- 掲示板
ブリリア・マーレ有明入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。
[スレ作成日時]2007-08-02 13:11:00
ブリリア・マーレ有明入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。
[スレ作成日時]2007-08-02 13:11:00
それがまだできていない?
だれが作る?
あ〜。やっぱりね。
国際展示場駅からの新道路かと・・・淡く期待してしまいました。。。
だってあの高速道路を越える陸橋が不便なんですもん。
地下道路掘ってくれないかな〜有明コロシアムから駅まで行けるような。
駅の出入り口が有明コロシアム側にもあるといいのにって思いませんか?
何時も車での移動なので、そこまで不便とは知りませんんでした。
今度駅も利用してみないと駄目ですね。
不便というか、怖いというか。
この話題は、しばらく前に盛り上がったと記憶してますが。
別に前に盛り上がろうが、今情報を必要としてる人が居るんだからそんな風に言わなくても・・・。
意見交換してるんだから、同じ話題でもいいのでは?
盛り上がりませんね。
入居決定の皆様へ
今回の第3次で当選すれば仲間に入るものです。
先輩方これからよろしくおねがいします^^
このマンションにはほんと期待してます♪
ドラマとかでいっぱい使われそう♪
今から楽しみです。
123さん。どうぞこの住民版でよりよい意見・情報を交わしましょう。
私は、あまりこの有明のことはわからずこの掲示板で情報を得ようと
思っております。契約をするまでは、営業マンさんは連絡をとりあう
ことが多いのですが、契約をした後はいっさいありません。なんか、寂しいやら、今契約戸数がどれくらいとか知りたいのですが、情報が入ってきません。2009年3月までこの調子なのかな?
それと、住民版の掲示板は「契約済み」かもしくはそれに近い人が意見を言い合うのがいいんじゃないでしょうか?悪口をいうのは買う人ではありません。だって、買おうと思う物件の悪口は書けないもの。前向きのこれから買ったひとが有益な話で盛り上がりたいのは、私だけでしょうか?
124さん
>住民版の掲示板は「契約済み」かもしくはそれに近い人が意見を言い合うのがいいんじゃないでしょうか?悪口をいうのは買う人ではありません。だって、買おうと思う物件の悪口は書けないもの。前向きのこれから買ったひとが有益な話で盛り上がりたいのは、私だけでしょうか?
私もそう思います。買った人は悪口なんか書けないでしょうね〜。
少なくとも今の段階では・・・と思いますもん。
私も有意義な情報交換を是非〜!と思っておりますが。。。
自分から発信できる情報が少ないので・・・ごめんなさい。
こんなときは是非デベの営業の方から新情報をドンドン貰ってこの掲示板が盛り上がればイイのになぁ〜!
釣った魚にもちゃんと餌はやって欲しいものです。。。
では皆さん宜しくお願い致します〜!
125さん。124です。今は契約して間もないころは、少々気持ちが高ぶっております。
でも次第に物事を冷静に見ることができるときに、相談に乗ってくれる
不特定多数の方がいてくれるなんていいじゃないですか。営業マンの
方もこの掲示板に参加してもらうのもいい手ですよね。
いままでこの、掲示板を見てると、何か意図的に悪いことばかりを
書き並べているようで、前向きではありませんでした。
契約した隣にもうひとつ同じぐらいの建物ができますが、あれはいつごろ
完成なのですか?
126さん
そうですね。
そのようになると良いですね〜。
皆さん宜しくお願い致します!
営業の方にも是非営業と名乗って参加して欲しいと思います!
モチロンポジティブ情報だけでも構わないので〜。
新しい情報がバンバン入る掲示板だとイイですよね。
127さん
確かBMAが建ってから2年後位でしたよね?
南西側隣のマンションは。
そこにも保育園が入ると聞きました。
そんなに必要なのかな〜?
2つ合わせて約2000戸だったら必要なのかな??
