東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「加賀レジデンス 【住民版】 その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. 加賀レジデンス 【住民版】 その1
契約済みさん [更新日時] 2009-04-27 16:44:00

東京都板橋区の加賀レジデンスの契約済み、入居予定の方のための
情報交換の場です。ルール通り、購入検討の方は、質問等をここに
書かないでください。購入検討用の掲示板は別にあります。

入居までは、しばらく時間がありますが、お互い、役にたちそう
な情報を交換したいと思います。

所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
   都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/



こちらは過去スレです。
加賀レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-02 02:59:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加賀レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    内覧会同行業者に頼むかどうかの議論の時にも気になりましたが、問題があっても
    住み始めてから直せば充分という意見には、ちょっと抵抗を感じています。
    だから、私の場合は、業者に頼んだのですが・・・。

    施行責任はあるといっても、明かな瑕疵は別として、どこまで責任があるのか
    判然としないことも多いと思います。こちらは問題があると思っていても、
    業者とは意見が違うかもしれません。問題がわかった時点で、それを言うのが
    当然だと思っています。入居前ならベスト。

    住み始めてしまったら、直すのは大変ですよ。最近は共稼ぎも多いし、そうする
    と、工事ができるのは土日だけだったりします。土日に騒音が発生すれば、
    休養日の土日くらい騒音発生させるな、というクレームがでてきて、工事は
    めちゃくちゃに延びることになります。私の現在住んでいるマンションは、
    以前は、住民の都合を聞いてから、共用部の修理や補修を行っていました
    が、いつまでたっても仕事が終わらないので、最近は、日程を業者が指定
    してきて、それで駄目なら、別の日に替えるという形にしました。平日指定
    で、こちらの勤務を休まななければならない場合もあります。住民のわが
    まま聞いてたらきりがありません。

    管理組合が集団で圧力をかければ、意見が通り易いと考えている人もいる
    のかもしれませんが、それは過剰期待だと、私は思っています。

    ゲストルームの仕様にしても、どうしても嫌なら、購入やめればいいんだし、
    お金をかけてどうのこうのというのは、私は反対です。どこのマンションで
    も、ゲストルームはトラブルがあります(多いのは、特定の人が連続して
    使用するというパターン)。すごく前から予約しなくてはならなくなり、
    使いにくいので、誰も使わなくなる、という形になることが多いようです。
    そんなところに金をかけるなら、将来、自転車置き場に変えたほうが良い
    のではないかと思います。

  2. 402 住民でない人さん

    サッシの換気口の件ですが、メーカーさんに確認したところ取り外しが出来、ちゃんと掃除も出来る様になっているとのことです。
    フィルターも付いているのに外せなかったらすぐに目詰まりして意味ないですよね。
    メーカーさんもそんな商品売りつけないでしょう。
    売ったとしても直ぐにクレームが来て、売り物にならなくなってしまうと思います。
    詳しくは、取扱説明書で確認するか販売先に確認して資料を頂けば良いでしょう。

  3. 403 匿名さん

    住民でない人さん、調査ありがとうございます。

    サッシメーカーは、TOSTEMでいいんですか? 雰囲気的には、TOSTEMみたいなんですが・・

  4. 404 匿名さん

    換気口のフィルターを作った会社はそう答えるに決まってますよね。

    問題になっているのは、施工会社がそのフィルターを交換不可能な状態に設置してしまったという事ですよね。問題はフィルターの問題ではなくて、施工の問題です。鹿島がまともな会社なら、社内で情報共有がなされ、不具合が1カ所でも発見されたら、問題部分は全戸調査、修理しているはずです。

    鹿島に全戸調査をやっておく様に入居前に請求するのが一番良いと思いますけど、皆さん如何でしょうか?。というか、まともな会社なら、購入者に請求される前に、調査始めてると思いますけどね、、、。

  5. 405 匿名さん

    >施工会社がそのフィルターを交換不可能な状態に設置してしまったという事ですよね。

    現時点では、そこまでは言えないような気がする。単に、鹿島の人が、内覧会の時に、
    フィルターの交換方法がわからなかったという状態でしょう。もちろん、フィルター
    の交換ができないように設置してしまった可能性もないとは言えないけど。

    これだけしか情報がない段階で、そこまで騒ぐかな、という印象。

    まるで規定事実のように書いてますが、本当に住民なのかな???

  6. 406 入居前さん

    >404

    フィルターの件は、内覧会業者から指摘されました。住民からではありません。今後も
    なんだかんだと外部から言われることはあると思います。その都度、騒ぐつもりですか。

    冷静になったほうがいいと思います。私も404さんは、住民ではないんじゃないかと
    いう気がします。

    つい最近も、壁のクロスが剥がれたといって大騒ぎしているマンションがありました。
    クロスは別のクロスに張り替えが容易にするために、強くは接着しないんですよ。
    糊は、あまり強い糊は使わない。もちろん、4,5年で剥がれてきたら問題ですが。
    でも、瑕疵だ、欠陥マンションだと大騒ぎするようなものではない。

    マンションに関して面白い情報はないかと、探し回っている人はかなりいますよ。
    つけ込まれないようにするためには、冷静になる必要があると思います。まずは
    真実ですね。本当にフィルターが交換できないのかどうか・・・・。

  7. 407 契約済みさん

    住民ではない人もいるかもしれないけど、デベ側の人も居るかもしれないので、まずは調査ですよね。

  8. 408 契約済みさん

    >契約後の方、入居済の方のみ利用可。
    >※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
    >※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと>言われていることになりますので、削除対象になります。

  9. 409 匿名さん

    そんなにしゃっちょこばらなくてもいいんじゃないの?

