|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence PART 2
-
141
契約済みさん
ニチモさん、離脱してくれてよかった。倒産してからでは印象悪いですから。これで株価とにらめっこする日々から解放されます。
-
142
契約済み
以前に幼稚園のご質問がありました。
区立で宜しければこの辺では豊洲幼稚園が近くて施設も綺麗ですね。
園長先生もなかなか感じ良いですよ。
今日の区報に追加募集が出ていましたので今なら入園も可能かと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
契約済みさん
142>
幼稚園の情報ありがとうございます。早速見学に行ってみます。
近くですと他に辰巳幼稚園やひばり幼稚園もありますね。こちらは評判どうなのでしょうか。
ご存知の方いたら是非とも教えて頂きたいです。
-
144
匿名さん
火災保険うちもまだでしたが説明会で紹介あったところにしようかと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
住民でない人さん
幼稚園選び、どうしてご近所にこだわる方が多いのでしょうか?
保育園であればわかりますが。
門前仲町にも良いお教室があるので、受験されたらよろしいのじゃないですか?
うちの子は四谷の幼稚園ですが、豊洲駅から市ヶ谷経由で20分ですよ。
色々とご研究されたら宜しいかとおもいます。
-
146
住民でない人さん
↑
うわぁ。。。こういう感じのオクサマとお友達にはなれないなぁ。。。
別に近所に「こだわってる」のではなくて、
まずは近所で良いところがないか聞くのって普通だと思いますけど・・・。
(うちはまだ子供はいないですけど。)
「お教室」や「受験」って・・・家族それぞれの考え方だと思いますから、
単純にお勧めになるのもどうかと。
-
147
契約済みさん
確かにちょっととげがあるように感じますよね^^;
ただ、(うちもまだ子供がいませんので幼稚園選びの基準がよくわからないのですが)
遠くの幼稚園に入れるという選択肢もあるのだなぁと勉強になりました
近所の幼稚園ならお友達も近所だろうからいいのかなって思ってました
-
148
匿名さん
四谷にかよわすなら、ここえらばなかったと思います。
普通に過ごしていても、東大のトップになる方もいますし、自分の遺伝子を受け継いでいれば、何もしなくてもそこそこの人脈と頭脳は期待してもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
四谷とか東大とか自分の遺伝子ならとか・・・(笑)。
とりあえずもうその話題はやめませんか?
この掲示板の趣旨とはあまり関係ありませんよね。
当初の「(今のところ)近くで良い幼稚園はないか?」というビーコン住民さんの質問に戻しましょうよ。
豊洲の幼稚園がきれいそうだという回答で他に出てこないなら、終わりでいいと思いますけど。
-
150
契約済みさん
火災保険は、共済の掛け捨てタイプにしようと思っています。
ローンはプライベートローンで申し込みする予定です。
みなさんはいかがですか?
-
-
151
契約済みさん
セゾンの火災保険で、必要なものだけに絞ったところ、提携の火災保険の半額程度でおさまりました。
ご参考まで。
-
152
匿名さん
内覧会行ってきました。
指摘ヶ所は主に床の傷で20ヶ所くらいでした。
エレベーターホールは全フロア共通のダークな色調とダウンライトでオシャレでした。1、2階は音楽も流れていて優雅です。エレベーターは窓もなく速度も高速で快適でした。
エレベーターホールからは、ベイブリッジ、東京タワーが眺められます。どちらもジャスコが高層にならない限り展望に問題はなさそうです。
外廊下もしっかり配管が隠されており、吹き付け塗装壁ではなく、アルミのオシャレなデザインです。
カフェはサンドイッチ、チップ、チーズ、オリーブなど軽食に、ビールは三種、ワイン、シャンパンなどがあるようです。
うちはENTERTAINMENTDesignなので共有部との調和が取れていて良かったですね。
もう少し広くても?という感じですが、湯水のようにお金はないのでバランスで納得です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
今日内覧行ってきました!派手さはないですがシンプルでとてもかっこよかったです。大成さんもとても丁寧に対応していただき安心しました。
東雲の落ち着いて静かな雰囲気も改めていいなぁと感じました。
うちは午前中からだったのでたっぷり内覧できました。晴れていて眺めも愉しめましたが今度は夜景が見たいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
特命さん
エレベーターホールで外が見えるデザインはよいですね。
エレベーター待っている間にプチ癒されそう。
-
155
匿名さん
運河側の部屋でもエレベーターホールで都心の景色が愉しめますものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
セゾンの保険は金払いが悪いですよ
私は自動車で偉い目にあいました
いきなり犯罪者扱い
すごい会社です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
契約済みさん
幼稚園の話に戻してしまいますが、豊洲も東雲もほとんど入れる可能性が低いくらいのキャパシティしかないのであれば、四谷かどうかは置いておいて、受験して入れるのもありだなと参考になりました。
近所に入れられないとなると結構せっぱ詰まります。
-
158
匿名さん
そんなに混んでるんですか。うちは子供これからだけど、どうなることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
契約済みさん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件