出来れば・・・スーパーとか入ってくれたらイイのになぁ〜。
東武鉄道が絡むのでBMAよりはもっとファミリー向けな感じの物件になりそうと聞きましたよ〜。
先日まで、検討版にて何度か投稿させて頂きましたが、少し雰囲気が怪しくなってきたので、恐縮ですがこちらに移らせて頂きます。契約済み者です。
本日も豊洲のアオキに買い物に行く途中で、少し周辺を車で見てきました。ブリリアマーレは足場が4、5階程度まで組まれているようでした。お台場側の道路を造るための用地も建物解体が終わり、見るたびに工事が進んでいる様子が伺えます。個人的には周辺工事の進み具合の方が気になっていましたが、順調にみえます。
というのも、数年前ガレリアグランデを検討しました。その際にも北西側のにぎわいロードについて説明を受けましたが、その後ほとんど進行がみられませんでした。しかし、最近は週単位で周辺工事が行われており、少し安心しております。
お近くにお住まいでない方も多いと思うので、今度は写真でも撮って来ます。できる範囲でお伝えできる情報を投稿するよう努力致します。何かお問い合わせがあれば、これもできる範囲でご返信いたします。
超、遅れると思いますが。。。(笑)
私が契約した時点での未確定情報ですが、あくまで全くの未確定です。
・隣りのタワーにはスーパーが入る可能性が高い。
・有明コロシアム東側は、大手デパートが? 私は1%くらいの可能性だと思っていますが。(期待薄)
・りんかい線から大井町で東急線に乗り換えの場合、ちょうど21年4月ごろから急行が乗り入れ。(これだけ確定)
あくまで個人的にですが、銀座、新橋から道路一本で結ばれることは非常に前向きにとらえられることだと思います。これは企業にとっても同様ではないでしょうか。有明の地価を読むことなどできませんが、将来性があることだけは確か。かな。かも。。。。(苦笑)
同じ釜の飯。いや、同じ屋根の下。これも少し違う。同じ建物で少しならずとも一緒に過す皆様と是非住みやすい、住んでよかったと思えるようなマンションにしていきたいと思っております。
大変僭越ながら、ご挨拶とご報告をさせていただきました。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
思いやり様
またまた素晴らしい方がこの掲示板に登場されましたね〜!
こちらこそ宜しくお願い致します。m(^^)m
早速ですが・・・やはりお隣の物件にはスーパーが入るという噂はお聞きになったんですよね?ん〜。本当なら嬉しいなぁ。。
ま・・・BMAのコンビニでもウチには十分なんですけどね。(^^)
>有明コロシアム東側は、大手デパートが?
これは初めて聞きました!マジですか??
そうなったら有明も一気に価値上がりますよね〜。
でも・・・難しいかな〜。
有明にポツンとデパートが出来てもねぇ。。。
デパートは近隣の銀座に任せましょ〜!
精々出来てもイオンレベルのショッピングセンターでしょうね。
イオンはムリでしょうけど。。。
ま、噂でも嬉しいですけどね。そんな話なら。
>りんかい線から大井町で東急線に乗り換えの場合、ちょうど21年4月ごろから急行が乗り入れ。(これだけ確定)
へぇ〜!これも知らなかった!!しかも確定なんですか〜?
え〜すごい!
横浜に1本で行けたりするんですかね??
もし詳細なソースなどありましたら・・・またの投稿をお待ちしてます!
それと・・・写真も楽しみにしてます〜!
4〜5階まで組まれてるんですね〜。
見たいなぁ〜!(^^)
売る気がないのに土地価格だけ上がったら
税金増えるだけじゃないの?
祝契約様
今後ともよろしくお願い致します。
スーパーについては、ブリリアマーレは当初からスーパーを入れようとしていたようですが、物品の搬出入云々が問題でコンビニになったようです。隣りのブリリアも同様にコンビニとなる可能性はあると思いますが、スーパーにしたいとのことでした。私も少しスーパーを期待しています。需給次第でしょうが。。。
有明コロシアム隣りの件については、本当に酒の肴程度にお考え下さい。ちなみにM越さんです。でも、個人的には都心周辺にあるアウトレットショップも飽きてきたので、有明、豊洲、晴海にそれに類する施設を造って、パークアンドライド的に銀座、新橋を結べば、商売としては数字が見える気がします。先日マスコミでやっていた新橋にある銀座線の駅を復活させ、銀座、築地、勝どき、台場を繋いでも今後の人口増を考えると十分ペイできると思いますが。。。なんて考えるだけでも少し楽しめる気がしませんか。
東急線については、言葉足らずで恐縮です。
大井町から二子玉川、たまプラーザ、中央林間方面の大井町線、田園都市線です。以下にてご確認ください。
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/omchi_dento.html
失礼いたしました。
匿名様
ご指摘ありがとうございます。
税金で困るほど上がってくれたら嬉しい限りです。
個人的には横ばいだったら大儲けと思っていますが。。。(笑)
他にもいろいろとお教え頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。