物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-17-50 |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判
-
486
住民さんE
エントランスの楠の木の緑がきれいですね。
歴史を受け継ぐ良いマンションだと痛感します。
住民の皆さんも良い方ばかりです。
最初は、怖いのかなと思った方も挨拶を重ねるうちに照れてるだけだと分かりました。
外人の方は、紳士ですね。
エレベーターでも入り口でも先に通してくれて女性としてはとても気持ちがよいです。
すてきなマンションに住めて幸せを満喫しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
中を歩くだけで気分転換になるような楽しいマンションですが、唯一残念なのが池の周りのツツジの花です。
去年の内覧会の頃にも感じたのですが、風の為か同じ種類の物だけ植わっている為か、盛りが短いですね。
しだれ桜も同様なので花の見えない季節が長く、少し寂しいというか、一面緑だけだとジュラシックパークを連想するというか…(笑)
池は庭の顔のようなものですので、コンテナガーデンというのでしょうか?季節に合わせて鉢植えを変えて頂く、或いは咲いている季節の長い花に変えて頂ければ嬉しいです。
大気汚染物質を吸収するサンパチェンスと言う花などは、咲いている季節が長く、強風や雨にも強く、色の種類も多くてオススメなのですが、植え替えはやはり費用がかかるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
費用はかかると思います。
理事会に希望として出されるのは宜しいのでは?
費用がかかるので、皆さんの意見をまとめないといけませんので
なかなか難しいとは思いますが・・・
このマンションをより良くする為の意見を出されるのは良い事だと思います。
住み易いマンションですね。
マンション生活25年。
10度目のマンションですがこちらのマンション生活をエンジョイしております。
今回は、多少長く住む事になりそうです(笑)
皆様宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
いずれはツインタワーも建て替えになるでしょうし、造園の手直しはそちらが済んで、風の強さを見てからの方が良いかもしれません。
エントランスを入って突き当たりのガラスだけが始終汚れているのも、雨風が吹き付けるせいではないかと思いますが、お客様をお連れすると一番見える所なので、少し残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション住民さん
ツインタワーが建て替えられるとまた一段と賑わいますね。
少し先にはなりましたが、公開空地が増えると思われますので楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
住民さんD
ツインの建て替え後はヒルズ並みのシングルタワーになると聞いていますが南東側がずーっと日陰になるのでは?と心配しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
マンション住民さん
北東側の住民ですが、朝クーラーが必要なくらい暑いので、逆に日陰になったほうがうれしいです。とりあえず遮光カーテンを追加しました。皆さん暑くはないですか??
おそらく高いビルが建てば、照り返しで日中は今以上に明るくなりそうですし、綺麗な建造物であれば良いかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
住民さんC
上に延びて周りが空くので・・・
上層階の方は、今は何も無い所に他の建物が見えるのが気になるとは思いますが日陰を悩む心配は
無いと思います。下層階の方は、目前の緑が広がるので良くなるのでは?
南東向きですが・・・現在は暑くて(笑)
高くなれば当然周りの緑化が進みますし、便利なショップが入ると思いますし・・・
空地が出来れば溜池山王駅へも今以上に行きやすくなります。
今のビルを壊す間がちょっと・・・ですが、早く出来れば良いなーと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション住民さん
税金で建っている議員宿舎のまわりを公開空地にしてもらうと、今すぐ溜池山王が近くなると思うのですが・・・ ツインには成城石井のようなスーパーに入ってもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
確か分譲時にNTTなども含めての一体開発になると聞きました。
ですから普通に考えれば溜池山王駅に近く、容積率の高い六本木通りに面した位置に建てるのが一番効率は良い筈で、
日照の妨げになる程、うちの地所にぴったりくっついてタワーが建つという事はないと思います。
ただ通り抜けについてはあまり楽観的にならず、公開空地、或いは地下通路を作るなど、通行が可能かどうかの注視はした方が良いでしょうね。
うちのマンションがそうであるように、高層を含めた再開発の場合は公開空地などの整備が義務付けられている筈なのですが、くだんの会社は何かと近隣トラブルを起こしているようなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名さん
どちらにしろ再開は楽しみです。
当初の予定から延期になりましたが、今度は予定通りに再開発が進む事を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
住民さんC
いつ頃から再開発が始まるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、ご教授下さい。
当方、南東中層階のため気にしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション住民さん
虎ノ門・六本木再開発と、赤坂ツインとは関係ないのではありませんか?
前者は森ビル。後者は森トラスト。全くの別会社で、社長同士は兄弟ですが、犬猿の仲なのは有名な話です。
かぶる、かぶらないという話ならば、森トラは土地取得に多額を要した虎ノ門パストラルの再開発を控えているので、そちらのメドが立ってから、という事にはなるかもしれませんが。
当初予定では、赤坂ツイン再開発は今年年初から始まり、工事終了まで約6年との事でした。
まずテナントの移転から行わなければなりませんので、今すぐ発表になるとしても工事着工は早くて来年の夏、完成は2016年?という事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
住民さんE
ツインは、森トラではないですか?
