東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「田無・パークウエスト東京★5★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 芝久保
  7. 田無駅
  8. 田無・パークウエスト東京★5★
住民さん [更新日時] 2019-07-20 16:26:38

前スレ@mikle
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=65&p=1

過去スレ@e-mansion
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

PARK WEST TOKYO MANSION INFORMATION(マンション内限定)
http://www.ecocoro.net/

[スレ作成日時]2006-05-30 23:28:00

パークウエスト東京
パークウエスト東京
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分
[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田無・パークウエスト東京★5★

  1. 551 次です

    マンション住民の方の、マナー改善をおねがします。
    無断駐車や駐輪、ポイ捨てなど・・・

    正直、閉口しています。
    マックスバリュと一緒に閉店してほしいです。

  2. 552 住民です

    警備の方も午後5時を過ぎて帰ろうとしない子供に対して注意をしてくれたらいいのにと思いま
    す。

    外から遊びに来られている方は、マンション内の規則や資産を守る事に疎いようですし。

    掲示されていましたが、鍵穴を壊したり消火器のピンを抜いたり、芝生の養生やストリートガーデンの植栽を大切に出来ない等
    イタズラ騒ぎが後を絶たないのは、外から遊びに来るお友達にも原因が一部あるのでは?

    自分の所有物でないと物や施設を大切に思わない人、多いように思います。

  3. 553 住民です

    551 次さんへ

    私は今日みたいな雨の日に近くにあるマックスバリュはとても便利!と、よく利用します。
    次さん、買い物はどこに出かけておいでですか?

    そしてマンション住民の無断駐車と無断駐輪があると言っていますが、具体的にどの辺りなのでしょうか?

    ポイ捨ても含めて気をつけたいので、参考までにお聞かせください。

  4. 554 住民さんD

    ホンジャマカ・マンション・・・?

    あッ!
    ホンジャマカの石塚さんの事?(笑)

    そーいえば、イメキャラになっていたねぇ。最近は石ちゃんもピンで活躍しているから理解するのに時間がかかりましたよー。

    石ちゃんも体削って仕事しているのに、面識のない人間に揶揄のネタにされてお気の毒に・・・


    ところで、あなたはマンションのイベント(夏祭りやハロウィンなど)開催日に何気なく侵入して参加者に紛れ込むタイプの人間ですか?

    パークウエストの人達があつかましい(どんなふうにあつかましいのかわかりませんが)から私もあつかましくしてやると、自分を正当化したりしていませんか?
    パークウエストの人達は通勤通学時間帯に、はなバスを利用してくれるな、なぜなら私がはなバスに乗れなくなるから、とかね。

  5. 555 住民さんC

    近隣、T営住宅の親御さんへ。
    そちらのお子様方が、駐車場入り口のチェーンゲートのインターホンをピンポンダッシュしてるのをよく見かけます。
    管理人さん達が大変迷惑してるのでおやめください。

  6. 556 住民さんXX

    547さん、および住民のみなさん

    543、545は、たんなる煽り・荒らしに過ぎません。
    善良のみなさんは、釣られることなく「煽り」「荒らし」を理由に
    削除依頼を出しましょう。

    右上の「×」マークからどうぞ。

  7. 557 住民でない人さん

    ウエストパークの皆様。

    近隣へのポイ捨てとベランダ布団干しとベランダ喫煙は
    本当にやめてくださいね。

  8. 558 住民です

    557の住民でない人さんへ


    ウエストパークの皆様。
    近隣へのポイ捨てとベランダの布団干しとベランダ喫煙は本当にやめてくださいね。


    とありますが、ウエストパーク(ウエストブロックの事でしょうか?)の皆様ではなくて一部の約束が守れないお宅の事でしょう?

    ベランダからのタバコのポイ捨てはマンション内でも時折問題になっています。
    タバコの吸殻が落ちてきた場所と、その写真が掲示され、心当たりのある方に対して注意を呼びかけています。
    あなたが本当に注意したい人が明確にわかるベランダ布団干しにいたっては、直接フロントに訴えれば解決しますよね。

    にも関わらず、何度も同じ問題を掲示するのは無断でプライベートガーデンが使えなくなることに対しての腹癒せなのでしょうか?

