物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
661
マンション住民さん
車をエントランス脇に置きっぱなしにしたらどうなる?
その一台だけなら別に迷惑でもなんでもない。
しかし、そんな事を許していたら、一人だけでは済まずにとんでみないことになる。
駐車場が2台分しかないからといって、「どこに置けって言うんだ」「人とすれ違う時に気をつけりゃいいんだろ」とキレるなどは全くイカれている。
自分の我侭が通らないからと、正しい相手に「優しさが足りない」と呟いたところで、良識が足りないと言わざるを得ない。
自転車は駐輪場置場を確保した分だけ保有し、駐輪場に置く。
当たり前の話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
もうすぐ入居
大規模物件はいろんな考え方をする方が混在するんですね。せめてお隣さんとは笑顔で挨拶を交わせるような生活っぷりをしたいものです。でも、ルールどおり若干厳しくしていくほうがトラブルは少ないと思います。でも引越し時間が遅くなった件は不可抗力ですね。自分が楽しく暮らすためにも忘れてあげてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
ネットで互いを知らずにこれ以上言い合うのは殺伐とするだけですね。
角が立つもの言いで希望の結果を出しても、遺恨も残るのでは気分悪いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
やっぱり大所帯になると、自己中や、偏屈な人や、色々な人種がいますね。
仕方ないとは思うが、同じフロアの住人だけは、まともな方であってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
マンション住民さん
廊下の私物にも辟易していますが、
ゴミの捨て方も我慢なりません。
はりついて見張るわけにもいかず、すごいストレスに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
入居前さん
>660さん
中~高層では若干電波が悪いように思えました。
部屋の方角も影響あるかも知れませんが・・・
入居されて受信状態が悪ければ、室内アンテナを購入されてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
引越前さん
廊下の自転車の件ですがですが、3台以上ある家庭があろうことは、容易に想定できたはずです。
また自転車の区画抽選の際に、「3台目以降の自転車については、コンシアージュにご相談ください」と書いてあったはずです。
にもかかわらず、管理組合ができるまで各自でどうにかしなければならないというのは、三井の責任と言うことも考えられなくはないでしょうか。
少なくとも引越や荷物の運搬に際して、コインパーキング部分を使用不可能にしたくらいなのですから、管理組合ができるまでは、そこに一斉に集めるというやり方だってあったはずです。
現在、廊下に自転車を置いている方も、実は置き場に困っているのではないのでしょうか。
あまり、頭越しに「共用部分に置いたあなたが悪い」と一方的に言うのも、少し気の毒な気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
今日お昼にうちをでたら、なんとエントランスの脇に自転車が置いてありました!自動扉のところにです!しかも子供のせ自転車です。いや、ここすごいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
マンション住民さん
この前、24:00位にも子供のせ自転車とそうでないものの計2台がとめてありましたよ。
エントランス入口の脇です。
ところで来客用駐車場はありますが、来客用の駐輪場ってあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
668ですが、今帰ってきたら一台増えて二台になっていました!!どちらも子供乗せです!!
普段は昼間は仕事なので今日初めて見たのですが、いつもこうなのか?ありえない感覚。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
契約済みさん
666さん
ソフトバンク携帯の電波の件、ありがとうございました!室内アンテナというものがあるんですね。調べてみたいと思います。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
667さん、ぜんぜん気の毒じゃないよ。
室内か、ベランダ(これは議論があるかも知れない)に置けば良いだけ。
共用廊下に私物を置いてはいけません。
議論すべきなのは、自転車を押して共用廊下を通って良いか否か、これだけ。
争点を敢えてぼかすような投稿は止めてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
入居済みさん
うちは、3○階西向きでのフトバンクですが、場所によっては電話が切れたり、音質が悪くなったりしてかなりひどいです。
(多分、どこのキャリアもそうだと思いますが、)ソフトバンクは、お客まさセンターに相談すると、場合によっては室内アンテナを無償で貸し出してくれるはず…。
以前はそうでした。今はどうかな?
