購入者
[更新日時] 2009-08-10 15:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番) |
交通 |
京王線「千歳烏山」駅から徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1036戸(AE棟:69戸、AW棟:82戸、B棟:109戸、C棟:91戸、D棟:115戸、E棟:92戸、F棟:98戸、G棟:88戸、H棟:112戸、I棟:127戸、J棟:53戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京テラス(世田谷)2
-
597
住民
昨年の今頃はイルミネーション点灯してましたけど今年はないのでしょうか?掲示板にも書いてないし?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
住民さんE
イルミネーション、今年は点灯期間が短くなるようです。
ディスポーザーの件、ありがとうございます。
たまーに夜中に『ゴーーー』とやってしまっていたのですが
これからは気をつけたいと思います。
やはり、夜は響き方がちがいますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
住民さんA
我が家は1歳の子供ですが、「歩く=走る」でバタバタと言う音です。
子供の足音は仕方ないと思います。
歩くなとは言えない。
集合住宅なのですから・・・お互い様と思っていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
住民さんE
我が家の上階にもお子さんがいらっしゃいます。
入居当時はたぶん1〜2歳だったと思います。
確かに『パタパタパタ・・・』と足音が聞こえてました。
赤ちゃんて、歩くのも走るのも一緒なんですよね。
大人だってバタバタしてしまう時もあります。
あまりにも無神経な音は別ですが
みんなでここでの暮らしを楽しめるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
住民さんC
我が家の上の方(もしくは斜め上の方)も小さなお子さんが
いるようで、日中テレビを消すと少々気になります。
でも早朝・深夜にはなく、長時間続くこともありません。
下のことも気を使って頂いているのかなと思い、あまり不快感はありません。
599さんのお気持ちも理解できますが、「仕方ない」には若干違和感を感じます。
子供に歩くなということではなく、共同住宅なので可能な範囲で気配り&対策は
必要ではと思います。そのうえでも下へ音が響いてしまうのはある程度「仕方ない」と思います。言葉を交わさなくても気配りがあれば下の方も気がつくと思います。
我が家は子供も走り回る時期は過ぎていますが、たまにバタついた際には、
静かに歩くように注意します。
確かに気持ちよく過ごしたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
住民さんA
1歳の子供の足音は仕方ないです。
注意しても解らない歳ですので・・・
我が家の上階にも3歳のお子さんがいらっしゃいます。
パタパタ音は聞こえます。
お互い様なのでなんとも思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
住民さん
お互いさまというのは、双方ともに迷惑をかけていたり、受忍している場合の言葉。
上と下だと、たいていの場合は下が一方的に受忍しているので、適切な言葉ではありません。
どこかの首相じゃないけど、トラブルの元になるので、言葉選びは慎重に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
私も、そこのところが気になっているのです。
下の方は、その下の方、その下の方は更にその下の方に・・・
というのが『お互い様』の法則だと一般的にマンションに住む人は考えて
いるように思います。
でも、それは、『お互い様』じゃないですよね?
だから、きちんと下の方に対してお詫びと『今後、気をつけますが、でも、子どもが
もう少し落ち着くまでは(幼稚園に上がるまでくらい?大目に見て
いただきたい・・・』という甘えの気持ちがあるのです。
実際に、音が聞こえることが分かった以上、いくら防音対策をしていたとしても
ご迷惑をおかけしているわけですから、子どもには飛び跳ねたり走り回ったり
踊ったりすることは辞めさせるように注意していきたいと思っています。
やはり、マンションに住んでいるのですもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
住民さんE
イルミネーションが点灯して綺麗ですね。
ところで・・
ヒマラヤ杉を伐採してしまうそうですがどうしてですか?
告知があったのだと思いますが
見逃してしまったらしく今日、知りました。
ヒマラヤ杉ってグランドエントランスにある
大きなあの木ですよね・・・。
テラスのシンボルツリーだと思っていたのですが・・・。
どなたかご存知の方、教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
608
匿名さん
スギ花粉症の関係かなあ?
あれ、全部伐採してしまうわけじゃないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション住民さん
メイン玄関からサミットへ行く途中にあった、枯れた木のことでしょう。
あのあたり、日当たりは良く、水分不足なのか枯れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
住民さんE
情報ありがとうございます。
グランド・エントランスの
あの大きな杉の木ではなさそうですね。
ここの緑が大好きなので心配していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
住民さんZ
ヒマラヤ杉は、「スギ科」ではなく「マツ科」なので、花粉は飛びますが花粉症は引き起こしませんよ。
Gエントランスを越えた、中庭の大きなやつですよね?ただ、枯れてしまったので伐採するだけではないでしょうか?
テラスの中庭は樹木の生育には余り適していないのではないでしょうか?
植物は、土の中で根を伸ばして育つのですが、周りを石で固められ更に踏まれて土が固くなっている・・・
石と石の隙間を、ベビーカーや車椅子のために埋めようという意見があるようですが、益々、根腐れを起し植物は育ちにくくなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
この流れだと、関係の無いことだとは思うのですが、マツでも花粉症を起こす人がいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
マンション住民さん
あらゆる、アレルギーがあるからね。
花粉症も種類があり年中あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
住民 C
伐採になるのはどこの杉ですか ゲストパーキングに沿った森のほうに2本ありますが 枯れているようなかんじです これですか?教えて下さい でもさみしいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
中庭の植栽が弱ってきているように思われて、たまたま来ていた植栽管理の人に聞いてみました。
「踏みつけられて土が固くなっていることも原因ですかねぇ」と言っておられました。
そういえば、植栽部分に入って遊ぶ子供(親子も)がかなり居ます。
外部から無断で入ってきて中庭を遊び場所にしている小中学生も相当いるようです。
また、植栽部分を通路にする人がいて、その部分が獣道のような地道になってしまい[通行禁止]の看板が管理センターによって立てられていました。
外部からの無断進入者対策・植栽立ち入りへの注意勧告・敷地内での自転車乗車及び駐輪禁止の徹底などについて、理事会宛てにしてご意見箱に数回申し入れしてあるのですが、何の手も打たれてないようです。
なんとかならないものでしょうかねぇ。
マナーの良い人が多いマンション = 良いマンション = 快適な住環境 私はそう思っています。
みんなで協力して良いマンションにしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
マンション住民さん
通行禁止にするより、そこを通路にするほうがいいと思うけどね。
通るってことは、そこが本来あるべき導線なんだろうから。
実際に住んでみて不便な点は、禁止するよりも改善の方向で考えるほうが現実的。
我慢を強いることは、快適から遠くなる気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
住民さんA
コンビニ
また近くのミニストップが閉店…
近くにコンビ二必要だ。サミットとはまた用途違うし。
不便してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件