東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京テラス(世田谷)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 千歳台
  7. 千歳烏山駅
  8. 東京テラス(世田谷)2
購入者 [更新日時] 2009-08-10 15:28:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

東京テラス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%86%E3%...



こちらは過去スレです。
東京テラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-29 11:02:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京テラス(世田谷)2

  1. 161 住民さん160

    家もたばこのにおいいやなほど気になってます。家は上の階、横の住居。下の階と喫煙されるようで(中庭から目撃しました)窓を開けていると涼しい風ともにいやなたばこのにおいが家の中に入ってきます。たばこを吸われるときはなるべくならまわりに迷惑がかからないようにしてもらいたいですね。
    苦情も言いにくいし、困った問題だと思います。

  2. 162 住民さん106

    バルコニーでの喫煙や上下階からの騒音、或いは駐車場でのマナーに欠ける行動、敷地内での犬の散歩等々、当事者にとってはそれぞれ大変つらいことですが、直接抗議してお互いに気まずい思いをするのは避けたいと思うのは当然のことですよね。でも居住者による管理組合が組成されるまでは、引き続き長谷工コミュニティに対応の窓口になってもらうしかないと思います。メールを拝見していますと、都度、長谷工に電話をして対処を依頼されている方もいらっしゃるようですが、それも手間ですし、一々、長谷工に頼むこと自体、結構ストレスになったりもするのではないでしょうか。長谷工にこのスレッドを毎日見てもらえれば、私達の悩みも分かってもらえるでしょうし、わざわざ頼まなくても対応してくれるのではないかと思います。(と期待したいです。)住人から直接クレームがきた場合しか動いてくれないといった受身の姿勢では何のための管理費用かなどとついつい思ってしまいます。(もし、長谷工の方がこのスレッドをご覧になっているのなら是非お考えをお聞きしたいと思います。もし、どなたも見ていないとしたら、見て下さいと改めて頼むしかないでしょうね。)

  3. 163 住民さん3

    またまた原付が止めてありました。
    管理人に注意されても駄目みたいですね。。

  4. 164 住民さん95

    原付はどこに停めてあるんですか?

  5. 165 住民さん164

    ひょっとして、地下自走式駐車場ですか? 一度見ましたが、しばらくして見に行ったら、有りませんでした。(二時間くらい)

  6. 166 住民さん3

    そうです地下自走式駐車場です。

  7. 167 住民さん166

    肌寒い日が続きますね。
    さて、マンション西側の提供公園ですが
    芝生の養生も終わりきれいな緑が朝晩リラックスさせてくれています。
    その芝生でサッカーを楽しんでおられる子供さん、親子連れがいますが
    芝生の上でボール遊びをされると芝生はすぐにだめになってしまうのでは?
    砂地であれば問題ないでしょうが、せっかくの芝生が台無しです。
    現にもう地肌が見えている部分もありますよ。
    マナーの問題と思いますけど。
    管理に電話で問い合わせたところ、区の管理なのでこちらからはダメとかいいとか
    いえないとのこと・・・。みなさんどう思われますか?

  8. 168 住民さん8

    提供公園では別にサッカーをしてはいけないという決まりはないはずですが。
    人が歩けばある程度芝生がはげてしまうのは避けられないことで、公園なのですから
    それは予想される範囲内のことだと思います。
    サッカーに限らず芝生の上で遊ぶのはとても気持ちがよく、他にできるところは少ないため、それを禁止するのは行き過ぎだと思います。

  9. 169 住民さん

    提供公園よりテラス内レストハウス(ツリーハウス横のスペース)の壁を使ってサッカーをしている親子の方が問題かと思います。本日の花火はきれいでしたがバルコニーから「たまやー」・「セレブでーす」などど大声で叫んでいる住人がいて驚きました。近隣の迷惑を考えてほしいです。

