マンションなんでも質問「上階の騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 上階の騒音
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-12 19:34:00
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションに入居して3ヶ月がたちました。上階には3歳と4歳の男の子がいて毎日が運動会。特に、夜の9時から1時までが
最高にうるさいのですが、本当どうしてなのか。。。今も、どすどすばたばた。。ここから飛び降りて死にたい。。
一度、直接お伺いしましたが、どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと逆ギレされる始末。上階以外は
うちのまわりには子供がいません。絶対に上階の音なのに。このマンションを買った私たちの選択ミスに心から
後悔。ちゃんと周囲の住戸が契約済みになってからの物件を選ぶべきだった。私みたいなかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-10-11 00:05:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の騒音

  1. 151 匿名さん

    子供が走っても下に響かないマンションの構造ってないの?
    被害者になりたくないし、加害者にもなりたくないし。

  2. 152 匿名さん

    今のところ無いみたい・・。億ションに遊びに行っても音は聞こえました。
    一戸建てもそう。上からじゃないけどドドドドと太鼓をたたくような、音楽の重低音を聞いているような
    音が近隣に鳴り響いてます。でも人の気配も感じないような無音な建物があるとしたら・・。
    私は嫌ですけどね。犯罪が起きても誰にも気付いてもらえなさそう。

  3. 153 匿名さん

    子供じゃないんですけど、大人の歩く音が結構聞こえてきます。
    ものすごくうるさいというほどではないのですが、
    (走らなくても)歩いてての音なので結構頻繁に響いてきます。

    たまたま今日外食したお店が、靴を脱いであがるタイプのお店だったのですが、
    結構ドスドス歩く人が多いのにビックリしました。

    子供ならあと何年かしたらなくなるかもしれない・・という部分もあるけれど、
    大人の歩く音だし、あえて出している音でもないと思うので、
    どうにもしようがないんですよね。

    今日のお店での様子をみて、諦める(我慢する)しかないんだろうなって思いました。
    難しい問題ですよね。
    もう少し購入者(そこに住む住居者)のことを考えたマンション設計をしてほしい。。。


  4. 154 匿名さん

    子供ならしょうがなくても、大人はねえ。そんなにどすどす歩く人
    うちの周りであんまりいんけど・・。そのお店は木造ですか?
    木造だと振動とか起きやすいのでどうしても響きやすいですよね。
    人が生活している以上音って出るのが普通だと思うから、あんまり神経質にならないほうが
    生活エンジョイできると思うな。
    空港近くの騒音で悩んでる人のところに一泊してから家に帰ってごらん。
    すごく静かに思えるから。
    もったいないじゃない。音の問題だけにとらわれて健康害すようじゃ。
    特に都会は、住宅も密集してるし、元々道路とか電車とか、音に溢れてるものなんだし。

  5. 155 匿名さん

    149サン
    そんな事は、保育士のアンタが偉そうに言わなくったって、わかっている事だ。
    だが、精神的に参るくらい上階の子どものドタバタにさらされいる家に、
    そんな事説明して我慢しろと言えるか?

    知人は、戸建てのマイホームをやっと買って喜んでいたら、
    隣に長く病んでいる人が住んでいることがわかり、悩んだ上引っ越した。
    命にかかわる事件を何度か起こしても、罪を問われない人だったからだ。
    子どもの騒音は免除、という風潮なら、究極には、引っ越すしかないだろうな。

  6. 156 匿名さん

    引越し先にも子供がいたらどうするの?
    その時は夫婦二人でもこれから生まれる可能性だって。
    子供は生活してる気配を無くせば満足なの?
    149で書いてあることは非常識な親子は論外ってなってるよ?
    少し経てば嘘みたいに静かになるのに心の狭い短気な大人が増えましたね。
    こういう人は子供の騒音だけじゃなく様々な出来事にいちいちイライラしてるんじゃないの?
    もっと寛大な心を持ったほうが人生うまくいくんじゃない?

