東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
入居予定さん [更新日時] 2014-07-13 09:39:25

もうすぐ入居説明会と内覧会です。
有意義な情報交換をいたしましょう。



こちらは過去スレです。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hillの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-11 19:04:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 421 入居済みさん

    便利な立地なのとタクシーもすぐひろえるので、めったに車を使いません。 カーシェアリングがこのマンションにもあったらいいなと思います。

  2. 422 マンション住民さん

    皆さんは、霊南坂までいかれましたか?

    桜並木がすばらしく、近くにこのような場所があることは非常にうれしい限りです。


    さて、

    http://plaza.rakuten.co.jp/musameji/diary/200903230000/

    ものを発見してしまいました。
    人とのコミュニケーションの前に管理規約を守っていただきたいものです。

  3. 423 入居済みさん

    さくら坂とサカスから桜を入れてマンションの写真をとってきました。

    セミナーの案内みました。 静かに暮らしている住民にとっては大変迷惑です。
    44Fのラウンジもマルチルームも商売の為に使われるのは規約にも違反していますし、
    絶対やめてほしいです。 違反を発見した場合の罰金、罰則など検討すべきじゃないでしょうか。
    場所柄、管理事務所も情報を早く察知して厳しく規制して欲しいです。

  4. 424 匿名さん

    本日ご連絡しましたので、対応して頂けるようです。
    このような場合は連絡頂けると助かるそうです。

    周辺の桜がとてもキレイですね。
    散歩に良い季節になりました。気分もワクワクします。

  5. 425 住民さんE

    先週の土曜日も企業の名札みたいなの下げたお下品な面々が44階にゾクゾクと上がっていってたようです?

  6. 426 マンション住民さん

    先週土曜日、コンパニオンのような女性の方もいらっしゃいました。ロビーがざわざわして異様な雰囲気でした。 レセプションの方もドアマンの方も対応に追われ、忙しそうで、タクシーも中に入れないほどたくさんいました。
    よく大勢が集まるパーティーやセミナーをなさる一部の方のために、人員増を要求されたら、将来管理費値上げに影響してきそうで心配です。

  7. 427 マンション住民さん

    424さま 

    ご連絡していただいたようで、ありがとうございました。

    個人的なパーティーはぜひどうぞと思いますし、たとえば2Fの茶室で住民の方お友達と一緒に、お茶の先生を招いてお茶を習うと言うのもどうぞと思いますが、営利目的に行うのはまずいですよね。

    自分も今日桜坂からマンションを背景に桜を撮ってきました。
    よい環境であることを実感しているしだいです。

  8. 428 入居済みさん

    どうやらご本人は反省していないようです。
    管理規約を読んでいないんでしょうか?

    ばれなきゃいいからMixiで募集すればというような、書き込みすらあります。

    >具体的な場所とか費用をブログに書かずに、興味のあるかたは別途メールで具体的に連絡しますと
    >いうのでどうでしょう。

    >楽天さんはそこがどうしても厳しいのですよね。ミクシイだとそれは可能ですが。。。
    >Kanzakiさんのおっしゃるとおり、以前のようにお問い合わせは、、、とするしかないかなー。
    >お仕事用のHPがあった方が告知はやりやすいですね。(2009.04.06 18:42:35)

    森ビルには管理規約の徹底をお願いしたいところです。

    当然この方が予定していた10日のマルチルームの利用もなしになったんですよね。

    状態が続くようであれば、罰則なり、罰金なりは必要に思います。
    ここは住居であって、ビジネスの場ではありませんから。

  9. 429 マンション住民さん

    1階にコンビニや店舗のない静かな住環境が気に入っています。
    いつまでもこの環境を維持していきたいものです。

  10. 430 物件比較中さん

    湾岸物件ではいかがわしいセミナーや
    異業種交流の名を借りた合コンパーティーらしきものが多かったようですが、
    ここは住民の皆さんで防御してほしいですねえ。
    この手のパーティーを主催する人って個人の権利と共生の義務を
    履き違えて理解しているか、理解して守っていないかのどちらかなので
    規約を厳しくするなり、罰金等のペナルティを本気で考える必要があると思います。

