物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
241
入居予定さん
一番最初の理事がやらなくてはならないこと。私は素人ですが、思いつくままに書いて
おきます。
1.共用部の瑕疵のチェック: 住民に建築関係の方がいればいいですが、そうでない
場合、業者にまかせるのが安全だと思いますが、その業者の選定が難しい。
2.ゴミ置き場にカラスやネズミが入らないようになっているかどうか? もし、囲われて
いないのであれば、それはデベに要求していただきたい。
3.おそらく足りないであろう駐輪場の増設をするかどうか。
4.おそらく余りそうな、駐車場をどうするか。(メンテのために、管理費を回さなくて
はならないかも)
5.規約違反(事務所開設、大型ペット飼育など)への対抗。
規約違反にも、軽微なものと、退去に結びつく重大なものがあると考えています。
6.将来の大規模修繕計画策定。およびそれに対する修繕積み立て金のチェック。
これは、標準的な仕様があるので、最初は問題にならないかも・・・。
7.植栽計画。今のままでいいのかどうか・・・。
8.住民同士のトラブル(騒音問題: 子供の走り回る音、ピアノ等)解決。
-
242
入居予定さん
もうひとつありました。
9.生協の配送をどう受け取るか・・・。どこのマンションでもかなり問題になっている
ようです。私の現在住んでいるマンションはオートロックではないので、全く問題
なっていませんが・・・。聞くところによると、生鮮食品(臭うものという意味?)
は、宅配ボックスでは受け取れないようですね。それと、共同配送の場合、
分けるまで廊下に置かざるをえないわけですが、それが問題になることも
多いようです。分別配送も可能みたいですが、その場合、別途費用が必要。
-
243
入居予定さん
ちょっと前に、生協の共同配送(届いたパックを後でみんなで分けるシステム。一時期的に
どこかに荷物を置かなくてはならない)についてのスレッドがありました。
絶対いかなるものも廊下(共用部)には置かせないというどこかのマンションの
理事長が発言していて、すごいなと思ったのですが、すごいなと思うこと自体が、
遅れているんじゃないかと思えてきました。
正直、怖い時代だと思いますが、私の感覚のほうが遅れているのかもしれません。
生協の配送はあきらめようかと思っています。理事のほうも候補は止めることに
しました。規約どおり厳密になんかできそうもないです。輪番が回ってきたら、
厳しい理事長の意見に従うことにします。あんたみたいな人がいるから・・とか
言われそうですが、理事関係のスレッド読んでいてげんなりしました。
-
244
入居予定さん
共有部に物を置かない等のモラルの部分が強いルールは一度誰かが破った時点で崩壊します。
当然、当マンションでも生協等の玄関前への宅配は許されません。
自分で受け取るか、不在の日は頼まなければ何も問題は起きません。
最低限のルールが守れない方が、このマンションに居ないことを願うばかりです。
-
245
匿名さん
さすがに玄関前はひどいと思いますが、廊下でその日のうちに片付けるんだったら、いんじゃないの
というマンションもあることはあるようです。
-
246
匿名さん
うちは、子供が大きくて、走り回ることはありえないのと、自転車あきらめてくれ、
といったら素直に従ってくれたので、トラブルの大部分は防げそうです。
静かに暮らしたいのはあたりまえですが、客観的にみたら微細な音でも
気する人がいるようなので、理事は大変ですね。
-
247
匿名さん
勘違いしてました。玄関前というのは、個別の玄関前ですかね。
マンションの玄関かと思っていました。
私的には微妙。それが駄目だとすると、個別配送でも駄目ですね。
いやそうでもないか、必ず自室で受け取ればいいので・・・。
どっちにしても、在宅してキーをあけないと入れないので、
個別なら可能なのかもしれませんね。問題は、たまたまちょっと
の時間、いなかったりしたして受け取れなかったとき、生協が
配送し直してくれるかどうかだと思います。
-
248
入居予定さん
皆さんに質問です。ベランダに植栽を置いてもいいのでしょうか?よろしくお願いします。
