東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
入居済み住民さん [更新日時] 2009-03-07 11:27:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/

○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/



こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-20 00:30:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 481 入居済み住民さん

    例えば1台を18階に移動させたとして、次の人が1F→9Fに移動。そのエレベータが行った直後に1F→18Fに行きたい人が来たとしたら18Fに移動させたエレベータをまた1Fに移動させて18Fに移動させることになります。
    ……って考えると難しい様な気もします。エレベータ早いですしあまり気にならないかなぁ

  2. 482 匿名さん

    SCTの住人は怖いね。自分のマンションの悪口を書かれているブログは徹底的にたたき、おまけに自分のマンションが建つことで近隣マンションに迷惑かけておきながら、DOの跡地に構想が建つようなら反対運動しましょうって。ここまでくるとエゴもすごいな。

  3. 483 匿名さん

    プログラムの書き換えは安全上の理由から基本的にできないようです。
    導入コストの差でEVの性能が決まりますのでコスト上仕方がなかったのでしょう。
    タワマンではないのでその辺は割り切ってコストカットしてるね。

  4. 484 匿名さん

    482 怖いと思うなら、「上品な」近隣の方はこのスレに出没しないほうがよいのでは?どうぞお引取りください。

  5. 485 匿名さん

    創価学会のSCTを敵に回すとろくなことがないとわかったか。
    もうSCTの住民以外にこのスレにくるな。

  6. 486 匿名さん

    485はどうみても住民じゃないね。ハエはどっか別のとこに飛んでけ!

  7. 487 匿名さん

    >>482
    SCTの住人だけがここに書き込みしているか判らないので
    SCTの住人が怖いという書き方はやめてほしいです。

  8. 489 匿名さん

    またハエ

  9. 491 匿名さん

    >>485 創価学会のSCT
    意味が分からん???

  10. 492 入居済み住民さん

    というかここは住民版なので部外者は書込みしないでください。明らかな煽りは削除依頼出しておきます。

  11. 493 匿名さん

    またハエ.

  12. 494 匿名さん

    バカとのぼりとハエはあいてにしないことにしましょう。

  13. 495 入居済み住民さん

    >>492
    住民以外書込み禁止って、どこかに書いてあるんだっけ?

  14. 496 入居済み住民さん

    禁止ではないでしょうが…。

  15. 497 匿名さん

    【2つの掲示板と主な用途】
    検討板
    主に物件を検討中の方、契約前の方向け。
    住民板
    マンション契約後、入居後の方専用の掲示板。
    【利用のルール】
    検討板
    入居後2ヶ月経つまでは利用可。以後は掲示板を閉鎖。
    住民板
    契約後の方、入居後の方が利用可。
    って一応書いてありますね。

  16. 498 入居済み住民さん

    なるほど。
    「入居後の方のみ」とか「入居者以外は禁止」とは書いてないのね。
    ダメではないということか。。。

  17. 499 匿名さん

    契約後の方、入居後の方が利用可だから
    それ以外はダメなんじゃないの?

  18. 500 入居済み住民さん

    住民以外の方の利用は想定していない、
    特に、住民以外の方による有害無益な批判的投稿はとりわけ想定していない、
    といったところ?

  19. 501 匿名さん

    布団干しの写真は外部の投稿でしたがちょっと現実的でショックでした。
    決められたルールを守らない人と同じところに住んでるんだと思うと悲しいです。
    江東区物件ということで散々批判受けましたがやっぱり江東区レベルなのかしょせん庶民
    マンションだったのかなぁということで、夫婦でもう引越しを話し合ったりしてます。
    実際には引越しは難しいかも知れませんが、ホントにショックでした。
    決められたルールを守れないような**人間と同列に見られたくないです。
    大規模物件だから仕方ないと考える方もいるかと思いますが、たぶん最初からあれじゃ
    この先も、たぶんあのお宅がやってるからウチもいいじゃないとか言い出すに決まってます。
    もうこの価格では豊洲には住めませんが、今は高く売れそうなので真剣に考えてます。
    管理会社が個別訪問してきちんと対応してくれればと思うばかりだけど無理っぽいし・・
    やっぱ管理のしっかりしている財閥系にしとけばよかったかなぁと後悔して引っ越した
    ばかりなのにブルーになります。
    長文すいませんでした。

  20. 502 匿名さん

    >>501さん
    江東区物件とおっしゃいますが、今度よーく周りのマンションを見て回ってください
    ここまで布団カーニバルな物件は、区内でも都営や都民住宅、公団などを除くとそうそうないと思いますよ