    一度マナー違反が定着すると品位が落ちるのと同時に
    今後のセキュリティにも問題が出るようになることは必然です。
    あと、その日だけ訪れた人には自分の家のように共有スペースを
    丁寧に扱うという意識もないですから、百害あって一利なしだと思いますので。

  11. 431 匿名さん

    一部のエキセントリックな使い方をする方の為に、表向きだけ規約が厳しくなって、
    結局は、フロントに顔が利いたり、押しの強い住民だけが利用するようになるのも問題です。
    母校の同窓会館が今まさしくその状態で、予約状況がすごく不透明になり、迷惑しています。
    ネットで募集や告知をするなどは論外ですが、
    パーティーに外部の友人を招く事も、ホテルからのケータリングも認めている以上、コンパニオンが来る事自体は咎めだて出来ません。
    分譲時の説明では着席式の際の定員位なら、あらかじめフロントに名簿を提出し、カードを渡してラウンジに上がれるようにして頂けるという話でした。

    規約を変えるならば、一戸当たりの年間使用回数を少なめに設定する、というのが一番妥当だと思います。
    特にラウンジの場合は、あまり何回も使用されると、住民の利用にも差し支えますので。

  12. 432 匿名さん

    すみません素人写真ですが・・・桜がキレイですね。

    1. すみません素人写真ですが・・・桜がキレイ...
  13. 433 匿名さん

    もう葉桜ですね。残念。来年は満開時にチャレンジです。
    失礼しました。

    1. もう葉桜ですね。残念。来年は満開時にチャ...
  14. 434 マンション住民さん

    外部からの入館は、共有部分と言えども親族、友人、知人程度にして貰いたいですね。

    コンパニオンを呼んだり、名簿を提出する程の大人数を呼んだりすること自体を管理組合で厳しく規制すべきです。

  15. 435 匿名さん

    私自身は、ラウンジでパーティーをした事もなければ、レジーナやレックスさえ借りた事もありませんが、
    434さんが管理規約を変えたいとおっしゃっているのであれば、それには賛同出来ません。

    第一に、このマンションにラウンジがある事、そこをパーティー利用出来ると分譲時に説明された事で、こちらを買われた方も少なからずあるだろうという事。

    第二に、ネット等で宣伝した上ラウンジを商売に使うなどはもっての他ですが、管理規約で定めている定員は着席・立食ともごく妥当なものであり、
    それを遵守している限りとても商売にはならないというのは、一度でも結婚式の二次会などを経験された方ならおわかりだと思います。

    個人的には、コンパニオン(ホテルなどのパーティーでバイキングの食事をよそってきたり、飲み物をお持ちするような役割をする人ですよね?)は雇って頂いた方が、
    当マンションのスタッフをお煩わせする事もないと思いますし、予約も無しに大勢の友人を連れて一般ラウンジの使用をされる方がよほど迷惑に感じます。

    豊富な共用施設がこのマンションの魅力でもあり、分譲時に示した以上の規則を簡単に作る事には抵抗があります。

    施設を維持する為にも、規約を守った上で使う方もおられないと、管理費が上がる事も心配です。

  16. 436 匿名さん

    それと、名簿の提出が何故いけないのでしょうか?
    レセプションにはお手数ですが、その方が定員以上の人の入館も防げてセキュリティー上安全だと思いますが。

  17. 437 匿名

    森ビルの副社長が経済誌で、赤坂TRの東側のツインタワーの建て替えが
    2~3年後の計画だったのを昨今の情勢を考えて4~5年後に延期したと
    言ってました。これってわれわれにとってメリット?デメリット?
    (きれいにはなるが、今より高くなるので東向きとしてはうっとおしく
    なる)

  18. 438 匿名さん

    ツインタワーは何階建てになるのですか?

