東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブライトヒルズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. 志村三丁目駅
  8. ブライトヒルズ
入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-02 12:29:15

物件概要
物件名 ブライトヒルズ
所在地 東京都板橋区前野町5丁目23-1(地番)
沿線名 都営三田線
最寄駅 志村三丁目
所要時間 徒歩10分
総戸数 107戸
敷地面積 4,232.02m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造、地上9階地下1階建
専有面積 71.12m2〜90.58m2
間取り 3LDK〜4LDK
バルコニー面積 12.30m2〜30.84m2
価格 3730万円(1戸)〜5780万円(1戸)
最多販売価格帯 4300万円台(3戸)



こちらは過去スレです。
ブライトヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-05 11:26:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 321 入居済みさん

    >320さん、ありがとうございます!

    とりあえず、子供がまだ小さいうちは電子ピアノで音調節かヘッドフォンに
    して大きくなってきて本気でピアノをやるようになったらピアノを買わなくては
    いけないでしょうから防音室にしようかと思いました。
    しかし、防音室って高いですね・・・
    うちの子がどこまでピアノを続けられるのかやピアノに興味を持てくれるか
    ということもありますし最初から防音室っていうのももったいない気がするので。
    しかし、子供の習い事っていうのは自分の習い事を考えるより悩みます。

  2. 322 匿名さん

    >316さん
    音が気になったこと、あります。うちも中層階ですが、傘の先で突くような音や扉を強く閉める音が天井から聞こえます。生活音はしょっちゅうなので、それとは明らかに違う音です。長谷工コミュニティに連絡してみてはいかがですか。うちも三ヶ月アフターのときに言ってみてその後連絡待ちです。

  3. 323 入居済みさん

    以前、西側で夜に外から「ボーン、ボーン」という音がすると
    ありましたが、最近またうるさくないですか?
    ベースの音かボールの音か何かは分かりませんが、
    今度は時間が夜の12時近くまでで寝付けない感じです。
    でも音の出所が分からないので何ともできないです。
    悩まれてる方、他にもいらっしゃいますか?

  4. 324 入居済みさん

    暗くなって、部屋に電気をつけると、網戸や窓に緑色で透明の羽をした小さい虫がビッシリついています。
    昨日は、洗濯物を取り込むときにうっかりして、網戸をあけたまま取り込んだため、部屋には何匹も虫が入り、虫退治に大変でした。

    みなさんのお宅ではどうですか?
    虫対策とか何かしていますでしょうか?

  5. 325 住民さんA

    323さん。
    私は気付かなかったのですが、夫が最近確かにボンボン聞こえるよと言っていました。
    音の正体がわかならいので困りますね。
    あまりうるさくて寝れないのであれば、耳栓などしてお休みになるといいですよ。


    324さんは南向き、もしくは下のほうの階ですか?
    それなら緑がたくさんある環境ですから、それはしょうがないのではないですか?
    対策法としては、網戸に虫がこないスプレー式の防虫剤がありますね。
    とりあえずそれを試してみてはいかがですか?

    あと、うちは西の中層階ですが、遮光カーテンをしめていれば虫はきません。
    カーテンを開けていると、たまにですが同じような小さい虫が網戸にいますね。

    でも、マンション周辺の環境から、これはしょうがないと思っています。

  6. 326 入居済みさん

    325さま

    書き込みありがとうございます。
    324の者です。
    うちも西側で中層階です。

    たしかにこの環境では虫が多いのは承知のうえでしたから、
    しかたないですね。

    虫対策グッズもいろいろ売られていますし、試してみます。

  7. 327 マンション住民さん

    虫対策には蚊取り線香とかが効きそう。 虫は害虫ですからね。

  8. 328 マンション住民さん

    うちは南側の上のほうですが、網戸に虫がビッシリってことはないです。
    ただ、油断してると小さい虫が入ってるので、いつも網戸をあけないようにしてますね。

    今はリビングから公園の緑を見ながらの生活でとても気持ちいいです。

    ところでマンションのとなりの区民農園を借りてますが、春に植えた野菜がどんどんできて、今は新鮮な野菜をよく食べてます。隣なので家の庭の感覚で使えてすごくいいですよ。

