物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番) |
交通 |
埼京線 「十条」駅 徒歩8分 都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
246戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]鹿島建設株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
加賀レジデンス口コミ掲示板・評判
-
488
匿名さん
管理費が安くなることは良いことですが、
いったいどれくらい安くなれば、住民が満足するのか?
まさか、0円ってことはない。戸建だって維持費はかかる。
安くするターゲットを決めて、管理会社と相談してカットできるところはカットする、
住民ができることで、やっても良いと賛成することは実行するのが良い。
個別に窓掃除、ごみ置き場、、と並べても
1戸あたりの負担がわからないからイメージしずらいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>いったいどれくらい安くなれば、住民が満足するのか?
清掃費なんかは、絶対値としてわかる。目に見えないものは、
比較しないと、妥当なのかどうかわかりにくい。
だから、相見積もりを要求する声が出ているんだろうとは思う。
でも、実際に金額がでてきて、比較してもどうして違うのかな
と思うことになるだけかもしれない。
自分の勤務先でも、いろんなものを外に発注している。製品類は、
値段はそんなに違わない。目に見えないような仕事だと、かなり値段
が違うことがある。安いものを選んで良いのかどうかすらわか
らない。根拠のひとつはブランド(実績)だけど、ブランドに
頼ればどうしても高くなる。
明日の総会では間に合わないと思うけど(やってなければ)、来年
はとりあえず、見積もりを取ってほしい。違うかどうかだけでも、
参考になると思う。実際に、安い会社を選択するかどうかは別と
して・・・。見積もり取ったなかで、東急が一番安ければ、
現状で何も問題ないわけだし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション住民さん
清掃費は通常清掃と特別清掃は別。
実際の清掃員への支払いは時給800-900円が相場となっているので、
管理組合⇒清掃会社(あるいは派遣会社)⇒清掃員で、手配してくれるとこと
直接契約しても20%ほどしか安くはならないように見えるけどね。
... もちろん手間はいろいろ増える。契約関係から全部組合が仕切らないといけないから。
やれというからには、理事にやらせるんでなしに、当然自分が参加してやるんですよね。
理事会もさっさと専門委員会制度を立ち上げればいいと思う。
管理会社を変えろとかいう人には、自分であいみつもりをとってもらうところから
やってもらえばよい。 掲示板だの、総会だので文句だけはいうというタイプで
自分では相見積もりをとってくることもできないような、まぁ掲示板だけで元気な
タイプの人は、こちらの委員会でどうぞということで排除できる。
自分でやってくれるなら多いにやってもらえばいいしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
入居済みさん
そうですよ。
しかも意志や能力に関係なく強制されるものですし(クジとはいえ)。
それを念頭に 感謝と節度在る批判を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
ホントです。
改善したい方が率先してやってみてほしい。
文句だけではなくね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
住民さんA
総会がさきほど終わりました。
管理費について、"相見積もりを取ったら・・" という
意見は出てましたが、議長から、"まだ、管理が始まった
ばかりで問題点が不明" という説明がありました。
こんなものかもしれませんね。あわててやるような
ことではないのだろうと今は思っています。
落ち着いた総会で良かったです。
もう、このスレッドも終わりでいいかな、という気分
です。住民からの要望書受付システムもあることだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
マンション住民さん
ここの書き込みを読んでいたら、どんな総会になるのか
心配でしたが、静かな総会でした。
問題を感じる人がいるのかもしれませんが、
それだったら、理事になって自分で引っ張るしかない
のではないでしょうか。
ホームページ運営に賛成だった人が10人ほどしか
いなかったようですが、問題を感じている人も、
それくらいなのではないかと思います。
スレッド終了に賛成です。必要もないのに、
