東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THEパームス世田谷桜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上町駅
  7. THEパームス世田谷桜
管理人 [更新日時] 2021-04-05 13:25:52

THEパームス世田谷桜のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

THEパームス世田谷桜でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 21:12:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス世田谷桜口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    「常連」です。

    皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます!
    179さん、やっぱりそうですか!?
    私は、防寒の面でブラインドは、ちと厳しいんじゃないかなぁ?
    と思っていたんです。それと、耐久性?
    やっぱり、カーテンは殆どの面で優れていると言えそうですね?
    確かに、ホテルなんかとは違って、毎日暮らすわけですから、
    「スタイリッシュ」を追求し過ぎるのは無理があるかもしれませんね〜。

    180さん、私もトイレの鏡は考え中でーす。
    それから、コーティングについては、職場の人間に聞いていると、
    何だかやったほうが良さそうなので、市中の業者さんに安くお願いしようかと
    考えているところです。
    でも、あのオリジナルのフローリングは結構いいですよねぇ?
    あの風合いを(長くも)活かすのには何が一番いいんでしょうねぇ??
    営業さんから何か具体的なアドバイスがあった方、いらっしゃいますか???

    あと、私も基本的には最初は身軽に生活をスタートさせようと思ってます。
    暮らし始めてから無駄と無理のないモノを揃えていくのが良さそうですね?

    それではまたー。


  2. 183 匿名さん

    オプション説明会に行ってきました。
    カーテンはモデルルームで実際に合わせて
    見られたので、イメージが湧きましたよ。
    そこで決断はしませんでしたが
    色合いなどの方向性が決まりました。

    そして物が多いので、
    洗濯機上と寝室上の吊戸棚。
    そしてフロアコーティングも検討しています。
    フローリングは自分でワックスをかけるか
    コーティングをするか、
    いずれかをすべきだとは思うのですが
    (あのフローリングは色が濃いですし。)
    お値段が張るので悩みますね。
    サンプルを見せてもらって
    今のところは「つや消し」で
    頼もうかと思っています。

    もっと安い業者もあるようですが
    友人が頼んだら、かなりムラがあったようで
    クレームを入れていました。

    色々と決めることが増えてきましたね〜

  3. 184 匿名さん

    3期も結構な倍率が付いたみたいですね。新たに契約された方どうぞよろしくです♪
    検討されてる方もどうぞよろしくです♪
    現地から駅までって本当に近いですよね。軽い下り坂なので5分かかっていない気がします。
    道も現地からいろいろな方向に出ていて、世田谷通り方面も経堂方面も世田谷方面も街並み
    を楽しめて歩けるし、どこへ行くにも道中ストレスなく移動できそうです。
    自転車いらないんじゃ?とまで考えちゃってます。
    とにかくそれが気に入ってるところなので楽しみでいっぱいです♪春が楽しみ、久しぶりの感覚です。
    ところで、まだちょっと気が早いですが引越しはどうされますか?
    私は、子供がいないので、特に希望はなく4月にゆっくり引越ししようかなと考えています。
    でもなるべく早く新居に移りたい気持ちもあるんですよねぇ。

  4. 185 匿名さん

    184さん、我が家は子供がいますので3月末〜入居可になったらすぐにでもと考えています。しかし、引越し代が一番高い時期!うう〜んやむを得ず。

    楽しみがたくさんの春。
    そうそう、桜小学校の向かいの小さなパティスリーSeiのシュークリームが美味しいのですよ。1個90円也。

  5. 186 匿名さん

    185さん、お子さんがいらっしゃると始業式が始まる前がいいですよね。
    引越し日が優先されるといいですね。そういうのあるのかな?
    私は賃貸ですので、遅くに引っ越しても家賃払う必要があるので引っ越し代が安くなっても
    あまり総額で変わらないような気がしています。
    シュークリーム…食べたい…いい情報ありがとうございます!
    お店の情報は全然分かっていないのですごく嬉しいです。

  6. 187 常連

    皆さん、こんばんはー!

    コーティング悩みますね〜。
    あのそれなりに高級感のあるフローリングの風合いや色合い、けっこーステキですもんね〜?
    (当方、無償カラーセレクト終了済み組です。)
    下手なコーティングして、あの味わいをが消えてしまうのもイヤなんですよねー。
    とは言え、傷だらけになるのもイヤだし。。。

    それから、確かに散歩やサイクリングにはこと欠かさなそうですよね〜。
    特に経堂・桜丘・豪徳寺方面は私にとっては未開の地なので、今からとっても
    楽しみにしております!
    もちろん、定番ではありますが、馬事公苑や駒沢公園も楽しみ!

