物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
常識人
>>600
>『注意 自転車は徐行してください。』
徐行の加減が人それぞれ、本人は徐行したでも他人には凄いスピードって事もある。
『注意 マンションの敷地内では自転車は押して歩くこと』
これが一番安全、小さい子供もいるんだし。
ホント、マンションの敷地内位乗らずに押して歩けよ。
そんなに急ぐなら外に出てから全力で漕げ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
602さん
常識人だね 賛成です。
徐行でもよろけて人に当たる時は当たる。降りて押せばまぁ当たらない。
手間でもリスク回避の手段を徹底するのが危機管理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
住民さんA
>>594
>>さっき噂のパイロン見に行きました。
>半年以上前から置かれていますよ。
今まで見たことないなんて住民じゃないんでしょう?
↑普段そこを通らない住民さんはいると思いますので、そういう言い方はどうかと思います。
>>そしてゴミ集積所前にゴキブリが死んでいました。
>ゴキブリの書き込みやパイロンを置き続けさせるなど
ネガティブな荒らし行為は止めて欲しいですね。
↑ゴキブリはともかくパイロンに関してはその方の普通に意見を言っているだけだと思います。
どこが荒らしなんですか?
>>596
>裏?(十条)の出口を使わない割には小さい死んだゴキブリには詳しいようですね。
距離にして5メートルと違わないし、パイロンとゴキブリの大きさは比較にならないですよ。
嫌がらせの書き込みか無責任無関心な輩でしょう。
↑十条側の出口を使わない人もゴミ置き場には行きます。
5メートル以上ありますし、パイロンにはマンションから出ないと気付きませんよね?
いちいち、ネガティブだの無責任だの無関心だのそういう言い方やめませんか?
常識的に考えてわかることではないですか?
みなさん実際お会いしてもそういう話し方なのでしょうか?
ネットで顔が見えないからといっても、同じマンションに住んでる者どうし、仲良くいきましょうよ。
普通に意見交換がしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
マンション住民さん
>>597
>実際に人を貼り付けての調査カウントの数字なんか出るわけなかろうが。
簡単にできますよ。設置した日と、設置しなかった日
朝と夕方のもっとも利用が多い各1時間に行えば良い。
ランダムに2~3日行えば、そんなに管理会社の業務の支障にもならないし、
十分データ取りが行えます。
そんなこ簡単なこともやりたくないなんて、もしかして怠惰な管理会社か
管理組合の人間ですか?
そうは思いたくありませんが。
>取っ払えばまたぞろ無法者が跋扈するからにきまってるだろうが。
あなたは本当に失礼な人間ですね。
同じマンション住民に対して「無法者」だとか「跋扈する」だとか。
あなたのように、実態解明にも後ろ向きで、悪態をつくだけの人間の方が自転車乗り入れより、
よほど、危険で排除されて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
常識人
>>605
>>602と>>603を呼んだのかな?
もうこの意見が一番ごもっともだと思うけど。
これを呼んでもまだこんな事を蒸し返してる貴方って・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
常識人
>>605
え~、管理会社ってそんな依頼にも応えてくれるの、全くの契約業務以外なのに。
当然無料ですよね、言うのは簡単だけど暑い中熱中症にならなきゃいいけど。(涼しくなったらヤレってか?)
でも世帯数考えたら、たいしたサンプル数採れなくてどちらの側にも説得力を持たないって事に。
もしデータがら何らかの結論が出たとしても・・・、
1.パイロンは抑止効果が無かった=撤去
自転車に乗っての走行が復活(走行OKと勘違い)
2、パイロンはそれなりの効果あり=継続
結局現状と変わらず。無視する人は無視
そもそも人を貼り付けるんだったら、その人が「安全の為敷地内では自転車は押して歩いて・・」と
一声掛かれば済む話。(人を貼り付けるのであればね)
完全に目的(安全の確保)と手段(パイロン)を取り違え、手段のみに拘泥してしまった論議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
同じマンション住民に対して「無法者」だと決め付けた
自称「常識人さん」がまた出て来ましね。
自転車に乗っている住民が何か法律を犯していますか?