騒ぐ必要はないでしょう。静かな暮らしが
一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
住民さんA
ここでの書き込みと実際に出席した人には
わかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
マンション住民さん
鹿島と東急の関係、なんか不透明さを感じる。
どこか、馴れ合いでやってるような。 東急も仕事をもらってる手前強く言えない何かがあるような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
妄想ですよ。
お金を出して東急をやとっているのは、
住民(区分所有者)ですから・・・
管理組合と鹿島を仲介しているのは東急
なので、ワンクッションあるのは間違い
ないですが、管理組合と鹿島が直接話し
合いをするのは結構大変じゃないですか。
間に通訳する人が必要だと思います。
総会になってから問題を出したのでは
遅いという印象です。気がついたことを
普段から要望書として提出することが
大事だと感じました。
やりたいことがあれば、理事になれば、
やりやすくはなるでしょう。ただし、
他の理事もいるので、やりたい放題と
いうわけにはいきません。
全体として、このマンションの住民は
保守的だと感じています。お金に余裕が
ある人が多いからだろうと思いますが、
決してそれは悪いことだとは言えないと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
住民さん
戸境の隔壁の隙間がやたら空いてませんか?隣のタバコの煙が入ってきて困っています。何とかならないものでしょうか。プライバシーから考えても、この隙間は問題かと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
プライバシーとは言っても、共用部だし、外からも見える部分ですよね。
前に住んでいたマンションは、洗濯用の竿は、隣の部屋まで伸ばして設置する
ことができました。前のほうは本当にすかすか・・・。でも、当然だと
思っていました。このマンションは境界はかなりふさがれていると思って
います。
タバコの煙は問題だと思いますが、それは、バルコニーの戸境壁をふさいでしま
うのではなく、共用部での喫煙を禁じることで行うほうがいいのではないで
しょうか。
最近は、バルコニーでの喫煙を禁じるマンションが増えていますし、総会に
はかれば、規約変更も不可能ではないと思います。とりあえず、投書して
はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
住民さん
外から見えるのは仕方ありませんが、隣が見えるのは問題ですよ。喫煙者にも自由はありますから投書はしません。戸境の改善を投書します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
喫煙者
購入前の管理規約で買ってる。多数決で決まるものでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
喫煙者
購入前の管理規約で買ってる。多数決で決まるものでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
契約済みさん
>戸境の改善を投書します。
そっちのほうがよっぽど可能性がないよ。
名前書くのを忘れるな !!
住戸番号と名前の書いてない投書は、無視されるだけ
だぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
住民さんA
この間の総会で、規約変更があったのを知らないんですか?
規約は変更できますよ。
バルコニーで喫煙禁止なんて、最優先事項だろうと思
います。今すぐでなくても、どこのマンションでも
そのうち常識になるでしょう。バルコニーでタバコ
吸っているのは、外から見ると相当かっこわるい。
10階以上だと、外から見えないから、かっこ悪さ
だけはないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
>>500
ベランダで確認しましたが、うちは戸境の隔壁に隙間ありませんでした。
昨夜、外から南西、東南見てみましたが隙間はありませんでした。
ここは、壁式免震なので、普通のマンションの戸境より頑丈にできています。
以前、「ここを買って後悔しました。理由は言えません」という、
アラシの書き込みがありましたが、今回も同様の嫌がらせでしょう。
だいたい、戸境がどれだけ密封されていようと、タバコの煙は風向きにより、
上下左右どこからでも入って来ますよ。
みなさん、これ以上相手にしないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>戸境がどれだけ密封されていようと、タバコの煙は風向きにより、
確かに!
