東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part3
入居予定さん [更新日時] 2009-04-28 07:24:00

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

託児所問題等色々ありましたが、無事解決の方向へ。
もうすぐ入居。
今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48390/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 19:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 241 契約済みさん

    サンセットウォークもできあがりました。いよいよですね。

    1. サンセットウォークもできあがりました。い...
  2. 242 契約済みさん

    こんなカッコイイ看板もありました。

    1. こんなカッコイイ看板もありました。
  3. 243 入居予定さん

    >>241さん


    写真ありがとうございます。
    当方、まだ東京西側に住んでいるので、
    ライブの様子は嬉しいですね。

    ドライブしながら豊洲散策したいのに今日も休日出勤…
    気分だけでも豊洲詣でした気になれました。

    本当はインテリアショップをまわりたいっ。
    もっと引越し前のわくわくを楽しみたい。

    また写真期待してます。

  4. 244 契約済みさん

    我が家のインテリアは、現在も間接照明中心のライティングとモダンな雰囲気にしています。
    TOTでは、エアーの部屋をベースに少し改造しました。
    リビングのライトをシーリングからダウンライトに変更し、ダイニングにはバーナーパントンのシャンデリアにして、基本的なライティングはモダンなスタンドライトでの間接照明にします。
    ソファーやテーブル、シェーズロングはそのまま移動です。
    テレビも現在壁掛けなのでそのまま移設できないため、造作+マルチメディアコンセントの位置が悪かったので、場所を変更しました。

    三井の直系インテリア会社の見積もりはかなり高く、他の業者さんにお願いすることにしました。
    金額差は、2/3程度になります。
    当然引き渡し後の工事なのですが、がんばってくれて2週間でしあげてくれる予定です。

    家具の追加は、ウォークインクローゼットが小さいので、IKEAで鏡張りのワードローブ(安い!)を追加するくらいですね。

  5. 245 匿名さん

    うちは全てダウンライトに変更しました。
    カーテンはハンターダグラス、ソファーはフクラにしました。
    ベッドはウォーターベッドにするか日本ベッドにするかで検討中です。

  6. 246 契約済みさん

    MデザインTックのオプションがあまりに高すぎますよね。ほとんど独占で契約者の弱みに付け込むような商売するなんて、今の時代に合っていませんね。食洗器やキッチンバックカウンターなんか、通常の販売店の5割は高いですね。三井の系列なんでしょうが、他のデベもよく許していますね。よっぽどバックがあるのでしょうか。そのツケは全て購入者に来ますね。

  7. 247 契約済みさん

    >>245さん

    ウォーターベッドをお奨めします。
    我が家は、一年中夏用の羽毛布団1枚で過ごしています。
    体が冷えることがないので、腰痛も無くなりました。(3年くらいはかかりましたが;笑)

    ハンターダグラスということは、モデルルームと同じ物ですか?
    悩んだ結果、シャープシェードにして、購入は一番安かったビバホームにしました。

  8. 248 入居前さん

    家具類は、既に手配完了です。家電は、決めているのですが、期末商戦を期待して待ち状態です。
    ビバにあるノジマも結構値引きしますけど。3月に入って勝負ですね。引越時に間に合うかどうかです。

  9. 249 契約済みさん

    >>245さん、 247さん

    おそらくマットを気にされていると思います。
    (ベッドフレームは結構融通がききますし)

    ウォーターベッドは247さん記述のとおりかなりよさそうですね。

    日本ベットのシルキーポケットもなかなかですよ。我が家は利用がまだ半年近く
    ですがそれまでのマットとは段違いの性能に驚いてます。

    ただマットって寝姿とかの個人差が大きいので本当は5〜6時間の試用でないと
    分らないのですよね。

    以前、数十秒の試用での寝心地で買ってしまったテンピューロ(枕ではなく)で
    100万近く無駄にしました(涙)

  10. 250 入居前さん

    色々中身の話が出ていよいよという感じですね。

    うちの今一番の悩みはベランダです。

    はじめはウッドデッキを考えていたのですが

    最初の何年かは樹液がでて下が汚れるとのこと。

    お隣にも波及しかねないし

    タイルにしようか思案中です。

  11. 251 チェアマン

    沸騰都市の中でTHE TOYOSU TOWERがでたなっ。NHKは、TOTが好きだな。

  12. 252 契約済みさん

    我が家は思い切って家具の入れ替えをすることにしました。
    いろいろと見て回ったのですが、デザイン、品揃え、価格などトータルで大塚家具で購入することにしました。

    新居には、先に新しい家具がはいってから引越です。
    引越日は、おもうように調整にできず結局平日にすることにしました。

  13. 253 匿名さん

    ウォーターベッドってかなり重いですよね?寝室の耐荷重的に大丈夫なんでしょうか?

