東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベルディオ三鷹レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 三鷹駅
  8. ベルディオ三鷹レジデンス
入居済み住民さん [更新日時] 2024-10-28 19:21:53

検討板から住人板に移動してみました。
快適なマンション生活の為に、有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-09-09 02:48:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベルディオ三鷹レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 317 マンション住民さん

    中庭や廊下で遊ぶ子供の件は管理人さんに連絡したり、投書したりしていますが、改善せず、エントランスのソファーでゲーム・・・電源の無断使用などエスカレートしていますよね。近隣のマンションでは直接、小学校に抗議や注意をしているそうなので理事会などでも考えていただきたいです。マンション住民以外の子供の管理はビラでは無理です・・・

  2. 318 マンション住民さん

    時々エレベーターに住民の苦情があったことについての張り紙が貼ってありますが、何を基準に張り紙になるのでしょうね。
    些細なことや苦情を言われている相手が明らかなものまで張ってある反面、中庭の芝生の中で遊んだり、エントランスのソファーに足を上げている子供たち、8階の廊下を平然と自転車に乗っている男性など、いくら投稿しても何の張り紙もしてくれないのが不思議です。

  3. 319 マンション住人さん

    廊下に大人用自転車二台並べてある家庭があったり。廊下にハント゜ルか゜微妙に出て。違法だと思うと、微妙にでているハンドルがもっとじゃまに見えてくるという感じですね。自分使用階からは一度も自転車とエレベーター一緒になったことはないですが、あきらかに廊下に置いてあるとわかってる自転車とその住民がエレベーター一緒になったら、これは直接同乗りはじゃまですと言ってもいいかなと思ってます。自分の家庭が規約守っていて、他の家庭の違法行為は目立つように見えますよね。

  4. 320 マンション住人さん

    最近は、早朝ですと、「本町通り」を歩きますと、うぐいすが鳴いていますよ♪。お散歩におすすめです。毎朝うぐいすが鳴いているので、鳴き声聞くといい気分になれます。生産緑地が多く、梅の木も多いので野鳥は多いのでしょうね。

  5. 321 マンション住民さん

    ベルディオガーデンでも最近野鳥を見かけますよ。
    梅の花も咲いて、桜もそろそろですね。
    今年も井の頭公園に、野川公園、深大寺と桜見のハシゴ楽しみです。(^^)

  6. 322 近隣住民

    近隣マンションに住む者です。うちのマンションは女子中学生達がエントランスのソファを占拠してお菓子食べたり騒いだり。管理人のいない日や時間を狙ってるようです。住民なのかわからないのですがテーブルに足乗せてすごいんです。
    こちらのマンションもそういう事ありますか?

  7. 323 マンション住人さん

    金曜の昼過ぎに、ソファに制服着た 多分中学生でしょうか。 ソファー上に足あげて寝転んでいました。さすがに口あんぐりでした・・・・住民の子供だったらさすがに出来ない感じですよね。

  8. 324 マンション住民さん

    そういえば、ベルディオ完売したんですよね?

  9. 325 マンション住民さん


    もしもし?
    ほんとに住民さん??(^^)
    とっくに完売してますよ。

  10. 326 住民さんE

    しかし、「売却求む」のチラシが多いですね。ベルディオは
    駅からも距離があるので、売却は難しいとおもって永住目的で購入しました。
    正直、資産価値があることに驚きです。

    特別な理由がない限り、そんなかんたんに入居1年やそこらで
    うるとは思えないんですが。

    この勢いだともしかしたら、購入価格よりもUPしているかも。
    もちろん管理も含めて満足してますので売りませんが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 327 マンション住民さん

    共用部分でのルール違反、マナー違反はみなさんで気をつけていきましょう!
    もちろん守れていない子供たちを見かけたら、みなさんで注意して、ベルディオをさらにいいマンションにしていきましょうね。

  13. 328 入居済みさん

    教えてください。
    壁伝いにベース音のような音が響いてくるのですが
    とても気になります。
    多分お隣のような気がしますがはっきりしないし。
    もしかしてうちのマンションって壁が
    薄いんでしょうか。
    どなたか騒音(でもないんでしょうが)で
    うまく収まった方いらっしゃいますか?
    ちなみに上階のお子さんが走る音は日中だけなので
    我慢しています。

  14. 329 マンション住人

    二年前に住んだ新築の賃貸マンションでは壁からの音はほとんど気になりませんでした。ベルディオは昼間は、隣の音も聞こえますし。壁はあまり防音は良くない気がします。上階からの足音などの音は絶対避けたかったので最上階を購入しましたが。上からの足音でなく、横からの昼間の多少の音はそれほど気にはなっていません。夜のベース音は、斜めとかの可能性もありますね。きっとステレオの低音が夜だから響いてくるのかもしれませんね。

