東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. ガレリアグランデ その2
けんけん [更新日時] 2009-06-08 16:28:00

Openな環境で話せることはこちらで話しましょう。
いっぱいになるとのことで、その2作りました。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374



こちらは過去スレです。
ガレリアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-28 21:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 527 493

    確かにそうですね。

    修繕費用をなんらかの形で増やせるいい案とかあればいいですね。
    これはちょっと違うと私も思います。

    修繕費用を増やすということは、ちっとも問題の解決にはならない。
    こういう考えの方はそれこそ賃貸マンションの生活が向いているのかもしれませんね。
    それこそ自分の生活のペースを崩さずにいられる訳ですし。
    私は、基本分譲マンションというものは、色々な規律がありそれを守って、住民皆が快適な移住空間であるようにそれぞれが努力をする(規律を守る、常識的な行動などなど)、そうしてマンションの価値というものを落とさない方向へ向いて行くものだと思っていますので。

  2. 528 匿名さん

    なにをコンセプトにしようとも、
    買う住人がどんな暮らしをするかまでは規定しようがないでしょう。
    業者も客など選べず、ファミリーにも売らないと商売にならないわけで、
    実際売ったわけですから。

    家賃よりローンのほうがお得、
    ということが成立する価格帯のマンションであれば、
    ここにかぎらずどこでも当然ファミリー層が買うものです。
    高級マンションでさえ築年が進んで安くなると、
    そういう層が入ってきて、もと居た住人が出て行く循環があります。
    たとえ三角形の部屋だって価格さえ安ければ、
    やむなく家族で住む庶民はたくさん居るでしょう。

    もともと都会的で素敵なマンションライフなんてのが営業トークで、
    住み始めれば多かれ少なかれ生活感が出るのは当然だと考えるのが大人です。夢の見すぎなのかも。

    所詮は共同長屋と割り切るほうが、精神衛生上も幸福の最大化の意味でも
    近道だとおもいます。
    生まれや育ちからくる品格は、矯正できるようなものではありませんから。
    そういうひとと長くお付き合いしていくわけですしね。

  3. 529 入居済みさん

    同じ人かもしれませんが、躾のなってない子供とその親を執拗に懸命に擁護してる人がいますね〜。

    誰も難しいこといってません。
    ただ、非常識な行動して迷惑かけてる人を見かけたら、見て見ぬフリしないようにしましょうよ、規則なんだから。
    っていう話ですよね。

    なんでここまで議論になるのでしょう・・・(><)

  4. 530 入居済みさん

    修繕費を増やすのは、誰でもいやでしょう。この方は、規定に違反して壊しらもちろんその違反した個人が個別に払うべきでしょうけれど、そのほかに何か不可抗力で修繕しないといけない時の為に、まわせるお金を確保しておいた方が良いという意味だと思ったんですけど。。。

  5. 531 入居済みさん

    そういうお金は当然確保されてると思いますよ。
    理事長さん財テクに走ってらっしゃるようですし。
    ただ、常軌を逸した行いを無関心に見ぬフリして傷ついたもの・破損したものに容易に使って欲しくないと思います。
    やはり、住人何をしても許されるとかいう風潮だけは広がって欲しくないですね。

  6. 533 マンション住民さん

    >532

    高島平つて、昨日テレ朝のスーパーモーニングでやってました。たしか、8:30amくらいでしたっけ。団地の老人の孤独死問題だったと思います。見てましたよ。かつては時代を先駆けたマンションとして一世風靡した団地も月日が流れ、残る住民は独り住まいの老人が多く、自治会もその老人の孤独死が多く、見回りをし生死の確認を定期的に実行しているレポートでした。が

    『そんなに子供が嫌なら高島平にでも引っ越せばいいのに』

    と532さん書かれていました。

    ガレリアと高島平どういう繋がりがあるのか、お答えいただけますか?

  7. 543 住民さんA

    あのー・・・。
    話を元に戻していいですか?

    マンションの規約と常識はとにかく皆さん、守りましょうよ。

  8. 546 引越前さん

    だから君がそういうスタイル押し付けてるっぽいKY。
    自分は角部屋狙いだが、独身だろうが既婚だろうが子育て出来ないくせに、やることやっちゃって責任持たない人間が同じマンションにいて自分の管理費無駄遣いされるのは堪らない。
    そういうの見ちゃうと、空き部屋あって予算が合ってもブリリアや東京タワーズ、芝浦アイランドと同列のファミリーマンションだったら買うの躊躇するな。

  9. 547 住民さんB

    で、野次馬はどうでもいいですがとにかく「非常識な子連れ」「非常識なペット連れ」「非常識なその他住民」に関しては、見かけたら管理人に通報するなど適切な処置をする方向でいきましょう。
    売るにしても貸すにしてもずっと住むにしても、環境づくりは大切なことです。
    どーでもいい、じゃすまされないことですからね。