-
249
匿名さん
移動可能な鉢を置くことは可能です。規約・細則にそう書いてあります。
ただし、ラティスは駄目です。これも、明記してあります。強風の時に飛んで危ないからだと
理解しています。それと、動かせない板みたいなものを設置してしまうと、避難の時に邪魔に
なるからだと理解しています。バルコニーは避難路になっています。最近のマンションでは、
ラティスはどこでも不可になっていると思います。一戸建てと違って、板・柵を土に固定でき
ないので、強風の時に相当危険を生じることになります。
私は観葉植物の鉢を置くつもりでいます。
-
250
匿名さん
鉢ですが、台風や強風の時には横に倒すか室内に入れる必要があります。
他の部屋に対する危険ということもありますが、そうしないと、せっかくの鉢の植物が
駄目になってしまいます。
大部分の植物は太陽が当たらないと育たないのですが、バルコニーのガラスはどれくらい
光量をさげてしまうんでしょうかね。それ次第では、日影でも育つような植物でないと
無理かもしれないと思っています。東南向きも南西向きも、日当たりはそれぞれ期待で
きそうなので、ガラスを通した光量次第で、どんな植物が育てられるのか決まると
思います。
今住んでいるマンションは南向きの素通し(金属柵があるのみ)なので、どんな植物でも
極めて良好に育っていますが、それは期待薄いと覚悟しています。
-
-
251
契約済みさん
今日現地に行って見てみたら、
隣接するマンションのベランダが、カオスな状況になってますね。
なんだかなあ。
-
252
契約済みさん
来月からいよいよ内覧会ですね。
楽しみですが、不安もあるなあ。
夜、近くを通ったら、明かりがついている部屋がありました。
作業でもしているのかな。
-
253
入居予定さん
説明会のときに、生協の宅配のことで何か言われてた気がするのですが、あまり聞いてませんでした(汗)勝手に大丈夫と思ってました。
個人の玄関前まで届けてもらえるのかと思ってましたが、不在の場合オートロックだと入れませんもんね。
私は、日中ほとんど不在で、買い物に行っているひまが無かったので個人宅配を2件も利用しています。使えないとなるとちょっと困るので確認してみます。
-
254
匿名さん
>253 は釣りですよね。
勘弁して下さいよ、生協ってマンション暮らしの人に取ってはガンです。
生協どうしても使いたいならマンション止めた方が良いよ、もしあなたが管理規約守るより自分の利便性が優先という自己中な人でないのなら。
-
255
入居予定さん
>254
えっと・・・釣りってなんでしょうか?
勘弁って・・・そんな過剰に反応されなくても良いと思いますけど。
生協はマンション暮らしのガンなんですか?
共同購入だとだめとか?
ん〜、すみません。
マンションで生協や宅配を使ったことがないので、意味が良くわからないです。
管理規約云々は聞いてみます。
ちなみに販売センターは今週いっぱいお休みだそうで、来週にでも。
-
256
匿名さん
生協に限らずいわゆる個配の業者には一部に共有部分である玄関のアルコーブに個人の荷物を置くものが居るのですね。恐らくこれが一番の問題でしょう。
予想される最悪のパターンは、ここは一つの階にそのエレベーターを降りるのが2家族しかないとこがたくさんありますよね、その一方の方が、管理規約を無視して生協の箱を平気で共有部分である玄関前のアルコーブに置き去りにして、その一方の方がきちんと管理規約を守ってほしい人でこの両者がいがみ合うというパターンですね。
生協がマンション生活で問題がないと思われる様でしたら、このHPでもあちこちにそれに関する話題がありますので、生協で検索して、色んな人の意見を読んでみて下さい。
-
257
匿名さん
管理規約には、生協のことは書いてないです。
でも、共用部に私物を置かないのが決まりで、生協配送はその部分に抵触してしまう
可能性が高いのです。
現時点でも、暫定版の管理規約があります。それ以上のことはデベにも言えません。
また、引き渡しが終わった時点で、管理法は管理組合が決めるので、今デベが大丈夫と
言ったからといって大丈夫にはなりません。