  19. 439 入居済みさん

    >438

    200~250mだそうです。
    ミッドタウン並みかな。

    その前に虎ノ門に同様のオフィスビルが完成します。

  20. 440 匿名さん

    〉439
    ありがとうございます。高いですね。

  21. 441 マンション住民さん

    ツインタワー建替時にマンションと溜池山王駅までのルートを繋いでいただけると嬉しいですね。

  22. 443 住民さんA

    上に高くなれば、周りの緑地が多くなるので私的には歓迎です。

  23. 444 匿名さん

    遮熱 カーテン

  24. 445 匿名さん

    検索しようとして書き込んでしまい、申し訳ありません。
    >>432と433の写真きれいですね。来年は是非ミッドタウンからお願いします。

  25. 446 入居済みさん

    結局セミナーを開いたみたいですね。

    http://yaplog.jp/sophia-kayo/archive/315

    明らかに規約違反。
    この人も周りの人もここまで問題になっているのに、
    平然とブログを書いてしまう。

    常識がないのか、ちょっと異質な感じがしますね。

  26. 447 物件比較中さん

    こういう常識を疑う行動を平然と取る人がいると
    他の人まで周囲にそんな人と思われてしまうし、
    なによりもセミナーで借りる行為は
    毅然と反対したほうが、結果、マンションの価値を
    守ることになると思うのですが……

  27. 448 匿名さん

    パーティーを趣味的にやるのは限界があると思います。

    結婚式、同窓会ですら企業が仲立ちし会を立ち上げる例があります。そのくらい幹事は大変で、お金を払ってアウトソースしないとせっかくの共用施設は無用の長物になりかのません。

    もちろんお見合いパーティーのようないかがわしいパーティーはなしにしたいのですが、誕生日パーティーと言われたらそれまでですね。線引きがむずかしいし、それを監視する委員会を作るのも一案ですね。

  28. 449 マンション住民さん

    難しい問題ですね。

    例えば審査を理事会に任せるとしても、当マンションの理事さんの中にはいわゆる転売屋さんもおられて、堂々とブログで公開しておられます。

    http://www.hokuso.jp/blog/2008/07/post_293.html

    http://www.hokuso.jp/blog/2008/11/post_381.html

    ご本人は悪びれる所がないので、こうしてブログに書いてもいらっしゃるのでしょうが、転売の為の営業活動と受け取れなくもないですよね。

    将来事前審査を設けた場合に、理事さんならば良くて、一般住民ではいけないのか?という問題になりかねません。

    ネットや新聞・雑誌などを通して不特定多数の人を集め、そこに参加費も明記されている、などの明らかな証拠がない限り、事前に使用を禁止する事は困難ではないでしょうか?

    後に①のような事実がはっきりした場合には厳罰に処し、再発防止に重きを置く事の方が大事だと思います。

  29. 450 449

    × ①の
    ○ 上記の

    私が規約の厳密化に慎重でありたいと思うのは、ゲストルームでパーティーをした住民の為に、使用が事実上困難になったからです。

    両親が上京する際は泊めたいと思っていましたが、兄弟や身内がそこを訪ねるのもはばかられそうですよね。

    ラウンジは人目があるからくつろげないという事で自宅に上がり込まれる位なら、最初からホテルを取ろうというのが家族の総意です。

    冷たいと思われるかもしれませんが、身内といえどもプライバシーは晒したくないという理由でここを買った者としては正直ウンザリですし、規約がどんどんエスカレートしていくと住民同士首をしめ合う事になるのではと懸念しています。

  30. 451 住民さんC

    このままだと最上階のラウンジは夏の東京湾花火の時とか大変なことになりそうですね。

    パーティーとかやってるとエレベーターが酒臭くてアルコール好きではない我々家族には大迷惑です。

  31. 452 住民さん

    東京湾大花火の際には規制がかかりますよ。
    昨年はそうでした。
    マンションの引き渡し日からもうエレベーターに貼ってあった筈ですが、ご覧になりませんでしたか?

  32. 453 08年7月29日から入居済みさん

    スカイデッキでの飲食、期間限定で何とかなりませんかね?
    夜景を見ながらのシャンパン楽しみにしていたのに。

    購入前の写真と現実が異なっているのは問題では?