  15. 330 マンション住民さん

    >>328さん
    どこからの音か分からないと、改善するのも難しくなってきますよね・・・。
    ステレオを壁に付けて置いているのかしら?
    お隣さんに、音のする部屋で音楽など聴いているか聞いてみたらどうでしょう?
    状況を説明して、どこからの音か分からなくて・・・とやんわり言えば大丈夫ですよ。

    例え話ですが、30年位前の私の実家のマンションでの事です。
    夜決まった時間に上階からドンドンと音がするようになったのですが、上階は空家になっているはずで、どこから音がするのだろうとまずお隣さんに聞いたところ「うちも聞こえます・・・。」と。
    お隣さんと一緒に試しに上階に行ってみたけど、やはり空家で誰もいない。
    うちの下階も聞こえるのかな?と「お宅も音聞こえますか?」と聞いたところ「すみません。うちです・・・。」との事でびっくりしました。
    当時流行っていたTVゲームで、マットの上で足踏みすると画面のキャラクターも走るゲームを親子でやっていたそうです。

    音ははっきり上階から聞こえてきていたので、まさか下階からとは想像もしませんでした。
    マンションの音って出所がはっきりしなくて、やっかいですよね。

  16. 331 マンション住民さん

    うちもかなり音には悩まされています。賃貸で住んでいた時よりもひどくはありませんが、ドタドタと子供が走り回る音や浴室でいすをガーと引きずるような音、窓を開けると犬の鳴き声・・・
    ハッキリいってうるさいです。早朝や深夜だと文句を言ってやるーっと思いますが、難しいのは
    確実にどこの家から出ている音なのかわからないことと、うちからの音で迷惑をかけているかもしれないことなのです・・・中にはまったく騒音のない部屋もあるようなので、住んだ部屋によって
    運、不運があるのかもしれませんね。

  17. 332 マンション住民さん

    犬の鳴き声はなんとかしてほしいです・・・うるさく鳴くようであれば窓をしめてほしい。
    最近、おしっこの件でも問題になっていますが、ドアの前でもくさい家もあり、衛生面でも管理が
    ひどすぎると思います。お散歩をさせる人をよく見かけますが手ぶらの人が多いのにびっくりします。糞などの処理道具を持つマナーを徹底するべきです・・・

  18. 333 入居済みさん

    両隣がベランダでタバコを吸っています。
    窓を開けるとタバコの臭いが入ってきて迷惑です。
    夏は特に。
    こういう場合どうしたらいいですか?

  19. 334 マンション住民さん

    うちは犬を飼っていて手ぶらのように散歩に連れて行ってますが、ウンチグッズなどは必ず持参しています。あたりまえです。常識のあまり無い方々がいるのは事実ですし、問題はいろいろあるにせよ見た目で判断するのはどうかと思いますが。あと、泣き声ですがここはペットOKマンションですよね。こちらも気をつけてはいますが、ある程度は仕方の無いことなのではないでしょうか?迷惑がられても相手は動物ですしね。ご認識が甘かったのではないでしょうか?うちはペットOKだからここに引っ越してきました。どちらにしても、このようなご意見は極端な話ですが、ペットを買っている人間には「ペットを飼うな」と聞こえますので、気をつけてください。

    タバコの件は悪気が合ってやっている訳ではないと思いますので、直接その家の方に言うのがベストな方法だと思いますよ。

  20. 335 マンション住人

    ガーデン7階で、毎朝たばこ吸っている人を見かけます。

  21. 336 マンション住民さん

    我が家も隣の方がバルコニーでタバコを吸っています。
    窓を開けていると、部屋の中に煙がかなり入ってきます。
    ご自分の部屋がタバコ臭くなるのは気にするのに・・・。

  22. 337 マンション住民さん

    タバコは、まったく迷惑ですね!!!
    うちも近くのどこかで吸ってるらしく、時々洗濯物がタバコ臭くなってます。
    部屋の中で空気清浄機付けて吸えと、強く訴えたいところです。
    どこで吸っているのか分からず、困ったものです。

  23. 338 マンション住民さん

    犬の鳴き声、エレベーター内のおしっこ・・・規約には他の居住者の立場を尊重し、とか、異常な鳴き声や糞尿から発する悪臭によって迷惑をかけないこと。などかいてあります。 はっきり言って迷惑しています。

  24. 339 マンション住民さん

    ペットを飼ってない人にとっては鳴き声や糞尿被害は迷惑なことですよ・・・
    きちんとマナーを守っているならいいのですが、実際に困っている事例が出ているので考えてほしいものです。ペットOKならなんでもありではありませんよ・・・

