物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
661
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
こんな事故が起こるほどスピードが出せるわけがない。
でも、あれほど注意書きしてあるのに、誰かにけがをさせたら、
重過失と言われても仕方ないだろうね。
実際には滅多にないことだ。でも、第一号が君になってしまう
可能性はある。けがさせられたほうは、いくら賠償されても、
気はすまないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
書かれているように、ある程度の速度以上で自転車と人が衝突したら危ないでしょうが
ところで、そもそも最初に疑問が呈された”パイロン放置”は自転車の乗り入れ防止に役立っているのか?
が曖昧です。
導入した経緯、理由(どこかで、置くことにより自転車乗り入れ防止の実績があったのか?)が不明ですが、
さらに、置いたことにより、実際にどう変わったのか、変わらないのか?も一切不明です。
これだけ期間が経っても、まだ撤去しないところを見ると、ちっとも役立っていないのではないですか?
自転車を気にしない大半の人にとってパイロンは迷惑なだけだと思います。
特に買い物の荷物が多かったり、ベビーカー押してるときは邪魔です。
効果が不明なパイロンを必死に擁護する意味が解かりませんが、
管理会社関係者かパイロン業者でしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名
このスレでパイロンを擁護してる奴なんていないだろ。よく読もう。
それに
>これだけ期間が経っても、まだ撤去しないところを見ると、ちっとも役立っていないのではないですか?
の一文がオカシイことくらいには気づこう。
ただパイロンの効果を検証する必要があることは確かだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
↑周りの意見を素直に読んでご覧よ。
パイロンを必死に擁護している人っています?
いませんよ。
乗ったままの自転車は危ないよ、と意見している人=パイロン擁護派
と思い込んで(決め込んで)しまっている人がいるようですね。
効果がある(役立っている)ものなら置かれてても納得するんですか?
荷物が多かったりベビーカーだと邪魔じゃないんですかね?
自転車は押して歩いてね、のルールでパイロンも撤去できて
みんなハッピーになれるんじゃないの?
それともあなたは荷物持っている時やベビーカーの時
パイロンは邪魔だからどかして欲しいっていうだけじゃなく、
自転車の時も降りずに乗り入れしたいからパイロンどけて!と言っているの?
まさか違うでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
議論が長くて忘れてしまったけど、理事会から、”自転車の乗ったまま通行
しないようにするために、パイロンを置きます。” というような
お知らせはありましたっけ?
もちろん、そのために置いたんだろうとは思いますけど。
パイロンが置いてあっても、乗ったまま通行している人がいるのは事実。
しかし、パイロンを見て、降りて通行するようになった人も少なからず
いるだろうとは思う。検証は難しいけど、自分の個人的感覚でそう
思う。
検証もできなくはない。今、自転車を降りて通行している人と、乗った
まま通行している人の数をチェックする。そして、パイロンをはずす。
パイロンをはずして、2,3ヶ月後くらいに、再度、降りて通行している人
と乗ったままの人の数をチェックする。これで効果は判明する。
あくまで想像だけど、パイロンをはずしたら、乗ったまま通行する人は
増えるだろうと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
マンション住民さん
いやはや超人です。パイロンひとつでここまで、熱~~~く盛り上がれるとは。何とも愉快な方々ですねえ。 ①パイロンは邪魔であり、②さほど効果もなく、③そして良識のない連中を修正することは出来ない
少数だと思いますが、今でも自転車で乗り入れる連中はいますよね(ガキからオトナまで幅広く)
しかし必要なのはパイロンではく良識です。パイロンでは良識を注入することは出来ません。
この場で憂さが晴れるか募るのか、知る由もないが、何一つ解決しないのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
住民ですよ
パイロンの設置は今年の1月の理事会ニュースで「自転車で乗ったままの通行をしないようにアーチスタンドを2台設置しました」と報告がありましたね。
管理会社が勝手に置いたのではなく、管理組合の理事会で決議されたのでしょう。
パイロン(アーチスタンド?)は、有っても無くても自転車を降りる人は降りるし降りない人は降りない。
こだわりの無い人に「自転車を降りてください」 とメッセージをおくるというのが期待出来る効果でしょう。
残念ながら自転車に乗ったままで問題無いと考えている人にやめさせる力はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
入居済みさん
女子高生が携帯見ながら自転車でぶつかって、
相手に重傷を負わせるというニュースが過去にありました。
ゆっくりに見えても危険なのです。
少なくともあのパイロンはスピードを制限する効果はあります。
少なくない方々が自転車に乗ったまま通行している現状からして
私はパイロンはそのまま設置しておいて欲しいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
マンション住民さん
目隠しを入れた写真を公開掲示したらどうでしょうか。
間違いなく減ると思います。
良識の無い人間は少数ですが、一人二人のレベルで無いのも実態でしょう。
こんな人達のために多くの住民が感覚の差はあれ迷惑しているのですから、それなりの対応をしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
こんなことしたら恥ですよ、恥!マンションとしての評価を著しく低下させる対策、行為ですよ。愚策すぎだと思います。
もっとシンプルにいきましょうよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
住民さんA
パイロン設置前は押して歩いていましたが
設置後は乗って通るようにしています。
何故なら、パイロンがあると押して歩く幅がないからです。
乗って通過するのが狭い通路を通るのに便利です。
ちなみにミラーがあるので通行人が来るか来ないか確認できますので
通行人がいる時は降りたり、ゆっくり通るようにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>669
状況が全然違います。
記事をよく読む必要がありますね。
また、パイロンがスピードを制限する効果があるという根拠は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
マンション住民さん
パイロンでNGワード指定出来ないのが残念です。
掲示板内での情報交換は魅力的ですが議論を進める場所としては適していないと思います。
消防法、賠償責任、リスクアセスメント等、議論を飛躍させると泥沼化してしまいます。
今月の理事会ニュースでは犬の糞の話題と生活音の話しだけでしたよね?
議論を進めるならば我々で理事を複数人選任している訳ですし理事会へ提案すべきです。
(正直私は設置・不設置どっちでも良いですが、希望としては皆さんがおおらかな気持ちをもつ平和的空間の構築です。)
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
673さんの気持ち、分かります。
私は一応押して歩いてますけど、本当に狭くされていると、自転車が引っかかるんですよね。
パイロンは軽いので、ずるずる引っ張られて斜めになったりして、また戻って直してばかばかしくなります。
きっと、乗って通る人へのアピール?で狭く移動している人がいるのでしょうけど、ホント迷惑でしかありません。
逆効果。です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
住民ですよ
675さんのおっしゃるとおりですね。
匿名の掲示板ですから議論には適してませんよね。どうせ結論や改善策には結びつかないのだから、話題を変えて地域住まいの情報交換の場に戻したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名
幼稚園ですが帝京とみどりどちらがおすすめ?ですか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
お互いが譲り合い、注意し合えば良いのですよ。
生活ってそういうもんでしょう。
それを浅知恵で注意書きべたべた貼ったり、障害物を置いたりしても意味ないですよ。
駐車場の壁にある数枚の「徐行」の小さなサインボードなんて何の意味があるのかと思います。
住民ならすでに徐行運転しているし、組合のお知らせや掲示板で告知すれば十分。
外から運転してくる人には、あんな小さなボードは車から見えないでしょうし、
そもそも徐行していない車を見た事がない。
まあ、徐行でも、目をつぶって壁に激突するくらい危険って認識の常識人もいるので、
何とも言えませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
住民ですよ
うちにはまだ子供がいませんが、幼稚園は気になりますね。
近隣だと帝京かみどりがおかの二択でしょうか?
他の選択肢ってあるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件