602は公然の自作自演。
603もあわてて投稿名変更したけれど自作自演でしょう。
それをもとに、自分で結論が出ているときめつけているが、
データ収集も住民の本来あるべき通路確保も何もやりたくない。
考えるのも、面倒くさい。
だからこのまま放置と言うことでしょう。
ところで、自転車と通行人の事故など実際は頻繁に報告されていないですよ。
恣意的な書き込みは、住民かどうか怪しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
>602
徐行は徐行です。10キロメートル以下程度と
きちんと決まりごとがあります。
個人個人で異なっていたら、徐行表記の道路標識は成り立たなくなりますよね?
ちっとも常識をわきまえていない「常識人さん」ですね。
あなたは、いつも自分で決め付ける悪癖があります。
>ホント、マンションの敷地内位乗らずに押して歩けよ。
>そんなに急ぐなら外に出てから全力で漕げ。
それと、このような上から目線の乱暴な口調も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
常識人
>>609
自転車で時速10kmってどの位のスピードか判ってるの?
時速9~10kmで走られて徐行してますって言われてもね。
マンション内そんなスピードで走られたら危なかっしくてかなわんけど?
机上の空論ばかり捏ねてないで、もう少し現実に即した議論してくれたまえ。
ぜひ1度自転車にスピード計を取り付け自分で試して見る事をお勧めする。
あっ、また勘違いしないように念を押しておくけど
道路や歩道での10kmとマンションの狭い敷地内での10kmは相当違うよ。
ぜひ敷地内でやってみて。
>>608
>自転車と通行人の事故など実際は頻繁に報告されていないですよ。
こんな事頻繁に報告されたらそれこそ大問題だと思わないのですか?
「危険が想定されるから事前に措置をする」これが基本でしょ?
スタートラインが判っていないと議論にもなりませんよ。
だから自分の気入らない意見はすべて自作自演と決めつけてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
匿名さん
>610
自分の自作自演を見破られてかなり苦しい弁明ですね。
そもそも、当初からデータ取りも、不要というような人間に議論とかいわれてもね。
議論は事実に基づいて行われるもので
単なる推測や憶測に基づいては行われないし、そんな意見は相手にされません。
まともな社会人なら、一笑にふされる言い分ですよ。
少なくとも徐行の定義くらい調べましょうよ。
そしてそれがどの程度の危険をもたらすかも科学的な事実に基づいて語ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
常識人さん、同じマンション住民を罵倒するような乱暴な表現を好んでいますがどうしてですか?
本当に住民なんでしょうか?お答え下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名
603です。
自作自演を疑われてますが、602さんとは別人です(証明するすべはありませんが)
602さんを弁護するつもりはありませんが、602さんが言ってる事がもっともなのでは?(表現の善し悪し善は別として)
自分もあの狭い通路で10キロ出せれて徐行だと言われても怖いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
常識人
>>611
>少なくとも徐行の定義くらい調べましょうよ。
>そしてそれがどの程度の危険をもたらすかも科学的な事実に基づいて語ってください。
徐行の定義を調べた所で何の解決になるの?10km以下に何の意味があるの?(貴方が好むデータとやら?)
俺は10Km以下で走っていたのだからぶつかった相手が悪いと言いたいのかな。
問題は10kmで走っている自転車と人間がぶつかった場合
相手がどうなるかと言う事がわからないあなたの想像力の不足でしょ。
では簡単にわかる方法があるので紹介しますのでぜひご自分で試してください。
想像力の乏しいあなたでも実感できるとおもいます。
自転車に乗ってあなたの言う徐行のスピードでコンクリの壁にでもぶつかってみて下さい。
その時のショックがぶつかった相手が受ける衝撃です。
子供やお年寄りでなくても跳ね飛ばされますよ。
※ぶつかる時は目を閉じていてくださいね、本能的に身構えたりブレーキかけちゃいますから。
これ作用・反作用の法則と言います。厳密には相手も歩いていればさらに+4km程のスピードが
加わります
自転車も無い時の為に家の中でも出来る実験も教えときます。
目をつぶって普通に歩く早さで壁なり柱なりに顔面をぶつけてくださいな。
この場合は時速4km、相手と出会いがしらならさらに増えて合計8km位ですかね。
小走り状態でやればあなたの推奨する徐行のスピードに丁度位かな?