  25. 340 マンション住民さん

    ペットを飼っている方のマナーは人によると思いますよ。
    エレベーターの前などでペットを連れている方に会った時に、一緒に乗らずに「お先にどうぞ」と同乗を遠慮される方もいますし。必ず抱っこしながら乗る人もいます。
    一部の心ない人たちを理由に、ペットを飼っている人全体を非難するのはどうかと・・。

  26. 341 マンション住民さん

    もちろんペットOKなら何でもありとは思いませんが、そう目くじら立てるようなことでしょうか?ペットOKのマンションなのでお互いに気を使うべき話であり、一方的に迷惑がられても困ります。そんなに頭にくるなら直接文句を言えば良いじゃないですか?誰だか分からない問題は突き止めれば良いじゃないですか。その位出来ないで掲示板にいくら書き込んでも何も解決しませんよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    メイツ府中中河原
  28. 342 マンション住民さん

    我が家も犬がいますので色々と気を付けてはいるのですが、吠え声については絶対吠えさせるなと言うのは無理ですね・・・。迷惑をかけてしまう時もあると思いますが、やはり多少の事はお互い様と思っていただきたいです。
    大半の犬が玄関チャイムや来客時、外からの聞き慣れない音に反応して吠えてしまうと思いますが、数分で吠え止むと思います。
    迷惑と言っている方に聞きたいのですが、1時間や2時間ずっと吠え続けているのでしょうか?それならば、犬にとっても異常な状態だと思いますので、家主に言った方が良いと思います。
    しかし1年住んでいて、そのような犬の吠え方を私は聞いた事がないので・・・。

    糞尿については本当にごく一部マナーの無い方がいるようで、他の飼い主が肩身の狭い思いをしています。今回のエレベーター脇での尿放置には、マナーを守っている飼い主達が一番憤りを感じているはずです。

  29. 343 マンション住人さん

    昨日、人待ちで、初めソファー五分ほど座りました。ふと見ていると、座席に黒い汚れがありました。おそらく、靴でよごしたのでしょうね。座って見てみると、アルミカンのふたや、お菓子と思われるビニールの切れ端が落ちていました。一時的に使用する椅子だから、座り心地の良い椅子だと、こんなことになってしまうのでしょうね。残念です。

  30. 344 マンション住民さん

    本当にあの小学生達どうにかならないでしょうか。
    先日もマンション内で鬼ごっこをしていたようで、エレベーターが途中階ごとに止まり男の子達が鬼が居ないか中を覗くだけで乗らないし・・・。玄関前の通路を駆け回っていてうるさいし危ないですよ。ソファーでも相変わらずゲーム&お菓子で占領状態。いつも見かけるのは小学生の男の子数人ですね。
    幼児が親とキッズルームや中庭で遊ぶ程度なら構いませんが、小学生以上は外で遊んでいただきたいです。

  31. 345 マンション住人

    今朝、フロント8階の通路に、大人用自転車が通路半分をふさぐように置いてありました。大人用自転車を二台も置いておくこと自体か゜非常識だと思うのですか゜。通行のじゃまなのでやめてもらいたいですね。

  32. 346 匿名さん

    自転車については、理事会で駐輪場の増設や色々と検討中のようですし、近々開かれる総会での意見交換などで解決されるのではないでしょうか。
    風の強い日が続きましたが、アルコープの物が結構飛ばされてましたね。
    自転車以外でも、アルコープが物置化している部屋が見受けられますので、改善していきたいですね。

  33. 347 マンション住民さん

    今、エントランスに置いている自転車には指定の置き場にとめられない事情があるのではないでしょうか・・・ 子供の自転車などは台数制限で置ききれない場合が多いと思いますが、大人の自転車場合は利用代金を払いたくない、子供乗せがあり置きにくい・・・など多分 自転車置き場が増えてもこのままになるような気がします。

  34. 348 マンション住民さん

    >>347
    エントランスと書かれていますが、エントランス(外)に昼間ある自転車は外部の方の自転車だと思いますよ。来客やキッズルーム、パーティールーム利用の方だと推測します。夜にはほぼ無くなりますから・・・。

    アルコープに関しては、今現在アルコープの自転車置きを容認しているのは、駐輪場不足が解決していないからではないでしょうか。今後新たに駐輪場が増設されれば、アルコープに置く必要が無くなる訳ですから、厳しく注意していって欲しいですね。

  35. 349 マンション住人

    8階のエレベーターに近いお宅。何日も、大人用自転車の車輪がかなりはみ出してますが。直さないようで、ちょっと困惑しています。狭いアルコープに大きい二台を置くのは通行のじゃまです。ベビーカーがひっかかりそうになりました。