生協配送にはグループ配送ではなく、個別配送もあります。(費用が必要)。これが
駄目かどうかはわかっていませんが、生鮮食品は宅配ボックスに入れてはならない
という決まりを作っている組合もあるようなので、そうなると、生協からの荷物は
自分が部屋にいて、キーをあけて入ってもらう以外は、一切受け取れないということ
になります。
私も今住んでいるマンションで、生協を便利に使わせていただいています。これが
使えなくなるのは大変残念ですが、世の中の流れならしょうがないかなと思って
います。今のマンションには、宅配ボックスもオートロックもありません。
実際に暮らし始めてみてから、いろいろ考えようと思っています。生協だめかも
しれないという覚悟はしています。
-
258
匿名さん
ついでに書いておきますが、このマンションだけが厳しいのではないです。
他のスレッドを読んでいてわかったのですが、これが最近のマンション暮らしの常識みたいです。
バルコニーでタバコをすってはいけないということも近い将来常識になるんじゃないかと
予想しています。私はタバコをすいませんし、そこまで厳しくすべきかなとは思っている
のですが・・・。バルコニーは確かに共用部ではあるのですが・・・。
-
259
契約済みさん
生協の件で、私も今、利用していて、不在の場合、オートロックの外の玄関(共用部分)に置いてもらっているのですが、ここに入居したら、確実に受け取るか、もしそれが出来なかったら、生協を辞めようと思います。共用部分に置かれて、不快に思われる方もいると思いますし、規約で決まっていることは守ろうと思います。
-
260
匿名さん
どうしても顔が見えないととげとげしたやりとりになるので、こういう問題がある、程度に
しておいたほうがいいと思いますが・・・、それに契約者と書いてあっても、本当に
契約者かどうか疑問に思う時もあるので・・・。
ただ、259さんが書かれた、エントランス(オートロックのキーのある部分)に、箱を置く
のはあんまりじゃないかと思います。まさにマンションの顔の部分です。私も生協利用
してますが、これはちょっと、一般的にも認められないんじゃないかと思います。
後は、入居してからにしませんか。どうせここで結論だせる問題じゃないし、それに
契約者の大部分は去っているという噂もありますので・・・。
-
261
匿名さん
マンション暮らしが初めての方とかいらっしゃると思いますので(255さん?)、まあこういう問題もあるという現実を事前に知っていただくだけで良いかもしれませんね。
知らないで入居してがっかりしたり、勝手に始めて問題児扱いされるよりは良いと思います。
-
262
匿名さん
ここはダブルロックになっているから、コンシェルジェに入れてもらっても
在宅じゃないと、生協の配達員はエレベーターに乗れないと思いますよ。
特に東側や、中央は。
違いましたっけ?
-
263
匿名さん
259さんが オートロックの外の玄関(共用部分)
257さんの 生鮮食品は宅配ボックスに
255さんの 共同購入だとだめとか?
などなど、いろんな方法でマンションに問題を引き起こすのです、どんなにロックがかかっていても。隣の部屋の番号を呼んで、鍵を開錠させるなんて話もありますからね。
ガン という表現もわかります。私は隣の部屋の方が個別配送をしない方であることを祈っています。
-
264
入居予定さん(255です)
255です。
いろんな問題・考え方があるのですね〜。
知りませんでした。
生協のBOXがみすぼらしいとか、へぇ〜そおなの〜?と思いながら読みました。(←他のスレッドで)
エントランスに置きっぱなしはありえないと思いますが、
ま、確かに自分の玄関前でも共有部分ですもんね。
置きっぱなしは嫌ですよね。でも2時間くらいなら良いんじゃない?なんて思っちゃいますけど。
自転車なんてもってのほかなんでしょうね〜。
子供の自転車は玄関前にって思ってましたけど、駄目ですね(^^;
あ、置きませんよ〜。
今、我が家は賃貸の戸建てに住んでいるので、いつも玄関先に置いていってもらっています。
受け取れるときもありますが、時間的に幼稚園のお迎えや、仕事がある場合もあるので不在のほうが多いです。
