東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 西大島駅
  8. 東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜Ⅲ
にしすな [更新日時] 2020-01-18 20:11:26

【購入者、その後の入居者限定】
-------------------------------------
あなたの知らない新しい東京が目を覚ます。
商業・住宅・公園が一体となった再開発エリアに”住居専用街区”が誕生。

■所在地 東京都江東区北砂2-1-5、6
■交通 都営新宿線「西大島」駅徒歩12分
東京メトロ半蔵門線「住吉」駅徒歩18分
東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩21分
■用途地域 準工業地域
■地目 鉄道用地
■総戸数 526戸
■構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建、地下1階
■間取り 3LDK〜4LDK
■駐車場 529台(来客用駐車場3台含む)、月額使用料500円〜15,000円
■建物竣工予定 平成20年2月下旬
■入居予定 平成20年3月末日

過去スレ
Ⅱ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44571/
Ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44222/

[スレ作成日時]2007-09-28 23:22:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スイート・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    KY価格だな
    こんなへぼ団地、赤字だしたくないとか甘いよ

  2. 302 住民さんE

    >>300
    郵便局も民営化したんだから、サービス向上してもらいたいですね。
    郵便ポスト設置要望を意見箱に入れてみますか。

  3. 303 住民さんA

    ポストは何処が1番近いのですか?

  4. 304 匿名さん

    南砂のSUNAMO

    いよいよオープンなのねなのにこっちは・・・

  5. 305 住民さんE

    以前どなたかがおっしゃっていた、バイクを駐輪場内で走らせる人。
    偶然 目にしたのですが、自動扉から入ってきたベビーカーに接触寸前でした。
    バイクの方は無視して行ってしまいましたが、
    あと10センチずれていたら、赤ちゃんは大怪我だったと思います。
    かなりのスピードだったので。

  6. 306 住民さんD

    ところで隣の病院工事止まったけど、何も説明ないまま工事中止か。

    相変わらず自転車うぃ敷地内で乗ってるね。
    失礼かもしれないけど、日本語読めないのかもしれないよ。
    管理組合の方に頼んで、少なくとも英語、中国語、ハングルを
    表記しとけばいいんじゃないかな。