これが正解ですね。目からうろこが落ちました。
だけど、意外に喫煙者を擁護する声もでないですね。もともと、喫煙者が少ないため
かもしれません。批判する人も擁護する人も少ない。自分の周囲にはいないから・・
私もバルコニーで喫煙している人は今まで一人だけしか知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
508
何で他の部屋の隙間が分かるんだ。空を飛べるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
住民さんB
あらしと言われている者です。事情を分からない人間に勝手に言われるのは、無性に腹が立ちますね。匿名性があって、自由な意見が言えるのは良い事だとは思いますが、個人攻撃はやってはいけないですね。非常に残念です。かなりのログがありますが、過激な意見が多いですね。ネット上ては顔が見えないので、改めて連絡します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
入居済みさん
おそらく部屋のタイプによって違うのでは。
ベランダから下に避難するタイプだと隙間など無いかもしれませんが
隣のベランダに逃げるタイプの場合、逃げ口になっている部分
(逃げるときに壊す所)にかなりの隙間があります。
確かに隣を見ようという意志を持てば、明らかに見えてしまう。
私は内覧会の時に、なんとかならないか聞いたのですが、
特に対策はしてもらえませんでした。
あれだけ隙間があれば、風の方向によっては
隣に行く煙も多くなるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
513
匿名さん
>>511
タバコの煙の不快感ために、災害時の避難通路となっている戸境壁を
どうにかしようなんて言うわがままは許されませんよ。
どこのマンションでも万一の場合に
戸境壁は簡易に破れるように作ってあるのですから。
あなたの戸境壁が原因で逃げ遅れる人が出たら責任取れるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
我が家のマンションは独立したバルコニーですが、下階のホタル族が煙草を吸い非常口の隙間から煙が上がってきて不快な匂い!窓は開けられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
住民さんB
513
戸境の事について、私は何も言っていません。別の人の意見を押し付けないで欲しいですね。
もっとも、戸境の隔壁と戸境の壁の隙間を埋めたとして、お宅が思う問題が起きるとは1億%考えられませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
住民さんA
みなさん、けんかごしみたいな言い方はやめてください。
言われてムッとするような事もありますが、もう少し穏やかに話したいですね。
同じマンションに住んでいる者同士、仲良く(できたら最高ですが)まではいかなくても、平和にいきたいです。
でも、みなさんお会いすると挨拶もしてくれますし、いい方達ばかりだと思いますが。
大勢の人間が集まるところはいろんな意見があるので、まとまるのは難しいですけど、穏やかにいきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
住民さんA
ごみ置き場にゴキブリがいますよね・・・。
私、かなりゴキブリが苦手で、ごみ置き場に恐怖で入れないんですけど
この時期は仕方ないと我慢するしかないのでしょうか・・・。
このマンションのごみ置き場は綺麗な方だとおもうし、
駆除とかしてるのかな・・・?
こんなことコンシェルジュに言ってもしょうがないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
私もこの間、一匹駐車場で見かけました。
コンシェルジェに言ってください。投書でも良いでしょう。
掃除はもちろんしていますが、たぶん、どこかに、片付けられていないものが
残っていて、そこに巣くっているんじゃないかと思います。いくらゴミ置き場
といっても、生ゴミは、ディスポーザーで処理されているはずだし、ゴキブリ
が発生してはいけないマンションだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
ゴキブリは発生してはいけないマンションって(笑)
ゴキブリくらいいるでしょう。
だって外から直接繋がってるんですもの。
いくらきれいにしていても、段ボールやビールの缶があれば、寄ってきます。
ワサワサ大発生しているわけでもないですし、そのくらいは我慢しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
入居済みさん
LED電球も小さいものが発売されて来たので、
試しに買って見ました。
試したのはパナソニックの
LDA6LE17(60W相当 2700円)
とLDA6LE17BH(斜め取り付け用 3700円)です。
感想ですが、
1. どちらも問題なく取り付けられます。
使用上も問題無いです。
色は電球より若干白いかなという印象です。が、違和感は感じませんでした。
2. 60W相当といいながら、当マンションの横向き取り付けでは
40Wぐらいかな。でもダウンライトの数が多いので使える明るさだと思います。
3. LDA6LE17BHの方がやや明るいですが、1000円高いのでどちらを選択するか
微妙な所です。
使えることは分かりましたが、
LED電球の価格はまだ下がっていくでしょうから、
使用頻度の高いところだけを換えて 残りは様子見の予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
入居済みさん
私もキッチンと浴室へLED電球の設置を検討していますが、
やはり価格が高いので迷っています。
明るさも気になるところですが、浴室にも設置は出来るんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
523
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
眺望にウットリ、ローン残高にガックリ
BCS賞受賞しましたね。
入居者同士で、受賞物件に相応しいレジデンスにしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
赤坂サカスや和光と並んでBCS賞を受賞するなんてすごいですね。
一般のマンションが表彰されるってそんなにないんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
受賞作品は、わが国の代表的建築物として広く紹介されるらしいです。
表彰されるのは、建築主、設計者、施工者なので住民は関係ないですが、なんかうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
マンション住民さん
私も524さんに賛成です。
BCS賞受賞作品を20年分くらい遡って見てみましたが、
虎ノ門タワーズのようなオフィスや商業スペースと住居の複合ビルはありましたが
純粋なマンションは加賀レジだけでしたね。
選考対象が供用開始後1年を経過した建築物で、
運用・維持管理等も勘案しての総合評価に基づく受賞ですから
些少ですが、住民の貢献もあったんじゃないかと思います。
ブロンズ製の表彰パネルは受賞作品に取り付けられることが多いらしいので
加賀レジにも取り付けられるといいですね。↓こんな感じのパネルらしいです。
http://www.toda.co.jp/monodukuri/watashi/96/images/01_ph004.jpg
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
住民さんA
足立の花火ですかね!