  14. 254 契約済みさん

    >250さん

    我が家もウッドデッキを検討中です。木材はウリンやセランガンバツーを考えていました。樹液ってそんなに大変なものなのでしょうか?中性洗剤または漂白剤で汚れは落とせるようですが。。お隣に迷惑をかけるようだったらうちもやめにしないと。
    そもそもベランダは共用部なので汚さないようにしないとならないのですよね。
    ほかにもウッドデッキをご検討の方がおられればご意見をうかがいたいです。

  15. 255 匿名さん

    土系も禁止ですよね。排水管を汚しますので。

  16. 256 匿名さん

    中高層階対応のウッドデッキはほとんど存在しないので、ちゃんと加工・固定してくれるマトモな業者に依頼すべし

  17. 257 入居前さん

    中層階以下でも豊洲は風が強いのでウッドデッキや敷くだけのタイルは止めたほうが無難ですね。

  18. 258 契約済みさん

    本日現地手続き会があったようですが、引越の進捗はどこまで来たのでしょうか?

  19. 259 契約済みさん

    Mixiでグランドエントランスのフェンスが外された写真をみました。
    あらためて思ったのですが、エントランスとの間の植栽が少ない、隙間が多いことから「帰ってきた」という隔たり感が少ないのではないかと思っています。
    また、エントランス正面に見える駐車場をもう少し植栽がかくしてくれればいいのになぁとおもっています。
    皆さんはどう思われますか?

  20. 260 契約済みさん

    259さん
    植栽を多くすることで、通行人が影になって駐車場から出入りするとき非常に危険な感じもあるのでこれでいいかと思います。

  21. 261 入居予定さん

    254さん

    施行会社に確認したところやはり樹液は2,3年でるとのことでした。

    以前ここを購入する前のベランダでやはりウッドデッキをしいていましたが

    引越しの際コンクリにしみついたところを落とすのにかなり苦労しましたし

    実際一部は残ってしまいました。

    もし検討されるてるならよくお聞きになったほうがいいと思います。

    自分の家だけならまだしもお隣にも波及してしまったらお互いつらいですよね。

    風対策も高層階なら本当に安心できる業者さんに頼まないと舞い上がったりしたら

    しゃれにならないですし。

    やる気満々で計測もしていただいたのですが事前にマイナス要素を色々聞いてしまい

    うちは現在熟考中です。

  22. 262 PCT住民

    皆さんか心配されているところが私も気になりましたので、多少金額面での不満はありましたが入居時には施工済みであることなどメリットも多いのでデザインテックにてウッドデッキを購入しました。1年経った現在はしっかりした施工などを見て結果的には大変満足しています。
    PCTの住民板でも入居前はウッドデッキの話題がかなり盛り上がりました。でも、実際に施工されているのはごく僅かの方しかいないようです。A南角高層なのでBも含めたかなりの数のベランダが見えますが、数えるぐらいしか施工されてません。

  23. 263 入居前さん

    262さん

    情報ありがとうございます。

    A南角高層いいですね〜(^^)。

    うちもあと一年早く購入を考えていたらとくやまれます(TT)。

    ところで実際ウッドデッキ御満足とのことですが

    樹液汚れは全くないのでしょうか?

    うちは多分排水が横のお宅に流れるほうなので

    心配です。

    元々のベランダもそれなりにきれいなので

    ネガ情報を聞いてからモチベーションが下がり

    まあなくてもいいかな〜ともおもっています。

  24. 264 匿名さん

    うちは、バルコニータイルにするつもりです。
    めんどくさのでデザインテックにしました。
    代金は、タイルを運ぶ対価+タイル代で概ね2対1といった構成割合で勝手に換算して納得してます。

  25. 265 PCT住民

    >263さん

    実際にデッキを剥がしていないので詳しくは解りませんが少なくとも周りに垂れているようなことはありません。
    風対策も万全のようで最近の暴風でもびくともしないようです。もしもの為に手摺下へワイヤーもかけてあります。
    使ってみてのメリットですが実感しているのは
    ①裸足で気楽にベランダへ出れる、座れる。
    ②部屋との段差がツラ位置とまではいかないですが無くなるので出入りに気を使わなくてよい。
    ③デッキブラシで軽く擦るだけで綺麗になるので掃除が簡単。乾きも早いので掃除後の後始末も楽です。

    こんな内容ですがお役に立ちますでしょうか?

  26. 266 入居前さん

    265さん

    ご丁寧にありがとうございました。

    段差がないのはいいですよね。

    液だれもないならもう一度

    検討してみようかと思います。

  27. 267 パジカ星人

    樹種によっては全く樹液の無いものもありますよ。
    米杉、イペ、ジャラ、ボンゴシ、セランガンバツ、パープルハートなど。
    ご相談なさってみてください。

  28. 268 入居前さん

    みなさん色々ありがとうございます。

    もう一度やる気になってきました(^^)

  29. 269 契約済みさん

    現在豊洲にはレンタルCD、DVDがないので来て欲しいと思っていました。

    いい情報です!
    IHIの向かい三井の賃貸マンション、パークアクシス豊洲に3月下旬TSUTAYAができるようですね。
    益々充実してきます。

  30. 270 契約済みさん

    TSUTAYAができるのは嬉しいけど微妙に遠いなぁ・・
    もっと駅の近くにできて欲しかったです。

    http://job.goo.ne.jp/arbeit/detail/r08225301.html?ruri=%2Farbeit%2Fsea...

