入居済み住民さん
[更新日時] 2016-04-19 13:19:35
スカイラウンジ問題その他で理事会が暴走中の当マンションですが、
来る大日本印刷再開発にからむ大問題など、有意義で侃々諤々の話し合いをいたしましょう。
【なお、理事会擁護で法律談義の好きな、ウソの書き込みを連ねる荒らし投稿常連者の書き込みは禁止です】
The Center Tokyo 住民掲示板【part1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/
[スレ作成日時]2008-07-19 09:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区市谷本村町42番23(地番) |
交通 |
都営新宿線「曙橋」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
426戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上38階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE CENTER TOKYO口コミ掲示板・評判
-
341
LL
>>339マンション住民さん
南側は、問題になりそうですが、今のところ払下げにはならないもようです。
東側は、現在の財務省施設が移転し、そこへ機動隊が移動するので〈玉突き状態と説明されています〉、現在の駐車場やバイク訓練ゾーンが空き地となるので、東側が、払い下げになるという、報です。。。
かなり大きな誤解があるのでご注意いただきたく存じます。
これらは、現在の手続き上も確認できます。
なお、かつてご活躍の巨人ファン様のお部屋とか、マンション住民さんのお部屋も、正面に、この建物が建ってしまう可能性がございます。
私が思うには、DNPは、先にあるのでまだましですが、お隣の90とか60とかは、うっとうしいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
入居済みさん
90mだと、24階ではなくて、26階まで来ると思うけど、どういう割り算してるのかな。
階高は、3.4mぐらいじゃなかったのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居済み
>LL
9/21付理事会ニュースを読むとマンション住民のように捉えられるが。
違うのだったら次号で訂正してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居済みさん
344です。
そうですか、デマなんですね。それは残念です。
別に購入済みタワーマンションには、下にクイーンズ伊勢丹が入っていて
便利でしたので、近くにそんなものができればいいと思いました。
皆様、情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション住民さん
>LLさん
確かな情報ですか?
機動隊と一言に言っても、マンションの周りに何部隊あるか
ご存知ですか?
交通機動隊と特殊車両部隊と第五機動隊です。
それぞれ違う組織です。
(警察関係者ではないので相互関係は分かりませんが)
財務省跡地に、交通機動隊と特殊車両部隊が移転し、第五機動隊はそのまま??
そうおっしゃりたいようですが、
9月21日の理事会ニュースでは違うことが書いてありますけど??
あと、うちと巨人さんがどこに住んでるって???
断定してますけど?
すごい推理力の持ち主ですか?
クエスチョンマークのオンパレードです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居済みさん
住民の皆さん...
ここに書き込まれる推測情報を信じても、何の意味もないのでやめましょう。LLさんも、もしかしたら正しい情報なのかもしれませんが、逆に何かの意思を持って誘導されていることもある訳ですし。。。
それより、現在進行形のDNPに関する一連の説明会の方が気になります。
日曜には、しかと話を聞くつもりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
きちんと聞いて、後でここで愚痴らないでくださいね。あらかじめ警告しておきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済みさん
>No.346 by マンション住民さん
払い下げるとしたら、理事会ニュースにあるように、
曙橋駅に近く、売却価格が高い第五機動隊跡地でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
マンション住民さん
すみませんでした。
すっかり釣られてしまいました。
まずは、日曜日に自分の目と耳でよく聴いて
しっかりと判断できるようにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
入居済みさん
>347/348/349/350各位
今回の新宿区の説明会は、公開空地の道路提供の承諾を主な目的とする地区計画の説明で、それがDNPの問題に拡散すると、肝心の私たちの所有地がどうなるかということと、東側の開発に関連していることもお忘れなくお願いしたいと思います。
たぶん、質問などで明らかになると思いますが、建物の高さは、道路の幅で決まるというの今のルールですから、地区計画で、北側道路幅が広がることは、東側の高層化の必要条件です。
南と東の問題が出されていましたが、私が役所関係者、特に、新宿区よリ上の役所の方、この建物におられる・・・関係の方の情報でも、LL氏の情報は、正しいと思います。
個人的な意見としては、DNPよりも、東側が心配で、DNPもその先例になるという点では、問題です。
要するに、なにゆえに、DNPを建て替えるというだけで、北側道路を、1.5倍に広げる必要があるかがよくわからない、そこまで大規模な街区整備が必要なのか、という点で、行き着くところ、DNPに限った問題なら、総合設計か、部分的な許認可で足りるのではないかと思うのです。
区役所で、計画書を閲覧するとわかります。
DNPを中心として、当建物敷地まで含めて、道路街区整備が、延長距離500mぐらいです。
これは、一部の開発規模では考えにくいのではありませんか。・・という感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
1)私有財産を(無償で)提供して道路の拡張を支援する。
2)その結果、より高層のビルが建つ事を可能にしてしまい、眺望などが悪くなる。
確かに、センター東京の住民は余程のお人よしになってしまいますね、、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
ここでこそこそ文句言わないでちゃんと意見してくださいね
後でやつあたりたりして愚痴るのも勘弁
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
LL
>>344サン
いつもながら鋭いご指摘ですが、今回は、違いますよ。
>>353
大日本関係者様へ、勝手に入ってこないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
LL
>>346さん
かなり確かです。というか、直接聞いてきました。
説明会でどこまで出るかはわかりませんが、。
・・・・さんは、かつてご自分で、お部屋の位置を書かれていましたので、お部屋から何が見えるとか、、、、普通に考えると、向きと階数まで、すぐにわかりました。余計な事でしたら、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
住民
確かに、地区計画の資料を読むと、大日本と周囲全体の開発計画です。
真横に、道路を広げて、この地区を開発するということでしょう。
高度化が図れれば、払い下げ価格も、高くできますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
ご入居済みさん
けっきょくのところ、東側と南側の25階か26階くらいまでの人は、よく説明を聞いて、納得できなければ、というか必要ならば行動するということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
住民さんB
35階以上の高層階の住人でも、すぐ近くで25階までの眺望がなくなれば、そうとううっとうしいと思いますが。
それとまだ誤解があるようですが、今回の北側道路の拡幅については、
所有権の移転はおこなわれませんね。なので、無償で提供、ということではない。
「The Center Tokyoの私有地を「道路」というふうに区分させてほしい」ということですね。
住民にとっては1ミリもメリットのない提案で、拒絶するのが当然だと個人的には思いますが、
理事会ニュースなどを読むと、やはり「無償で提供」といったニュアンスで書かれており、
やや公平性に欠ける記述のような気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
///
>>B
いずれにしても、最終的には、道路で取るということだから、あんまり変わらないんじゃあないの。
要するに、道路拡幅して、地域開発の条件整備をしようといういうことだから、最終的には、収用か無償提供になります。
ちなみに、昨日聞いた話では、このセンターの新築のときだって、役所からゴリ押しされて、無償提供してるそうですよ。今日の説明会でもその点を聞く、という方がおられました。
道路は私たちの土地で、周りに90m級がバタバタ建つという条件整備なんだから、こっちから見たら、不公平であることはわかりきってると思うけど。
まあ、東側25階までの方は、眺望が悪くなれば、絶対に、値段も下がるだろうから、真面目に考えたほうがよさそうね。皆様頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション住民さん
35階以上の超高層階の人にしてみれば、どこ吹く風じゃないのかなあ。
隣に25階が建ったって、10階下の屋根が見えるだけだし、眺望は全く変わらないと思うけどね。
今だって、楽勝で、東京湾・レインボーブリッジとか、有明とか、さらに千葉まで見えてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件