  9. 559 住民さんM

    ついでに共用廊下の喫煙もやめてもらいたいのですが。。。

    共用廊下側から「死の灰の煙」が入ってきます。
    入居時から迷惑しています。

    特に角部屋に設置している小門と玄関扉の間で喫煙していて、
    さらに携帯電話でべらべらとしゃべっているのには腹が立ちます。
    <夜10時以降に!!>

  10. 560 住民さんE

    ↑遠慮せんと直接注意したら?怖かったらフロントへ通報。

    こんなとこで内輪の恥を曝しても、何の解決にもならんよ。
    自分の家の価値を下げるだけ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ジェイグラン国立
  12. 562 住民さんEでないひと

    >>560

    そんな言い方しなくてもいいじゃないか?

    「フロントへ相談してみてはどうですか?」
    とか、言い方があるだろうに・・・

    もっと言葉遣いをシッカリしろよ。
    みっともない・・・

  13. 563 住民さんM

    >560サン!

    「適切」な「アドバイス」アリガト!

    561さんのおっしゃるように、
    ネット上ではちょっとした「言い方」で
    腹がたつものです。

    以降、注意しましょう!

    共用廊下での喫煙や夜間の携帯電話を今度発見したら、
    560サンのアドバイスを参考に「ご意見箱」に投稿してみます。

  14. 564 住民さんM

    >559サン!

    「適切」な「アドバイス」アリガト!

    560さんのおっしゃるように、
    ネット上ではちょっとした「言い方」で
    腹がたつものです。

    以降、注意しましょう!

    共用廊下での喫煙や夜間の携帯電話を今度発見したら、
    559サンのアドバイスを参考に「ご意見箱」に投稿してみます。

  15. 565 住民さんM

    563は引用先誤りです。
    564で訂正済みです。

    Skipして読んで下さい。

    関係される方にはお詫びいたします。

  16. 567 マンション住民

    D、E、F棟側、バルコニーが西側の中高階に住んでいます。
    バルコニーの向こうに富士山が見えます。
    霞んでいたり、はっきり見えたり、まったく見えなかったり、毎朝、楽しみに富士山を観察しています。
    これから、梅雨で見える日は少ないと思いますが、雪がだんだん減っていくのを見るのも、
    楽しみです。
    富士山は、いつもあるから、いつも見えると思っていたので、こんなに見えない日があると初めて知って、驚きと寂しさがあります。
    だから、富士山が見えるからと言って、満足度が上昇するとは、私は言えない。

  17. 568 マンション住民さん

    昔は、普通に富士山が見えたんですけどね・・・

    高い建物や、空気が汚れているせいで、
    はっきり見える日がめっきり少なくなりました。

    残念です。

  18. 569 マンション住民さん

    喫煙場所を指定してもらいたいものですよね。

  19. 570 マンション住民さん

    私もご意見箱に投書しようかと思っていることがあります。

    本日のプライベートガーデンが子供達の絶叫から解放された時刻は18時17分で、規則で定められている時間を1時間17分オーバーしています。
    お母さん方が子供を呼びにガーデンに出てくる時間は18時頃…

    『あと1時間くらい自由に使わせてくれたっていいじゃない』

    という気持ちの表れなのでしょうが、正直、その1時間さえも苦痛でなりません。
    せめて、夕方のニュースが始まる時間には静かなプライベートガーデンであって欲しいものです。

    通路を妨げる球技や一輪車も違反の対象ですが
    『あれもだめ、これもだめでは子供が可哀想』といったところなのでしょうか?
    自分の産んだ子供のすることに対しては甘い親御さんが目立ちます。

    自分の子供を守る事だけに集中するのではなく、子供を守りながら周囲に暮す人にも目を向ける事ができるゆとりを持って欲しいものです。

  20. 571 マンション住民さん

    私もちょっとと思ったことがあります。

    マンション唯一の車寄せ(ウエスト棟)の事です。
    以前から、一輪車で遊んでいる子供たちを見かけますが、車で進入しようとすると
    危なくてしょうがありません。
    子供たちは避けてくれますが、たまに子供たちを見守ってる母親に睨まれているようで
    すごく嫌な思いをします。
    車寄せで遊びほうが、いけないことだと思いますがいかがでしょう。

    570さんのように「自分の産んだ子供のすることに対しては甘い親御さんが目立ちます。」
    感じること多いです。

  21. 572 マンション住民さん

    子供だけじゃなく、自分にも甘い人が多いと思いますが・・・

  22. 573 住民さんB

    571のマンション住民さんに同感です。

    車寄せや駐輪場、通路にもなっているプライベートガーデンでの球技(驚きなのは高層階の共用廊下での一輪車!!)など多くの人が利用する場で、規律を破る我が子を見守る親の神経を疑います。

    子供の安全や権利を守るのが親の大切な役割であることはわかりますが、同時に社会のルールを教えるのも親の責任ではないのでしょうか?