森トラさんの計画は何処で得られるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション住民さん
虎ノ門・六本木再開発は森ビルで、虎ノ門パストラルの再開発が森トラストです。
お隣の赤坂ツインは森トラスト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
住民さんD
このエリアのオフィス需要ってどうなんですかね。
赤坂榎坂森ビルも、福吉町ビルもありますが。
アークヒルズ、泉ガーデンの空室率も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
住民さんA
それを確認する為に、お隣の再開発を延期したのでは?
需要はあるとは思いますが、今は景気が悪いですからせっかく入っているテナントを
出す労力を考えると・・・延期はしかたないような。
世界経済に明るい話題が出てくる事を望みますが・・・少し時間が必要ですね。
ま~快適に過していますので、ゆっくりとゆったりと再開発を待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
マンション住民さん
皆さん、網戸はつけていらっしゃいますでしょうか?
中古で入居しましたのですが、プリーツ式網戸のキャンペーンの案内が来ましたので、見積もり・検討をしています。どうやらプリーツ式にすると窓枠に別途レールをつける必要があること、また収納部が5-6センチほどはみ出ると言うことでした。
あんまりすっきりしないようなイメージを持ったのですが、現在プリーツ式の網戸をつけている方がいらっしゃいましたら、どんな雰囲気か教えていただけないでしょうか?
新築時の取り付けと後付けでは異なるのかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション住民さん
オプションの説明のときに後で付けられないと聞き、全部屋につけましたが、おっしゃるとおり窓がすっきりしません。 見た目はない方がよかったと思います。 めったに窓も開けないのであれば必要ないと思います。 中層階ですが、先日ベランダでカラスを見たので長く開け放しておくのであればあった方が安全かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション住民さん
オプション選択の時、後でつけられないと聞き全部屋に網戸を取り付けましたが、見たとたんに後悔しました。 今では慣れましたが、モデルルームで見たようなすっきりした窓枠ではありません。 しかし、中層階ですが先日ベランダでカラスを見ましたので、長時間開けっ放しにしておかれるようでしたらあった方が安心かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
マンション住民さん
↑すみません、送信ミスと思い2回同じことを書いて送ってしまいました。507無視してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
マンション住民さん
私も一応付けました。
必要かどうかは人それぞれのような・・・
私はほとんど使いませんが、両親の部屋では毎日使っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
マンション住民さん
505です。
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
やはりすっきりとした感じではないようですので、とりあえず今年はパスしようと思います。
鳥もそうですが、蚊がたくさん入るようであれば、また考えたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
花粉症の方、このマンションの24時間換気の性能はどうでしょう?
かなり敏感な方なので、強制換気にどうしても抵抗があるのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
マンション住民さん
以前のマンションも熱交換式の24時間換気でしたが多少進歩しているような・・・???
スミマセン。常駐していないものであまり詳しくは分かりませんが・・・
私もかなりの花粉症ですが・・・機能としては問題無いよ~です。
ただ、24時間換気は乾燥し易いとは思いますので、以前の時から寝る時はマスクや加湿器を使用します。
実は以前のマンションでは24時間換気が好きでは無く、夜は止めてしまう事もありました。
あまり参考にならず失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
512さん有り難うございます。
実は私も以前住んでいたマンションの24時間換気を止めてしまっておりました。
10年近く前の竣工のせいか、風は吹き込むわ音は入るわ、わずかなほこりもしっかり巻き上げるわで、アレルギー体質の敵、のような代物でした。
ここの換気装置は温度変化は殆どないと確認しているのですが、私のアレルゲンはフィルターの目より粒子が細かいので、シーズン中は作動させるか悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
物件比較中さん
クリーニングについてですが、
ここの皆様は取り次ぎサービスをメインにつかわれていますか?
安いクリーニング店等回りにご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
前向きに検討中
教えていただきたいことがあります。
北向きにお住いの方、日当たり、その他、住み心地はいかがでしょうか?