  7. 157 匿名さん

    追加。命に関わる事件を何度も起こされて引越し・・・。ていうのは分かる。

  8. 158 匿名さん

    小さな子供がいる家なら、フローリングのままの状態ではなく、クッションマットをひくなどの配慮が必要。それでだいぶ緩和されるはず。
    いざとなれば訴訟ということも可能です。

  9. 159 匿名

    んー、やはり母親が「それくらいしょうがないでしょ!」みたいな態度だとこどもの騒音問題は解決しないでしょうね。では、同じことをこどもが寝ている時間に上階でされたらそれも許せるのでしょうか。こどもの特性なんていっていますが、家の子どもは家の中で下に迷惑をかけるような音を出してはいけないことはわかっています。親子きちんと対話できしつけができれば他人に迷惑をかけることは防げるのです。それが出来ない子は、結局将来的に学べないまま大きくなっていくのでしょう。18歳くらいになった時親のしつけの結果はでるはずですから、それくらいしょうがない!と言っているお母さんは、その時になって学んでください。

  10. 160 匿名さん

    今一階に住んでいて、上の階が決まって夜中から朝方までずっとドタバタうるさいです。
    ボーリングの球を床に落とすような音まで聞こえてびっくりするぐらい。前住んでた人は夜は普通に静かでした。
    さすがに懲りてるので、最上階限定で探して契約しました。

  11. 161 匿名さん

    159さんの家はさぞかし立派な躾をされているのでしょうね。
    もしかしたら母親の前だけでいい子なだけかもしれないじゃない?

    うちの子に限って的な発想が一番危ないのに、他人の躾にどうこういえるのかな。
    それに苦情言われて「それくらいしょうがないでしょ」なんて態度の親なんてほとんどいないでしょ。
    そんな人はこのスレなんてまず見ないし。
    何歳の子供の母か知らないけど、今後も一切迷惑を掛けないご立派なお子さんが育つんでしょうね。
    母の目の届いてない他人の家でも静かにできる子供を育ててから語ってほしいですね。

  12. 162 匿名さん

    >155さん
    戸建を購入したお知り合いの方はそのお隣の方に何か危害を加えられて引っ越されたのですか?
    実はうちも戸建を購入したのですがお隣が少し変わった方のようで最近ではなんだかリラックスして
    暮らせません。。なにかされたというわけではないのですが。

  13. 163 匿名さん

    161さん・・
    ちょっと曲がってる。

  14. 164 匿名さん

    あー、やだやだ、やな世の中だ、やな大人ばかりだ

  15. 165 匿名

    夜中の1時迄暴れまわってるなんて信じられない!
    マンションに住むなら、きちんとした躾をするのが当たり前じゃないですか?
    それが出来ないなら、マンション諦めて田舎の一戸建てに住めばいいんです。
    大体、子供なんだから暴れて当然なんて考えの親がいるから世の中、おかしくなってくるんだ。
    うちのマンションは普通の賃貸ですが、お部屋の中で暴れないようにと1階に注意の張り紙あります。

  16. 166 匿名さん

    第二次ベビーブーム世代です。家の中では弟と派手な喧嘩を繰り返し、廊下では
    スパイダーマンのように足と手を開き上に昇って天井近くからジャンプ。
    ドラえもんに憧れ、押入れの布団を全部出し、そこで寝たり、ついでに飛び降りたり。社宅の前の敷地内道路では友達と面子あそびに白熱し、鬼ごっこや缶けりなどをやり・・。楽しかったなぁ。いい思い出だなぁ。
    騒がしかっただろうなぁ。
    今ですか?家で走ったりもしませんし、音楽も小さく掛けています。窓も静かに閉めます。
    たまに騒ぐとしたらカラオケルームくらいかなぁ。

  17. 167 管理人

    住宅なんでも質問板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、「住宅なんでも質問板」は非常にご好評頂いており最も多い2000以上の話題が
    上がっております。今後、徐々に細分化を行いまして、より利用をしやすいようにして
    参りたいと考えております。

    まずは、非常に話題の多かった「音」に関する話題、そして意識が高まってきている
    防犯や防災に関しての板を新設させて頂きました。

    昨今、泥棒などの被害が増え防犯意識が高まっていますし、また、大規模地震への
    備えも重要視されてきました。
    実際に経験された方の情報、皆さんの知識を集めて頂きまして防犯対策、震災対策へ
    活かしてもらいたいと思っております。

    なお、当スレッドは以下のURLに移動しました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45813/

    御手数ですが、今後はこちらをご利用頂きますよう宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