東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
入居済み住民さん [更新日時] 2009-03-07 11:27:00

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/

○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/



こちらは過去スレです。
スターコート豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-20 00:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターコート豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    心豊な人って確信犯でやってると思ってたけど、今回は問題のある部分は削除してましたね。
    これまでTTTに絡んだり、月島を馬鹿にしたような発言をして、いろいろな人から嫌われても
    お構いなしというか、それを楽しんでいるみたいだったのに。
    子供の写真や、子供が書いた年賀状のイラストまで載せたりして、
    自分が特定される可能性まで考えていなかったのかな。
    今回は他のスレで、もうどこのだれだか特定されているって書かれていたから焦ったのでしょうかね。
    半端なことしなきゃいいのに。

  2. 422 周辺住民さん

    >>414
    >その様な言い回しで意見を述べるのは
    この発言は、かつてのSCTスレッドにて、あなた方が「のぼり族」と称した周辺住民に対して言い切ったものです。
    同じ口調で、まったく同じ意見を書かせていただきましたが、気に障ったでしょうか?
    そうでしょうね。
    私もそう感じましたから。

  3. 423 匿名さん

    >>422
    誰が発言したか判らないのに、あなた方と言われても困ってしまうのですが・・
    その発言した人は入居していないかも知れないのに。

  4. 424 入居済み住民さん

    >>412 422
    >このマンションの掲示版なんかどうでもいいじゃないですか。
    >荒らし目的ではないのなら、ほっときましょうよ。
    >何のために関係のない掲示版をご覧になるのでしょうね。

  5. 426 入居済み住民さん

    内容はともかく…、
    もはや住民板ですからね。
    内部に閉じたコミュニティとして、住民だけの会話がなされればよいのでは
    ないかと感じます。

  6. 427 匿名はん

    >>412 >>414
    のぼり組がスレでたたかれたのは次の理由によると思う。
    1.勝手に公道にのぼりを立てて、一部住民のひんしゅくを買った。
    2.マンション検討スレに現れて、ひんぱんにいやがらせとも取れる投稿を繰り返した。
    3.同情される側にいるはずなのに、以上の行為から結果的にたたかれることになってしまった。
    Do跡地について、住民スレで語られたのはだいたい次のような内容だと思う。
    1.何が建つか心配。出来れば低いほうがいい。
    2.規制期間の延長のため、可能であれば合法的な活動はやった方がいいかも。
    不当に他者の気分を害すような意見は見つけることが出来ない。
    どこのマンションでも同じような状況にあればこの手の話は出るし、SCT建設計画にあたってPBの
    スレでも1.と同じようなことは語られていた。

    そのような状況でのあなたの発言は、波風の無いところに騒ぎを起こしかねないもので、荒らしと
    とられても仕方がない。見方によっては、のぼり組みの取った2.と同じようなことをしているんですよ。

    ついでに、いっておきます。
    反対運動の結果、駐車場の配置が変わったなどという、運動自体を肯定する発言が過去あったけど、
    誤解です。
    駐車場の場所は、会員期販売時、さらには2005年7月の配置計画リーク時から、変更になってはいない。
    契約後、反対運動の長期化に不安を感じたので、営業に聞いたところ、
    「戸数、配棟計画含め、建設計画の抜本的見直しを迫られているので話が噛み合わない」
    と言っていた。
    以前どなたかが、反対運動はどのように解決したのか、質問してたけど、謎です。今となってはどうでも
    いいけど。

  7. 428 匿名さん

    と、いうことは、長谷工その他としては当初より、相当近隣住民に配慮した図面を出していたということですね。今の配置はもし、自分が近隣住民の立場だとすると、隣にマンションが立つとすれば納得できる内容のような気がしますが、多分、5階建てぐらいのマンションにしろとか言ったんでしょうね。

  8. 429 入居済み住民さん

    最初は「困ったコの字」とか言われていたはずですから、
    当初計画ではガーデンコート等の傾斜が今ほどではなかったのかもしれません。
    (ただの推測です。)

  9. 430 匿名さん

    ゲストルームに親族等を泊められたかたいますか?使い勝手、広さはいかがでしょうか?カラオケルームももう使えるんでしたっけ?

  10. 431 入居済み住民さん

    解決済みと思いますが、
    有料粗大ごみ処理券・事業系ごみ処理券取扱所の一覧です。
    セブンイレブン、ファミリーマート、区役所豊洲出張所、豊洲文化センターなどなど。
    (まあ、フロントが一番早いですね。)
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7366/7369.html