  36. 350 マンション住民さん

    8Fのお宅の自転車はかなり迷惑をかけているみたいですね・・・たぶん管理人さんに言っても無駄なので意見箱に投稿したらいかがでしょうか。頭にきているのであれば、直接文句を言ってもいいと思いますよ・・・非常識なのはこのお宅なのですから。

  37. 351 マンション住民さん

    マンションのおもしろいところは、上の階に住めば住むほど、マナーや下の階への気遣いがなくなることでしょうか。(^^)

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッド西荻窪
  39. 352 マンション住民さん

    >>349さん
    お気持ちは分かりますが、公の掲示板で部屋が特定出来るような書き込みで個人攻撃はいかがなものでしょうか?部屋が分かっているなら、ご自分で苦情を言うなり意見箱に投函したり対処出来ますよね。
    そのお宅を擁護する訳では無いですが、見ていて気持ちの良いものではなかったのでレスさせていただきました。

  40. 353 マンション住民さん

    見ていて気持ちの良いものでは無いですが、この8階の住民さんも共有部分に個人的な我を通している状態なのでは?共有部分って公の場と言う見かたも出来るとおもうんですよ。見解の相違かもしれませんが、この掲示板に書かれる位は仕方の無いことなのでは無いでしょうか?文句ばかり書かれても困りますが、やはり人に物を言うのって勇気が要りますしね。でも、書く以上は責任もって頂きたいですけどね。

  41. 354 マンション住人さん

    349です。部屋番号出していないですし。いいかなと思いました。ちなみにその家庭は、入居からしばらくは、アルコープには自転車はありませんでした。たのアルコープ見ても、子供用は最初から置いてある家庭は多かったですが、入居三ヶ月とか過ぎてなんとなく落ち着いた頃に、大人用自転車置き始めた家庭が多いように感じました。推測ですが、最初は様子見で自転車置き場に置いて、しばらくして、面倒でエレベーターで上がって来てるのかと思いました。同階の大人用は、最初から置いてある家庭はなかったように思います。

  42. 355 マンション住人さん

    アルコープに、物を置いてはいいとかいけないとかの問題でなく。通路に大きな車輪がはみだしていたり、障害物があると、通行のさまたげになるて思います。夜間に、風とかで動いて朝に動いていたら、普通は直すものでしょう。何日も、使用していないからと直さず。非常識なことをされたら嫌だと思いますよ。

  43. 356 マンション住民さん

    >>355さん
    ここ数日のスレの流れを見てください。誰もアルコープに物を置いて良いとは言ってないですよ。

    感情のままにこの掲示板に愚痴のように書き込んでも解決はしないのです。まあ書いてる本人は分かっていながら、感情の矛先をこの掲示板に向けているのでしょうが、それでは大人の解決法とは言えないですよね。他の方も言っているように、直接苦情を言うか意見箱に投函しましょうよ。

  44. 357 マンション住民さん

    話せばわかる。

  45. 358 マンション住人さん

    ここは、自由な投稿の場ですよ。部屋番号出す以外は。

  46. 359 マンション住民さん

    そうですね。話さないと何も変わりませんよね。これ、アルコープとか自転車の問題だから掲示板で済んでますけど、人に関わる問題(簡単に言うと人が人を傷つける等)でしたら話し合うしか無いですもんね。この風潮のまま行くといずれ人に関わる問題に発展しそうで怖いです。

  47. 360 マンション住人さん

    アルコープに置いてあるものが、物より低い子供などに当たって、障害事件にでもなったら恐いですよね。テレビでかさをさしてでの自転車高校生が、徒歩の老人と衝突で死に至ったというのを見て。どんなことが怒るかはわからないです。皆さんが、モラルのある暮らしが出来るようになればいいですね。

  48. 361 マンション住民さん

    ご近所の(ベランダでの)たばこの煙、気になるなー。
    自分が吸わないのでなおさらなのでしょうが・・・
    これからいい季節なのに・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 362 マンション住民さん

    361>

    全部読み直してくださいな!!いい加減無理に話題作るのやめませんか。
    嫌なら自分で文句言いに行ってください。愚痴ばっかでつまらないです。
    そんな事ぐらい自分で何とかしてください。

    あと掲示板の書き込みは確かに自由だと思いますが、自由と言う言葉を履き違えない方が良いと思いますが。そんな人はベトナム戦争反対と言いながらマリファナでも吸っていてください。

    と過激に書いてみる。

  51. 363 マンション住民さん

    でもやっぱりベランダでの喫煙はとても迷惑です。(^^)

  52. 364 マンション住民さん

    我が家の隣の方もベランダで毎日喫煙しています。
    直接言えばわかってくれる、話せばわかると言うのもわかりますが、実際このご時世にいまだに喫煙されている方はそれなりに主義主張をお持ちの方が多いのではないでしょうか?
    そういう方に直接お願いするのはかなりの覚悟が必要です。

  53. 365 マンション住民さん

    タバコを吸わない方も「タバコを吸わない」と言う主義主張をお持ちですよね?
    この時代と表現するなら、自分のテリトリーは自分で守る時代なのでは?
    何もせずに頭デッカチになっていても何も解決しないのでは?