相談してみようっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
私は自転車を押して共用廊下を通るのはありだと思うし、
ペット用のエレベーター等を使って
自転車を輸送するのもありだと思いますよ。
自転車は考え方によっては、ベビーカーや台車と同じだし、
ただ、それを共用部分に置くのは完全にアウトですよね。
駐輪場も空いているからと言って、シールの貼ってない自転車が置いてあるけど、あれも問題。
洗濯物をベランダに干すことや、
わずか数10mの移動のためにエントランスで群れる集団登校など
個人的に嫌なことと、ハッキリとルールに触れることとは分けて考えなくてはいけないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
入居前さん
>668さんはコンシアージュに、事実をお話しされたのでしょうか?
懸念されることは、自分では行動できず、愚痴だけ掲示板に書き込むことがないようお願いしたいです。
>675さん
仰るとおりです。
個人的な好き嫌いと、ルール(規定)は、時として一致しないことがあります。
かといって個人の常識だけで逸脱してほしくはないですね。
全体の総意とルールのすりあわせは、時間はかかりますが、管理規約をどんどん改定していく努力をすることが重要です。
管理組合には一般常識を逸脱しない前向きな意見をあげるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居済みさん
廊下の私物は、警告書は貼ってありましたね。それでも何の反応もないようですよ。エントランスに放置してある自転車はどうも来客だったようです。来客用については、どうしますかね。今後の課題ですね。
自転車と車椅子や乳母車とは全く違うと思いますよ。自転車は放置してはいけないし道路交通法を遵守しなくてはいけません。駐輪する場所の無い自転車は、使ってはいけないと思いますよ。私も家族分あった自転車を処分して2台にしました。車と同じですよ。
夕方、ロビーを占拠している子供達には困ったものですね。昨日なんか、テーブルに靴を載せて休んでいました。
ペットのマナーも悪いですね。エントランスにいくつかの犬のマーキングの跡が出来ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
マンション住民さん
>>675
全く理解できない。
>自転車は考え方によっては、ベビーカーや台車と同じだし、
駐輪場のある自転車と、そのようなものが無い、元々各住居で保管し、そこまでの建物内移動が前提となっているベビーカー等とを同列に扱うのは無理に決まってるでしょ。
入居する以上は車と同様、所定の場所に停められる台数だけを持ち込み、所定の場所に保管するのが当たり前のルール。
それ以上持っていたのなら、保管場所を外に借りるか、処分するしかない。
外部廊下なら自転車を持ち込んでも大丈夫なんて、賃貸でも問題視されるよ。
こういう人って、ペットを外に連れ出す時も、平気で廊下を歩かせちゃうんだろうな。
じっと見ちゃったりすると、
何が悪いのよ。廊下じゃない。道路と同じでしょ。心が狭い人ね。
って感じで睨みつけるんでしょうね。
良識というものを全く理解できない社会不適格者のくせにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
エントランスの自転車来客用じゃないですよ、少なくとも一台は。
疾走している姿を数回目撃しました。察するにお子さん複数いて
送迎時間がずれていて、いちいち駐輪場にとめるのが面倒になったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
2xF南側にいつまでもいつまでも片づかない
お宅がありますね。
常識がなく困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
契約済みさん
>>679
あなたの考えが理解できない訳ではありませんが、675さんと比べてどちらが
社会不適格者に思えるかは、良識ある人なら一目瞭然です。
>>675さんの意見は、
そう言う見方もありと言っているだけで、なんら押し付けた表現やモノの見方ではなく、
私もそうですが、押しつけられているように感じる人は少ないのでは?
それに引き換え、妄想で先走って人格批判までしているのは679さんです。
自分のキャパのなさをこんなところで披露なさらない方が良いと思いますよ。
私も、明文化されているルールを守るのは当然とした上で、
個人的な事情や好き嫌いで、断定的な判断をするのは避けた方が良いと思います。
大切なのは、自転車をエレベーターや廊下を運ぶことが良いかどうか明確な決まりがないうちは、
互いに気遣う広い心とゆとりを持つことではないでしょうか?