  7. 307 マンション住民さん

    犬も敷地内は歩かさないでほしいね。汚れるわ

  8. 308 マンション住民さん

    ペットは敷地内では抱くことになってませんか?
    共有廊下やエレベーターで歩かせてるのを見かけるんですが・・・

  9. 309 マンション住民さん

    日本語読めない人もいるんだから

    管理規定集とか掲示も日本語以外の併記も必要なのでは。

    最近の公共施設(鉄道、商業施設)等ではかならずといっていいほど
    英語、中国語、ハングルが併記されている。

  10. 310 住民さんB

    母国語で書いてあっても読みすらしないと思います。
    また、万が一読んだとしても守らない気がします。

  11. 311 ご近所さん

    ペット可(細則あり)のマンションは必ず問題になる。
    ペット禁止のマンションの方が楽です。

  12. 312 マンション住民さん

    日本人のモラルレベルは所詮こんなもの。政治家達を見ればわかります。
    外国の人に文句を言う資格なし。 いやなら頑張って一戸建てをどうぞ。

  13. 314 マンション住民さん

    とうとう、長谷工マンション被害者の会が設立されそうです。

    個別で交渉するのと被害者の会するのは、どちらがいいのでしょう。

    一応あげときます。

  14. 315 入居済みさん

    それは被害者の会ですよ。
    個人対応とは要するに最小限の対応で事を荒立てたくないだけですからね。
    良く管理組合は受けましたよね。
    彼らは反省すべき点が多すぎます。
    まとまればマスコミも動くし議会を動かすこともできます。
    接待受けてるんじゃないですかね。
    早く再選する時期にまらないですかね。これから育ってゆく子供たちのためにもほんとだらしなさすぎます。
    消費者センターや公正取引委員会も動きますよ。
    アフターサービスを売りにしているくせになんだかんだいって入口の照明一つでさえなかなか治らないじゃないですか。フロントに聞いたら輸入品だから6万円くらいかかるそうです。工賃が何万円とか見積もり出てましたよ。笑っちゃいますよ。
    ほんとゼネコンは洗練されてませんね。
    やばいことになりますよ。売主を含め。
    JR貨物も勝手に商業施設の内容も変えたでしょ。
    模型を見て我々は買っていますし、違うものができてしまうことのお詫びもないでしょ。見渡せるという触れ込みだった公園のお粗末さは
    役所の人に直接言いますよ。
    虚偽の宣伝をしているといえるか聞いてみます。
    スリッパ履いて歩くなとか大きなお世話ですよ。
    説明書ではほとんど聞こえないはずなんですから。
    ここは一発本気出してしっかり約束通りのアフターサービスをさせ、快適な生活を送りましょう。
    争い事は嫌いですがこれだけ多くの人たちが不満を持っていることを公けにするべきです。
    商業施設ができることは良いですが粉じんや騒音やトラックなどの交通は保障させるべきです。
    マンションのほうが早くたってしまったため
    入居者も近隣の住人ですから。
    クレーマーではなく本当に対応させなければだめです。今の日本の社会ではこんないい加減な売り方は許されません。

  15. 316 契約済みさん

    >>315さん

    前から気になっておりましたが、あなたのコメントには辟易しています。かえって物事を混乱させていることに早く気がつくべきです。ただひたすら文句を言っているだけでは、物事は前進しないですよ。結局は人と人の交渉事なんですから。私は理事会の人間ではありませんが、がんばっていただいていると思いますよ。

    あと、商業施設の設計変更ですが、私はむしろ変更後のプランのほうがよいと思っています。トラックの搬出入もマンション側の東西道路は使用しないと聞いていますし。マンション南側の公園もとくに悪いとは思いませんよ。

    このマンションの購入にあたり、不満に感じることはありますが、私はおおむね満足しています。不満な点は例の箱に入れましたので、それはきちんと対応していただきたいと思います。ただ、あなたがどんな高い理想を抱いて引っ越してきたのかわかりませんが、ほとんど「いちゃもん」みたいな意見が、住民の総意であるかのような表現は止めていただきたい。

  16. 318 契約済みさん

    316は長谷工関連の方ですね。
    では今後喋りません。
    行動します。
    頑張ってくださいね
    不正は暴きますよ。
    しゃべらないほうがやばいでしょ。

  17. 320 マンション住民さん

    ↑午前3時台の書き込みを長谷工の人間が書いたと思うところが凄い。

  18. 321 マンション住民

    しようがないよ蛆 虫なんだから

  19. 322 マンション住民さん

    320さん。確かにそうですね!

    夜中の3時まで熱心にお仕事をされている長谷工社員の方々が
    いらっしゃるとはどう考えても思えませんから(笑)

  20. 323 マンション住民さん

    本当に今まで理事会の方はご苦労様でした。
    売主ほか双日・長谷工はこのことを軽く考えてるようですね。
    経緯報告では微塵の、反省もなく、他人事と考えられるように思えます。

    至上最大のガソリン高の中、他のスーパーへ車でいったり。
    生協を利用したりして、不便を強いられてます。

    駐車場の車を見てください、車への粉塵の付着等も激しく。
    内陸部のマンションだととは思えません。
    また本マンションの劣化にも影響を与えてるいる。

    入居までに、商業施設ができると信じて買った方が大多数だと思います。
    長谷工の販売の説明も、一体で開発しており、JR貨物からも、商業施設の建設の目処がたったので
    販売できるようになると説明されてました。

    それがいつのまにか隣の地主様の都合なので、関係ないなんて、無責任すぎるような気がします。

    所詮経営が行き詰った、筆頭売主+ゼネコンだからしょうがないのでしょうかね。
    なんとかは一度、しんでも直らないで片づけられる問題ではない。
    一度目はあっても、2度目はないと思って、経営するのが企業倫理だと思います。

  21. 324 マンション住民

    だから何?
    ここは貴方の日記帳ではありませんよ。
    そんなにデベが許せないなら、
    こんな匿名掲示板なんかに書き込みしてないで、
    さっさと訴訟でもマスコミにでも訴えたらいいじゃないですか。

  22. 325 マンション住民さん

    >>324
    売主様、強気の発言。

    >こんな匿名掲示板なんかに書き込みしてないで、
    >さっさと訴訟でもマスコミにでも訴えたらいいじゃないですか。

    どうせスルガみたいに、や○く○ざと使って、嫌がらせするんでしょ。
    訴えたら、身の危険があるから、訴訟はやめたほうが懸命ですね。

  23. 326 愚痴は聞き飽きた

    そんな嫌なら引っ越せば?

