東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベルディオ三鷹レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 三鷹駅
  8. ベルディオ三鷹レジデンス
入居済み住民さん [更新日時] 2024-10-28 19:21:53

検討板から住人板に移動してみました。
快適なマンション生活の為に、有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-09-09 02:48:00

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベルディオ三鷹レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 入居済みさん

    誰も公式だとは思って書き込みをしていませんよ。
    逆に公式じゃないから色々意見が言えるんじゃないですか?
    以前もありましたが役に立つと思っている方が利用しているのですから、いいじゃありませんか。
    たかがネットですよ。嫌なら見ないで下さい。

  2. 22 入居済み住民さん


    同感。
    なんでそんなに目くじら立てるんだろう?

  3. 23 入居済みさん

    最近、インターネットが遅い!!!!
    30Mbpsは出てたスピードが、なんと4Mbps以下。
    webサイト見るたびに、ストレス。

  4. 24 入居済みさん

    21様
    >>逆に公式じゃないから色々意見が言えるんじゃないですか?

    じゃあなんで公式の場で色々な意見を言うのを怖がってるの?

  5. 25 入居済みさん


    公式の場でないここを見るのはどうして?

  6. 26 入居済み住民さん

    17の方の気持ちは分かりますが。規約をみなくても、中庭の使用の仕方はわかるのでは・・。人が土上を走ったりすることによって、土壌が痛み草木が悪くなるからじゃないのかな。歩行用の上を散歩で歩くなら草木に影響ないと思いますが。何も考えないで、子供が思うままに中庭で色々始めたら・・考えただけでわかると思いますよ。

  7. 27 入居済みさん

    25さん

    なんで見ちゃいけないの?
    なぜここに投稿して満足してるの?
    なぜ現実の世界から逃げようとするの?

    現実の世界の投書箱を利用できないの?

  8. 28 住民でない人さん

    それは、単なる「荒らし」の方だからでしょう!

  9. 29 入居済みさん

    なるほど納得!
    21番は荒らしだったんですね!
    納得しました。

  10. 30 住民でない人さん

    なんかすごいことになってますね、この掲示板。。。。。。

    よかった契約しなくて。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アージョ府中
  12. 31 入居済み住民さん

    ほらほら、またまたたくさん荒らしさんが出てきました。(^^)
    外部の方にも荒らしさんはいますし、住民の中にもいますしね。

  13. 32 入居済みさん


    なんでそんなことがわかるんですか?
    すべて住民の可能性が大ですよね?

  14. 33 入居済みさん

    すみません、もう少し中身のある掲示板にしませんか?
    せっかくの住民版なのですから。

  15. 34 マンション住民さん

    ベルディオ前の道路、すごいスピードで走る車が多いですね。
    道が良くなって走りやすくなったためか、通り抜けに使う人が多くなったようだし。
    でもあの細い道を猛スピードで走り抜けるのはかなり危険ですよね。
    特に自転車やベビーカーを押してる人には。
    マンション前の路上あたりに、凸凹のスピードを抑えるのがあるといいのですが・・。
    でもきっと、事故でも起きない限り行政は動かないですよね。
    皮肉なものです。

  16. 35 入居済み住民さん

    今日は風が強くて、ベランダで、竿を支えているのもグラグラしています。
    駐車場も、初めて屋根つきのおかげで。猛暑でも、乗るときは車内の暑さなくてホッとしてます。今まで野ざらしの駐車場しかなかったので。

  17. 36 入居済み住民さん

    ベルディオの前の通りは、早朝から車の通りは多いですね。まあ 公道だから仕方ないですが。ベルディオ側の生産緑地の植木が、歩道ラインを出てしまっているので。寄った時に困る時がありますが。

  18. 38 匿名さん

    エントセンスから、通路を子供が二人三輪車と二輪自転車で乗ったまま来ました。避けて通りましたが。狭い通路で・・。やめてほしかった。母親があとから歩いてきましたが。ここまで非常識なのかとかなりあきれました。平日夕方6時位までは、そんな光景が広がっているのでしょうね。普段その時間に通らないので、こうした光景たまに目にするとびっくりします。

  19. 39 マンション住民さん

    私は過去に色々なマンション生活を経験しましたが、ここまですごい所は初めてです。夜中に車で帰宅してエンジンを切る前に大きな音でふかす人、酔っ払って廊下でばかやろうーと叫ぶ人、子供が奇声をあげて泣く家庭がとても多いこと・・・中庭で子供を遊ばせる大人や共用部分で自転車に乗る人 なんでこんなことになってしまったのでしょうか?私は投書箱に入れてますが、こんな常識は管理会社も書けないのでしょうね。

  20. 40 マンション住民さん


    それで?どうしたいの?

  21. 41 入居済みさん

    改善してほしいから投書箱に入れたり、ここに書いたりしてるじゃないですか?
    ここに書くことに決まりってあるの?

  22. 42 匿名さん

    エレベーターに、子供が自転車乗ったままエレベーターに乗ってきました。
    親も同乗してきましたが。揺れたりして、タイヤが服に当たったらと・・狭いエレベーターでひやひやしました。人が乗っていたら、次の回に乗るとかしてほしかった。

  23. 43 マンション住民さん

    まぜ直接注意しないの?