  21. 503 匿名さん

    ここは正真正銘江東区の庶民物件、長谷工団地だと思いますよ。
    そんなことはみなさん重々承知の上での購入でしょう。
    布団に限らずタバコ、子供の騒音、かってな物置き、落書きにゴミ捨てなどなど、
    生活感たっぷりの問題がある程度出てくる事は、当然予想されたはずです。
    当時いろいろ選べたわけですし、予算的に財閥系が買えた人は買っているでしょう。

    でも幸いな事に、
    奇しくも501さんが書いているように、布団干しなどあっても高く売れるのが今の時代。
    少なくとも資産価値面でのダメージはありませんから、あまりナーバスにならず、
    とりあえず自宅での新居生活を楽しんではいかがでしょうか。

  22. 504 入居済み住民さん

    >>501さん
    高く売れそうといっても、現実には赤にあると思いますよ。
    売買額は買値より多少プラスになるかもしれませんが、仲介手数料やローンの組み替えも考えれば利益を出すのは無理でしょう。
    豊洲のマンションで利益が出るのは、PB、TFC、シエルくらいまでと思います。
    ちょっと様子を見るのがよいのでは?

  23. 505 匿名

    江東区だからとか、庶民物件だからとか、なんて関係ない、ルールを守ってるところは、守ってる。
    布団の干し方、廊下の荷物、駐輪所の自転車など・・・
    所詮何々だからといって、逃げ道つくって、仕方無いと、思っているだけなんだと思う。
    自分一人で住んでいるわけではないのだから、何とか最低限のルールは守りたいですね。

  24. 506 匿名さん

    住民同士の指摘だと遺恨があるが、管理会社がルール違反を指摘して是正すればいいと思う。
    >501さんが言うとおり財閥系の管理は管理費が高いだけあってか本当にしっかりしてるようです。
    SCTも管理会社がもう少ししっかりしてくれるよう総会で決議しましょう。
    実際住民同士で布団干しとか注意できないでしょ、普通は。

  25. 507 匿名さん

    総会っていつやるの?

  26. 508 匿名さん

    安全性の問題なら議論の余地なし、ただし見た目の話なら、住民の中でも意見が分かれると
    思います(見た目のきれいさを統一することで各家庭の利便性や生活パターンが損なわれることが
    ありえますから)。あまり、そのことであまり神経質になってもしょうがないと思います。ただ
    財閥系でないから、江東区だからという発想はわたしは好きではありません。

  27. 509 匿名さん

    住人ですが、敷地内で車に弾かれそうになりました。
    運転手さんには、ゆっくり走ってぽしい。
    特に入り口。猛スピードで突入?してくる車があり、腰を抜かしました。

  28. 510 匿名さん

    上の階まで上がっていく車は距離が長いせいか、スピードをあげていることが多いようです。
    小さな子どもが車の陰から飛び出したらジエンド・・・このスレで議論しても
    特定の運転手の態度は改まらないと思うので、駐車場の中にもバンプ(盛り上がり部分)
    を作ることの決定を管理組合でするか、あるいはそれを待たず管理会社が行うことが
    必要かもしれませんね。費用的にもたいしたものでなく、それで事故が防げるならよいと
    思います。

  29. 511 匿名さん

    自分の車の止めている前にバンプができるとちょっと入れにくい気がするけどしょうがないかな。危険を伴うことでマナーが守れない人がいる以上、その手段も考えないとダメでしょうね。

  30. 512 入居済み住民さん

    それよりも、自分の子供に駐車場で遊ばないことと、絶対に飛び出さないこと
    を躾けるのが先です。
    または、親として子供は1Fの乗り降りスペースで乗せることを徹底するなどの
    対策をしてはどうでしょうか。

    入り口にバンプがあるのに「スピード出してて危険!」と言われているのです
    から、中にバンプを設置しても結局は同じになる事は容易に想像できます。
    であれば、先に自衛する事が必要だと思います。
    一番の防衛策は「危険なところに近づかない」なのですし、管理組合の対応を
    待つ必要もありません。

    実際問題、AT車であれば、クリープ状態よりほんの少し速い速度で走り続ける
    のは難しいです(アクセルを1cm単位で踏める人なら平気ですけど)。
    特に坂状態になってる駐車場ですので、「危険な速度」が出てしまいがちです。
    だからこそ、自衛が必要だと思います。

  31. 513 匿名さん

    512さん
    子どもの乗り降りを1Fのスペースでするのはよいアイデアだと思いますが、親が一人で小さい子どもの場合など、それが無理なこともありますよね。本来、車の後ろ(壁側)に歩行者用のスペースがあればよいのですが、車の上り下りするスペースを人も歩かならない構造なので「危険なところ」を避けきれないと思います。そこでバンプですが、バンプがあればその前ではスピードを落とさざるをえないので、各階に3,4ヵ所つければ相当、徐行にはなると思いますがどうでしょうか?