去年は東京湾の花火も小さかったけど見えましたね!
今年は8/14なので、家にいたら見れるか楽しみです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
そのようでしたね。東京湾も見えましたか。
結構小さめ花火は、割と良く見えますよね。子どもたちがみつけて喜んでいました。
今週末は戸田橋の花火です。
帝京の建物が今年は無いので大きく良く見えるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
住民さんA
うーん。
識字できないというかマナーに欠けるというか。
自転車置き場から子供を乗せた自転車でサブエントランスへ走っていく女性とか、
メインエントランスに自転車で走ってきて、乗ったままオートロックを開けると
そのままマンション内を走っていく男性とか。
そんな○○が多いのが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション住民さん
板橋の花火、きれいに見えましたね。
今年は来訪者もいたのですが、大喜びしてました。
帝京の新校舎の高さしだいでは来年以降は見えるかわからないですが・・・
>>533さん、荒らして楽しいですか?
>メインエントランスに自転車で走ってきて、乗ったままオートロックを開けると
>そのままマンション内を走っていく男性とか。
そんな人みたことないです。
>自転車置き場から子供を乗せた自転車でサブエントランスへ走っていく女性
これは物理的に無理だと思うけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
んー。確かにその手の非常識人には出くわさないけど、もし嘘だとして、そんな嘘に何の意味がある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
眺望にウットリ、ローン残高にガックリ
確かに花火、よく見えましたね。
尺玉が打ち上がって行く様子やドンという音まで(遅れていたけど)
自分の部屋からこれだけ綺麗に見えれば言う事なしですね。
ただ、来年は帝京の進捗次第でギリギリ見れても再来年は無理ですね。
残念!
チャリンコ、非常識な人がいるのは事実ですよね。
我々のマンションも自転車問題にどう対処していくか、全住民が
住み良い器を作るという気概の有無、熱意が試されているようですね。
BCS賞って、結構すごい賞ですよ。
528さんも調べられたようですが、レジデンシャルで受賞は
大変珍しく22年ぶりとか。ちなみにその22年前の受賞作品は
あの広尾ガーデンです。
つまりきちんと管理すれば我々のマンションもビンテージと
将来呼ばれる資質は持っていると私は確信しています。
事業主はきちんと、「いい仕事」をしました。
次は我々居住者の番だと思います。
皆様は如何に思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション住民さん
自転車置き場への通路のあの防止用のガードですが、たまにものすごく狭く中央に移動されてることがあり、ベビーカーがあるときなど、とても通りづらく感じます。
一時期、1週間ほど外されていた事があったのですが、こんなに広かったのかと驚きました(^^;
普通に歩いて通るにしても通りづらいですよね。
たぶん、走って通り抜けるのが一番楽な印象で、あのガードはあまり意味のないような気がします。
ちなみに、私は自転車に乗ったまま通る人はほとんど見かけた事はありませんよ。
1、2度子どもを見かけた程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件