  54. 366 マンション住民さん

    たばこの煙には名前が書いてありませんからクレームを入れるにも部屋が特定できませんよね。
    先日もベランダから外を眺めて気持ちよさそうに吸っている人がいました・・・携帯灰皿に灰を入れてるようでしたが、風で下の階に灰が落ちているのがわかり不快でした。階段に座って吸っている人、廊下で吸っている女の人も見かけます・・・部屋の中で思いっきり吸ってほしいです。

  55. 367 マンション住民さん

    たばこを吸った人だけに害があるなら文句はいいませんが、煙を吸い込んでしまった人にも被害があることがわかっているのですから気おつけてもらわないと困りますよ・・・
    臭いだけの問題ではありません。

  56. 368 マンション住人

    理事会で取り上げて見るのもいいかもしれませんね。ベランダでの喫煙完全禁止にするとか。そして、もし吸っている人を発見した場合、理事に申し出て、注意してもらうとか。個人的に注意はなかなか出来るものではないと思います。

  57. 369 マンション住民さん

    幼稚な発言ですな。自分たちで何も出来ないのに理事会に何かしてもらおうと言うのは虫が良すぎませんか?その意見ですと、居住権の問題になると思うのですが、裁判を自費で起こす気がお有りならどうぞご自由に。恐らく理事会では取り合ってくれないと思います。頑張ってください。

  58. 370 マンション住民さん

    ずーと吸ってるわけじゃないと思うので
    神経しつになりすぎなのでは?
    理事会までもっていくのはどうでしょう。
    タバコを吸う人にベランダで喫煙するぐらいの権利はあるんじゃないですか?
    私はタバコをすいませんが、正義感をふりかざして
    人のことを考えない意見には賛同できかねます。

  59. 371 匿名さん

    370さんへ
    あなたの両隣の方がタバコを吸われていても同じ意見ですか?
    これは正義感の問題ではないと思うのですが。
    実質的に迷惑を受けている家庭にとってみればとても大きな問題です・・。
    逆に喫煙者でもない、直接的に被害を受けていない方の曖昧な意見や態度が喫煙者の方の権利(わがまま)を容認することになっているのでは??

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ジェイグラン朝霞台
  61. 372 マンション住民さん

    タバコはずーと吸い続けているわけでないのなら、自分のお部屋だけで吸ってみては??(^^)

  62. 373 マンション住民さん

    だから、一言いえば済む事なんじゃね?なんで、そんなこと出来ねーの?権利とか何とか言って何も出来ないくせに。。。。

  63. 374 マンション住民さん

    ベランダで吸っている人は、自分の家族の健康には気を使うのに他の家庭の健康は気にしないのだから酷いですよ。家には赤ん坊がいるのでほんとに困ってます。部屋が特定出来るなら直接言いに行きますが、どうにも分からないので理事会から一言注意が必要かと思います。

  64. 375 入居済みさん

    お天気がいいと誰でもがお布団をベランダの手すりで干したい気持ちはわかります。
    規約を知らないかただったら教えてあげたい。
    道路に面しているのでどうしても目に入るんですよね。

  65. 376 マンション住民さん

    今度は赤ん坊ですか(笑)特定出来ない事をどうやって理事会で審議するんですか?
    タバコが云々よりそんなこと言ってる人の方が迷惑です。協調性のかけらもない。
    タバコなら窓を閉めることが出来ます。1階にお住まいの方はいくら理事会、管理人に言っても上から物が降って来る時だってあるんですよ。

    ちょっと勘違いしてる方が多すぎだと思います。ご自身の思想を押し付ける為の掲示板なんですか?もし、いたずらに揉め事を煽っているならやめて頂きたいですね。

    そういう事がしたい方は2CHなどに行って頂きたく思います。

    全く迷惑です。

  66. 377 入居済みさん

    同じ住人で喧嘩ごしは良くないですよ。
    自転車、タバコもそうですが総会で皆さんが集まったところで
    一言言ってもらうだけでいいのでは?
    駐輪場の空きがあるまでは通路にはみ出さないできちんと置く。
    タバコもお隣さん、上下に流れることを考えご自分のお部屋で。
    ベランダの手すりでのお布団干しも。
    入居時からみればテスリに布団干し少なくーと、言うより見かけないですよね。
    一生とは言いませんが縁あって同じマンションに住んでいるのですから
    お隣さん上下良いお付き合いしたいですものね。