  33. 454 マンション住民さん

    お気持は分かります・・・(笑)

    細かい事はありますが、こちらの生活に満足しております。
    良いマンションを購入出来たと思います。

  34. 455 入居済みさん

    節度を持った飲み方が出来れば、花火大会とか何かのイベントの時は
    例外を認められるんでしょうけど、一部の非常識な方のせいで
    多くの方が不利益をこうむってしまいますね(普段はラウンジも静かでよい環境ですし)。

    やはり違反した方に対して、毅然とした対応をすれば、
    結果的によりよいマンションになると思います。

    森ビルはこういったことのノウハウを持っているはずなので、
    管理会社として提案して欲しいですね。

  35. 456 08年7月29日から入居済みさん

    皆様、率直な意見ありがとうございます。
    まさにその通りと思います。

    今年の花火大会開催日は節度あるゲストが優雅にシャンパンを嗜んでいることを希望します。
    2年前から話が出ている赤坂TR杯ゴルフコンペなど親睦イベントを盛り上げていきたいと思っている今日この頃です。

  36. 457 マンション住民さん

    夜、強風の時以外でも以前よりスカイデッキがしまっていることが多いように思いますが、開け閉めの判断はどこでなさっているのでしょうか? 特にこれからの季節、少々の風なら開けておいて欲しいです。 ”大声をださないように”とかいう注意書きがありましたが、誰か大騒ぎでもした人がいるのでしょうか?

  37. 458 入居済みさん

    話の流れと全く関係ないですが、書き込みもないようですので、
    軽めの話題をひとつ。

    東京オリンピックの視察団が東京ビッグサイトで東京の模型を見ていましたが、
    先日ビッグサイトに行く機会があって模型を見てみたところ、
    赤坂TRがちゃんとありました!

    見つけたときになんだかうれしかったです。
    意外と精巧で、細かな構造や色も再現されています。

    行く機会があれば是非見てみてください。

  38. 459 匿名さん

    あの模型は森ビル製作だそうです。
    じっくりと一時間くらい見てみたいので、六本木ヒルズにずっと展示してくれると良いのですが(笑)
    タワーだけでなく、小さな建物も完全再現と聞きましたが、本当でしょうか。

    先日週刊新潮を読んで、アークヒルズの森ビルと全日空(今はインターコンチネンタル?)ホテルの間に見える緑地が、アークルーフガーデンという普段は非公開の庭である事を初めて知りました。
    春秋とゴールデンウィークだけ公開されるようです。
    お花見の時に入ったような気がするのですが、あまりあっさり入れたので違うような気も?
    改めて見たら、今はチューリップが綺麗です。

  39. 460 匿名さん

    確か明日から2日間限定で解放されますね?
    前回の解放日には行けませんでしたので・・・
    今回はぜひ行きたいです。

  40. 461 入居済みさん

    また、品位のない人間が出てきました。

    http://ameblo.jp/trd-reiko/entry-10246378876.html

  41. 462 入居予定さん

    確かにこれは品位無いですね(笑)
    もっと内面を磨いてほしいです~

  42. 463 マンション住民さん

    T&Rにちなんで赤坂TRなのか?
    それはともかく変な壺とか売りつけないでほしいな。

    会議室ってどこです?地下?カーディナルラウンジの事?

  43. 464 匿名さん

    地下のマルチフォーラムでしょうね。カーディナルは定員が少ないですから。
    そこからトップラウンジに流れようという考えでしょうか。
    わざわざネットに出す人って、参加者が住民に白眼視されても平気なんですね。よほど皆さん強者揃いとか?

  44. 465 マンション住民さん

    おもむろですな
    https://www.comnico.jp/recruit

  45. 466 マンション住民さん

    これはすごいですね。
    即刻退去命令でしょうか。

    少し前に25Fで芸能事務所を開いていた人もいましたね。

    今度の総会で規約厳守を徹底していただきたいと思います。

  46. 467 マンション住民さん

    ちなみにココも。
    同じ階ですな。
    http://www.zb.em-net.ne.jp/~ktta/company.html

  47. 468 物件比較中さん

    中古で購入を検討しているものです。

    こちらの分譲時の価格はどの程度だったのでしょうか?
    以下等、結構いい値段かなと思うのですがご存知の方いらっしゃれば
    教えていただけると嬉しいです。

    http://www.home4u.jp/buy/search/search_detail.php?gid=1000007&bid=...
    http://www.nomu.com/premium/index/action/BukkenInfo/id/450460/

  48. 470 物件比較中さん

    >>469

    ありがとうございます。

    1割のっているかのっていないか程度とのことでした。
    立地や仕様、中の方々の雰囲気等とても気に入ったのでがんばってみます。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