「駐輪場や敷地内で自転車に乗って通行するのは危ないので降りて押しましょう」というのが私の提案です。
なぜ、安全確保にこんな簡単で確実な事をするのに科学的データとやらが必要なのですかね。
あなたが提唱した科学的(?)なデータ取りとやらも「管理会社まかせ」。管理会社無料でそんな事しません。
そもそのそんな人を貼り付けるなら「危ないので押して歩きましょう」の一声掛け運動(以前役員でやればと言う
提案がありましたけど)の方が効果絶大。(先にこの指摘をしましたけどこの件に関してのあなたの反論は?)
なぜこんな簡単な事に気がつかないのかな?なぜ役にも立たないデータに固執するのかな?
問題の捉え所が違っているのと想像力の欠如(2回目)が要因ですね、あなたの。
私の物言いが上から目線との指摘はごもっとも。でも子供や年寄りが歩く敷地内を自分の都合や屁理屈ばかりこねて
(科学的データとやらが無いとすべて憶測、法律犯している訳じゃない・・・)
他人への配慮を全く省みない自己中のカタマリには言い方も自然厳しくなってしまうのです。
再度聞きます。
そんなに敷地内で自転車に乗って移動したいの(短い距離なのに)?そんなにいつも急ぐの?
歩くのがそれほど面倒なの?出会い頭に小さい子供やお年寄りとぶつかるかもと考えた事ないの?
最後に自分に都合が悪くなると自作自演とわめくのはやめたほうがいいよ。
過去に自分でやったことがあるからそうみえちゃうんだろうけど・・・。
幸い>>613で私と同意見だった602さんが発言してくれましたが・・・。(ご迷惑をお掛けしました)
※これまで自作自演というんじゃないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
住民さんA
611ではありませんが、
通常の道路でも自転車とすれ違うことだってあるでしょう。
なぜ徐行がそれほど危険と思うのでしょうか?
また徐行が10キロ以内とかどうのという話に焦点が集まってしまっていますが。
徐行していたら、壁にぶつかる前に止まれるでしょう。人がフラフラ出てきたら止まる事も出来るでしょう。
そのための徐行です。
時速10キロで走り続ける事ではありませんよね。
機械じゃないんですから、人がいれば減速し、もし必要であれば手前で降りたら良いと思うのです。
自転車に乗れる年齢であれば、そのくらいの判断はできるでしょう。
たぶんそう教えられていると思いますし、もし自分の子どもが知らなければ、教えるいいチャンスではないですか?
とにかく、自転車からおりて押して歩くにしても、あのパイロン(と呼ぶのですか?)は邪魔です。
今の障害物がある状態は、自転車に乗って通行するのが一番楽に通れる、という結果になっているんです。
そして、押して歩くか、徐行するかは、その人の判断に任せたら良いと思います。
安全に通れれば良い、というシンプルな話ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
住民さんA
敷地内は自転車乗車禁止(駐車場スペース以外)にすればよいのではないですか?
そうすれば全て(マンション内で乗っている問題も含め)解決されのではないでしょうか?
一つのルールで多くをカバーできるのでこれが一番シンプルな解決策ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
住民さんA
616さんに賛成です!
難しくなりすぎていますが、ようはそういうことですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
住民さんB
住民さんAは何人いるのだ?!
上3人は別人ですよね?
そしたら、あのパイロンどかしましょーよ。
自転車を押しながら歩くのにすれ違いずらいし、広いほうがお互い通りやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
はじめて書き込みます。
私も敷地内自転車乗車禁止の意見に賛成します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
619です。
バイロンを撤去するかどうかは微妙と思いました。
実際、あのバイロンをどうしても「邪魔」と感じている
人は何人くらいいるのでしょうか?
ごく少数の方のように感じたのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件