  31. 271 匿名さん

    >270さん
    まぁないよりはマシじゃない。
    確かに、ついでの用がない立地は×だけどね。マックついでにしては遠いしね。

    あと、求人広告
    >ゆりかもめ有楽町線豊洲駅」5分
    これが本当なら、TOTの公園前で右に曲がる距離は結構あるんだね。
    住宅表示じゃないから、適当に書いただけかもしれませんが。

  32. 272 契約済みさん

    >270さん

    芝浦工大の敷地は解放されていますから、そこを突っ切ると意外と近いと思いますよ。

    以前に出ていた門仲方面にバスで行く場合にも(もちろんタクシーを拾うにしても)、芝浦工大を突っ切り豊洲一丁目に出るのが近道だと思います。

  33. 273 契約済みさん

    TSUTAYAよかったできるんですね。
    よく借りているのでうれしいです。
    私の最寄店舗は毎週半額Dayがあるので、豊洲店にも期待。

  34. 274 契約済みさん

    豊洲センタービル別館のGOZOUROPPUは閉店したのでしょうか?

    隣のすし屋はかなりいまいちですが、サルバトーレはおいしいです。
    ローリーズとかはってくれないかな!

  35. 275 入居予定さん

    豊洲北小学校の学力レベルは、高いのですか?

  36. 276 匿名さん

    ↑いきなり、唐突な質問ですね。

    どのくらい高いレベルかはわかりませんが、校長先生はじめ熱心にとりくんではおられるようですよ。

  37. 277 通りすがり

    No.275 さん

    私は子供がいませんので、良くわからないのですが
    先日、たまたまNHKでこの小学校が紹介された番組を見ました。

    全国でもトップクラスだと紹介されていました。
    公立では・・・ってことでしょうけど。
    まぁ〜、言い過ぎだとしても、先生も設備も良さそうでしたよ。

  38. 278 マンション住民さん

    越境で他区の私立の有名校に通ってる子供達も多いでしょうが
    公立で頑張ってるのって応援したくなります。
    江東区に住んでるんだから江東区の学校で頑張って欲しいですよね。

  39. 280 契約済みさん

    >275さん
    昨年卒業した6年生は、全員中学受験者だったそうです。うち一人は麻布に合格とか。
    今年も受験しなかった子の方が少数だったと聞いています。
    3年生からシエルの日能研か月島の早稲アカに通う子も大多数で、とにかく教育熱心の親がケタはずれに多いってことです。
    ま、抽選で深川三中にはずれてしまったら、いやでも学区の深川五中になってしまいますから。五中だけにはどうしても通わせたくない気持ちもわかりますがね。

  40. 281 入居前さん

    >>280さん
    逆に言えば、それだけ五中には進学させたくないということですか。
    気持ちはわかりますが。

  41. 282 入居予定さん

    >280

    古くから豊洲に住んで、こんど引っ越しますが280さんのおっしゃるとおりです
    15年以上豊洲に住んでますが地元には馴染めず、小学校は越境させていましたし中学受験で幸運にもそこそこの私立中学に合格し現在3年生です。豊洲北小はわかりませんが少なくとも豊洲小は、当時授業中の徘徊は当たり前のような状態でした。それに辰巳が加わる五中はあり得ませんね

  42. 283 契約済みさん

    280です。
    281さん、五中の学校公開後に受験を決意する人が多いってことです。
    282さん、現在、幸い辰巳小と二辰は辰中が学区ですから、五中には皆無ではありませんが集団では来ていません。問題はやはり豊洲小かと…。

  43. 284 匿名さん

    偏見に満ち溢れた『お受験』の話はもういいよ。子供云々の前に、自分の低学歴を反省して受験し直ししたら?

  44. 285 匿名さん

    北小は低学年で学級崩壊のクラスがあります。
    学校公開等でご覧になってください。新しい学校だからいいのではなく、子供のそれぞれの個性と先生の技量によって各クラス全く異なるといくことです。
    ちなみに麻布に受かった子は5年間豊洲小学校の生徒でした。

  45. 286 匿名さん

    フロアコーティングをやる人に質問。
    ここの床はUVコートより硬いとされていますが、
    コーティングにどのようなメリットをお考えですか?
    お見積をいただいたところ15万円でした。
    床がツンツンルテンになるのが良いことか悪いことかイメージつきません。

    マンションに固有ではない差別と偏見は豊洲スレで。

  46. 287 匿名さん

    誘導しておきます。

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾(十)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43942/

  47. 288 入局前さん

    それはおかしいでしょう。
    マンション固有の話題が駄目ならTSUTAYAの話もできないことになりますよ。
    気に入らない話題ならスルーすればいいだけ。
    意見の押し付けは感心できません。

  48. 289 匿名さん

    「差別と偏見」のところも読みましょうよ。

  49. 290 内覧前さん

    入居が近づいて来ましたが、皆さん、家電はどこにしましたか?この際に新調したいと考えていますが。

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