ゆのま
[更新日時] 2010-08-05 15:18:51
はじめまして。ゆのまと申します。
初めてのマンション購入でわからないことがたくさんあります。
みなさんと情報交換できたらと思い、住民板を立ち上げさせていただきました。
リライズのことたくさんお話しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-22 21:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分 東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸(146戸(フロントレジデンス棟)、592戸(スカイレジデンス棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(フロントレジデンス棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判
-
459
匿名さん
夜間に洗濯とありましたが、音は聞こえないものなのでしょうか?
マンション住まいが初めてなので、ご迷惑でないのかと心配でいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
自転車をエレベーターで上げている人を見ました・・・
-
461
住民その1
↑のような場合の対処例
1)「自転車、お部屋にしまうの大変じゃないですかぁ〜?」と明るく元気に訊く。
笑顔を忘れずに。
2)こっそり後をつけて部屋を特定、数日間、追跡調査し、
住居外放置が恒常的であれば、管理会社にチクる。
3)「自転車は駐輪場に置けや、ゴルァ!」と凄む。あなたはどのタイプ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
入居前ちゃん→住民ちゃん
4日ぐらいだったか メールコーナーの掲示板に マナー遵守のお願い という貼紙が貼ってありましたが 次の日にはなくなってましたね
どおいうこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
マンション住民さん
音の話がありましたので、便乗して質問です。
上の階の音ってどれくらい気になりますか?
うちはまだ上に入居されてないので全くわかりません。
子供の足音って不快に響くものでしょうか?
-
464
住民さんB
>>459
一応、静音タイプの洗濯機使ってます。
価格.comで見たら、同メーカー製品中いちばん静かなのでは?との評価でした。
実際、隣の部屋で寝ていても気づかないくらいの運転音ですが、マンションは意外な音の伝わり方をしますからね…
お隣や上下のお宅が言って下れば、即、やめます。
>>462
そもそもマナーを遵守しない人は注意書きなど読みませんから(笑)貼紙の効果は期待できないでしょう。
直接言われなければわからない(わからないふりをする)人も多いし。
-
465
住民さんA
ポーチや廊下に物を置いてあると目立ちますね。
本来ならちゃんと規約に目を通していれば知っているはずのルールですが、
なかなか全員がちゃんと目を通して把握するのは難しいですね。
引越しが落ち着いて、組合などが機能し始めたところでルールの周知が必要ですね。
それまでは、あまり気になるようなルール違反は長谷工コミュニティに連絡するか、フロントに相談するのがいいのではないでしょうか。
うちの並びには、玄関前に物置を設置してしまっているお宅がありました。
ちょっと残念ですね。
-
466
マンション住民C
子供の足音はかなり響きます。うちも子供がいるので気をつけていますが、上の部屋の子供の走り回る音はかなり響いて気になります。せっかく専用庭園やキッズルームがあるのに使われていないのか、遅い時間まで音がするのは参ってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住民さん
上の階の騒音についてです。
結論は、うちの場合、ちょっと気になります。
引越しの挨拶に2回ほど伺ったのですが、いずれも不在のため
いまだお会いできていませんが、玄関前に子供用の自転車が
置いてあったので、おそらく小さいお子さんがいるのではと思います。
具体的には、「どたばた」といった感じの足音が聞こえます。
小さい子供ならば、しょうがないかなぁと思うようにしていますが、
正直、ちょっと不快です。
ちなみに、以前も集合住宅(2005年築の賃貸マンション)でしたが、今の方が
気になります。
確かに、以前も「どすん」といった単発の騒音は時々ありましたが、
「どたばた」はほとんどなかったかなぁと。
と、言うわけで、今どのマンションであっても下の階に対する気遣いがないと
不快な騒音が生じるのかもしれませんね。
ところで、465さんの書き込みで「玄関前に物置」とありますが、確かに物置は
ちょっとショックですね~。
-
468
匿名さん
467さんは大変な思いをされているようですね。
家は幸いというのか、大きな音を出すような家が今の所無いので快適に過ごせています。
夜静かになると電車の音が聞こえるのが我が家にとっての最大の騒音ですが、皆さんお分かりの通り全く気になりませんので、騒音と言ってしまうのは適切じゃないかもしれません。
私の友人も言っていましたが、子供がやる事なのである年代になるまでの間は我慢するしかないのではと思います。
ただ、子供が寝るべき時間になっても毎日ドタバタしているようであれば抗議をするのもありかな。
「玄関前の物置」への対策に、関係する規約をコピーして物置にはっておくというのはどうでしょう。
-
-
469
匿名さん
「玄関前の物置」への対策に、関係する規約をコピーして物置にはっておくというのはどうでしょう。
⇒陰湿すぎますよね・・・(苦笑)
-
470
マンション住民
460さんへ
私は自転車が趣味で高額な自転車を所有しております。
部屋の中に入れてありますが、エレベーターを使用しての出し入れは不快ですか?