    本音を言えば、社会的ルール・マナーを守った上での、子供の(親御さんの)権利だと思います。

    マンション内の規則を無視して行動に起こし、咎められたら子供の人権を盾に噛み付いてくるような親に育てられる子供の将来が哀れで末恐ろしい。

    自分の子供を咎められると、とかく自分自身を責められているように感じてしまいがちですが、そこは保護教育者として第三者の視点をもって冷静にあって欲しいと思います。

    マンション内の揉め事は、少ないにこしたことはないでしょう?
    ましてや人身事故なんて、加害者になるのも被害者になるのも御免です。

    皆が安全に、快適に暮せるように定められている規則です。
    自分勝手な行動はルールの前では慎みましょう。


    警備員も注意してくれたらいいのに…
    やはりモンスターペアレントが怖いのでしょうかね?

  23. 574 住民

    子供だけじゃなく、自分にも甘い人が多いと思いますが・・・

    とは?
    例えばどんな??
    一言だけ書いて逃げるように終わるのはどうかなぁ?
    反論があるのなら具体的に言って欲しいな。
    子供だけが好き勝手しているのではないとしたら、どうなのでしょう?
    大人も好き勝手しているから、子供がルールを侵しても問題ないとでも?
    いかようにでもとれる、奥歯に物が挟まったような書き込みはご遠慮願いたい。

  24. 575 マンション住民さん

    >>574

    攻撃的な発言もご遠慮願います。

  25. 580 マンション住民さん

    モラル・ル−ルを守る事は大切だと思いますが…
    一輪車・ロ−ラスケ−トなどはプライベートガ−デンもダメとか言われていると

    何処で練習したり、遊んだりすれば良いんでしょうかね…

    練習、乗る時って、バ−などの支えがないと練習出来ないんですよ…


    小金井公園など行って練習と言っても
    学校・幼稚園から帰宅して毎日のように、小金井公園に
    一輪車などは、自転車に積んで持って行ける距離でもないし…
    近くの公園はアスファルトなどの舗装もされいてない
    自由に遊ぶ所が無いなんて、寂しいですね。

    やはり子供は毎日乗って上手になりたい!と言う気持ちも
    大切に考えてあげて欲しい

    子供の居る親は甘いって言われますが…
    自分の子供には特に、甘いって言うのもわかりますが

    自分たちが子供だった頃の環境を考えると
    今の子供達って、思いっきり遊べるのって
    大きな公園に行って遊べる
    休日だけなんですかね…

    掲示板に書くのではなく、危ないと思ったら子供に
    キチンと言ってあげて欲しい


    親に睨まれる、文句を言われるのが怖いって
    ここに住んで居るのは、普通の方々ですよ


    キチンと話せば、大人も子供も判ってくれるのでは?

  26. 581 マンション住民さん

    午後7時05分の今、ガーデンでボールを使って遊んでいるのはどこのお子さんなのでしょうか?
    分別もつきそうなお年頃にみえますが・・・。

    プライベートガーデンに面した住戸を購入した人にとって、利用時間以外の安心と静寂を規則で約束された時間は、その箇所を購入した人達の守られるべき権利と財産であると私は思います。

    規則を守ると承知した上でこのマンションに入居したのだから、やはりどんな理由であるとはいえ規則は規則。守るべきものだと思います。

    私情を考慮して規則をおざなりにしてしまうと、その陰で不便を感じたりストレスを募らせる人が出てきてしまいますよね?

