東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「加賀レジデンス 【住民版】 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. 加賀レジデンス 【住民版】 その2
匿名さん [更新日時] 2018-11-24 23:42:57

東京都板橋区のマンション、加賀レジデンスの住民用情報交換の場です。

所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
   都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2009-04-27 16:42:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加賀レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 841 住民さんB

    私も電球は全部LEDに替えました。

    実際に交換してみると、ミニクリプトンを使っている
    ところはかなりあります。

    クローゼット、風呂場、トイレ以外に、キッチンのコン
    ロの上の電灯もそうです。風呂場の電球は、クローズ
    なので熱が心配でしたが、換気システムが冷やす仕組み
    になっているようです。そうでなくても、最近の
    ミニクリプトンタイプのLEDはクローズでも問題ないよ
    うな仕組みみたいです。

    私のところは、前年同月比で、-30%強でした。もう少し
    頑張れそうです。

    それにしても、ここ数日暑いですね。クーラーなんて
    なくても夏は過ごせると意気込んでいましたが、なに
    もしなくても汗が吹きでてくると、正直きついなと
    思います。

  2. 842 匿名さん

    時間があるなら、笹目通りか新大宮バイパス沿いのガソリンスタンドの洗車機利用が
    良いのではと。

    確かに洗車場(?変な日本語ですいません)減ってきてますね。

    見かけたら、書込みします。

  3. 843 住民さんA

    環七、鹿浜の交差点ところに良い洗車屋さんありますよ。
    あとは目白通りの豊玉、同じく目白通りの谷原にも洗車屋さんあります。
    いずれも洗車メニューはピンキリです。

  4. 844 匿名さん

    今日気がついたのですが、駐車場の屋上に散水設備が付けられたようですね。

    新たに、もう一度草が植えられていました。理由がなければ、モリムラマンネングサでしょう。
    モリムラマンネングサは、水がなければ育ちませんが、土の量もある程度は必要です。
    今度はうまくいきますかね。

    私がもう一つ気になるのは、十条側の垣根のレイランディです。また、少し枯れかかって
    いますが、大丈夫ですかね。昨年は、水不足で枯れたのかと思っていましたが、今の
    時期に枯れるとしたら、水不足ではありえない。表面はコンクリートですが、下の土の
    量が少なすぎるのかもしれません。難しいですね。


  5. 845 入居済みさん

    バスには滅多に乗りませんので、気がつかなかったのですが、バス停の位置が
    変わったんですね。東洋インキの前。

    http://www.teikyo-u.ac.jp/hospital/information/bus/index.html

    どこかなと思ってみたら、すぐ近くにありました。
    それと、郵便ポストがバス停の近くにできてました。これは結構便利そうです。
    今までは、十条の駅近くまで行かなくてはならなかったので・・・・。

    かなり前からだったのかもしれません。この道って滅多に通らないので、
    つい先日まで、気がつきませんでした。

  6. 846 マンション住民さん

    駐車場の上、屋上緑化が難しいなら
    太陽光パネルを置くって言うのはどうですかね?

  7. 847 マンション住民さん

    教えてください!

    小さな窓の方の網戸って洗っていますか?

    拭くだけですか?

    先日、洗おうと思ってはずそうとしたらかなり難しかったです。

    はまらなくなると困るのでやめました。

    でも、網戸が汚くて気になります。

    いいお掃除方法があったら教えてください。

  8. 848 住民さんA

    周りに新聞紙を敷いて、ブラシで埃を払ってから、マイクロ雑巾で拭いています。
    外側が思うように拭けないので、外せるなら私も外したい気分です。

    リビング側の蛇腹の網戸もブラシで埃を払ってから、蛇腹の山を一つずつマイクロ雑巾で拭いていっています。

    どちら側の網戸も掃除しにくいので、何かよい方法があれば、私もすごく知りたいです。

    網戸を掃除すると風の通り抜けが違いますよね。
    私も汚れを溜め込ます、こまめに掃除しようと思います。

  9. 849 住民さんA

    総会に出席された方、お疲れさまでした。
    新しく理事に就かれた方、よろしくお願い致します。
    何より、我々所有者ひとりひとりで、もっと素晴らしい
    住まいにしていきたいですね。

  10. 850 匿名さん

    参加者がどんどん減ってきてますね。

    総会資料もだんだん粗雑に・・・

    今年は、植裁管理のスケジュールもついてませんでした。
    芝生が相当荒れてますが、昔どおり、きちんと管理
    されてるんでしょうか。今年は、駐車場の屋上の緑
    が話題の中心だったので仕方ないと思いますけど。

    駐輪場の増設は相当先になりそうですね。足りない
    と言われて3年近くたつのに、未だにレンタルでも
    いいかどうか検討する、なんて意見が理事会か
    ら出てましたから・・・。ご近所マンションで、
    道路に放置されているのは、加賀レジデンスだけ。
    昨年は別のマンション住民からクレームがついて、
    理事長が謝罪したはず(理事会ニュースに書かれて
    いた)。対処が遅すぎる。