  67. 378 376

    >377
    良い意見ですね。(^^)喧嘩ごしでは無いんですよ。。。

    同じ住人だけとは限らないんですよね。趣味でこういう板の荒し屋さんやっている方もいますからね。これだけこのマンションの情報が満載ですから、成りすましだって出来ますしね。
    それが、どれだけ怖い事か解らないで理想や思想をぶちまける方が多いのが迷惑で残念なだけです。

  68. 379 マンション住民さん

    376さんこそ、外部の方のようなご意見ですね。協調性が無いのはあなたですよ。
    あなた喫煙者ですか?
    タバコは他人に迷惑なのは当然でしょう?窓を閉めろ?笑わせないで下さい。理想や思想ではなく、迷惑を被っているのです。わざわざ外で吸うのはどうしてです?家族に迷惑だからでしょう?こちらも同じく大変迷惑なんですよ。
    それくらいわかるでしょ?

  69. 380 376

    379さんの気持ちは理解出来るんですよ(^^)

    でもここは大規模なマンションですし色んな方がお住まいです。タバコを吸う方吸わない方。ペットを飼う方飼っていない方など。379さんのように主張したいのは解りますが、それを迷惑に感じてしまう方も居るのは事実。本来その様なことは個人的に対処する問題で、理事会等で問題化し且つ連帯化する意見はあなたの理想にすぎないし、理事会など組織を介するという事はあなたの個人情報も露呈しなければ解決しないし、相手を特定するのもあなたが解らないのでは、文句の一つも言えないではないですか。それでは、この掲示板では無駄な叫びになってしまうと思うんですよ。
    掲示板では賛同者も増えますが、同様に反対者も増えますしこの様な問題をきっかけにして本当に外部の人間がこの建物に入って来ないとは言い切れません。

    赤ちゃんが居るとの事ですが、本当にご自分の生活環境を整えたいのなら掲示板でコメントしている場合ではないでしょ?

  70. 381 マンション住民さん

    人に迷惑をかけていても、「権利」という言葉で自己主張ができる時代になりました。
    昔だったら「お互いさま。」という思いで、多少なことはお互いに我慢してきた時代もありました。
    でも376さんのような方がいると思うと、それは通用しなくなったと実感します。
    ルール・規則を明確にして、規制しないと社会が成り立たなくなってしまったことは悲しいことです・・。

  71. 382 376

    私は一言も権利を主張していませんが????何か?
    読解力の無い方ですね。それとも立場を転換させたいの?

  72. 383 マンション住民さん

    376は荒らしですよ。無視しましょう。

  73. 384 マンション住民さん

    そうですね、無視しましょう。
    376さん、お元気で。
    さようなら!!(^^)!

  74. 385 376

    お子様ですね。(^^)

    あなたの方が荒しに見えますが?

  75. 386 匿名さん

    なぜベランダで喫煙するのか誰か説明して下さい

  76. 387 マンション住民さん

    (^^)

  77. 388 マンション住民さん

    多分、家の中で吸うと家族にしかられる、壁が黄ばむ、一人になりたい・・・とかでベランダ喫煙
    するのでしょう。吸う人には吸わない人の気持ちがわからないですから、議論しても無駄でしょうね。多数意見が通る世の中ですので、理事会に課題として出して360世帯の意見を聞くのが一番じゃないでしょうか・・・

  78. 389 入居済みさん

    タバコが問題にあがってますのでチョッと一言・・・
    吸う人もそうですがタバコから出るふくりゅうえん?には有害物質が含まれて
    いると健康診断の時ビデオをみたことがあります。
    未青年の子供がタバコをかっこつけて吸っているのをみると
    肺がんになるからやめなさいと声をかけたいのですが
    今の子供はすぐ切れるから怖くて・・・
    家の中では壁、家具、家電製品に色がつきます。
    昔と違ってタバコが吸える場所が少なくなりましたよね。

  79. 390 匿名さん

    自分の家の中は汚したくない、家族から嫌がられる、あるいは家族の健康を気遣かって、などの理由でベランダで喫煙している方へ聞きたい。

    なぜ隣の家や住人に煙や臭いの被害を与えても平気なのか?

