東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. BEACON Tower Residence PART 2
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-07-09 15:59:00

いよいよ内覧開始!

住民専用パート2です。

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-02-01 11:06:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence PART 2

  1. 436 契約済みさん

    ゲストルームの1万円は早々泊まれる金額ではないけど、
    ビジネスセンターでしたっけ?3千円の方は親戚や家族が泊まりに来たときに使えますね。
    うちは自宅の方は家族の部屋でうまっているので、来客用のアキ部屋がないから(涙

    ところで、若干泣きそうなのですが、夫の転勤で秋頃海外に行くかもしれません。
    せっかく気に入って買ったマンションなのに・・・住んでたった数ヶ月で賃貸に出すことになりそう。
    帰国時には中古かぁ~、せっかくの新築なのに・・・切ない・・・。

  2. 437 匿名さん

    家を買うと転勤になるのは定説です
    借金するから会社は辞めないと思い転勤が決まるのです
    私の回りも見事に転勤になってます

  3. 438 契約済みさん

    >>437さん

    そういう定説があるんですか。聞いたことはありませんでした。
    簡単に「転勤」と書きましたが、夫は外資系の会社で今回は本社(海外)へ転籍になるので、
    日本の会社から見て「ローンがあるから辞めない」ということには当てはまらないのですが、
    (転籍の時点で、日本の会社の方は辞めることになるので)
    人生そんなものなのかもしれませんね★

    あーあー、もう少し長く住みたかったよー。  TvT
    数年後の帰国時にはリフォームして、もっと良くしてやるっっ   ・・・と息巻いてます(笑)。

  4. 439 入居済みさん

    437は契約者?若干トゲあるように感じる。
    「だから買うなよ」って言いたい検討板の住民なのかな・・・と勘ぐっちゃうけど、まあいいか。

    >>436
    数年後に帰国してきたときには、東雲がもっとにぎわってるはず・・・と期待しておいたら前向きに楽しいんじゃない?私も以前2年ほど海外にいたけど、帰国してきたら浦島太郎だったよw

    引越し準備そろそろしなきゃな。
    大型で捨てるものは徐々にしていかないと大変過ぎる。
    あとこの機会にもう二度と着なそうな箪笥の肥やし的洋服、ざっくり処分しよう。

  5. 441 契約済みさん

    小さい子供が居ると引越し準備が思うように進まなくないですか?3月中の引越しだから焦ってます。まだダンボール4箱しか詰めてない。

  6. 442 匿名さん

    忠誠心を試す転勤は過去の話のように思います。
    金融なら今すぐ片道切符で海外行くのは得策ではないかな。
    まぁ、選択の余地が無いかもしれないけど。

  7. 443 契約済みさん

    >>439・442さん、

    コメントありがとうございます。
    そうですねっ、帰国時にはもっと賑わってる&良くなってる・・・かも(笑)と期待します。
    また、夫の仕事は金融ではないので、そんなにリスクはありません。 ^ ^;;
    海外本社への転籍は夫の希望なので、そのキャリアパスは応援したいのですが、
    いかんせん楽しみにしていたマンションなので、数ヶ月でサヨナラ~が寂しいかぎりなのです。
    とりあえず帰国後の街の発展を願いつつ、賃貸という方向になりそうです。

    半年は新築マンション、楽しみます!

  8. 444 匿名さん

    442です。
    金融だと、渦中のクリどころか敗戦処理にいくようなもんなんで、安心しました。
    いままで向こうでおいしい思いをして、円キャリーの巻き戻しと同様、このタイミングで日本に帰ってくるのが王道でしょう。
    単身赴任も考えられるところですが、すぐについてく決断をする奥さんから察するに、さぞかし仲のよい夫婦なのでしょう。
    うちとは違ってうらやましいです。

  9. 445 入居前さん

    >443

    住宅ローンは、組んでいますか?
    もしかすると、融資条件の変更になるのではないでしょうか?

  10. 446 入居前さん

    みなさん、固定電話ってどうされました?