ちなみに、うちは生協と大地宅配というのを個人宅配で利用してますが、ほとんど最近は生協のほうは頼んでいません。
・・・種類は関係ないですね。
ただ、説明会のときに、生協については・・・って話されていたような記憶があるので、休み明けにモデルルームに確認してみます。
たくさんの家族が住むマンションだし、お互い気持ちよく暮らしたいですよね。
皆様お騒がせしました〜。
-
265
匿名さん
生協等の宅配業者への意見は概ね理解できるのですが、
共働きにとっては非常に有難いんですよね。
特に深夜営業しているスーパーが少ない立地にとっては。
規約でダメというのに利用するつもりは毛頭ありませんが・・・
-
-
266
入居予定さん(255です)
>265
そそ。
そーなんですよね(^^)
うちもとーっても助かってます。今のトコ。
-
267
匿名さん
宅配ボックス使用細則を見てみましたが(あくまで暫定版)、
食品類がすべて駄目というわけではなく、生鮮食品(変質しやすいもの)が駄目と記載されて
います。
米や飲料は全く問題なし。致命的に駄目なのは、肉と魚だと思います。野菜はよくわかり
ません。グレーですかね。冷凍ボックスにいれた宅配もグレー。グレーに該当するものは
誰かが問題を起こせば、その後はアウトになってしまう可能性がありますね。
問題というのは、宅配ボックス内で腐らせてしまうことだと思います。最初から臭いの
強いものは、腐らなくても無理じゃないかと思っています。
でも、人間いつも健康じゃないし、足を悪くしてしまう可能性もあります。あまりに冷たい
システムを作ると、自分や家族がが泣くことになる可能性もあると考えています。
-
268
契約済みさん
255さん、生協の件、モデルルームに確認できましたら、どうだったか、またコメントしてください。
-
269
匿名さん
>人間いつも健康じゃないし、足を悪くしてしまう可能性もあります。あまりに冷たいシステムを作ると、自分や家族がが泣くことになる可能性もあると考えています。
足を悪くして出かけられないから宅配を頼む人は、配達に来た時に家に居るので荷物が玄関前に置き去りにならないので問題無いですよ。
念のために申し上げますが、御理解頂きたいのは、生協の話が出て来てから、このスレでは、宅配が嫌とか、生協が嫌いという意見は一つもなくて、共有部分の利用規約をみんなで守って、マンションの外部、内部の美しさを保って、住み良い環境を作りましょうという話であるということです。
-
270
マンション住民さん
-
271
契約済みさん
表札なのですが、みなさんはヤマギワで頼みましたか??
漢字とローマ字、どちらにしましたか??
-
272
匿名さん
>>271さん
表札は頼みません。掲示する予定もありませんし、今もつけていません。
そもそもマンションで表札を出す目的は何でしょうか?
郵便や新聞の配達はポスト投函ですし、
受取印が必要なもの、来客、宅配は、あらかじめピンポンしてくるか、
コンシェルジュが連絡してくるし。。。
どうなんでしょうか?
-
273
契約済みさん
>>271
うちは玄関はローマ字、ポストは漢字にしました。
特に理由はなくて、単なるフィーリングで選んでしまいましたが(笑
>>272
確かに表札を出す「目的」は明確ではないですね、自分の中でも。
敢えて言えば自己満足のためなのかも。。
これからは掲示しない人が増えてくるのかもしれませんね。
-
274
契約済みさん
表札は自作する予定です。
私も、私んちですよ!という"自己満"で、オリジナルの表札を貼り付けたいと
思ってます。
-
275
匿名さん
表札つけない家は多いですよ。
もう入居しているマンションの売れ残りを見にいった時に、それを知って、初めは
驚きました。最初は、誰も住んでないのかと思いましたが、三輪車やクーラーの室外機
が置いてあるので、人は住んでいる。
オートロックのマンションは、表札の意味がないんですよ。郵便受けがあるから、
名前はわかってしまうのですが、部屋にわざわざつけたくないという人は増えてい
るそうです。郵便受けだって名前はなくてもいいはずですが、他家に郵便物が
いってしまうのは困るので、郵便受けには名前出すつもりです。
そういえば回覧板なんかはどうなるんですかね。インターネットを使った電子式がいい