その様な事であれば階段を使う、もしくは他の住人の方とは一緒に乗らない等考えます。
私にしてみれば、ペットはよくて自転車はダメなのかと不快です。
-
471
住民さん
460さん、自転車の運搬にエレベーターの使用、私は構わないと思います。
確かに自転車を乗り入れることで共用部を過剰に汚してしまったり、傷つけて
しまったりは困ります。
だけども、460さんはそのようなことはないでしょう?
大事な自転車なのですから、むしろ自転車に傷がつかないよう丁寧に運搬するでしょうし、
たびたび、ここで話題になっている玄関前に自転車を置いてしまう方でもないわけ
ですし。
問題なのは、ルールを守らず恒久的に玄関前へ自転車他を置いてしまう方がいることで、
これにより、ルールを守っている方が誤解を受けてしまうことなのではないでしょうか。
きっと、これから健全なご近所づきあいが形成できてくれば、こんな心配はなくなるの
でしょうけどね。
-
472
住民さん
460さん、自転車の運搬にエレベーターの使用、私は構わないと思います。
⇒470さん の誤りです。失礼しました。
-
473
マンション住民 470
471さん
建設的なご意見ありがとうございます。
私はこの掲示板に初めて書き込みいたしました。
460さん、461さんの書き込みが非常に不快でしたから・・・
物やペットに対する価値観は皆さん違うと思いますので
快適なマンション生活を送るべく、他の住人の方のご迷惑に
ならない様に配慮したいと思います。
-
474
契約済みさん
不快、非常に不快、と不快感を撒き散らすのもちょっとどうかと思いますが。
趣味の大事な自転車なんです!と毅然としていればよろしいのではないですか?
他人がどう思うかは自分ではどうしようもないことなのですから。
あなたの不快感が他人にはわからないのと同じように。
-
475
匿名さん
ここで玄関前に放置している自転車の事を騒いだからなのか、私の部屋の近くで数軒の玄関先に放置していた子供用の自転車が無くなりましたね。
思ったよりもここでの発言は効果が有るのでしょうか。
まあ、本当は管理会社が頑張ってくれているのでしょうけど。
-
476
匿名さん
確かに自転車減りましたね。
布団干しも減りましたし。
ところでうちの洗濯物がどうしてもタバコ臭くなるんです。
ベランダも常にタバコ臭いんです。だから窓開けられないし。
ベランダですってるわけではないとおもうんですが・・・
ベランダの排気口からなのかなーと思っているんですが、
これってずっと我慢していくしかないんでしょうか?
何か良い対策があったら教えていただけると助かります。
-
477
住民さんA
いつの間にか、リライズのHP見れなくなっていますね。
「ただいま販売活動を行っていない物件にアクセスされた可能性がございます」と…。
-
478
契約済みさん
皆さん住所の表記はどうされていますか?
スカイレジデンスやフロントレジデンスまで入れるべきなのかどうか・・。
小さな事ですみません(汗
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件