    誰が書いているかわかりませんし、もっと具体的に調査はしなくちゃなりませんけど。
    わざわざ削除しなくちゃならないようなメッセージには思えない。

    このルールって、荒らしを防ぐためのものですよね。

  10. 410 匿名さん

    ルールには、そのルールを設けた理由があります。駄目と決めたのだから駄目と
    決めつけるのではなく、理由まで考えれば、どう対処すべきなのかわかります。

    たとえば、飼い犬の大きさが制限されているのは、この規約を決めた人が
    大きな犬が嫌いだからではないのです。エレベータに乗った時、
    犬恐怖症の人がいれば、抱きかかえなくてはなりません。犬恐怖症の
    人は世の中に少なくないのです。だから、飼い主が抱きかかえられるだけの
    大きさの犬を飼うことしかできないのです。

    たとえば、バルコニーに、ラティスの設置が許されていないのは、かっこ
    悪いからではありません。強風の時に飛ぶ可能性があり、危険だからです。
    バルコニーは住民の避難路でもあり、火事や地震などで、ドアが使えなく
    成ったときにはバルコニーから逃げるしかありません。ラティスが強固に
    設置されていて、避難路として使えなくなるのはまずいからです。

    他の住民スレッドでも、住民以外の方からの情報は時々みかけますよ。
    貴重な情報も中にはあります。私にとって、ここは、匿名の問題があると
    はいえ、かなり重要な情報源になっています。そういう人は、きちんと
    住民(契約者ではない)と明示してくれてますし、ありがたいことだと
    思っています。

  11. 411 匿名さん

    間違えた。訂正。



    >住民(契約者ではない)と明示してくれてますし


     住民(契約者)ではないと明示してくれていますし、

  12. 412 匿名はん

    私も410さんに賛成。

  13. 413 入居予定さん

    話が少し戻りますが、みなさん引越し業者は決められましたか?

    先日見積もりに来てもらいました。
    うちは借りている家にほとんど家具がついていたので、運ぶ家具は少ないのに10万近かったです。(梱包作業なしで)
    大きな家具といったら、ダイニングのセットと冷蔵庫・洗濯機くらいでしょうか。
    あとお布団。。。

    ちょっと高いかなあと思いました。


    ヤマトさんにも見積もりとってみようとは思ってますが。

  14. 414 匿名さん

    検討板からの続きでわかりにくくてすいませんが、結局、カーテンは、普通どおりの
    布にしました。ヤマギワで、シェードと、ヴァーティカルブラインドなど、いろいろ
    見せてもらい、実際に窓を隠してみたりしたのですが、布で問題なしという結論にしま
    した。シェードはなかなか魅力的だったのですが、機構が複雑で、うまくまきあがらな
    いことがあるようです。

    結局、カーテン溜まりは、なくても問題ないと判断しました。外部からの意見に、
    かなり動揺してしまい、反省しています。その分、カーテンについてはいろいろ
    勉強しましたし、きちんと再検討の上での今の判断なので、良かった面もあります。

    今日は手続き会でしたが、合計3時間、かなり疲れました。一番時間がかかったの
    はローン融資の場所。とにかく書類がすさまじく多く、まいりました。私の場合、
    申し込みどおりで、変更は全くなかったのですが、かなり時間がかかってしまい
    ました。繰り上げ返済手数料を無料にするための手続きとか、いろいろ煩雑な
    手続きがあったせいかもしれません。隣の人は、結構早かったので・・・。

    インターネットは、フレッツ光からフレッツ光ネクストに変更になっていました。
    どこが違うのか相当わかりにくいです。NTTの新しい光ファイバーシステムです。
    私は、電話も光にしました。停電になると、110とか119にもかけられなくなる
    のですが、今は携帯もあるし、安いほうがいいかなと・・・。

  15. 415 匿名さん

    訂正

    (誤)普通通りの布 ーー> 予定通りの普通の布

  16. 416 匿名さん

    引っ越しに限らず、3社以上の見積もりを取ると、だいたい適正価格はわかります。

    こんなもの、という思いこみも修正されます。極端に安い場合には、なにか理由が
    あるので注意が必要ですが、複数の見積もり取らなければ、安すぎるのかどうかも
    わかりません。

    ヤマトは丁寧なので好きですが、高いですよね。

  17. 417 契約済みさん

    大した事ではないですが、テレビやパソコンを買う予定があるなら
    購入店経由で申し込むと2〜3万円お得になりますよ。
    NTT直接でもインターネットで申し込むと無料期間が4ヶ月になります。

  18. 418 契約済みさん

    インターネット経由だと無料期間が4ヶ月ってのは嬉しいですね!!
    よい情報ありがとうございます。

  19. 419 契約済みさん

    私も今日契約会でした。
    合計2時間半、へとへとでした。
    余計なお世話だと思いますが
    常識なのかも知れませんが
    湯茶の類のサービスが一切無いのでペットボトルの飲料
    位持って行った方が良いかと思います。
    あちこち場所移動するので飲料のサービスは
    難しいと思いますが購入者に対して
    最後でいいから何か無いのかな?と思いました。
    後、子供は連れてくるべきで無いと思いました
    当方は妻の実家に預けて来ましたが
    退屈そうで見てて可哀想ですし・・・。

  20. 420 匿名さん

    書類が汚れない様にお茶出せないんですよ。説明しなかったのは担当の能力です。あしからず。

  21. by 管理担当

  • スムログに「加賀レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