ような気がするのですが、全員インターネットつなぐんでしょうか。ちょっと心配。
-
-
276
契約済みさん
271です。
とても参考になりました。ありがとうございます。
今のところ、ポストだけヤマギワにお願いして、玄関の方は、自分たちで用意するという方向で考えています。
-
277
契約済みさん
オプションでUVファイルムを検討しておりますが、やはりヤマギワの見積りだと金額的に躊躇しています。私が調べた限りでは、やはりシーグフィルムというのは中々の優れものだとわかり、
貼るならばシーグにしたいと考えております。
しかし、このフィルムの施工業者等はかなり限られるようですが、どなたかリーズナブルなルートを知っている方がいたら、ぜひアドバイスいただければ幸いです。
-
278
匿名さん
私は、結局、設備に関連するものは、全部ヤマギワに頼むことにしました。
フロアコーティングを別の業者にやってもらおうと思ったので、見積もり取ったのですが、
油系を推薦してきて、危険な印象です。今一番まともと思われる水性ウレタン塗装は、
大変なのでやりたくないといわれてしまいました。
結局信頼性の問題だと思います。信頼性にお金をかけたくないのであれば、ここで聞かなくて
もGoogleで検索すればいくらでもでてきます。ここで返事をくれる人が、確かな人だという
証拠はないです。たかだか匿名掲示板ですから・・・。
IHなども、インターネットで検索すると、無店舗業者などは極端に安いです。
何かあったときに、具体的に責任をとってくれる業者じゃないと危険だと思います。電話
一本だけのつながりの業者なんてあぶなくてしょうがないのではないでしょうか。無店舗
業者は、店舗がない分、なんでも安くできるに決まっていますから・・・。
まあ、私の見解を書いただけですので、あとは自分で考えてください。いろんな考えが
あっていいと思います。最終的な結果は自分に降りかかってくることだけは、覚悟して
おいたほうがいいと思います。運がよければ、安くてまともな業者がみつかるかもしれ
ませんが、私はそういうリスクはとりたくないです。なお、単に購入するだけの製品は
もっと安いものを買います。私はお金ないので・・・。あくまで設備関連のものだけ
です。
そういえば、タッチレス水栓を頼んだかたいますか? ヤマギワのオプションにはなかった
ような気がするのですが、オーダーしようと思っています。さわらないで、水を出したり、
止めたりできるので、手に粉がついていても、水が出せるというすぐれもの(広告では)
のようです。ハンドシャワーまでついている。なお、ヤマギワは、オプション表にない
ものでも、受けてくれますよ。
http://www.inax.co.jp/products/kitchen/faucets/navi/point/
あまり口コミででてこない製品なので、まだ調査中ですけど。
-
279
入居予定さん(255)
>268
どうも、遅くなりました。255です。
生協のこと聞いてみました。
やはり、登録した業者・生協は受付でカギをあけて入らせるようになるらしいです。
で、まだどの生協を登録するか、と言うことは決まってないようでした。
-
280
匿名さん
居宅しているときに、受け取ればよいのでは?
居宅してないのに、カギあけて荷物だけ置いておかれたら、トラブルの元。
-
281
契約済みさん
268です。
255さん、生協の件、ありがとうございました。
-
282
契約済みさん
>居宅してないのに、カギあけて荷物だけ置いておかれたら、トラブルの元。
どんなトラブルが起こりうるのでしょうか・・・?
●解放廊下に無造作に置かれて通行しずらい
●間違った場所(別の家の前等)に置かれ迷惑、紛失
●中身の盗難、中身への悪質な細工
●配達日を忘れて外出、生鮮品の腐敗臭がする
こんなところでしょうか?他にもありますか?
-
283
契約済みさん
生協で運ばれてくる時に入っている薄汚い発砲スチロールが好きではありません。
風で動いたりしますしね。
我が家の通り道の方の玄関口に並んでいたら、あーあって思ってしまうと思います。
在宅時に配達指定できるネットスーパーでは駄目なんですか?
