調は3台あるので、1台が故障したくらいでは大丈夫ではないかと思っています。
    なお、妹のマンションは、築20年くらいですので、要するに、新築時のコンクリート
    の水分のためにじめじめしてしまう、ということではないものと理解しています。

  88. 516 匿名さん

    今使っている食洗器の高さが61センチなのですが、
    加賀レジのキッチンカウンターと収納の幅が狭そうなので使えなさそうです(泣)。

    2年しか使ってないのですが買い替えになりそうです。

  89. 517 匿名さん

    >収納の幅が狭そうなので使えなさそうです

    それは、蓋が充分に開かないということですか。

    私はオプションで頼んだのですが、心配になってきました。でも、収納もオプションなの
    で、ヤマギワは責任とってくれる・・・・のかなあ・・・

    責任とってくれるとしても、食洗機が使えなくなるという形だったら悲しい。

  90. 518 匿名さん

    515を書いたものです。

    読んだ当時は驚いたのですが、そのときは、管理人が電源切ったことが原因となっていて、
    そうだと思いこんでいました。今、改めて読み直してみると、そうではないのかもしれま
    せん。あとは、住民だけの会議になっていて詳細不明です。もしかしたら、個人的問題
    だったのかもしれませんし・・・。

    ただ、窓がないので、じめじめしやすく、除湿器の24時間運転は必須だと考えておいた
    ほうが良さそうです。夜は1台にするというようなことは可能なのかもしれませんが、
    記録式の湿度計を設置して、実際に実験したほうが安全だと思います。

  91. 519 入居前さん

    食洗機オプションで頼みましたが、巾のほうしか気にしていませんでした。

    市販の食洗機の最大幅は60cmだそうですが、60cm巾の食洗機が付けられるタイプの部屋は
    ごく一部だけとのことでした。私の部屋は45cmが最大。

    高さは不明・・・。大丈夫かな・・・・。

  92. 520 入居予定さん

    食洗機は、幅も高さもほぼ統一規格なので心配ないですよ。
    例えば松下の幅45cmならコンパクトタイプは高さ45cm、ディープタイプは高さ80cmあれば
    取付可能です。奥行きはいずれも65cmなので問題なしです。

    コンパクトは下部に収納が確保できることが○、別売りキャビネットを取り付ける必要が
    あるので初期コスト面が×、一度にたくさん洗浄できないのが×

    ディープタイプは深いので大きな食器や一度にたくさん洗浄できるのが○、収納が犠牲に
    なるのが×

  93. 521 匿名さん

    今、長さを測ってみましたが、点線で引っ張ってある図面の位置に収納が来るのであれば、
    90cmほどあります。大きめの収納を入れれば、当然短くなりますが、余裕が60cm以下というの
    はちょっと考えにくい。

    計測ミスということはないでしょうか?

  94. 522 入居前さん

    幅45cm×高さ61cmのビルトイン食洗機なら確実に入るはずと思いますよ。
    最下部の引出しが潰れる(固定パネルで塞いでしまう)ことになりますが。
    引出しを活かすには高さ45cmまでに限られるのだと思います。

  95. 523 匿名さん

    522さん

    516です。

    もしかしたら、設置する場所が違うのかもしれませんが、
    現在はキッチンカウンターの上、シンクの横に設置しています。

    同じ場所に設置するとしたら、
    私がメジャーで計測したときには、キッチンカウンターから
    収納までの間隔は50センチ強だったと思いますので置けないと思いました。

    高さ61cmのビルトイン食洗機が確実に入る前提として、
    最下部の引出しが潰れる(固定パネルで塞いでしまう)ということですが、
    これは、シンクの上ではなく、シンクの下など別の場所に設置すると言うことでしょうか?

  96. 524 契約済みさん

    冷蔵庫についてです。
    私のところは冷蔵庫置き場の幅が70㎝(実際に測りました)で、
    欲しい冷蔵庫はすべて幅が68.5㎝(観音開き)なんです。
    ドアの開閉が完全にできるか、近々買いに行こうかと思っ
    ているのですが、もっと小さいのにするか迷っています。
    皆さんはどうお考えですか。

  97. 525 入居前さん

    516=523さん

    522です。
    すみません、ずっとビルトイン型の話だと勘違いしていました。
    ビルトインはカウンター下の引出し収納とスワップして取り付けますが、
    卓上型は、カウンター下への設置は多分できないと思います。
    上方のクリアランスがなければ・・・やはり残念ながら買換えでしょうか。

  98. 526 匿名さん

    前にも書きましたが、私のところは、実測したら69.5cmです。

    今使っている冷蔵庫が71cmなので買い換えです。調子は悪くないのですが、15年も使っている
    のであきらめがつきました。探していたら65cmというタイプもありますね。なるべく大きいの
    が欲しいので、68.5cmの冷蔵庫にするつもりです。

    なるべく大きいのがいいといっても、うちは中でよく古びているので、それを整理
    したほうがいいのかもしれませんが・・・大きくなればなるほど、中で古びていく
    食品が多くなるだけのような気もしています。

  99. 527 契約済みさん

    我が家の冷蔵庫は問題なく設置できそうです。

    でも、もし私が新規購入するなら、メーカー(お客様相談とか)に問い合わせてみると思います。
    家電店よりもちゃんとした答えを得られそうだと思うからです。

  100. 528 契約済みさん

    携帯がauなので、インターネットも電話もauのひかりoneにしようと思って問い合わせたら、
    無理だと分かりました。

    auにするには、マンション自体がauのひかりを引く仕様になっていないとだめなのだそうです。
    それでも、3階くらいまでなら、方法があるとは言っていましたが、
    (電柱から直接ひくのでしょうか?これは美観に問題ありですよね)
    我が家は3階以上なので、相談もしませんでした。

    全部auにすると、家族内通話が固定電話も携帯電話も無料になるのはいいなぁと思ったので、
    残念です。

  101. by 管理担当

  • スムログに「加賀レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