  80. 391 住民さんA

    いっそのこと喫煙所を作れば?
    なんだろう
    私にとっては、ぶっちゃけどーでもいい
    ベランダに出てるときに煙が流れてきたら
    嫌とは思うけど、390さんみたいに攻撃的にはならない
    神経質すぎる。
    うえの方で発言があったとおもいますが、360世帯の共同住宅です。
    いろんな住民がいます。
    そういう事が許容できないなら一戸建てに引っ越しましょう。
    ちょっとスレが醜すぎます。
    あんまり気になるようだったら直接いえば?
    「すみません・・・」と良心的なひとだったらなるはずですよ。

  81. 392 マンション住民さん

    たぶん隣の方がタバコを吸っていない方には現実味がないのだと思います。

    毎日30分から1時間ごとに、開けている窓から煙が流れ込んできてもあなたは気になりませんか??
    眠っている赤ちゃんの部屋が煙臭くなっていても、それを気にするのは私が神経質なだけでしょうか??
    せっかく洗った洗濯物が取り込む時にタバコ臭くなることを気にするのは私に問題があるのでしょうか?

    ご存じのように、私を含め複数の方が過去に管理事務所にお願いして、タバコのバルコニーでのマナーについて何度かエレベーターに掲示していただきました。
    しかし何の変化もありません・・。そんな方が良心的だと思われますか?
    だから直接言えずに悩んでいるのです。

    391さんのおっしゃる通り、共同生活であるからこそお互いがお互いに気を配る必要があるのではないでしょうか?

  82. 393 マンション住民さん

    確かにその状況はちょっときついかもしれませんね。

    もっと早くその状況を書いた方がみんな理解しやすかったのではないでしょうか?

    という事は、恐らく原因のお宅も察しがついてると思うのですが、理事会で審議ではなく仲裁役としてお話してもらえるかお願いしてみてはいかがですか?

  83. 394 住民さんA

    直接言うのがむずかしければ
    手紙をポストに入れてみれば?
    賃貸に住んでいる時に
    音楽を聞く音量さげてくださいと手紙入れたら
    音量小さくなりましたよ。

  84. 395 マンション住民さん

    そろそろタバコスレ止めませんか?ここでいくら議論しても、解決するどころか言い合いがエスカレートしてきてますよね。やはりお互い顔を見て話をしないと、気持ちも伝わらないでしょう。人間は相手の顔の表情一つで、気持ちが変わったりしますから・・・。

    話し変わって・・・今年からベランダで野菜を育ててみたいなと思っています。
    しかしベランダに時折カラスが舞い降りてくるので、折角育てた野菜が狙われないか心配です。
    すでにベランダで野菜を育てている方、その様な被害があったり対策をしているのでしょうか?
    ちなみにこのカラス達、たまに手摺りに止まって洗濯物に糞をするのでやっかいです・・・(-o-;

  85. 396 マンション住民さん

    うちにも赤ちゃんがいて、部屋に入って来るタバコの煙に迷惑しています。窓を閉めていても、換気口から入って来るのでどうしようもありません。
    うちの場合は、どこの方が吸っているの分かりません。分かっているなら、私なら直接お願いに行きます。果たして隣なのか下なのか斜め下なのか、複数なのか…分からないのです。だから理事会からベランダで喫煙している皆さんにお願いして欲しいのです。
    喫煙所を作れとは言いませんが、こちらを見ているベランダで吸われている方、ご自分の部屋で吸って頂けませんか?お願いします。
    この件はもちろん投書済みです。

  86. 397 マンション住民さん

    うちは何かジュースを買ったらオマケで小カブの苗が付いて来たんで育ててます。もう少し大きくなったらプランターに移し変えようと思ってます。

  87. 398 マンション住民さん

    >>397さん
    おまけで苗が付いてたんですか!大きくなったら収穫が楽しみですね(^^)
    うちは今年初めての家庭菜園で、とりあえずミニトマトを始めてみようと思っているのですが、初心者でベランダで気軽に出来るおすすめ野菜があったら教えていただきたいです<(_ _)>

  88. 399 マンション住民さん

    >>398さん

    うちも小カブが初めてなんですよ。。。(汗)

    でも、野菜ではないですがいちごとミントがお手軽と聞いたので挑戦しようと思ってます。
    もう季節が過ぎちゃったのかな???
    ってくらい素人なんです・・・・・

  89. 400 マンション住民さん

    >>399さん
    お返事ありがとうございます。
    いちごとミントですか〜。いちごが手軽に出来るなんてうれしいですね(^^)うちもチャレンジしてみようかな!暖かくなってきたので、土いじりも楽しく出来そうです。

    質問ついでにもう一つ(^^;みなさんは庭先直売とか利用されてますか?もし利用されてる方がいましたら、おすすめの所を教えていただきたいです<(_ _)>今まではスーパーなどを利用していたのですが、昼間の時間がとれるようになったので利用してみたいと思っています。しかしどこで何時ごろ売っているのかさっぱり分からなくて・・・(^^;

  90. 401 マンション住人さん

    本町通りにすぐの左に、直売所がありました。朝に、通勤で通っているだけなので閉まって時間で所載はわからないのですが、昼間には直売所としてやっているような気がします。

  91. 402 マンション住民さん

    >>401さん
    情報ありがとうございます。
    そう言えば本町通りに畑ありましたね。
    今度散歩がてらに、歩いてみます(^^)
    ベルディオ前の畑は、直売しないのですかね?