  10. 170 住民さん169

    Ⅱ工区入居者の新入りです。よろしくお願いいたします。
    昨日の花火、本当にきれいでしたね。「たまや〜」という子供の声は我が家にも聞こえてきました。おそらく花火が見えたお宅の周りでは結構聞かれたのでは?1年に1度か2度程度のことだと思いますので、私はむしろ風流だと受け取っていました。
    昨日、一昨日は近所の神社で盆踊り大会をやっていましたので、そちらの轟音の方が「たまや〜」より断然すごかったですが、これも1年に一度の風物詩としてとらえています。

  11. 171 住民さん170

    今日、この掲示板をみつけました。
    さすがに約1,000世帯もあると、「いろいろな意見があるなー」と思いながら書き込みを眺めていました。マナーに関することが割と書かれてましたが、それぞれ生活観や価値観等々が違いますから、これからいろいろと起きて来る問題に対して管理組合で「おとしどころ」を見つけるのがたいへんそう。。。という印象です。

  12. 172 住民さん166

    世田谷区の公園のほとんどでは
    安全面よりボールを使ったスポーツや花火などを禁止してるようです。
    提供公園も区のルール看板が出てて
    連絡先も書いてありました。土木事務所です。
    なにかあればそちらまで。あってからでは困るけど。
    芝といえば中庭からロビーへの芝生部分を近道として利用されるかたが多く
    すっかり土がむき出しに。きれいな庭だったのに、心が痛みます。
    自然環境に関心ないのか余裕が無いのかな。
    自分の部屋をきれいにするように共有の庭、
    公共の場を大事にするといった心がけが大事ですね。
    環境は壊れるのははやいけど取り戻すには時間・労力がいります。
    誰かがきれいにしてくれるのを待つのでは
    東京テラスの素晴らしい環境は保てないでしょうから。

  13. 173 住民さん172

    先日、私も提供公園にベビーカーを押して行きました。
    まだ歩けない孫との散歩がてら緑を見せようと・・・しかし、いつ飛んでくるかもわからないサッカーボールが危なくて結局近寄ることさえ出来ませんでした。
    私も提供公園でのサッカーには疑問を感じておりました。

    ボール蹴りっこならまだしも、本格的なサッカーとなると芝生のことだけでなく周囲への危険も伴います。
    もちろん敷地内でのサッカーはマナー違反だと思いますし、現に「敷地内ボール遊び禁止」という看板が掲げてあるマンションも多いです。
    そして、同じく敷地内の芝生の上をまるで通路のように使っている人も見かけ、気になります。

    話は少し変わりますが、私は以前 東京テラスと同様1000世帯の大規模マンションにいたことがあります。
    新しい頃は敷地内の芝生も公園も非常に綺麗でしたが何年か経つと芝生は枯れ、また通路以外にも新たな獣道が出来、そこの木々達も枯れていました。
    住民以外の人にも通路として開放していたこともあり、特に顕著だったのかもしれません。
    生活する以上、確かにそういうもので仕方のないことです。

    でも東京テラスは沢山の緑が魅力のマンション。それに魅かれて皆さん入居されていることと思います。
    出来る限り綺麗な芝生や緑が活き活きし続けるように皆で心がけたいものです。

  14. 174 住民さん173

    今日、お子さん6〜7人が提供公園でサッカーをしていました。
    見ていると、芝生を占領して、小学校のフェンスや工事車両にボールをぶつけたり、もしベビーカーが近くを通ったら・・・と心配になります。また、ブランコのところで野球をしている親子もいました。
    公園の入り口には確かにボール遊び禁止と書いてあるので土木事務所に電話してみましたが、土木事務所の方が注意しても一向にやめる気配はありません。
    公園は小さな子供から大人まで利用する場所ですので、サッカーで占領されると、他の人が危なくて近寄れません。
    やはり、サッカーや野球などはやめて欲しいです。

  15. 175 住民さん61

    >土木事務所の方が注意しても一向にやめる気配はありません

    これが本当ならしつけの問題ですね...。

    敷地内の芝生についてはあちこちで、道があるべき場所にない気がします。
    通行を抑えるよりも、不便を解消し整備すべきと感じます。

  16. 176 住民さん10

    >敷地内の芝生についてはあちこちで、道があるべき場所にない気がします。
    >通行を抑えるよりも、不便を解消し整備すべきと感じます。

    私もそう思います。急に道が無くなっているように感じます。
    なぜ、あのような作りにしたのでしょうか?
    中庭を通らせたかったら、もっとスムースに道をつなげれるハズなのに。。。