  24. 44 マンション住民さん

    まぜ直接注意しないの?何も言わないから改善しないのでは?

  25. 45 マンション住民さん

    何も言わないから改善しないのでは?直接言いづらいのは当然ですが、みんなおかしいと思っているんだから、勇気を出してちゃんと言いませんか?

  26. 46 入居済みさん

    ここは駐車場も中庭もコの字になっているので、エンジンの音や子供の泣き声が余計に響くのだと思います。うちはフロントなので、どちらも全く気になりません。
    私も色々なマンションに住みましたが、ここは、え?と思う事は確かに多いです。しかし、世帯数が多いし、敷地も広いので色んな方がいるのは仕方がないのかなとあきらめています。
    子供が奇声をあげて泣く家庭が多いとおっしゃいますが、ファミリーマンションなのでお子さんが多いのはあたりまえで、子供の泣き声にまで文句を言われは・・・子供は泣くものですから、温かい目で見てあげて欲しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    サンウッド西荻窪
  28. 47 マンション住民さん

    うちにも子供がいますので笑い声や泣き声は気になりませんが、キャーと大きな声で叫んだり、周りに響きわたる泣き声には親の配慮が必要なのではないでしょうか?集合住宅に住むルールも小さいうちから教えることも大切です・・・

  29. 48 マンション住民さん

    直接注意しない理由は、物騒な事件があまりにも多いからだと思います。

    常識がないという時点で、もし注意した場合に刺されるのでは?または、 逆恨みされて嫌がらせをうけ続けるのでは?と躊躇してしまいますよね。

    幸い、私はみなさんが言うような場面に遭遇したことはなく、ごく平和に
    暮らしており、満足度は高いです。

    ただ、夜10時位でしょうか。ベランダにテーブルを置き4〜5人で
    バーベキューのようなものをしている家庭を見てしまいました。

    たばこもモクモクふかしていたし・・・
    上下両隣の方々はストレス溜まっているんだろうな〜と気の毒に思いま
    した。

  30. 49 マンション住民さん

    バーベキューはありなのですか? 近所の方がベランダで七輪を使って魚を焼いたり、孫が遊びに来た時に花火をしていて困るという話は聞いたことがあります。

  31. 50 入居済み住民さん

    実は、私も七輪を持っています。でも、ベランダで使うのは気が引けます。
    地震で、電気ガスが止まったときなら許されるかもしれませんが!
    いまのところ、隣人の方は静かで、快適な生活を送っています。

  32. 51 匿名さん

    人のベランダを覗き見るほうがマナー違反だな。自分だけは正しいと言い訳し認めないだろうけど。

  33. 52 マンション住民さん

    ベランダでバーベキューなんて非常識ですね。
    臭いも付くし、夜10時なんてうるさいはず・・・。
    少し考えれば分かるような事だと思います。
    (実際ベランダ喫煙の注意も張り出されてますし)
    幸い我が家の隣人の方も、良識のある方のようで快適に生活しています。

    多分初めてのマンション購入の方が多いのではないでしょうか?
    今までの賃貸と違って、分譲だから好きに出来ると勘違いしている方が多いのでは。
    賃貸でも分譲でもマンション規則はそう変わらないのですけどね。

  34. 53 匿名さん

    ベランダは、幅もあり広く感じます。賃貸などのマンションでは、この広さはなかなかなかったように思います。48さんが見た現場は、他にも目撃していた人はいたでしょうね。他の投稿の方で覗き見したなんてありましたが。ベランダは別に外から見えるものですから。普通の視力でしたら、タバコ吸ってる様子だったり、通りがかりに声が聞こえて何気にその方向見るだけで、何をしているかは見えるかと思います。双眼鏡などで室内などを見たら、覗き見という表現になるかと思いますが。言葉の使用には気をつけた方がいいかと思いました。

  35. 54 匿名さん

    他人に注意するという勇気はなかなかないですよね。私は、仕事や家族内でおかしいと思うと、即座に注意するような性格ですが。マンション内で注意は、まだ注意したことはないです。人に、物的に被害受けたりすれば言おうかと思いましたが。まだ、そこまで被害は受けていないてので。社会の中で、非常識なことをすぐ注意するかしないかは、個々の考えもありますね。

  36. 55 匿名さん

    多摩川河川の花火が、二箇所から見えました。家の中から見えるなんて、大感激でした。

  37. 56 マンション住民さん

    ガーデンに住んでいますが、中庭の音や声はすごく聞こえます。コの字型なので
    響きやすいのでしょうか?ベランダも2方向から見えるので、うっかりパジャマで出てしまうと通勤する人と目があったりして恥ずかしいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 57 マンション住民さん