    以上。

  24. 327 住民さんA

    最近のや○く○ざやさん(という言い方はどうかと思いますが)の幹部の方たちは筋が通っていてきちんとしてる人が多いですよ。
    大丈夫です。
    規約通りの対応を管理会社等に普通に求めればいいだけですですから本当はそれほど難しいことではないと思うんですがどうにもなかなか前に進まない事が不可解です。
    不満がない人たちはお金もらっちゃったんですかねー(笑)
    心配して夜中に書き込みちゃう関係者やもしや癒着しちゃった方たちは胃に穴が開く思いでしょうね。
    でも彼らもできれば許してあげたいですよね。失敗は誰にでもあるものですから。。
    廊下ですれ違う子どもたちの「こんにちはー」とあいさつしてくれる無邪気な笑顔を見て彼らのために自分たちが頑張らないととは思わないのかなー。。悲しいですね。
    反省はしていただきたいですよね。

  25. 328 マンション住民

    何でも関係者書き込みにして自分の精神の安寧を保っているのですね。分かります。
    生温かく見守っておりますので、精々日記帳にして愚痴の捌け口にして下さいね(^-^)

  26. 329 住民さんB

    意外とチェックしてる人いるんだね。


    また例の、大人の解決でいいんじゃない。

    個々に契約が違うのだから、管理組合は関係ないでしょ。

  27. 330 住民さんE

    >千里タワーマンションで11月14日に午後2時ごろ18階南側バルコニーの柱が重さに絶えきれずおれた

    全然違う問題だと思うけど、デベとかゼネコンは
    恐ろしいですね。このくらいのことでは問題なしで公表もしません。
    グーグルにも引っかからないし。
    この業界全体は本当にグレーゾーンぎりぎりです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

    まあこここも
    「双日ほか売主は、いまさら商業施設ってなんのこと。病院の建設中止ってなに。
    広告を信じたあなた方が悪いんだよ、法的には問題がないのだから訴訟を起こしたいのなら
    どうぞ」と
    誠意のかけらもありません。

  28. 331 近所の者

    駐車場の車の粉塵。ただの粉塵じゃなくってよ。

    http://www.t-yomiuri.co.jp/news/back_no/20060714_01.html

    本当にちゃんと「土」入れ替えたのかな。

    猛毒の粉塵。 あーコワ。  

    何でもいいから早くなんか建ててくれ!

  29. 332 ググッてみたよ

    こらまた古いソースを出してきましたね。

    土壌汚染処理は終了しているので
    今の工事は「計画敷地内既存残置物解体・撤去工事」ですよ。
    http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/other/200810_kaitai1.pdf

  30. 333 住民さんA

    最近オープンハウス出ているね?住んで約一年になるけど、これから住む人はどんな人かなー?
    朝早くから、お掃除の方たちが一生懸命掃除して綺麗にしてくれてるけど、住んでいる以上
    やっぱり部屋以外にも、みんなで使う共用部分は自分たちでも綺麗に使うようにこころがけないとな・・これから住む人にとっても、それは大事なことだと思う
    騒音問題とか、布団ほしとか、ポストにチラシ入っていたけど、そういうのも自分自身で自覚持たないとだめだよな 布団は高いところから落ちたら人の命も奪うんだから、怖いんだよ?

  31. 335 住民でない人さん

    住民ではありませんが、久々にスイートレジデンス近辺に行ったのですが
    商業施設の建設も進んでるようですね~
    住民の方にとっては一安心といった状況でしょうか…
    でも良かったですね~

  32. 336 たいへんです

    たいへんです。修繕費値上げを管理会社が押し付けてきているようです。商業施設の時の腹立つ長谷工コミュニティの対応を思い出してきました(怒)

  33. 337 マンション住民さん

    重要事項説明で修繕費が値上がりすることは了承しているはずですね

  34. 338 たいへんです

    誰も了承なんかしてるわけないでしょ。
    話し合いもしないで。。
    当たり前のように出された修繕計画表はただの管理会社からの提案でしょ。
    重要事項説明も管理会社が住人に一方的に示しただけでしょ。
    337さんは内容を把握して了承したんですか
    金額と計画をよく見たほうがいい。
    それか、337さん社内割り引きでマンション買った長谷川工務店の関係者でしょう?
    ずるい人が多すぎる。

  35. 339 マンション住民さん

    べつに社員じゃなくても、うちの理事会って管理会社に全部お任せなんだから、がんばっても無駄だよ。
    >>338

  36. 340 たいへんです


    理事会の中に長谷工関係者がいると言うことでしょうか??
    順番でやっているのに??