    お子さんを持つ方々の主張に耳を向け、規則を軽くみて権利と財産をあきらめろと言われているようで大変悲しい。

    規約集を理解した上でこのマンションに入居されている人達とは限らないのですね。

    規約で決められていることは、このマンションに暮す人達が、平等に安心して暮していけるための道標だと私は思うのですが、やはり『入居してしまえばこっちのもの』ってことなのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    アウラ立川曙町プロジェクト
  28. 583 なんだかな

    うちなんて6、7時なんてご飯食べてテレビ見て、お風呂入っていたら外の音、
    声なんて全然気になりませんけどね。
    窓しめてたら全く聞こえませんし。

    うちはゆうべの鐘が鳴ったら帰る時間です。

    日ものびてきたし、別に深夜でもないのにいいんじゃないですか?って気持ちです
    夏休みになったらもっとすごいんじゃないですかね

    電車や道路の騒音などないだけ全然良いと思うのですが…

  29. 584 住民さんE

    >うちはゆうべの鐘が鳴ったら帰る時間です

    いいと思います。あれ17:30ですよね。規約を子どもに教えるのちょうどいい。
    鐘が鳴っても遊んでる子を見かけたら注意してあげましょう。

    相手が子供でも大人でも関係ない。正すべきときは注意すればいいんです。
    注意された側も素直に受け入れて、以後気をつける。人格まで否定してるわけじゃないんだから。

    611世帯もいる割には、うまく行ってる方だと思います。
    全く問題が起きないコミュニティなんてありえないですから。

  30. 585 匿名さん

    変な人ってどこにでもいるね。
    つまらない言い掛かりに心痛めることないよ

  31. 586 マンション住民さん

    >611世帯もいる割には、うまく行ってる方だと思います。

    そう思います。
    マンション内ですれ違うかた6割位は、きちんと挨拶してくださるし
    お掃除の方や防災センターのスタッフの方もいつもニコニコしてて気持ちがいいです。

    今よりも、小学生・幼稚園児の子供達が大きくなった時
    マンション内が荒れたり、変な問題起きないか、その方が私は心配です。
    以前のマンションで、若い方にバイクの騒音の苦情を言った人が大変な目にあっていました。
    その様な事がないよう親もしっかり子を見ないといけませんが
    みなさん同士で仲良くコミュニケーションをとって
    みんなで住んでいるんだって事を子供に教えていけばなぁと思っています。

  32. 587 マンション住民さん

    ルールやマナーを軽くみて他人の迷惑を顧みない人って、ほんの一部ですよね。

    多くの方が規則の意味を理解し、お互いを思いやりながら生活しているのに対して、ごく少数名がご理解頂けていないようなので残念です。

    規約で決められていることが自分にとって都合の悪いものだから、勝手に頭の中で変えてしまい「私はこのルールでいくわよ」では、いつまでたっても収拾がつきませんね。

    『言いがかりをつける』ということはありもしない事実をでっち上げ、その事を話し合いの場に持ち出すことですよね?
    ちなみに私は突拍子のない事を主張しているとは思っていませんよ、585の匿名サン。

    それはさておき…

    そんなに利用時間を変えたいのなら、総会で時間の変更を議題にあげてはどう?

    ご自分の頭の中だけで利用時間を変更して、ご自分だけで楽しむのではなくて。
    共同生活の約束事を守っている子供達やご両親様方を思いやっていないと思うな。

    規約集の48頁(注意事項)では「居住者は、共同生活を円滑に行うため、次の事項について注意・協力しなければならない」とうたわれていることですし。
    自己都合を優先している人にとっては、やはり協力したくない事なのでしょうか…?

    本当に、残念に思います。
    大変多くの方が誠実に、思いやりを持って共同生活を送っている中で、ごく少数名が注意されない事をいい事に、勝手気ままに行動してマンションの品格を下げていることに対して。

  33. 588 とくめい

    モラルに対して知識の乏しい、底辺にいる人の言い分に合わせて行動してしまうと
    コミュニティ全体の秩序が無意味になってしまいますよね。
    私自身も、その片棒を担がされないように気をつけようと思います。

    目に余る人って、少数でも目立ちますよね。

  34. 589 住民さんC

    ベランダの掃除についてお尋ねします。時々水拭きしたり掃いたりしてましたが、それでも
    埃や雨の後の水汚れが目立ちます。ホースの水を少しず出しながらブラシで擦ったり、
    フロントで高圧洗浄機??を借りたりと方法はあるようですが、どうなんでしょうか?
    落ち具合や、お隣や階下の方への配慮など、参考になるような事があれば教えて下さい。

  35. 590 住民でない人さん

    バルコニーの水を使った清掃は、集水溝が隣接のバルコニーとかつながっていて
    気を使うものです。でも、雨の日は比較的大丈夫と思いますよ!少々雨が降り込んだりして
    不快かもしれませんが、雨上がりのバルコニーの清浄さは、それを気にされる方にとっては、
    感動ものですよ! 試してみて下さい。
    久しぶりに近くを通りかかりましたが、すてきなマンションになってました。
    (等マンションの購入を検討していて、事情により辞退した者より。)

  36. 591 マンション住民さん

    このスレッドで住民でない人を名乗っている方がいますが…。

    TOPページの住民版移行ルールではマンション住民である人が住民でないと名乗っているのだけので削除対象になりますとありましたよ?

