東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. ガレリアグランデ その2
けんけん [更新日時] 2009-06-08 16:28:00

Openな環境で話せることはこちらで話しましょう。
いっぱいになるとのことで、その2作りました。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374



こちらは過去スレです。
ガレリアグランデの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-28 21:59:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアグランデ口コミ掲示板・評判

  1. 521 入居済みさん

    以前書き込んだ493です。

    DINKSむけのデザイナーズマンション
    とは思ってませんが、ファミリー向けではないと担当者ははっきりと言ってましたので、私たちは購入しましたよ。
    少し乱暴な物の言い方の人がいらっしゃるようですが、どう考えてもこの間取り、部屋の狭さからもファミリー向けではないと思っていましたから。

    ともかく、ペットや子供や常識のない大人、その他諸々に関してのまっとうな議論ができない方向に流れ始めてるということは確かなようですね。

    516さんの
    自分のスタイルは自分の部屋で思う存分貫いてください」=「他人にまで強制しちゃ駄目」と諭してるつもりなんですが。
    この意見は全くもって賛同できませんね。
    自分たちの思うがママ好き勝手していいマンションだなんて、とんでもない。
    なんの為の規定があるのか。
    もう少し考えて欲しいものです。

  2. 522 住民さんF

    70㎡、80㎡の部屋、かつ価格もそんなに高くないと無ければ、当然ファースト購入も多く、小さい子持ちのファミリー、数年経てばそうなるDINKSも多いと考えのは当たり前のこと。
    規約に反する行為が問題なのは当然だけど、逆に反していない行為はいいんじゃないの?
    エントランスで屯しようが、27階に子連れでいようが。
    あと、「独身の女性」の部分はよく読んでよ。
    削除されるとイヤだからその点はこれ以上書くつもり無いので。
    しつこいけど、俺が言いたいのは、「ライフスタイルの強制」は止めてくれってこと。
    誰も
    >自分たちの思うがママ好き勝手していいマンション
    とか書いてないよね。
    正に
    >もう少し考えて欲しいものです。

  3. 523 入居済み住民さん

    >522

    >規約に反する行為が問題なのは当然だけど、逆に反していない行為はいいんじゃないの?
    エントランスで屯しようが、27階に子連れでいようが。
    とありますが、しっかり規約違反していますよ。522さんは規約をよく読んでから書き込まれていますか?
    マンション管理規約の第二条(共用部分の使用)居住者は共用部分を使用するに当たり、次の行為をしてはならないの四のその他のイにエントランスホール、エレベーターホール、エスカレーターホール、廊下、階段、駐車場内および車路を子供の遊び場とすることとあります。
    プール・トレーニンルーム使用規則の第5条(使用上の注意)スポーツ施設の使用者は次の事項を遵守しなければならないの三
    暴力行為、不快な行為、他に迷惑となる行為は慎むこと。とあります
    スカイテラスもラウンジも中学生以下の使用については保護者等の監督者がその使用に立ち会わなければならない。とあります。また、ラウンジの第6条には他の使用者および近隣の居住者に迷惑を及ぼさないように静かに使用することとあり、また使用者はラウンジの使用中に盗難・事故当の発生がないように十分に注意し、発生の際は事故の責任において対処することとあります。ほとんどの項に他の使用者および近隣の居住者に迷惑を及ぼさないように静ずかに使用すること、事故の発生が無いように注意すること、清潔保持に各自つとめることと記載してあります。
    ここでとりあげられた子供による行為は全て違反していますよね?だから問題なんですよ。それを「某お方」の連投とか何の根拠も無い言いがかりをつけて住民の感情を煽るのはやめていただけないでしょうか?

  4. 524 マンション住民さん

    流れがよくわからないのですが、子供やペットは躾けなくても、このマンションに住む限り共用部分でどんなことでもしていい、ということなのでしょうか・・私の知る限りでは、1階・3階ロビーのエントランス部分の大理石上に台車が乗り上げることはNGで、業者が手で持ち運ぶか引越し業者が前もって申請して1階駐車場側から養生して運ぶか、という規制があったかと。台車がNGなのに自転車に順ずる1輪車は進入OK?あり得ないと思うんですが、それも「自由」という名のもとに黙認されちゃうのですか?
    一軒家なら部屋の中でやろうと確かに自由でしょうけれど・・・共同住宅でやるのはどう考えてもおかしいと思います。

    必死に「しつこいけど、俺が言いたいのは、「ライフスタイルの強制」は止めてくれってこと。」
    とおっしゃっても、それはライフスタイルの問題ではなく、共同住宅内での予め決まってるルールと、ご自身の親御さんに教育されてきた常識の蓄積の問題ではないかと・・・ライフスタイルが「わが道を行く」ならば、分譲マンションには向いていらっしゃいませんね。
    それこそ騒音おばさんと同じ理屈ですよ?

  5. 525 住民さんA

    >519さん

    >修繕費用をなんらかの形で増やせるいい案とかあればいいですね。

    うーん。・・・これはどうかと思いますよ。
    通常の常識的使用の範囲内(大理石・・・靴で歩く、CAが使用するようなキャスター付ケースを携える、などの日常生活における摩滅。ジム機器・・・通常の使用内)と、常識やマンションの規約に反した使用法(大理石・・・自転車・1輪車・台車を乗り入れる。ジム機器・・・いたずらや遊びで無理な加重や負荷を与えたりダメージを与える)では大いに違います。
    通常の使用の範囲内での破損については、住民全体が「やむをえない」と感じるところですが、常識外・予想外の使用において与えられたダメージについては、それを見てしまった・知ってしまった人は、一部の心無い人のために背負いたくない費用まで支払いたくないのが人情でしょう。

    全員が全員常識的な利用の仕方をしてるワケではない場合、やっぱりやった張本人や必死に擁護する人に対して、不信感を持つのは当然です。
    あなたは「独身男性」なのになぜそこまで「子供のやったこと」「非常識な母親」を弁護するのか、非常に疑問。もしかしてなりすまし?もしかして男言葉を偽装??