自転車を通さない方が良いと思っており、その信念がある方も、
自転車を通してしまわなければいけない事情があり、
控え目に共用部分を利用されている方のきもちを斟酌して良いと思うし、
自転車を通す方も、不快に思う人もいると言う事実を認識した方が良いでしょう。
そもそも、お互いに同じ階であれば気持ち良く挨拶できる関係があれば、
こんな問題は起こらないのではないでしょうか?
その上で、共用部に自転車を含め、ベビーカーにしろ何にしろ放置は明確なルール違反であり、
そのような人に対しては、自転車だろうが、ベビーカーだろうが共用部を通行させるべきではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
マンション住民さん
>679
私のチャリは60万もするので自転車置き場には置きたくありません
当然、家まで持っていきますよ
通常エレベーターで持ち込むようなことはしませんが貨物用で!
家の中で保管するんだから文句を言われることは何もない
引越すときに駐輪場の台数が決められているから自転車売ったなんて言う話は聞いたことがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
入居済みさん
>675
落ち着いて、よく読んでください。
この方は、保管場所についてあなたと同じ認識なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
契約済みさん
チャリはチャリでしかないよ。
60万「も」という表現がとても恥ずかしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
入居済みさん
廊下さえ転がさなければ手荷物と一緒。良いんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
住民さんA
自転車を荷物と捉えるなら当然ころがしはなしです。箱か専用ケースに入れていれば問題ないと思います。
それと、私も犬2匹を歩かせている方を目撃しました。とても愛想がいい方であいさつしていただいたので、
犬のこと注意するタイミングを逸してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
マンション住民さん
ジャスコで売ってる1万円チャリと比べれば60台分なんだから「も」でもいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
住民さんA
>>683
それなら、戸建を購入されたら良いのではないでしょうか。
ペットの話が出ていたので、例えれば、土佐犬を飼っている人が引越しのために犬を手放すなんてできないと、強引にマンション内で飼ってしまっている様なものですよね。
どうしても自転車を自分の部屋で保管したいなら、廊下は持ち上げて他人に迷惑をかけず、壁等も傷つけない様に十分注意して歩き、ゴミ搬送用のエレベーターで移動してください。
迷惑です。
自転車を通常利用する際にマンション内廊下で転がして移動させる事が不可なんて、ルール明記以前に常識として当たり前のこと。
更に言えば、廊下に置くなんて事は・・・いちいち言うことではありません。
というか、本当に住人なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
入居予定さん
ミニバイクを所有しようかと考えています。
高額なので、自室に保管したいと思います。
廊下を押して(乗りません)、貨物用エレベーターで運べば問題ないでしょうか。
実際には何の迷惑もかけないと思うので、少し不思議に感じても、広い心を持って、寛容になって頂ければと期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
契約済みさん
>> 688
「3000円のランチを食べたら、牛丼何杯分だよ。」と言っているに等しいよ。
そもそもで億ションもしくは(億近く)の部屋があるマンションで
60万円「も」する自転車と言うのは恥ずかしい。
チャリだってもっと高額のものが世に沢山あると思うよ。
それに人によっては、時計一つに匹敵しないしね。
とても下品で恥ずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
入居済みさん
ポーチにサイクルスペースがある郊外型物件なら自転車の廊下移動も当然可となっています。
というか、その方法しかないわけです。
要はこの物件に入居されている者の多数がどんなライフスタイルに馴染んでいるのか、で自然と決まっていく話です。
感覚的には良くも悪くも素朴な方が多いと感じており、様々な運用面で郊外型志向になっていくのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