  92. 403 マンション住民さん

    このマンションの一つ向かいの通り(小学校などがある通り)に小さいけど直売所って言うのかな?ありますよね。時々野菜なんかが置いてありますよ。自分もまだ買ったことないですが。
    うちも今年は何か作ってみようと思います。とりあえず、シソとかハーブ類を挑戦してみようと思います。って言っても自分も全くの素人なので上手く育てられるのか・・・・?虫も付きやすいらしいので大変そうですが。そうそう、カラス!!うちは花を荒らされました。人間を怖がらないんですね、すっごい近くまで来てこっちが怖くなりました。

  93. 404 マンション住民さん

    三鷹通りの警察署の並び、大成高校から行くと右手前になるのでしょうか?テニスコートがあるんですが、その手前の道に入っていくと右側に農家がありそこでも野菜や花などを販売している時がありますよ。

  94. 405 マンション住民さん

    >>403さん
    そんなところにもあったのですか!近いのに知らない事が沢山あります(^^;
    お互い初心者同士、家庭菜園頑張りましょうね!
    そうそうカラス・・・。三鷹は以前よりはカラスが少なくなったと思いますが、まだまだいますよね。雑食だから何でも食べるし、子育て時期は攻撃的になるので怖いですよね。頭が良いので、追い払うのは難しいかな・・・。

    >>404さん
    情報ありがとうございます。みなさん詳しいですね!(私が知らな過ぎなだけ?)ベルディオ生活も1年が過ぎ、もっと地元民として地域の情報を取り入れないとダメだな〜と思いました(^^;

  95. 406 マンション住人さん

    いちごとか・・家庭菜園のレスを見ていて。全然マンションレスとは離れてしまいますが。通勤で、吉祥寺帰りに寄ったりしています。最近、ロンロンの地下(三鷹側入り口近く)で7時過ぎるといちごが300円に値下げして売っています。普通のスーパーで安くなったいちごは悪くなってることが多いですが。ロンロンのは、痛みが少ないので、最近良く買っています。

  96. 407 マンション住民さん

    ちょっと遠いですが、東八道路を久我山方面に行くと野菜の無人販売機がありますよ。
    あと、同じ方向に農業公園って言う公園があり、そこにJAの販売所があります。主に花と野菜を売っています。

  97. 408 入居済みさん

    アメ車のエンジン音うるさくて困っています。排気ガスも家の中に入ってきます。

  98. 409 マンション住民さん

    持ち主に言ってください。終わり。

  99. 410 マンション住民さん

    駐車場に近い部屋は、ある程度仕方ないですよ。最初からそれを分かって入居しているわけですし。だったら違う部屋にしておけば良かったのでは?と思いますが。
    エレベーターの近くとか、出入口の近くもそういうのリスクを考慮したそれなりの設定になっているはずですしね。

  100. 411 入居済みさん

    >>408さん                                         私もわかります。アメ車は何分もエンジンかけっぱなしなんですよね。
     他の車と違ってエンジン音がデカイ!それに屋上でしたら音も逃げるんでしょうが
     囲まれていますので音がヒビクんですよね。
     アイドリングストップのはずですが?
     我が家も車を持っていますので気を使っていますが・・・・・・・

  101. 412 マンション住民さん

    410さんのおしゃる通り。
    いくら気を使っても、乗っていない(持っていない)人から言わせれば、うるさいし臭いわけで、少なからずとも体にも害があります。。。が、そんな事は言いたくないので、お互い様でいいんじゃないですか。

  102. 413 マンション住民さん

    >409
    本人には直接言えないようなチョットした愚痴を
    こぼしたっていいじゃないですか。
    情報交換あり、世間話ありで・・・
    (確かに度を越した内容のモノもあるようですが)

  103. 414 マンション住民さん

    情報交換にも世間話にもなっていないので、持ち主に言ってください。終わり。

  104. 415 マンション住民さん


    413:愚痴っていってるのに・・・
    感じ悪いなー。 終わり。

  105. 416 匿名さん

    感じ悪い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