    調布市花火大会はベランダの真正面に見えました。思わぬ特等席に大感激です。来年も開催日は要チェックです。

    ガーデンのベランダは、廊下から見たくなくても見えてしまいます。こちらも通るたびに目のやり場に困ります。

  40. 58 匿名さん

    フロントの通路からは、ガーデンは近いので。どうしても視界に入ってしまいますよね。フロントのベランダの見え方は、一般道から見てさほど見えないのですが。ガーデンのベランダからの見え方は。普通にレースカーテンしていれば夜でもレースでもさほど見えないと思うのですが。夜でもレースをしていない家庭があり。どうしてエレベーターから降りて通路歩く時、視界に入ります。レースもしてないで、明かりを付けていけば部屋中まで丸見えです。バーベキューなど、ベランダで煙だして人がいればかなり目立っていたと思いますよ。ここの掲示版見てない人でも、かなりの人がわかっていると思います。ガーデンに住んでいる方は、フロントの通路は時々人が通る位だと思い、人目につきずらいと夜にカーテンなどしなくてもいいという感覚がある家庭があるのかもしれませんね。

  41. 59 マンション住民さん

    寒くなってきましたねえ・・・そろそろ暖房をと考えているのですが、ガスファンヒーターを入れた方はいらっしゃいますか?工事とか取り付けは大変なのでしょうか?灯油は禁止ということなので、オイルヒーターかガスファンヒーターにするか迷っています。

  42. 60 マンション住民さん

    暖房類は炬燵以外あまり利用したことがないのですが
    エアコンについている暖房ではだめなのでしょうか。

  43. 61 マンション住民さん

    新築で、気密性が高いためよほど気温が下がらなければ、エアコンで間に合うような気がします。内覧会や、入居前に夜中に来た時も極端に寒くはありませんでした。先日、土曜に急に気温さがりましたが。築25年ほどの一軒家に住んでいる知人が来た時。マンションの部屋はずいぶんと暖かいといっていました。部屋位置によっても違うかもしれませんが、エアコンで暖房してみてから様子を見て検討されるのもいいかなと思いました。あと・・夜はカーテンはエアコン効率を上げますよ。

  44. 62 入居済み住民さん

    お恥ずかしい話ですが、当家では石油(灯油)ファンヒーターを使おうと考えていました。これ規約違反なんですよね?早速、暖房機の検討に入ります。でも、上記意見にもあるように、当面は電気代を見ながらエアコンで対処しようかと思っています。多分これで間に合うと思います。
    そういえば、このサイトの当初の頃、床暖房とか二重ガラスとか騒いでいたのが懐かしく思えます。

  45. 63 マンション住民さん

    我が家も以前はガスファンヒーターを使っていたので、こっちでも使おうと思っていたのですが、入居時にガス栓がない事を聞き、どうしようかと思っていました。
    オイルヒーターは空気が汚れなくて良いそうですが、リビングで使用するとなると広さ的に無理があるのでしょうか?実際使用している方がいましたら、感想を教えて欲しいです。

  46. 64 マンション住民さん

    そーなんですよ。灯油使用が禁止ということなので、買ったばかりの灯油ストーブを泣く泣く処分してきました・・・やはり火災をおこさない為なのでしょうか
    そろそろホットカーペットを出そうかしら。床暖房があるお家が羨ましいです。

  47. 65 マンション住民さん

    ベランダのある位置によっては、室温も変わってくるかもしれませんね。夏場だと、フロント上階でも思ったほど暑くはなかったです。夏は暑く、冬は暖かいのではと住みはじめましたが。個人的意見ですが、都内だと床暖房はなくても、マンションだとそんな冷えるということはないかもと思ったりします。

  48. 67 マンション住民さん

    66さん、それはショックですよね。でも、注意する勇気ってないかと思います。言って、非常識なことをする人は、たいていは言い訳されて、注意する方が悪者にされてしまう世の中ですから。すみませんとあやまられても、ばつが悪いですよね。おしっこをさせていた人は、子供がもれそうというのであえなくしたんです・・と内心は思っているかとは思うのですが。でも、トイレならエントランスにもあるので、そこでさせべきだと思います。マンションでは、子供関係でのトラブルや苦情ばかりですか。これからも色々と出てくるでしょうね。マンション購入時は、皆さんお子さんの小さい頃に買われると思うので。私は子供がいないですが。非常識な親御さんと遭遇したことがありますが。挨拶しても、返事はなかったですし、やはりこんな親御さんだから非常識なのか・・と思った次第でした。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ大泉学園
  50. 68 匿名さん

    真偽不明の伝言話をもって、醜い行為とはいえ同じマンションの人を「非常識」と決め付けてしまうほうもどうかと思いますね。私的には他人に「非常識」と言うのは大変抵抗があります。正義と良識の代表と信じて疑わないご自分では気付かないのでしょうけど。

  51. 69 匿名さん

    >>67
    質問ですが・・・・子供がいない67さんが、甥や姪を遊びに行ったその家の中庭で見ていたとして、同じ状況ならどうされます? そのまま漏らします? 芝生の端のところでおしっこをさせます? トイレがエントランスにあるとはもちろん知りません。

  52. 70 マンション住民さん

    マンション住人として・・当本人に注意なとはしたことはないですよ。誰もが見て・・非常識と思うことはあるかと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス氷川台
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