契約済みさん
なんだか荒れてきていますね。せっかくの素敵なマンションなんですから、住民同士思いやりを持って
過ごしませんか?掲示板でも気持ちのよい会話をしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
住民さんA
バイク転がしなんて言語道断です。荷物として、箱に入れて持ち上げて部屋保管ならOKです。
いくらミニバイクでも使用の都度そんなこと普通はできないと思いますが。
ただ、部屋で装飾用として1回限りの転がしなら常識の範囲内ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
そんなに高価なチャリをお持ちの方は立派なサイクルトランクのあるCTTにすればよかったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
契約済みさん
バイクはまずいですね。
管理規約にあるように可燃性の高いモノは専有部分とは言え持ち込みはできないはず。
よって、毎回ガソリンやオイルを抜いて運ぶならまだしも、確かめようがないので、
専有部分への持ち込みは禁止です。
隣の寝たばこでも類焼被害にあうのですから、本当は居室内も含め全館禁煙ならありがたいですが、
そこは、個人的な好き嫌いです。押しつける気はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
入居前さん
車輪の転がりが駄目なら自転車だけじゃなくて老人のショッピングカートや台車も駄目なのね
引越しの時に冷蔵庫やタンスなども台車に乗せちゃ駄目だからサカイに言って全部持ち上げて運ぶように指示したのかな
宅配業者が荷物を持って各戸回るのも代車に載せちゃ行けないから、物凄い数を担いで回るように徹底させてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
住民さんA
たしかに住民が自転車持ち込む頻度なんか大した事無いと思うし、それに比べれば宅急便は毎日だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
住民さんE
679.689はサカイが幹事するって時も息巻いていた例の人でしょうか?
この人のせいで、まともなことを言っていたコテハンの人が出てこなくなりましたね。
一人のおかしい人のせいで、まともな人がこの掲示板から消えていくのはもったいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
入居済みさん
明文化したルールが無いから善しというスタンスは共同生活する上では問題ですね。自転車の廊下への乗り入れは絶対ダメですよ。そんな人は、その内エントランスからも入れるようになるでしょう。自転車を自室に置きたければ、
分解してキャリアケースでトランクルームにしまって下さい。もちろん、ベランダもダメですよ。車は1台、自転車は2台、拡大解釈して余裕があれば管理組合の許可を貰って、車のように暫定的に使えることが出来ます。明文化したルールが無いならやっちゃうというスタンスは大いに問題。台車の持込を禁止しているマンション、ビルは沢山ありますよ。引越し期間だけ、特別に養生をして、例外とされているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
住民さんE
明文化されたルールがないことが不便なら、作ればいいだけのこと。
それには総意が必要で、時間がかかるのは誰の目にも明らか。
それができるまでは、個人の好き嫌いを押し付けて、自分がルールになる
なんていうよりも、お互いに気を遣いましょう!
で済む問題です。
私は700さんのように、自分の意見を押し付ける人は嫌いです。
そして、仮に自転車がルール上共用部を通行可能になったとしても、
当然のように権利を主張して、相手に気を遣わないような人がいたとしたら
そういう人も嫌いです。
心のゆとりを持って暮らしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
皆さんルーターは噛ませていますか?それともそのままDMZにPCを晒している状態ですか?
うちはつなぐネットなのですがメディコンからハブ直っぽいので心配になりました。
どういう対策されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居済みさん
千葉県内のマンションから引っ越しました。
以前のマンションでは、自転車を押して廊下を通る人が多く、誰も問題にしていませんでした。
トヨスタワーでも警備の人とすれ違いましたが何も言われませんでした。
ですので、大変驚いています。
都内、特に都心のマンションは、違うんでしょうか?
