プラウドタワー亀戸の購入者の皆様、こちらで入居まで色々情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2008-11-03 09:50:00
プラウドタワー亀戸の購入者の皆様、こちらで入居まで色々情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2008-11-03 09:50:00
エントランスが想像より狭かったです。
83さんがご指摘のメーターボックス等の白い塗装ですが
塗りむらがあるし凄く雑。下塗りにしか見えない。
エントランスや共用廊下等は住人以外の人も目にする所。
それがあんな仕上がりでは(怒)
強く指摘しましたが共用部分に関しては一人が指摘してもどうなるか・・・・
引渡しまで余り日にちが有りませんが、より多くの購入者が強く指摘する必要が有ると思います。
(納得できる塗装をするまで)
野村さ~ん。プラウドってこんな物かと思われますよ!
内装は良かったと思います。
あと名前の「タワー」は私も無い方が良かったです。
プラウドはタダのブランド名なんて知ってます。
プラウドも野村も特別だなんて思って無いんですが・・・・
特別でない=こんなもの
とは特別でないマンションに住んでいますが知りませんでした。
エントランスは確認できていませんが、私もメーターボックスの塗装は雑すぎると思いました。
廊下の壁紙にはテープ(野村のチェック?)が多く貼ってありましたが
それであればメーターボックスもなんとかして欲しいです。
いよいよ月曜日に引渡しですね!
私は火曜日入居予定です。新天地での生活にワクワクしてます。
皆様宜しくお願い致します!
私は新天地にがっくりきております。
亀戸という土地柄とプラウドなのにあの仕上げの悪さに。
土地柄は買う前にわかると思うが。
なにが気に入って契約しちゃったの?
内廊下の壁の吹きつけ仕上げの安っぽさと、窓付きエレベーターが団地っぽい。ちょっとため息です。
確かに便利ですよね。でも・・・・
少し安く買ったからって、この場所にしては破格に高いのには変わらない。
中古になったら一気に相場並になって2割以上下落必至です。
まあお決まりの「気に入ってる」から良いのでしょうが。
サブプラウドタワー