  10. 553 マンション住民さん

    住人Fさんは言っていることがコロコロかわって矛盾していませんか?
    「規約に反する行為が問題なのは当然だけど」と書き込んでおいて他の投稿者から問題になっている行為が規約違反だというのを指摘されると「額面通りに守ったら無言の行でもしない限りは27Fに入れないよ」と言ってみたかと思うと「規約違反のペットのソソウとか、吸殻放り出しとかは別ですよ」って言ってみたり。
    「貴方の部屋の外でその「独自のスタイル」を押し付けるのは勘弁してよ」って言っていたかと思うと「そして共有部分では(一輪車やペットの粗相や吸殻のポイ捨ては別として)他人のスタイルも受け入れましょう。」って言ってみたり。某お方やなりすましといった存在しない人物を勝手に創って住民感情を煽る書き込みを続けたり。

  11. 554 マンション住民さん

    話題がずれてしまいましたが住人Fさんの意見はおいておいて、
    問題になっている子供の件は子供嫌いの住人だけでなく子供の安全面からしても事故防止で考えていかなくてはならないことですよね。

  12. 555 入居済みさん

    554さん同様、子供の安全面からしても、事故防止で考えていきましょうよ。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  13. 556 マンション住民さん

    すごいの〜のマンション住民さんってなんですか?

  14. 557 マンション住民さん

    私は今子供いませんがいずれはと考えています。ここでの子育てを考えるとものすごい不安を感じます。簡単に引っ越すわけにいかないし。このマンションものすごく気にってますし。。。夫婦二人でひっそりとすんでるのが精神的にいいのかも 子供いるといろんな面でプレッシァーかかりそう。

  15. 558 住民さんF

    確かに「他人のスタイルも受け入れましょう。」って表現は正しくないね。
    矛盾と言われても仕方が無い。
    正しくは「他人のスタイルに構うのは止めましょう。」
    一方、27Fに子供が入ることと、ペットの粗相を同列に扱い、「規約違反」とするんなてありえんでしょう。
    あと「安全面」なんて言っても本当の狙いは、「ヤンママ屯するな」って事でしょ。
    子持ちをターゲットにしたDINKSスタイルの押し付けは止めてよ。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  16. 559 マンション住民さん

    >>557

    きちんと子供を躾けて他の住人に迷惑を掛けないように育てれば問題ないんじゃないですか?それができないのであればガレリアに限らずどこにいっても同じだと思いますよ。きちんとした躾をしてもらえないようですと子供もかわいそうですし家と子供とどっちが大切か考えると自分が優先になり子供より家が大事と考えるようなら子供は迎えないほうがいいと思います。

  17. 560 入居済みさん

    子育てしてみてからじゃないと、わからない事が、たくさんあると 思いますよ。説得力ありません。いつまで、たっても、平行線でしょう。(F氏みたいにシングルでも 寛大な方もいらっしゃるようですが)    子育てしながら、親としても、成長していくものですよ。いろいろな 失敗もしながら 親も子も 成長していくのだから、周りの方々も 暖かく見守りましょうよ。 完璧なんて ありえないのですから  とにかく、注意していきましょうよ。

  18. 561 匿名さん

    ブロイラーかペットのように、大人の都合で、躾と称して、
    おとなしくて目障りじゃない子供をつくろうなんて方が薄ら寒い。

    子供なんて本来、禁止されても、
    いろんないたずらとかするくらいパワーにあふれてるのが自然。
    悪さが見つかって怒られて泣いたり、
    見つからなくても自責でドキドキしたり。
    反抗したりけんかしたり怪我したりさせたり、、
    少なからずそういう経験しながら、
    正論ばかりじゃない複雑な社会に出て行く準備をするんでしょうに。
    みなさん親の言いつけどおりの子供時代を過ごした方ばかりなんですか?

    だれしも不満があるのは当たり前で、
    大人であれ子供であれ法人であれ物であれ、
    自分の価値観と違うことがあって、それを改めさせたければ、
    対象にそれをぶつけてみるしかないんですよ。自分でリスクをとって。
    貴方が人のためにリスクをとらないように、
    人も貴方のためにリスクを負ってはくれません。

    自分は安全なところに居ながら、
    管理会社や規約を使って思い通りになるかといったら、
    それはやはり難しいし甘いとおもいます。

  19. 562 住民さんA

    子供もってみないとわからないっていってもねえ。
    実際きちんと出来てるお母さん達2人がここに書き込んでらしたので、あんまり説得力ないかなー・・・。

    ホント、難しく考えなくてもいいと思う。
    たんに他人に迷惑かけないよう気を配り、常識の範囲(これは子供産む前から自分が親から受けてきた躾や社会常識ですから、出来ない方はご家庭に問題があったのかも)で子育てする。それだけのこと。
    子供作るより、育てるほうがはるかに忍耐力も体力も要ることですから。
    561さんの仰ってること、きちんと躾の出来ない親御さんに多い意見なんですよねー・・・。しっかりやってる方は「ちょっとぐらい大目に見て」と周囲に公言するより前に、自分の子供に赤ちゃんのうちから(言葉はわからなくても)善悪をしっかり教えてますよ。

  20. 563 マンション住民さん

    あのー・・。
    話題がどうしてもあれがちなので、ちょっと変えて。
    アンケート、入ってましたね。
    反映してくれるのかな?