トヨスタワーだけではなく、他のマンションでの実例を知りたいと思いました。
トヨスタワーと同じようなレベルの他のマンションの実情を知らなければ、解決の処方箋がないような気がします。
都心のマンションでの「常識」を知りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
マンション住民さん
自転車の廊下通行、私は全く問題ないと考えます。
ごく普通の光景ですよ。
家族全員で運河沿いをサイクリングすることが夢でしたから。
駐輪場からあぶれた2台は、部屋の前と中に1台ずつ置いてますけど。
どこが問題視されているのか不可解です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
入居済みさん
豊洲で一番見識のある人たちが集まるマンションと思いましたが
ダメでしたね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
入居済みさん
以前住んでいたマンションでは、自転車の廊下通行なんてありえませんでした。
自転車は自転車置き場に置くのが常識だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
マンション住民さん
いろんな地域や風土ごとに「常識」はあるからね。<どちらも各々の常識感では正しい。
このマンションでの常識は、細則として明文化しないといけないだろう。
それは、今後も入れ替わりや賃借者のたびに問題になるから急がれる課題だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
入居済みさん
やはり郊外型マンションで生活してきた人と都心型マンションで生活してきた人との違いですね。
ここは東京市部や千葉等郊外から移られてきた人が多いのでしょう。
車のナンバーを見れば一目瞭然です。
だから駐輪場のある自転車と、そういったもののない台車やベビーカーとを同列に扱い、廊下移動を可としているんですね。
多分玄関前も各戸ポーチと同じ感覚で捉え、駐輪されている方も多いのでしょう。
これでいけば、バイクも可となりそうですね。
(可燃性云々の話もありますが、暖房機器や煙草のことを考えると、バイクだけを遠ざける論理的な根拠とはなりえません。)
私達住民がこの物件を郊外型物件と位置づけるのか、都心型物件として位置づけるのかがルール決めのポイントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
住民さんA
自転車の乗り入れはダメですよ。これは脱税と同じ性質のもので、特定の被害者がいないため本人には悪いことをしたと自覚がないだけで、マンション住民全員に結局は迷惑をかけているのですよ。
同じエレベーター内に自転車を持ち込んできたら、私は絶対注意をします。
みんなが自転車乗り入れを容認するのなら良いと思いますが、私をはじめこれだけ多くの反対意見があるのなら、絶対だめです。みんなが乗り入れると廊下に自転車の車輪跡が必ず残りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名
港区のマンションで起きたエレベーターに自転車が挟まった事故って
世間の人達って、あまり真剣に受け止めていないってことでしょうか?
自転車を押して廊下を歩かれたら嫌かも。
ましてや同じエレベーターに乗り込まれたら、危険を感じます。
マンションの玄関まで自転車で乗り付けるのが、格好いいみたいな風潮、困りますよね。
その時震災が起きたらどうするつもりなのかなあ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
入居済みさん
共同住宅では制約されることも多いと思います。車は1台、自転車は2台と承知だったはずですね。自室を駐輪場代わりにするのはルール違反だと思います。廊下に乗り入れる前に駐輪場も満車ではないようですから管理組合へ申し込み契約台数を増やすのが筋ではありませんか。それが認められないのであれば仕方ないですね。また警備の人が注意しないというのは仕事をしていないと同じですから、明日にでも強く申し入れるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
716
住民さんA
万一の時、自転車やベビーカーが廊下においてあったら避難の障害になるでしょう。自分の部屋で自転車が邪魔なら自業自得ですが、同じフロアの方に迷惑がかかることがわかりませんかね。小さなものでも緊急時には思わぬ障害にもなりかねません。高層マンションでは、ちょっとしたことも命取りになりかねません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
契約済みさん
712さん
暖房機器も灯油を使うようなものは駄目なはずですよ。
もちろん、キャンピングセットの白ガソリンも含め、爆発性のある可燃性のものに当たるはず。
バルコニーで喫煙も禁止事項です。
参照
バルコニー使用細則
THE TOYOSU TOWER使用細則
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
入居済みさん
>>715さん
>管理組合へ申し込み契約台数を増やすのが筋ではありませんか。
正論だとは思いますが、現状まだ管理組合が機能していないため、(以前から申し入れをしているのですが)認められないとの事。
営業の人は入居前に「空いているから大丈夫だと思いますよ」と言っていたのですが。。。
どうも管理組合の理事会/総会を経ないとだめみたいです。来月までのことですから、暫く許容して頂けないものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
入居予定さん
オール電化物件だけに電動バイクなら乗り入れ可でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
住民さんA
>719、720
ここは住民版なので、出て行ってください。
また住民をかたるのもやめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
浴室乾燥を入れてると玄関のドア開きませんね。
人数を集めてクレームした方が良いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
住民さんA
>719,720
何故ダメかの本質を理解して下さい。
バイクはダメに決まっているでしょう。箱かケースに入るなら別ですが、常識で考えて下さい。部屋のディスプレイ用ならOKかと思いますが用途はそれではないと思います。
もしあなたを見かけたら注意します。そこで言い訳して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名
>722
24時間換気などを稼働させると、圧の関係で玄関ドアが開きにくくなるって物理的な現象。
内覧会の時に説明ありませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
マンション住民さん
昨日同じフロアの廊下をくわえタバコで歩いている男性を見ました。
怖くて注意できなかったのですが、どこに言えば良いでしょうか。
絶対にやめてほしいのですが・・・。
言ったところで、どのように忠告してもらえるのか?