  32. 514 匿名さん

    >>512
    躾が先の訳がないだろう。
    そりゃ躾をするのも必要だけど、その前に車を運転する人は徐行が義務づけられている訳なんだから、道交法や常識をもうちょっと勉強した方がいいんじゃないの?

  33. 515 匿名さん

    >>501
    哀れとしか言いようがない^^;
    地域に限らず大規模物件ではよくあること、そこまで凹まなくても・・・
    (もちろん規約違反を肯定してる訳ではない)
    役員に立候補して良い方向にもっていく!ぐらいの気概があってもいいのでは?
    まあ車でも何でも買った後に必ず後悔するネガティブな方は存在するけど、
    ネタであることを祈りますw

  34. 516 匿名さん

    確かに。それぐらいでヘコんでては世の中生きていけない。完璧なマンションなんか世の中にはないのだから。みんなどこかで妥協して生きてるんだよ・・

  35. 517 匿名さん

    先日いい年のおじさんが、小学校前の横断歩道で
    赤信号を堂々と歩いており、すぐ車が来たので走って逃げていきました。
    内のマンションじゃなければ良いな。。と思いましたが。
    直進して行ってしまいました。
    信号無視のほかにも、斜め横断をしたり、子供の躾に良くない大人が
    このマンションには多いと思います。
    子供には真似してもらいたくないです。

  36. 518 匿名さん

    501のように**な人とは一緒に住みたくないなぁ。
    早く売却するなりで引っ越して欲しいので、何かあれば手伝いますよ。

  37. 519 匿名さん

    規約を守らない人を擁護する人たちがいるというのもSCTならではですね(笑
    これも大規模だから仕方がないと諦めるんでしょうか。

  38. 520 匿名さん

    躾が先に決まってるだろ!
    躾が疎かになったから
    ばかなおとなばかりになったんだよ
    あんたみたいにね

  39. 521 匿名さん

    躾が後だと言う連中は、自らの躾を放棄して学校に躾を要求する人たちですね。
    躾は親が責任を持っておこなうのが日本の伝統です。
    特定アジアみたいに人のせいにばかりの国にいつからなったのでしょうか。
    そんな親御さんたちに限って、自分の躾のことは棚に上げて「謝罪しろ」と
    しつこいのでしょうね。

  40. 522 匿名さん

    ひとりで躾で盛り上がっている人がいるような・・?安全対策の話のはずですが?

  41. 523 匿名さん

    躾<規約<条例<法律<憲法
    後先で言うなら、これはもう議論の余地がないっす
    誰も躾を疎かにしていいとか必要ないとかは言ってないはずだが・・・

  42. 524 匿名さん

    >>520が顔を真っ赤にさせて興奮している姿が目に浮かぶwww

    >>521は自分が徐行義務を守らず事故を起こしても、
    相手の躾がなってないと反論する特定アジアみたいな人っぽいニダ。

  43. 525 匿名さん

    そもそも、序列を比べるべきものではない、と思うが・・・・・

  44. 526 匿名さん

    事故が起こる要因のひとつとして、躾はもちろん大事ですが、子どもが急に飛び出しても事故が起こりにくい仕組みをどう作るかを話あうべきだと思います。どれだけ躾のよい子どもでも、われを忘れて(大人もそうですが)たまたま飛び出し運悪く車に接触することはありえます。万一そういうときがあっても大怪我にはいたらなくてための、駐車場の管理のあり方を考えてはどうでしょうか。

  45. 527 匿名さん

    2ちゃんで馬鹿にされていますよ、もう書き込みやめた方が
    いいんでは?

  46. 528 匿名さん

    2ちゃんで書き込みしてるというのがほんとうなら、SCTに恨みを持ってこのスレにも
    ちょっかいをだしてかき乱そうしている例のハエだろうな。

  47. 529 入居済み住民さん

    >>512です

    ひき逃げされた経験がありますので、気をつけていても事故に巻き込まれてしまうことも
    治るのに時間がかかり、また元のように戻れないことも知っています。
    バンプはあった方がスピードは落ちるはずですし、車が徐行するのが基本だと思いますが、
    入り口のバンプがある所をスピード出して走っている人がいる以上、自分で身を守る必要
    があると考えます。
    ルールを守ってくれるか分からない他人よりも、自分でできる事を先にしようと思ってい
    る為の意見でした。

    「躾け」という言葉は自分の子供に駐車場で遊ばないこと、歩くときは私と手をつなぐことを言い聞かせている為、使わせていただきました。
    >>514さんが「道交法や常識をもうちょっと勉強した方がいい」と言われますが、それで
    は運転手側の常識だけで事故が起きやすい状況のままです。
    歩行者側の常識も守って始めて安全な状況になるのではないでしょうか。

  48. 530 匿名さん

    規約すら守らないSCT住人らしい議論ですね(爆笑

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