    あやうく、NTTに電話して工事日まできめかかったけれど、IP電話の方が、月々全然安いですよね?
    うちは、固定電話はほとんどFAX専門のような状態で、月々高い維持費を払うのもなぁと思い・・そっか、GyaoのIP電話にすればいいのかと気づき、今頃ばたばたしてます。

    電話番号が050になるのには、少し抵抗がありますが・・。

    ふと、みなさんは、どうされたのかと思い、書き込んでみました。

  11. 447 入居前さん

    うちも固定電話はほとんどFAX専門なのですが、
    GyaoのIP電話だとFAXは保証外とのこと。実際には
    受信できることもあるらしいのですが、ほとんどの場合
    受信できないということで、これはあきらめました。

    一方、NTTのフレッツ光のIP電話だとFaxも大丈夫らしいのですが、
    既に、Gyao光でインターネット環境があるので(要は管理費の仲から
    支払いが生じている)、改めてフレッツに入るのは何だか
    馬鹿げているような気がして、単純に固定電話の引越しにしました。

    世の中、進んでいるのか、面倒になったのかわかりません。

  12. 448 契約済みさん

    >>445
    ローン組んでます。
    融資条件は特に変更ないのですが(と言うか、ローン開始の時点では日本の会社なので)
    12月末日に住民票がそこにないと住宅ローン減税の返金がないそうです。
    当然賃貸に出している場合は「収入」とみなされますので。
    減税はかなり大きな額ですし、私(妻)だけ翌年まで待って追いかけようかとも思っているのですが、、、
    こればかりはちゃんと調べてみないとわかりません。

    >>446
    ひとつ前も分譲マンションで(ビーコン買ったため売った)GyaoのIP電話でした。
    FAXは保障外でしたが、送受信とも問題なく使えましたよ~。
    ただ、当然保障外なので、届いた・届かなかったは保障されないのでしょうね。 ^^;;

  13. 449 匿名さん

    マンションを購入しておきながら、希望だった転勤とは…
    余裕のある生活ぶりで羨ましいです

    居住してなければ住宅ローンは借りかえが必要になると思いますよ。
    よく調べることをおすすめします

  14. 450 匿名さん

    勝手に賃貸は問題だけど、事前に賃貸にする旨連絡する程度で、かりかえは大袈裟かと思うよ。

  15. 451 契約済みさん

    夫の海外転勤と、その他ローンや減税の関係など、いろいろ調べてベストな形で対応します。
    我が家の私的事情で話題をひきずってしまってゴメンナサイ☆
    話題にお付き合いくださった方々、レス&アドバイスもろもろ有難うございました!

    まずはしばらくの新築マンション暮らしを楽しみます(笑)。

  16. 452 匿名さん

    http://www.ihi.co.jp/bridge/ihi_hp2006/sekoujisseki/kokunai/tatsumi_sa...

    既出かもしれませんが、辰巳桜橋の開発中の写真です。キャナルコート側、昔はこうだったんですねえ・・・。

  17. 453 匿名

    GyaoのIP電話、03にもできると思います。
    今のマンションでは03ですので。
    詳しくは問い合わせ先に聞いてみてください。
    ただ、GyaoのIP電話は110や119などには繋がらないのでご注意を。

  18. 454 契約済みさん

    >>453

    うちも前のマンションがGyaoで、プランを選べて「03~」ナンバーにできたので、
    (そちらのプランだとフリーダイアルも使えました。)
    ビーコンのGyao担当に聞いてみたのですが、今回のビーコン用にはそれがないそうです。
    もう一度どなたかに聞いていただくのが正確かと思いますが、私の聞いた報告です。
    「03~」とフリーダイアルが使える方がぜったい便利ですよね。。。

  19. 455 匿名さん

    外の植栽がお隣さんと比べて貧相なのががっかりです。
    ツタみたいなのがヒョロヒョロとしか植わってません。
    なにこれ!っておもいませんでした?

    もう少し金を掛けてよって感じ。
    工事の最後だからお金がなくなったのかなぁ。

  20. 456 匿名さん

    >>455
    庭いじりしたこと、ないのでしょうか?
    植物は成長するので、間を開けるのが普通ですよ?

    お隣りは一年経過したので丁度いいのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