部屋番号までは特定できていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>724
24時間換気の場合はちょっと重いですがドアは開きますね。
浴室乾燥を入れると成人が肩で押してやっと開くという重さは、
防災上問題大ありだし、ドアが開かないと言うのは内覧でも聞いてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
入居済みさん
>>723
その本質を考えれば、自転車の乗り入れは駄目に決まっているでしょう。
自転車は駐輪場へ。
そこから先は入っては駄目。
更にこんな事までしてしまう人間は問題外。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
入居済みさん
ついでに言うとこんな人も。
傘立てやらベビーカーまで多種多彩。
こんな事してたら、購入検討の見学者も引いてしまい、完売が遠のく。
資産価値も下がる。
ゴミ置き場にもってっちゃおうかな。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
入居済みさん
727,728
自分の口で注意することができないで、こんなところに写真UPして主張。ぷぷっ
防災センターに良いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
入居済みさん
管理組合はどうなっているのでしょうか。最初に役員になられた方は大変だと思いますが、できるだけ早期に活動開始していただけないでしょうか。その間に管理会社は情報収集と当事者への注意喚起を徹底して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
入居済みさん
15Fくらいの南向きにもっとすごい家がありますね。
張り紙でも張ってもらいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
入居済みさん
>>729さん
727さんは規約違反を指摘しているだけですから
そんな煽るような書き込みをしなくても。。。
この写真を見た住民が、自らの愚考を見直すことになれば
ネット上の主張は十分有益な主張だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
契約済みさん
> 726
入居当初、うちもドアの開きが重かったのですが、ちゃんと24時間換気用のグリルを全部屋開放したら直りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
入居済みさん
732ですが、>>732の記述に誤りがありました。
正しくは
× 愚考
○ 愚行
です。
お目汚し失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
廊下喫煙、自転車押し歩きに棟内盗撮・・・民度が知れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
入居済みさん
>>729さん
私も一対一では直接注意することができない小心者なので、風紀上の重要な問題として管理組合に提起したいと思います。
管理組合への連絡方法って分厚いファイルのどこかにありましたっけ?
わからなければ管理会社経由で問い合わせ先を確認するだけですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
住民さんA
>735の部外者に民度がしれてると言われるのは、いやだな。
>729もぷっぷ、じゃなくて、ちゃんと言ってみようよと、いゆようよ
住民があえてマンション内部(廊下)からの写真を撮って掲載するのも、その感覚がわかりませんぬおう???。
なにを訴えたいのですか?あえた恥をさらしたい真意をお聞きしたいわ。
なんだか悲しい気分になりましたね。
それが冷静な行為であれば、更にかなしいですね。
私が素直に思うに、掲示板ではTOTを「高値づかみ」と揶揄されても、いい物件だなと思えるほど、気に入って購入した。したんじゃないでしょうか?
私はTOTのマンションライフを楽しんでいますよ~、うちの家族もね。
日曜日のエクソサイズ気に入っています♪
ところで、南の門部屋がらがらですね。
我が家のある西の門部屋、下から上まで入居していますね。(坪単価安かったからからかな?)
話はとんでー、我々は時代の潮流ですか?
豊洲っていいですか?
TOT引越前に4丁目のマンションに住みましたが、ブランド「TOYOSU」は、2丁目と3丁目だけですよ。みんな勘違いしないで!!