    マンションの資産価値を上げる為にこのような無意味な事をしているのでしょうか?

    ちなみに、等マンション→当マンションでは?
    外部の人間なら「当」とはなかなか言わないような気がします。

    このような小細工をして評判を上げようとするより、きちんとマンション内のルールを守って節度ある行動を心掛けてください。

    ガーデンの利用時間は午後5時までです。
    それを自己都合で「夕べの鐘」の時間に勝手に変えたのでしょう?
    我儘を押し通しているのだから、鐘が鳴ったら速やかに我が子を連れてお帰りください。

    宜しくお願いします。

  37. 593 住民さんA

    ところで、朝は何時からOKでしたっけ?

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル国立II
  39. 595 住民さんE

    内部の人間なら
    「マンションの資産価値を上げる為にこのような無意味な事をしているのでしょうか?」
    なんてヒネくれたとらえ方はあまりしないような気がします。

    このような小細工をして評判を下げようとするより(略

  40. 596 住民さんE

    >594
    欲嫁
    >最後に、新しい駅の構想だが、これは旧田無市が作成したマスタープランに記載されていたものである。
    >西東京市のマスタープランには一切記載がないので、おそらく実現性は限りなく低いだろう。

    ま、新駅ができるってことは、計画道路でココが分断されるってこととほぼ同義だな。
    それはそれで駅近になって嬉しい気もするが、西武もやる気がないだろうから無理だろう。

  41. 597 住民さんA

    591さん・・・異常!
    せっかくバルコニーの掃除のアイデアを教えてくれたのに。
    「資産価値」とか言ってますが、もし本当にお住まいならウェルカムでは!

  42. 598 親切心

    凄い細かい事言う神経質な人いるんですね〜
    611世帯もあって全員が規約を守れるとでも思っていたのかしら(^_^;
    キッズルームもあって、中庭があって、子供がうじゃうじゃいそうなのは
    買う前から想定できます
    そういうのが嫌だと考えた方の中にはIJ棟でも買ってるんでしょうね。
    そういうことを考えずに買ってしまったのかしら…
    ご愁傷様です
    今の高値のうちに売って静かな一軒家にでも住んではいかがかと。
    庭のない、もっと世帯の少ない子供がいなさそうな静かなマンションも
    きっといくらでもありますよ。住み替えをお勧めします
    規則だなんだと怒ってばかりいてはストレスたまっちゃいますね
    かわいそうに…

    別に、規則を守らなくていいと言ってるわけではありませんよ
    一般論です
    私はここに来てたくさんの友達ができ、
    毎日楽しく快適に過ごしています。
    あなたにも合ったマンションきっとありますよ

  43. 599 親切心

    一般論と書いてしまいましたが
    批判攻撃がきそうなので「ただの一意見」に訂正します。

    そのぐらいならいいのでは、と思っただけで
    {言っておきますが、子供を野放しにはしていないし、他人が7時頃まで遊んでいてもきにならないだけ}
    規則だルールだと連署されて、とげとげしい書き方して
    不満が溜まっているのかと、かわいそうに思って書いただけ。
    余計な事かきました…ごめんなさいね

  44. 600 オール殿下

    流れを変えましょ。

    >>589さん

    高圧洗浄機(ケルヒャーみたいなやつですよね)ってフロントで借りれるんですか?
    引っ越してから、数回、ベランダの水洗いをしましたけど、ブラシで擦った後、バケ
    ツに何度も水を汲んでは流すという方法を取っていました。

    あまりにも大変なんで、ケルヒャーを購入して、水圧で流してしまおうかと考えて
    いたところなんで、もしフロントで借りれるのであれば、是非利用したいと思って
    います。

    ちなみに、借りれる場合は、水源はどこから取るのでしょうか?洗濯機用の蛇口?
    ポン付け出来るのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

パークウエスト東京
パークウエスト東京
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル成増
スポンサードリンク
サンクレイドル成増

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