    マナーといえば、敷地内で自転車を転がしていたり、駐輪場ではない場所に
    駐輪していたりする事を良く見かけます。
    最初は引っ越してきたばかりなんだろうなとか、たまたま遊びに来て停めている
    のだろうと思っていたら、一向に減らないところをみるときっと確信犯なのだと思います。
    どなたかの書込みに花火大会のおり「セレブでーす」との掛け声があったと。
    セレブが聞いてあきれますね。(その人かは分かりませんが)

  17. 177 住民さん176

    最近の投稿を拝見した感想を。

    サッカーは普通芝の上でプレイするものですよね。
    それがマナー違反?管理組合に問い合わせる方が陰険でどうかしているかと思います。貴方の様な方のお陰で子供達は遊ぶ場所が無くなっていくんですよ。
    子供とは未完成の人間達です。それを躾の一言で片付けるのは簡単な事ですよ。

    子供が花火見て「たまや〜」と叫んでいるのをみて驚く方がどうかと思いますが。

    人工的に作り出した共同住宅に自然環境なんてありません。人工的に作り出した木々や芝生を見て
    自然環境に興味の無い方達が云々かんぬんと言う事自体間違っているように思います。

    1000世帯以上あるんですよ。それを型にはめようとしている方達がいることに
    驚きを感じます。

  18. 178 住民さん169

    わざわざ整備しなおすほどの不便が、中庭の道にあるとも思えないですがね...。
    確かにⅡ工区が工事中の時は、道が分断されており、あの芝生のところを通らなければならないような不便さを感じましたが、今は道がきちんと通っており、ほんのちょっと遠回りする程度でエントランスホールへ行けますよね。

    芝生の表示を見てみましたが、「緑は大切に」とは書いてあっても、「立ち入り禁止」とは書いておらず、人によって解釈の違いが生じているのかもしれません。
    環境整備より、芝生や庭に関する認識を共有することの方が大切ではないでしょうか。
    今ですと、明らかなルール・マナー違反以外はそれぞれの価値観に照らし合わせて判断しているのでしょうから。

    どなたかも似たようなことを書いていらっしゃいましたが、芝生の上をそっと裸足で歩いたり、寝転んだりと言う行為は芝生も傷まないですし、とても人間的で豊かなことだと私は思うのですが、もし私の家族が仮にがそのようなことをしていたとすると、このサイトで非難されてしまうのでしょうかね。正直いって少々怖いですね。

  19. 179 住民さん61

    >サッカーは普通芝の上でプレイするものですよね。

    173によると、
    >公園の入り口には確かにボール遊び禁止と書いてあるので
    だそうですよ。

  20. 180 住民さん179

    私もグランドラウンジの窓から見えた美しい芝生が
    今やどろどろ水溜りができているのを見て残念に思っています。
    第Ⅰ工区の方々はあそこを通る癖?がついてるように思います。
    長谷工の人も通っているし・・・
    そこは通路じゃないぞーといつも心の中で叫んでいます。
    長谷工の人に聞いたらやはりあそこの芝生は問題になってるみたいで
    今度通れないように植木を植えるらしいですよ。

    ところで提供公園の件、サッカーって特に芝生をだめにするから嫌なんですよね。
    ちびちゃんがぷよぷよボールでころころ遊ぶのは微笑ましくても
    サッカーボールでがんがんやられると迷惑・・・
    結局あの提供公園は「憩いの場」なんですよね。
    塚戸小で週末に校庭を開放してる日があるのでそういうのを利用していただきたい。
    子供だってのびのび出来るでしょ。

    これは提供公園に限らず公園のマナー。
    まぁ、砧公園みたいに広ければ何の文句も来ないんですけどね。
    仕方がないと諦めるしかないですね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    東京テラス 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