  11. 851 マンション住民さん

    駐輪場の増設に管理費から400万円かけるとかはありえないと思います。
    そんな金額をかけるなら、新規で借りたい人が分担して
    他の利用しない人に負担をかけないでください。

    また、駐輪場が不足している問題点として部屋に持ち込むので
    「汚れる」とありましたが
    せっかくの植林を破壊して、コンクリート敷きにするより
    清掃をこまめにして汚れを落とすほうが経済的で、エコです。

    それから道路に放置されている自転車は
    すでに駐輪場に置く場所がありながら
    面倒で1時的に放置している自転車や
    外部からの訪問者の自転車なので
    駐輪場増設は放置自転車の解決にはなりません。
    100歩譲ってなるとして、その費用に400万円かけるのですか?
    ありえないです。

  12. 852 マンション住民さん

    共用の設備なので、使わない人も等しく分担する必要が
    あるんですよ。

    一階に住んでいる人が,エレベーターの管理費を払ったり、車持ってない人が、
    駐車場の保守費を払わなくてはならないのとおなじ。

    生け垣を壊さないでなんとかならないか,という気持ちは同感。

    確か、共用設備の変更は、権利者の過半数の賛成ではたりないので、
    実現は相当難しそう。
    いつ頃できそうですか?という質問がでてたけど、早くても
    10年後ですかね。もちろん、10年たってもできないという
    可能性は低いとは言えない。

    別の道を探ったほうがいいかも。

  13. 853 匿名さん

    マンションの入り口前にいつも置いてある自転車は
    住民ですよ。1台は、70歳前後のおばあさんのも
    の。もう一台は、35歳前後の若い人。

    時間帯によってはもっと多い。

    こういう人達は、駐輪場が増えても、遠くにあると、
    面倒くさがって、やっぱりマンションの前に置く
    可能性はある。

    公道だから、管理組合にはどかす権利はないけど、
    警察に連絡して、排除してもらうことはできる。

    ハード的には今のまましかないような気がする。
    でも、レンタルも、まずレンタル自転車置く
    スペース作らなければならないから、容易じゃな
    い。でも、まあ、駐輪場を新たに作るよりは、
    はるかに容易な気がする。引越しなどで空いた
    スペースを割り振らないで、管理組合で管理
    すれば良い。

  14. 854 匿名さん

    新理事長が、修繕積立金の検討を始めると言ってました
    が、とりあえず一番大きいのは、20年後の駐車場で
    しょう。

    車もシェアリングにして、今の駐車場を駐輪場に
    建て替えるのがいいと思う。今の空き状態だと、
    たぶん、今の駐車場代では、建て替え費用はで
    ないでしょう。値上げは必要でしょう。値上げれば、
    車やめる人もでてくる。そうしたら、今より
    はるかに小さな駐車場でオーケーとなる。

    1階は駐輪場、2、3階は駐車場(機械式は
    金がかかるから自走式)というのはどうでしょうか?
    自走式なら、20年ごとに建て替える必要はないで
    しょう。

  15. 855 住民さんA

    駐輪場問題は、今後の加賀レジデンスのあり方についての
    試金石になると思う。

    金額が高い、植栽伐採は避けたい、時間がかかり過ぎ
    いずれもごもっともな意見だと思う。

    では、どうすればいいのか?
    「我々が汗をかかなければ」
    理事の方々に過度の負担をかけるのはどうなんだろう?

  16. 856 住民さんA

    このマンションと自転車は相性が悪いね。

  17. 857 マンション住民さん

    >このマンションと自転車は相性が悪いね。

    それはない。

    たいていのマンションでは,工夫して増設している。

  18. 858 住民さんA

    >>857

    自転車の事でよく揉めるって事。

  19. 859 マンション住民さん

    そもそも、販売説明会の時点で平均1世帯2台未満しか設置できないことは
    了解して購入している。
    それ以上保有したい住民は、現状通り部屋の中やベランダ、アルコーブに置くしかないと思う。
    部屋に置きたくない人は近隣の自転車置き場を借りる方法もあります。

    バイク置き場の一角をとりあえず10台くらい分、バイクの半額くらいで開放しても良いと思います。

    駐車場を駐輪場に変えるのは費用がどれくらいかかるかまた計算する必要がありますが
    自動車1台の駐車料金が平均2万5000円とすると、同じ面積に自転車60台以上駐輪させないと
    管理費の収入が減ってしまいます。

  20. 860 匿名さん

    近隣のマンションの駐輪場借りられるように交渉したらどうでしょうか?

    徒歩10分以内にかなりの数のマンションが建っていますし
    駐輪場が余っていたら、倍額くらいで貸し出せば管理費の収入になるので、双方に良い案だと思う。

  • スムログに「加賀レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