  21. 566 マンション住民さん

    >>自分は安全なところに居ながら、
    管理会社や規約を使って思い通りになるかといったら、
    それはやはり難しいし甘いとおもいます。

    でも規約は規約ですよね?それを守って入居するということに皆さん判子を押して住人になったわけですよね。規約=ルールを守るということを子供に教えることは親として当たり前のことなのではないですか?甘やかすとかわいがるは違いますよ。違反して好き勝手やっている人が思い通りになるっていうほうがおかしな話だと思います。

  22. 567 住民

    久しぶりにみたら書き込みいっぱい。
    だけど子供に厳しい意見ばっかりで読んでて不快でつまんなかったです。
    こんなところで熱く?議論しても何も変わらないのでは???
    クリスマスソングも流れていることだし、もう少し寛大な心を☆
    もっと楽しい話題を☆

    毎週土曜日にお台場で花火もあがってますし。↑☆

  23. 568 入居済みさん

    561さんに同意  お子さんできたら 育児ノイローゼになりそうですよ!! 気をつけてね

  24. 569 マンション住民さん

    発端は親の横で、1輪車で大理石の床の上を走り回りお菓子を床の上にばらまく子供と、ジムに土足で上がりこんで器具をいじくり倒す子供と、最上階ラウンジに住民かもわからない子供達が入り込んでたこと、ですよね?
    どれも親のしつけがしっかりしてれば問題ない話です。
    と共に、どう考えても「おおらかに子供を見守る」どころの話ではないことかと。親が注意しない以上は、周囲の大人が「いけないことなんだよ」と教えていく必要があるのでは、ってことでしたよね?
    そんなに一生懸命議論するほどのことでもないと思います。
    どこの国でも当然のことだから。

    そんなことより、ジムとプールとラウンジ、時間延長してくれるといいなあとアンケートに書こうかな。
    バーの店員、またかわりましたね。カクテルの酒類が減りました。

  25. 571 マンション住民さん

    452・467さん、473さんのような親御さんだと、こちらも応援したくなりますし何か困ってることがあったら助けも惜しまないんですが・・・。
    いずれにしても子供の話題は荒れそうなので、アンケート話題などにシフトしたほうが良さそうですね。

  26. 572 マンション住民さん

    ずっと読んでて思ったんですが
    最近、子供や親子で他の住人に迷惑をかける住人が多いので、お子様をお持ちのご家庭は子供にしっかり躾をして他人に迷惑をかけないようにしてほしい。規約はルールであるしルールを守るということは社会の常識なのできちんと守ってほしい。これ以上改善する見込みがなく他の住人への迷惑行為が続くようだったらマンション全体で規約を増やすなり考えていかなくてはいけないのでとにかく仲良く暮らすためにファミリーの方はしっかり子供を躾けて気をつけてください。っていう方向で話が解決しそうになると子供に厳しい意見ばっかりで読んでて不快でつまんなかったですとかもっとって言う人がでてきたりNo.561のように規約を守らなくてもいいじゃないっていう人がでてきたり躾のなってない子供とその親を執拗に懸命に擁護してる人がでてきてその度に荒れてますよね。

  27. 573 匿名さん

    なんだかすっかり非常識な悪者にされてしまってびっくり。

    ルールというのは相対的で、目安でしかないものですよ。
    ルールが絶対であれば、裁判所は不要です。
    文言一字一句に過剰に縛られても仕方ないということをいっているだけです。

    たとえば「不快な行為を禁止」なんて表現は、
    そもそも非常なあいまいさを含んでいますよね?
    体臭がきつい、口臭がきつい、香水がきつい、服がド派手、
    そんなのだって不快な人は不快でしょう。

    でも実際は、貴方臭いですよといって、
    トラブルになるリスクを犯して問題を解決しようとするか、
    そのリスクより我慢するほうがトータルでは得か、
    個人個人で判断するわけでしょう。

    権利の上に眠るものを法は保護しない、ともいいます。
    違反だと思う行為があれば、規約を根拠に係争する、
    そのことは全然悪いことじゃないとおもいます。
    ただ、他人任せにして不満だけを言うのは違うといっているだけ。

  28. 574 入居済みさん

    573さんに同意

  29. 575 入居済みさん

    私も573さんに同意。

    それと、
    物事の分別がつく大人の非常識な行為のほうが、
    “こども” よりよっぽど罪ですよ。

    我々大人自身の行動を見直しましょう。
    注意をするなら、こどもにも大人にも。
    そしてその注意の仕方、言葉の端々にこそ人の品格が現れますよ。
    我々はこどもの見本ならなければいけないでしょうね。

  30. by 管理担当

  • スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