  11. 432 入居済み住民さん

    >>430さんの質問に便乗して、
    マッサージチェアのあるルームを使われた方、ご感想はいかがですか。

  12. 433 匿名さん

    >>427
    「不当に他者の気分を害すような意見は見つけることが出来ない。」
    >>144, >>145

  13. 434 入居済み住民さん

    >>430
    試しにエグゼクティブ・スィートに泊まってみました。
    幾つかゲストルームというものに宿泊してみましたが、良いほうと思います。
    良い点:
    ・広い。
    ・フローリングの品質が、良さげ。いわゆるふかふかではない。
    ・キッチン、大型冷蔵庫がついていて、クッキングも楽しめる。
    ・まあまあの大きさの薄型テレビとビデオつき。
    ・ベッドのマットレスの硬さもまあまあ。
    ・お風呂も広い。
    ・湯船はジャグジー。
    ・目覚まし時計はついている。
    ・ヘアドライヤはついている。
    今ひとつの点:
    ・縦型ブラインドのすきまからのぞかれそう。
    ・お風呂場の窓はすりガラスだけどブラインドが無いので、のぞかれないか気になる。
    ・お風呂場のタイルが早くも黒ずみはじめている。タイルである以上、致し方ないかも。
    ・トイレの便器がシンプル。
    ・Netは繋がらない。
    ・ゴミ置き場への通路にあたり人通りが多く、いたずらが多い。「どうなってるか見てみようと言いながら」ドアを開けようとしている人がいた。
    どちらともいえないけど注意を要する点:
    ・脱衣所のドアがガラス張りで、脱衣所と風呂場の間にはドアが無い。角度によっては入浴中の人が見える。
    ・入り口がそっけない。まるで事務員控え室のよう。
    ・タオルや石鹸がないので持ち込む必要あり。
    ・電話は無い。

  14. 435 434

    今ひとつの点(追加):
    ・どこかの部屋でお風呂に入っている音が極めて克明に聞こえる。自分の住戸では聞こえないので、SCT
    全体の構造ではなく、ゲストルーム固有の問題だと思うけど。

  15. 436 入居済み住民さん

    やはり、住民しかアクセスできない本当の意味での住民専用掲示板を
    作ったほうが良いのではないでしょうか。
    この掲示板は周辺住民の方を制限するものではないのですから。

  16. 437 匿名はん

    >>412 = >>422 = >>430
    住民板に来て荒らすような発言をしても何の説得力もない。
    あれこれ言うまえに >>412 のような発言が許容できる理由を、説明するべきだと思います。

    文脈が異なる随分前の投稿を探されて、引用しているようだけど、>>412のような発言を正当化する根拠にはなりません。
    検討スレや住民スレにおける、>>144>>145 の投稿で気分を害すのは例えば誰なんでしょう。
    >>144 の発言は単なるJokeのように取れますが、あれで誰の気分が害されるのでしょう?
    >>145 の発言は本人も言うように不謹慎ではあるが、万が一気分を害したならば、>>144>>145 に対して、「不謹慎だ」と言えば
    良い。
    今頃、引っ張り出してきても、>>412に単を発した議論を自身に有利に導くためのこじつけにしか見えません。

  17. 438 入居済み住民さん

    住民掲示板賛成です。
    他のマンションにはあるようです。
    誰か立ち上げてください。

  18. 439 入居済み住民さん

    >>429
    住民の方ならご存知と思いますが、今も「コの字」ですよ
    >当初計画ではガーデンコート等の傾斜が今ほどではなかったのかもしれません。
    会員期契約ですが、建物の立面図(傾斜?がわかります)と平面図は、1年半前にもらった図面からほとんど変更ないですよ
    今になってみると、長谷工なりにいろいろ配慮した計画だったんだーとちょっとだけ見直した
    その後も随分長い間反対運動してたけど、結局何が目的だったんだろーって思ってしまいます

  19. 440 匿名さん

    とりあずDo跡地に高層が建つようなら反対運動をしましょう。
    SCTの住民パワーで計画を変更させましょう。
    入居者の公明党区議の政治力を使ってでも計画を変更させましょう。

  20. 441 匿名さん

    「反対運動」ということばは人によって受け取り方が多様で、過激な運動(例ののぼりとか)を
    イメージする人もいますので要注意です。今の段階では、情報を集める(明豊の方針、現在の規制の状況と来年以降の延長の可能性など)、関係する行政関係者(住民の区議も)との対話を始めるということでしょうか。開発地域ではいろいろなお金が裏で動いていることがありえますので、ことを荒立てず、手をつけられるところからスタートということだと思います。まずは管理組合での議題に乗せるということでしょうか。

  21. 442 入居済み住民さん

    話は変わりますが、今0歳の子供がおります。
    この地区は子供が多いわりに幼稚園が少ないため、幼稚園の入園が大変との話を聞いたのですが、
    実際どうなんでしょうか?
    4月に移ってこられた方で幼稚園に通われる世代のお子さんを持つ方々は、特に問題なく
    幼稚園に入園させることはできたのでしょうか?
    また、SCTのお子さんは皆さんだいたい豊洲幼稚園に通わせているのでしょうか?

  22. 443 匿名さん

    マンション全体で公明党を支持するってこと?