-
284
匿名さん
生協の箱が美しければ許容できるのか? という話になりますけど。
美しい箱かどうかは関係ないと思うので、余計な修飾はしないほうがいいですね。
問題になりそうなのは、共用部分に、私物を置いていいのかどうか、というこ
となんですよね。
-
285
契約済みさん
-
-
286
匿名さん
>登録した業者・生協は受付でカギをあけて入らせるようになるらしいです。
詳しい事は管理規約の細則を確認しないと行けないので分かりませんが、もちろん入れるのは良いと思います。問題はそれをどこに置くかという事ですよね。宅配をされる方が御自宅に不在の時は玄関の鍵を開けておく事にして、玄関内の専有部分にいれることになっているのでしたら全く問題無いと思います。新聞配達と同じですから。後一つは、管理人、コンシェルジュに一括して預けてそれを利用者が取りに行くという方法も有ると思います。
玄関前のアルコープは消防法上の避難路ですからそこにものを置く事自体が違法(新宿の風俗ビル火災で死亡者が出たのと同じ)です。とうぜん共有部分ですし。この辺の法律、管理規約をここでは無視して、共有部分にものを置く事を一時的にでも許可するという事であれば、我が家で三輪車、ベビーカーなどを堂々と放置させて頂きます。
この物件は見た目も白い箱で昔の団地に近いという批判が有りますが、内部も団地化しますね。生協利用者のみなさまがその先陣を切られるのであれば、是非御願いします、正直反対はしません。もちろん、そんな事する人いないと思いますけど。
-
287
匿名さん
みなさん、玄関前のアルコープ共有部分に生協の箱を置くことを気にしていますが、
開放廊下の西側の部屋を購入されたのですか?
東側や南側の購入者は2戸1エレベータなので、他の人は通らないので
お向かいさんと協議すれば良いのではないですか?
ところで、南側の共用部分(交差点に面している箇所)もフェンスを作って欲しいと
思うのは私だけでしょうか?
芝生とかに犬にお土産を置いて行かれそうで、ちょっと心配です。
-
288
匿名さん
>2戸1エレベータなので、他の人は通らないのでお向かいさんと協議すれば良いのではないですか?
大変失礼ですが、無責任です。
最悪のパターンは規約を厳格に守る人とまあ、置いても良いじゃないみたいな人が隣り合わせになってもめゴトが起きる事。
一部で問題がおきても関係のない多くの人にはどうでもよいというのは、回り回って自分のところに問題が降り懸かりますよ。
すくなくとももめ事が起きた時にどちらが正しいか、ということを決める必要があり、その為の規約です。つまり、この場合、ダメという決まりが有れば、話し合いをする必要は無く、決まりを守らなかった人が修正すべきです。もちろん、ダメだと言う決まりが無ければ、文句を言う事は逆に身勝手になります。
-
289
匿名さん
>>288
住人ですよね?
で、規約はどうなっているのですか?
まわりくどいこと書かなくても、「規約ではこうなっています」と書けば良いのに。
それとも住人ではないの?
-
290
匿名さん
279さんがすでに書かれているのですが、ちょっと書き方が足りない。
共用部分の具体的な使い方については記載がありません。もっとも、規約と
いっても暫定版なので、それについて書いているだけですが。
引き渡しが済んだ瞬間に、この暫定版が正規にものになるのだと思いますが、
修正や変更がいつできるのかわかりません。しばらくは、この暫定版の内容
でいくしかないと思いまます。したがってあいまいなまま、ということで。
正直、もっと細かく書いておいてくれればよかったのに、とは思いますが、
それは新管理組合(要するに住民のこと)に期待されているのだと思いま
す。
共用部分には私物を置かない、ということは別に規約で決めるべきこと
ではなく、それを原則にしばらく運営しなくてはならないと思います。
あまり細かく書くと、今度は穴ができてしまって、”決まっていない”
と強弁する人がでてきて困った事態になる可能性があります。
ところで、規約、規約とみなさん、おっしゃっていますが、本当に
規約読んでるんですか? なんか読んでいないで書いている方が
いる印象です。なお、宅配ボックスとか、駐車場利用法とか、
バルコニー使用法の細則のほうはかなり細かく書いてあります。
宅配ボックスに入れられるのは米と飲料、バルコニーにはラティス
は禁止、などなど。規約のほうは、かなり大雑把です。そういうも
のなんだろうと思っていますが・・・。
なお、規約は絶対的なものではないと思いますが、この規約(暫定版)
は非常によくできていると個人的には思っています。なぜ、こういう
きまりなのか考えながら読むとそれなりになかなか面白い。決まって
いるから・・ではなく、なぜそうなのかを考えれば、修正するにし
ても方向は決まるでしょう。宅配ボックスに、米と飲料しか書いてな
いのは、腐るものを入れられては困るからだし、ラティスが禁止なの
は、強風が吹いたときに危険だからです。
偉そうなことを書いてすいませんが、うまく落ち着くことを期待します。
住民同士の反目は暮らしにくくなるだけです。永住を希望していますので。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件