  37. 341 住民さんB

    かならずしも関係者である必要はないですよ。関係者かもしれないけど。
    立候補を禁止して、完全輪番制で理事会を構成させるという手口で、
    コントロールをする。理事会で決まってしまえば、総会なんて過半数の
    委任状をとれるから、簡単にパスでる。
    長谷工は他のマンションでもやっている手口ですよ。。

    http://blogs.yahoo.co.jp/mansyonkanrihataihen/41313586.html

    結構、該当しているでしょう。うちの管理会社と組合。

  38. 342 住民さんB

    こっちのほうが、分り易いかも。
    http://tsuraiyo.com/topicRINBAN.html

  39. 343 たいへんです

    住人のためにならない管理会社。
    何やっていいか解らない理事会を利用しているってこと?
    理事会は長谷川工務店の仕事を手伝ってしまってる??
    販売と管理が一緒って恐ろしい。
    それにしても、関係者が入ってたら黒くないですか??

  40. 344 匿名さん

    地震でマンションがかなり壊れています。
    でも、長谷川工務店が修理のために提示した金額が高額すぎて手をつけられないようです。
    こんな時ぐらい、管理会社は、馬鹿みたいに高額な中間マージンを放棄して業者価格でさっさと直してほしいです。
    もう2カ月近く壊れたままほったらかしですよ。
    子供たちやお年寄りがけがしたらどうするつもりなんですかね。
    「危ない」と言ってるのに何で金儲けをもくろむのか、建築業界だからって「倫理とか道徳とか少しは考えろっ!!」です。

    段取りの説明もロクにできない、マンションのうそつきフロントや長谷川工務店の担当者は、無能力で馬鹿といわれてもしょうがないですよね。

  41. 345 区分所有者

    被害状況の調査は、長谷工が実施しているようです。その結果の写しがほしいといったら、フロントの鈴木さんから断られました。理事会の許可がいるそうです。以前も同様の問い合わせをしたところ、理事会からは組合員の過半数の同意がないと駄目とのことでした。 我々も理事会も同じ組合員なのにね。。  長谷工と理事会だけで、割高な工事を長谷工に発注してしまわないか、とても心配です。 
    我々の財産にかかわることです。密室できめてしまうのではなく、オープンにしてほしいものです。

  42. 346 マンション住民さん

    どなたかご存じでしょうか?

    今までこのマンションで禁止されていた大型の犬を、今の理事会の理事長本人が違反を承知で飼っていてうしろめたいため、自分に都合の良いように飼って良いことに規則を変えてしまったってほんとうですか? このマンションは、理事長になるとそんなことが出来るのですか?
    管理人のひとは何も言わないのですか?
    私は大きな犬が苦手で怖くてしかたがありません。

  43. 347 住民でない人さん

    管理会社にきいたら?

  44. 348 マンション住民さん

    ↑管理会社が
    、何か知っているんですか?というか、あなたは、持ち主のかたですか?
    そうなら、大きな違反の犬かうのをやめてください。なにも知らずに違反でかわれている犬が可哀想だとおもわないのですか?犬はわるくないです。飼ってる人がおかしい。
    私は大きな犬がいないというからこのマンションをかったのです。

  45. 349 住民さんA

    ゴールデンレドリバー連れて歩き回ってるひとのことか
    大型犬は、禁止だ。あのひとが理事長か。なにかんがえてんだ

  46. 350 マンション住民さん

    アリオのペットショップの前を通ると、ゴールデンレトリバーや少し前にいた黒いラブラドールがかわいいな、飼ってみたいなと思うこともしばしばありましたが、大型犬は飼えない規約なので当然諦めています。

    どなたが判断しているのかわかりませんが、結局情に流されたり、みんなにいい顔したりして、その場しのぎの例外を認めた時点で規約としての機能を失いますよね。たかがマンションのローカルルールと甘く見ている傾向がありませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