  6. 526 アリス

    なんだかものすごい内容になってきていますね。
    ここに書かれている方は大人なのか子供なのか、住民なのかそうでないのか、それも特定は不可能なんですよね。
    また、子供さんのいるいない、ペットの好き嫌いも当然あるでしょうし、400戸以上もの他人同士が住んでいれば、意見の食い違う方がいても当然ですから、ご自分の意見と違うからといって、ムキになって否定することはないのではないでしょうか?
    タイプミスや誤字脱字、てにをはの誤りなども頻発していますし、それはお互い様でもありますから、その都度言葉じりを捉えて反論するのもいかがなものかと思います。
    皆さん、それぞれとてもいいことをおっしゃっていて、私も大変勉強になります。
    そういう事実があるのかとか、そういう考え方もあるのか、など。
    ですが、せっかくいいことをおっしゃっても、最後に捨てゼリフのように挑発的なことをおっしゃっては残念ながらいい印象の書き込みには見えなくなってしまいます。
    ネット掲示板ですから、お互いマナーを守って書き込みしませんか?
    子供のお行儀のこともとても大切ですが、まずは私達大人がお行儀の見本を見せなくてはならないかな?と感じたりもしました。(この掲示板を子供が見ているかも知れませんよね。)
    私も過去の書き込みでは反省すべき点は多々ございます。
    何の権限もないのに生意気を言って恐縮ではございますが、私からの提案です。

  7. 527 493

    確かにそうですね。

    修繕費用をなんらかの形で増やせるいい案とかあればいいですね。
    これはちょっと違うと私も思います。

    修繕費用を増やすということは、ちっとも問題の解決にはならない。
    こういう考えの方はそれこそ賃貸マンションの生活が向いているのかもしれませんね。
    それこそ自分の生活のペースを崩さずにいられる訳ですし。
    私は、基本分譲マンションというものは、色々な規律がありそれを守って、住民皆が快適な移住空間であるようにそれぞれが努力をする(規律を守る、常識的な行動などなど)、そうしてマンションの価値というものを落とさない方向へ向いて行くものだと思っていますので。

  8. 528 匿名さん

    なにをコンセプトにしようとも、
    買う住人がどんな暮らしをするかまでは規定しようがないでしょう。
    業者も客など選べず、ファミリーにも売らないと商売にならないわけで、
    実際売ったわけですから。

    家賃よりローンのほうがお得、
    ということが成立する価格帯のマンションであれば、
    ここにかぎらずどこでも当然ファミリー層が買うものです。
    高級マンションでさえ築年が進んで安くなると、
    そういう層が入ってきて、もと居た住人が出て行く循環があります。
    たとえ三角形の部屋だって価格さえ安ければ、
    やむなく家族で住む庶民はたくさん居るでしょう。

    もともと都会的で素敵なマンションライフなんてのが営業トークで、
    住み始めれば多かれ少なかれ生活感が出るのは当然だと考えるのが大人です。夢の見すぎなのかも。

    所詮は共同長屋と割り切るほうが、精神衛生上も幸福の最大化の意味でも
    近道だとおもいます。
    生まれや育ちからくる品格は、矯正できるようなものではありませんから。
    そういうひとと長くお付き合いしていくわけですしね。

  9. 529 入居済みさん

    同じ人かもしれませんが、躾のなってない子供とその親を執拗に懸命に擁護してる人がいますね〜。

    誰も難しいこといってません。
    ただ、非常識な行動して迷惑かけてる人を見かけたら、見て見ぬフリしないようにしましょうよ、規則なんだから。
    っていう話ですよね。

    なんでここまで議論になるのでしょう・・・(><)

  10. 530 入居済みさん

    修繕費を増やすのは、誰でもいやでしょう。この方は、規定に違反して壊しらもちろんその違反した個人が個別に払うべきでしょうけれど、そのほかに何か不可抗力で修繕しないといけない時の為に、まわせるお金を確保しておいた方が良いという意味だと思ったんですけど。。。

  11. 531 入居済みさん

    そういうお金は当然確保されてると思いますよ。
    理事長さん財テクに走ってらっしゃるようですし。
    ただ、常軌を逸した行いを無関心に見ぬフリして傷ついたもの・破損したものに容易に使って欲しくないと思います。
    やはり、住人何をしても許されるとかいう風潮だけは広がって欲しくないですね。

  12. 533 マンション住民さん

    >532

    高島平つて、昨日テレ朝のスーパーモーニングでやってました。たしか、8:30amくらいでしたっけ。団地の老人の孤独死問題だったと思います。見てましたよ。かつては時代を先駆けたマンションとして一世風靡した団地も月日が流れ、残る住民は独り住まいの老人が多く、自治会もその老人の孤独死が多く、見回りをし生死の確認を定期的に実行しているレポートでした。が

    『そんなに子供が嫌なら高島平にでも引っ越せばいいのに』

    と532さん書かれていました。

    ガレリアと高島平どういう繋がりがあるのか、お答えいただけますか?

  13. by 管理担当

  • スムログに「ガレリアグランデ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