私は、このレベルのタワーマンションならば、北向きでも特に問題ないのでは?と思っているのですが、実際いかがですか? 他の方角にお住まいの方も、良い点、気になる点、など教えていただけたらうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
たまに行く感じなので・・・個人的な意見です。
北向きの部屋も遮るものがないのでとても明るいです。
冬は他の向きと比べると寒いですが、床暖房があるので問題無いです。
サカスの夜景もキレイです。
最上階に行けば全ての方向が見れ、お茶も飲めますので北向きも宜しいかと思います。
クリーニングはまだ使用していませんが・・・取り次ぎは白洋舎が入っていると思いますが
今までも白洋舎なので良いかなと思っています。
失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
前向きに検討中
516さん
ありがとうございます。
「たまに行く感じ・・」とは随分贅沢ですね~。
やはり、北向きでも何も問題はないのでしょうね。
マンションの場合、周りの環境や景観なども含めて、必ずしもどの方角が良い、というものでもないですもんね。
お返事感謝します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
住民さんD
北側中層階以上なら日当たり問題ありません。
迎賓館、皇居、新宿御苑、日枝神社の緑も見渡せます。
神宮の花火大会も同じ目線で楽しめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
前向きに検討中
住民Dさん
そうですか!
赤坂TRの場合、北向きは北向きで色々と魅力がありますもんね。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
入居済みさん
皇居、見えますか?それだとかなり上階でないと厳しくないでしょうか。
私が見た部屋は30階以下だったので、迎賓館も見る事は出来るけれど…というレベルでした。
それと今、衆議院議員会館の建て直しをしているので、国会議事堂は中層以下の階からは見えなくなりつつあります。
東側もそうですが、北側も39階位から上の景色は本当に見事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
521
入居済みさん
20階程度だと皇居等は無理だと思いますが・・・
ただ前面が塞がれないので明るく、それなりに良い風景です。
どの階でも他の普通のマンションと比べると良さは沢山あると思っています。
夕方には多少日が入ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
入居済みさん
それは本当にそうですね。東側の議員宿舎でさえ60メートル近く離れているので、どの面も閉塞感がなく明るいマンションです。
ラウンジに行けば全方向を見渡せますし、いつかツインタワーが建て直しになったとしても、ちょうど東南の角なので、眺望への影響は殆どないでしょう。
それと通常のT2サッシよりずっと防音性能が高いと思いませんか?
欲を言えば洗面所の換気がもっと強いと、なお嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
ツインタワーが建て直しになれば、東南方向は公開空地が広がると思いますから
緑がいっそう増えますね。
東南角向き住居ですが、高くない部屋の為今でも庭の緑がキレイに見えます。
上階ほどの広がりのある景色ではありませんが、高いところが苦手なのもあり
良いマンションを購入出来たと喜んでおります。
友人には最上階の景色とお茶が好評です。(笑)
通り抜けも可能になり、今以上に便利になると思いますので再開発が早く出来ると良いですね。
防音性能は良いと思います。
毎日快適です。ちょっと暑いですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
マンション住民さん
はじめてマンションを見にきた友達に「ううん、お見事!」と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
入居済みさん
514さんへ クリーニング店はガーデンレセプションで白洋舎とクローバーさんが入っていて、使い分けています。 時間があるときは割引券をくれるので溜池の白洋舎まで持っていってます。 最近、マンションを出て左に降りていくと右にポニークリーニングもできました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
前向きに検討中
皆さん、洗濯物は室内に干していらっしゃるのですか? それとも乾燥機のみ? それとも浴室? 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
マンション住民さん
526さん
うちはもう30年近く、ベランダ干し禁止のマンションに住んでいるので、乾燥機と、タンブラー乾燥禁止の物は風呂場に干しています。
我が家はドラム式洗濯機が嫌いなので、設置をオリジナルカスタマイズの際にお断りして、乾燥機と洗濯機の両方を置けるよう竹中に水栓の位置を変えてもらいました。
乾燥機を回している時にタンブラー不可の物を風呂場に干しておけば同時に乾くので、部屋干しは経験がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
マンション住民さん
私もベランダ干し禁止のマンションばかりでしたのであまり気にした事がありませんが
基本的に乾燥機とお風呂場で済ましております。
寝室が乾燥気味の場合は、あえて湿ったタオルを置いて湿度調整して乾かします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
住民でない人さん
トップのラウンジで、持ち込みで飲食される方はよくいらっしゃいますか?
週末に見学しにいったイメージでは、あまりいらっしゃらないイメージですが平日はどうなのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
前向きに検討中
527さん、528さんありがとうございます。
私は今までパルコニーに干せるマンションに住んでおり、浴室等に干した経験がなかったため、「どうなのかな~」と思い質問させていただきました。 皆さんそうしていらっしゃるなら安心しました。 ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
住民さんD
529さん
トップラウンジはお酒、おつまみの品揃えに限りがあり、シャンパンなどフルボトルなどは自宅からお気に入りをもっていく人が多い印象です。 まあ友人が来た時だけと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
こちらでお聞きしてするのは恐縮なのですが、
どちら様か記憶があれば教えていただければと思います。
天井の電源の形状ですが、オプション等なしの場合どういった形状でしたでしょうか?
シーリングの左右に引掛け金具がついている形状かを教えていただきたく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
住民さんA
自分で付けていないので・・・??
たぶん覚えていない方が多いと思いますよ。
お役に立てず失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件