なぜか、それは・・・住民でし、かわからないよ、ふふふね~。(私は枝川は否定しない。)
三井の豊洲開発にうまく乗せていただいただけなんだよね。
See you
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
入居済みさん
昨日、引っ越してきました。 豊洲は成熟していない若い町ですが、日常の買い物などはやはり便利ですね。
マンションのロビーはきれいですね。 東向きの中層階ですが、窓を少し開けると風通しがいいですね。
夏の夜も冷房はあんまりいらないような気がします。
ところで、いろいろ皆さんの意見の違いはあるようですが、なかよくしてゆきましょう。
自転車に関しては、一般エレベーターは狭いのが問題ですね。混雑時間に自転車は困るでしょうね。
エレベーターに関しては、一般エレベーターの使用は混雑する時間帯は禁止でしょうね。
しかし外廊下を押して行って自室の部屋に収納することは問題ないと思います。
ただしベランダに置くのであれば、強風で飛んでゆかない確実な措置と、マンションの美観の問題、緊急時の通路の問題が確保されているかですが、基本的に望ましくないという結論になるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
契約済みさん
住民Aさん、同じようなこと、別のマンション系掲示板にも書き込んでいるね
TFCからTOT西角へ引越して「TOYOSUブランドは23丁目だけ」なんちゃらと。
夫婦で浮かれてどうするのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
入居予定さん
ていうか、この方は日本人ですか?
あえて不自由な日本語でお粗末な内容の投稿を繰り返して
恥を晒したい真意こそ、お伺いしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション住民さん
>>741=>>738
わざとらしい自作自演は広告の裏にでも一人で書いていてください。
>>739
自転車の乗り入れなんて駄目に決まってるでしょ。
「望ましくない」どころじゃないよ。
しかしこのマンション、モラルが低い連中が多いのは事実だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
入居済みさん
車椅子の乗り入れはOK?
この論理展開で障害者は肩身の狭い思いをしないでしょうか。
先日三輪車を持ち上げて運んでいらっしゃる老夫婦に出会いました。
15F付近南側の玄関前も片付いてました。引越し直後の一時的なものだったようです。
ベビーカーは片づけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
入居前さん
現在、都内の大型タワーに住んでいますが、マンションでの共有施設利用方法は大変うるさいです。
管理組合の方が、0から住民からの苦情等を聞き、色々取り決められたようです。
一つ一つ細かく決まっていったので、最初は反対意見なども出ていましたが、
3年程住んでみると、その方が管理状況も良く、住民のマナーも明らかになくなり
住民も慣れて、結果苦情も減ったそうです。
違う価値観の人たちが多く住む大型マンションは、
多少取り決めがうるさくても、その方が結果きちんと管理出来て良いようです。
TOTもまずは管理組合を結成して、現在の問題点を出し合って
住民が協力しながら、解決していくのがベストだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
入居済みさん
>>744さんの意見に賛成です。
私も都心のタワーマンションから引越てきましたが、住人のマナーは非常に良かったです。
もちろん自転車や三輪車、ベビーカーを玄関前に置く方は一人もいませんでした。
管理の行き届いているマンションは資産価値を上げると思いますし、皆で協力して
住みやすい良いマンションにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
マンション住民さん
>>743
多く住民が利用し、そのために駐輪場を設置してある自転車と、利用者は限りなく1%いるかどうか、かつ停める場所も設置されていない車椅子を同列に扱うなんて、かなりオカシイ思考回路ですね。
普通の人は肩身の狭い思いなんてさせませんよ。
大丈夫ですかね?>>743さんは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
住民さんA
以前も書かれていましたが、ここの浴室乾燥の際の吸引(?)力はちょっと異常ですよね。
以前、ガス式の24時間換気&乾燥を使っていましたが、こんなことはありませんでした。
電気式のせいかと思い、オール電化MSに住んでいる友人に聞いてみましたが、そんな事は無い、とのこと。
仕様なのか施工ミスなのか分かりませんが、換気扇の強レベルかそれ以上の強さです。
ドアもサッシもかなりの力を使わないと開けられない。
でもドアの気密は意外と弱いんですけどね。(ピューピューと凄い風が入り込んでいます。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
>>747 さん、
流石に『ピューピュー』隙間風はどこの新築マンションでもないでしょ(笑
当然ウチの部屋は全く問題ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
住民さんA
>>748
浴室乾燥入れるとドアの隙間から凄いですよ。
やってみて下さい。
うちだけなのかな・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
契約済みさん
>>701さん
>>744さん
の意見が結論で良いと言うか、そんな風にしかならないと思います。
ここで何か言ったから変わるとは思えないし、
他者の意見が自分の意見と相違するからと言って、他者の意見を
例えそうだとしても、
「社会不適格者のくせに」とか「オカシイ」
とか言う人の意見は、
例え正論であったとしても、受け入れられません。
こちらの掲示板であまりに他者の人格批判をしてまでご自分の意見に固執されている方がいますが、
そのような方は、自分の意見と異なった多数決の議決が出た場合
それに従えないのではないかと不安です。
心にゆとりを持ちましょう!