    あと、シュークリーム!
    私も知りませんでした!
    こちらも今から楽しみにしております。
    先日、現地に行ってきた時には世田谷通りで美味しい肉まん食べてきましたよ〜。
    肉汁がタップリで美味しかった〜っ!

    それではまた!

  7. 188 匿名さん

    世田谷通りの肉まん「鹿港(ルーガン)」だったと思います。寒い時に1個買いもできる美味しい肉まん!皮だけのマントウも甘くて美味しい!!

    世田谷通りのついでに、もう少し松陰神社方向へ行ったところのラーメン屋「月うさぎ」も美味しい!スープなくなり次第閉店しますからご注意。

    コーティング、カーテン、家具、嬉しい悩み事は尽きませんね。

  8. 189 匿名さん

    いろいろな情報ありがとうございます!参考になります。
    マンションから弦巻方面に7,8分ぐらい歩いた所にある中央図書館は使えますよね。
    その図書館のすぐ近くにあるスポーツクラブに通おうと思ってます。
    気になってる所としましては、上町駅とマンションの間にあった
    東京マイコープのところがどうなるのかな?と思ってます。
    コンビニでも入ってくれたら最高なんですが、どうなるんでしょうかね?

  9. 190 常連

    >189さん

    コンビニに一票です!
    個人的にはセブンイレブンがいいかな!?
    同社の本部に薦めたいくらいです(笑)。

    そうじゃなければ、ちょっと貧乏くさいけど(?)100円ショップとか?
    あとは、ほとんど揃ってる感じだから思い浮かばないなぁ〜。

    とにかくいい街ですよね!

  10. 191 匿名さん

    >189さん

    私もコンビににさらに1票!前々からその構想は練っていたのですが、是非是非コンビに誘致を。

    中央図書館は使えますよ。それから同じく教育センターのプラネタリウムは良いですよ、うんうん。

  11. 192 匿名さん

    191です。コンビにでなくコンビニでしたね。訂正します。

    教育センター通りを桜新町駅へ向かっていく左側にエーピーエンタ(am/pmのレンタルDVDや書籍もある店)
    がありますが、それの2号店を推薦します(個人的に)

  12. 193 匿名さん

    am/pm大賛成です。セブンイレブンもOKです。
    コンビニ各社の開発本部にメールお願いします!!!

  13. 194 常連

    購入者でエーピーやセブンの関係の方はいらっしゃらないですかね(笑)?

  14. 195 匿名さん

    昨日、現地を見学に行ってきました。雨の中、工事は進んでいました。完成がとても楽しみです。
    子どもの小学校の学区を迷っていて、ふたつの小学校の歩き比べなどをしたり‥‥。帰りは、みなさんのおすすめのseiでモンブランをおみやげに帰りました!

  15. 196 匿名さん

    オプション会などで拝見するところ
    小さいお子さん連れを多く見かけますので、
    皆さん小学校をどうされるのか気になるところですね。
    学区は世田谷小学校になりますが
    距離的に子供の足では遠いきがします。
    やはり近くの桜小学校を希望したいですね。
    近隣からの購入者も多そうなので
    皆さんどうされるのでしょうか?

  16. 197 匿名さん

    196さん。うちの場合は今の学校を転校したくない!!と強く言い張り、少々遠くなりますが
    今の学校をそのまま通う形になりそうです。つまり学区外のところへ通うことになります。

    学区の世田谷小までの道のりは、夕方が非常に怖い気が大人の私でもします。
    学校そのものの評判は悪くないのですけれどね。悩みどころですよね。

  17. 198 匿名さん

    197さん。早速のお返事ありがとうございます。
    環境が変わるのは子供にとってもいやな事ですからね。
    残念ですがお子さんの意思を尊重させて下さい。
    世田谷小は距離では遠いですが
    同じMSの子供達と通学できるなら安心なのと
    子供を通してご近所付き合いができると思いまして
    家の場合はまだ迷っています。

  18. 199 匿名さん

  19. 200 匿名さん

    この近辺が被差別地区という噂は聞いたことがありません。
    もう少し離れた某地域では聞いたことがありますが。
    それに、どの地域でも過去がどうであれ住む方々によって、かなりその後が変わっていく
    とも思います。良くも悪くも・・・
    何故世田谷でこの価格帯か?は多分、元々が都立病院の跡地だったからだと私は思います。
    それに、将来的に西側に幹線道路が予定されているから。
    この二つはデメリットだと避ける方が多いでしょう。どうでしょうか?

  20. 201 匿名さん

    >>200
    199です。ありがとうございます。
    万が一、手放すことになった時に・・・とかを考えると本当に悩んでしまいました。
    自分としては、先々は病院跡地、幹線道路もデメリット度合いは減ってくるのかな、と思い、それほど重要視していません。
    少し整理ができてきました。感謝します。

スポンサードリンク

バウス氷川台
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