  23. 444 入居済み住民さん

    >>442さん
    江東区は保育園難民が多いと聞いていますので、私も実は心配です……

  24. 445 入居済み住民さん

    「押す」「引く」のシールがドアの各所に貼られました。
    使い勝手がかなりよくなりました。

  25. 446 匿名さん

    議員のK氏がどれだけ「使えるか」を判断した上で、この問題に関して彼の力を借りるということもありえると思います。ただ、だから彼を政治的に応援するかどうかは、個々のの住民の考え次第でマンションぐるみというのは(仮にそうしようとしたとしても、当然、反発するひともたくさんあるでしょうし)現実的にありえないですよね。

  26. 447 匿名さん

    ただK氏としては、SCTの多くの住民の関心事であるこの問題に取り組めば、住民によい印象を与え、今後の選挙でも当然、それなりの応援がもらえて選挙が楽になると考えるのではないでしょうか。

  27. 448 匿名

    そんなに力があるのだろうか?

  28. 449 匿名さん

    江東区の予測
    平成19年度 待機児童 / 518  保育施設定員不足 / 392

  29. 450 匿名さん

    >>446さん
    使えるものは 何でも使いましょうよ!

    S oka gakkai
    C ommunity
    T oyousu

  30. 451 匿名さん

    ↑間違えた
    S oka gakkai
    C ommunity
    T oyosu

  31. 452 入居済み住民さん

    でも、信者以外で公明党を指示する人にあったことはありません。
    私は絶対反対。

  32. 453 匿名さん

    >>449さん
    はいれるところがあるのに
    特定のところに入れたいからということで
    入園していない場合は
    待機児として カウントされないんですよね

  33. 454 匿名さん

    12、3人に1人は待機児ということですか…

  34. 455 入居済み住民さん

    >>442
    >>444
    うちも0歳児がいます。
    PCTや豊洲タワー、そして住友ツインまでできることを考えると本当に幼稚園は
    足りるんですかね?
    私もいろいろ聞いて不安でしたので、今度バディスポーツ幼児園の説明会にでも
    行ってこようかと考えてます。(早くも平成21年度入園の募集を開始しているようなので。)
    2歳からの4年間通わせることができ、豊洲からも通園バスがでているようです。
    こういった幼稚園情報、もっと欲しいですよね。

    参考)
    http://www.buddy-sports.co.jp/

  35. 456 入居済み住民さん

    >>453
    「特定のところにいれたい」とありますが、豊洲近辺で人気のある幼稚園って
    何という幼稚園なのでしょうか?
    あと、その幼稚園はなぜ人気があるのでしょうか?
    教えていただけますか?

  36. 457 入居済み住民さん
  37. 458 入居済み住民さん

    >>457
    ありがとうございます。
    でも土地勘がないせいか、SCTから徒歩または通園バスで通わせたい場合の
    対象となりうる幼稚園がどこなのかが正直よくわかりませんでした。。。
    あと、どこが人気の幼稚園なのかも。。。

  38. 459 入居済み住民さん

    >>458
    ちょっと古いですが豊洲から通える幼稚園としてまとめているブログがあります。

    http://toyosu.wablog.com/29.html

  39. 460 匿名さん

    区営の保育園入園はやっぱり公明党に口利きしてもらうのが一番いいじゃん。

  40. 461 入居済み住民さん

    「まんじゅう」もよろしくね!!

  41. 462 入居済み住民さん

    http://maps.google.co.jp/maps?f=l&hl=ja&q=%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E...,139.801562&sspn=0.003731,0.007714&ie=UTF8&ll=35.657296,139.801025&spn=0.059697,0.123425&z=13&om=1

    ↑こんな感じ?
    検索の範囲や縮尺を変えるとヒットする幼稚園が変わるようです。
    また、公立の園の方が上位に出てくるような気がします。

    どこが人気あるかは…、ちょっとわかりません。

  42. 463 入居済み住民さん

    462はリンクが途切れてしまっているので、
    ブラウザのアドレス(URL)欄に文字全てをコピー&ペーストしてください。

  43. 464 匿名さん

    なかなか大変そうですねー豊洲の幼稚園事情は。
    マンション増加に伴う幼稚園の新設ってないですよね?

  44. 465 匿名さん

    そう、それがDo跡地のマンション抑制の理由でもあるんですよね。

  45. 466 匿名さん

    心豊かな人のブログが削除されとるがなw

  46. 467 匿名さん

    >458
    うちの子も幼稚園がこれからですが、個人的には「文化教養」がお勧めです。
    何人か通っている子を知っていますが、どの子もお行儀がよくてウチの子とは大違い(笑)
    学費は月に8万円ですが給食を含んでいますので高くはありません。

  47. 468 入居済み住民さん

    >>467
    458です。
    給食代を含むにしても月8万円は高いですね。残念ですが予算オーバーです。
    いろいろ皆さんにリンクしていただいたHP参照しましたが455さんのバディスポーツ幼児園
    って興味深いですね。私も今度説明会に行ってみます。

  48. 469 匿名さん

    きよし幼稚園、めぐみ幼稚園のバスを
    スターコート前でよく見かけますが、
    沢山通ってるお子さんがいらっしゃるのでは?

  49. 470 匿名さん

    保育園状況も気になります。
    来年入れるといいのですが。
    ひまわりキッズガーデン豊洲は私立ですよね。
    保育料っていくらぐらいなんですかね。
    通っている方がいましたら教えて頂きたいです。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