組合や総会ができて、きちんとした場所で意見表明をして、
多数決で決まったルールには従う!
そうあって欲しいです。
ところで「ピューピュー」はありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
内覧前さん
>728
内部はこんなふうになってるんですね。
率直なところ団地みたい^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
マンション住民さん
みなさん、マンション価値を下げない為にも、気持ちよく生活するためにも、仲良くしましょうね。
お互い思いやりのある書き込みをしましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
(仮称)開かれたTOTの会、お世話係
小さなことから大きなこと、いろんな問題がありますね。
蕨のことも胸が痛みます。はやくいっしょに管理組合発足させましょう。
みなさん、お一人お一人が、お隣の人誘って素敵なコミュニティ造りスタートしましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
契約済みさん
すみません。一言謝らせてください。
心にゆとりを。なんて偉そうなこと言いましたが、
開かれた…さんと一緒に管理組合をやっていくほどのゆとりは私にはありません。
どうか、よそでお願いします。
どうか、開かれたサンも、多数決で「よそでお願いします」
という議決が出た際には、それに従ってください。
私個人としては、開かれたサンをこの掲示板で見るのも不快です。
私のような人がいることをご理解ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
一刻も早く、(仮称)開かれたTOTの会、お世話係さんのご指導のもと、
住民一致団結して、世界平和と近隣コミュニティの活性化のために、
私も微力ながら尽力して行きたいと思います。
知り合いを誘って組合員に立候補して、過半数を握りますので、
ぜひ、開かれたTOTの会、お世話係さんには
管理組合長に推挙させていただきたいです。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
入居済みさん
うちもピューピューあります。
寝るときなどはとても気になりますが慣れてくるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
住民さんE
どこか窓を開けているとピューピューしませんか?
耳障りな時は窓をキチンと閉めればうちの場合はおさまります。
風は本当に強いですね。夏場はバルコニーが涼しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
住民さんE
ここの掲示板で批判、悲観的なコメントを書き込む人の心にぴゅーぴゅー風が吹いているのではないでしょうか?
部外者からは高値づかみとからかわれ、匿名の掲示板ではネガティブキャンペーンをはる。
住んでいる人の実体は心の寒い人が多いとはおもえませんが、掲示板になると人の心はかわるのですのかね?
>心にゆとりを持ちましょう!
>組合や総会ができて、きちんとした場所で意見表明をして、
>多数決で決まったルールには従う!
>そうあって欲しいです
同意です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
引越前さん
こんばんは。以前話題にあがっていたらすみません。
みなさんは、水回りコーティングなさいましたか?お勧めの業者があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
住民さんA
>759
うちコーティングしたけど、後悔してる。正直であんまり効果が実感しませんでした。ぎゃくにシンクとレンジフードのところは業者さんによってたくさんの傷跡を残ってるの?これからどうなるのかなという心配もありました。だから、最初からやらないほうがいいと思ってた。でも、これはただうちの経験ですから。参考になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件