  9. 329 住民さんA

    エレベーターの呼び出しボタンがひとつしかない事に不便だなと思ったことはないですか?
    (特に週末など)

    例えば、エレベータを呼ぶボタンを押して待っていたが、他の住人の方が乗っていた。ここまではいいのですが、どちらかが荷物をたくさん持っていた時や定員オーバーで乗れず、もう1つのエレベータを呼ぶ。

    しょうがない事だと思うのですが、子供がいると待っている間にぐずってしまいます。
    1基ずつボタンがあればよかったのになと思ってしまいます。

    贅沢な悩みですかね。

  10. 330 住民さんA

    329です。
    書き方がわかりづらかったですかね。

    呼び出しボタンを押したが、他の住民の方が先に数人乗っていると分かっている時で、(エレベーターに乗っている人の話し声とか聞こえますよね)こちらがベビーカーなどの荷物で場所を取ってしまい、絶対乗れないだろうから、待っている時間がもったいないし、子供がぐずるので、1基に1つ呼び出しボタンが欲しかったなとちょっと思ってしまいました。

    という内容です。

  11. 331 マンション住民さん

    329さん、もしエレベーターの呼び出しボタンが二つあったら、かえって不便なことになりますよ。大抵の人が(もちろん私も)エレベーター使用時に二基のエレベータを呼んで、早く着いたほうに乗ることでしょうから。遅く着いた方のエレベーターは無駄足を踏んだのと同じこと。電気代も無駄だし、他の階でエレベーターを待っている人の時間も無駄でしょう?

  12. 332 マンション住民さん

    少なくとも1階と4階にはボタンは2つあったほうが便利だなと思う事はありますね。

  13. 333 マンション住民さん

    ベランダからのタバコの匂いに不快な思いをされた事はありませんか?

    最近窓を開けて生活する事が多くなり、タバコの匂いを感じる機会が多くなりました。
    愛煙家の皆様にとっては、日頃から肩身のが狭い思いをされているかと思いますが、
    なるべく他の部屋の方に迷惑のかからない吸い方を心掛けて頂けると嬉しいです。

  14. 334 マンション住民さん

    エレベータ使用中、用が無いのに4階で停められたことがありました。多分、両方のエレベータを呼ぼうとして上下両方のボタンを押したのだと思います。このような事をされますと、1階に降りる時、または1階から自分の部屋の階に戻る時、不必要に4階で停められることになりますので、このような使い方はさけていただきたいなと感じました。

  15. 335 入居済みさん

    >333さん
    我が家も時々ですがバルコニーでタバコのにおいがします。
    私はタバコが苦手なので気になってしまいます。

    気になるといえば、ポーチじゃないお宅の玄関先に自転車など置かれて
    いる方がいらっしゃいますが・・・
    自転車置場にお願いしたいです。
    しかし玄関先ってどのような物まで置いていいものなんでしょう?

  16. 336 匿名さん

    334さん
    それってポストに行こうか部屋に行こうかと思って両方押してしまったり、間違って押してしまっうなど悪意が無いことも考えられますので、あまり悲観的に考えず住人同士が信じあえる関係づくりを考えていきましょう。

  17. 337 マンション住民さん

    素朴な疑問ですが、規約上バルコニーでタバコを吸うことは許可されていることなのでしょうか?

  18. 338 入居済みさん

    我が家でも、天気のよい日に窓を開けていると、タバコのニオイが気になります。
    タバコの煙って、意外と周りに広がるものだということを気にしていただければと思います。

    話はかわり、このあたりにカエルっていますかね?
    なんとなく、鳴き声が聞こえるような。

    嫌いではないですが、ちょっぴり苦手なので。

  19. 339 匿名さん

    カエルは田んぼ等の水辺じゃないといないと思いますよ。
    でも虫は多いですね。この間までやたらとてんとう虫が部屋に入ってきました。

  20. 340 住民

    南側が公園だから虫が多いのは仕方ないです。
    でもそれだけ環境がいいってことですから。
    あれだけの森がとなりにあって、虫が全然いないほうが気味悪いですよ。
    虫が多いのがダメな人は自然の豊かな場所には住めません。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