東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「田無・パークウエスト東京★5★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 芝久保
  7. 田無駅
  8. 田無・パークウエスト東京★5★
住民さん [更新日時] 2019-07-20 16:26:38

前スレ@mikle
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=65&p=1

過去スレ@e-mansion
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

PARK WEST TOKYO MANSION INFORMATION(マンション内限定)
http://www.ecocoro.net/

[スレ作成日時]2006-05-30 23:28:00

パークウエスト東京
パークウエスト東京
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田無・パークウエスト東京★5★

  1. 2 住民くん(匿名)

    2get!(w
    全スレ500さんが、

    「外出できず不便でしたので、後日、フロントにどうのようにしたらよいのか
    を問い合わせました。」
    ⇒「フロントに業者名を告げておくと、守衛室へ連絡してくれて、
    業者の方が器を回収に来た際に守衛さんがチェーンとロックを解除してくれる」

    とのことでしたが、外出する場合に対する回答としてはNGでしょう>フロント
    器を室外に置くことが前提なら、管理規約−使用規則第7条九ハ:P49に違反します。

    PW全体で出前の頻度がどの程度が不明ですが、
    軽く水洗いした器をフロント/防災センターに預ければいい
    と思うのですが、管理委託内容に入っていないんでしょうかね。
    美観もセキュリティも利便性も損ねない案だと思うのですが。

  2. 3 住民さん(匿名)

    > 1さんへ
    前スレの500です。
    フロントへの問合せは、外出時の事を質問しました。
    おっしゃるとおり、各戸の前に器を置くのは美観を損ないますね。
    (管理規則の確認ありがとうございました。 > 1さん)

    pwt特有の問題ではないでしょうから、他のマンションの事例を参考にしたらよいと思います。ご存知の方いらっしゃいますか?
    長谷工コミュニティの方は多数の事例をご存知だと思いますが。。。)

    (お詫び)
    掲示板の素人なもので、スレッド数の上限を知りませんでした。
    たぶん、先に次のスレッド作っておいて、前のスレッドで新スレを案内して
    おくべきだったのですよね?失礼しました。

  3. 4 住民493号

    出前の器の件、私も今後の検討材料だと思います。
    今現在は深刻になっていないようですが、これから出前が増えてくると間違えなく問題になるでしょうね。
    しかも守衛さんや管理人は、もともとそういうためにいる訳でもないですし、早急に検討されるべきだと思います。
    私は、宅配ボックスの一部または、宅配ボックス入り口付近に専用の棚もしくは、返却ボックスを設置してもらえたらと思います。

    見苦しいから出前禁止!といった方向性では今後何をするにも不自由な生活になるような気がしてなりません。
    皆さんの自由な意見で楽しいPW生活を送りたいですね。

    >>1さんや>>2さんみたいにいろんな人の意見がここに寄せられたらと思います。

  4. 5 住民さん0

    みなさんこんばんはー

    先ほど、仕事から歩いて帰ってきたのですが
    max value側のエントランスに入ろうとしたら
    ぱっと目50ぐらいの方が自転車で降りもせずに中をつっぱして行きました。
    注意しようと思ったのですが、居なくなってできませんでしたが・・・
    入り口のパイロンに大きく書いてるので、中の走行禁止は当然認識していると思うのですが
    大の大人が無視するのは腹が立ちました
    自分は遠慮なく注意するようにしてますが、お互い注意しつつ
    モラルがある環境にしていきませんか?
    特に最初が肝心だと思いますしから。

  5. 6 住民さん

    出前など今まで頼んだことはありませんが
    以前何度かオートロックのマンションに住んで居た時
    出前の器はエントランスの横や外側のポストの横辺りに
    おいてあるのをよく見ました。
    なのでオートロックのマンションでは普通なのかと思っていました。
    友人にも何人か聞きましたがやはりどこも同じようでしたよ。
    別にマナーが悪いマンションでもありません。
    聞くと最近の出前では捨てられる容器なども増えてきているようですね。
    お寿司なんかはプラスティックの容器が増えているようですが、
    見た目的には借り器の方がよいのかな。

    私も宅配ボックス辺りに何か良い置き場所があればと思いますが。

  6. 7 住民さん6

    今日、子供と中庭を歩いていたら、若い男性が乗っている自転車に子供がぶつかりそうになり
    ヒヤっとしました。
    きっと注意書きなんて見てないんでしょうね。

  7. 8 オール殿下

    注意書きにも問題あると思いますよ。

    掲示板の注意文は「センターエントランス」についてのみ言及しているので、グランドエントランスは良いのでは?と解釈する人もいるでしょうし、かたやパイロンの注意文は「自転車乗り入れ禁止」と書いてあるので、プライベートガーデンからセンターエントランス(及びグランドエントランス)を通る時だけ(またはその逆の場合)自転車を降りておして歩けば良いと解釈する人もいるでしょう。

    事実、私は、サイクルポートから自転車に乗ってプライベートガーデンを走り、センターエントランスの手前で降りて、エントランスを通過する時だけ押してる親子を目撃してます。

    問題と目的を明確にして、目的を達成する為に、何を守らなければならないのかが分かる様な注意文章にしないと、注意文による解決は難しいのではないでしょうか。

    またパイロンの設置場所にも問題ありで、サイクルポートとプライベートガーデンの境界に一つ、各エントランスの外側に一つずつ設置した方が良いと思います。

  8. 9 住民(123)

    自転車の件に関連して。
    先日、プライベートガーデン内でキックボード・一輪車・ローラーブレードを
    やっている女の子達を目撃しました。我が家にはチビがいるので大変怖い思いを
    しました。自転車の乗り入れが禁止という事はこれらも禁止でしょうか?
    しかも、FGHの真ん中にある駐輪場から廊下へ入ったりもしていました。
    1階の廊下F→Gへとキックボード走行(かなりのスピード)で移動している
    小学生の女の子も見ました。
    これはさすがに注意しましたけど、本当に乗り物の類は危ないです。
    玄関のドアが開いて誰かが出てきたらどうします?これらの乗り物をお持ちの
    ご家庭の方、遊び方、遊ぶ場所に気をつけて下さい。
    1階の住民の方、廊下がそれらの乗り物走行されているので騒音などないかと
    心配でもあります。

  9. 10 住民493号

    そのとおりだと思います。

    各入り口にあるパイロンの「張り紙」センスないですね〜
    どうしてほしいのかあれだけでは不十分ですよね。
    プライベートガーデンは、どうあるべきかはっきり伝えてほしいものです。

  10. 11 住民さん10

    おはようございます。
    皆さんにお聞きしたいのですが、周りの洗濯機のモーター音は聞こえてきますか?
    上なのか横なのか分かりませんがブーン、ブーンと重低音が響いてきます。
    我が家の洗濯機の音も周りに響いているのかと思うと我慢しないといけないのかなと思っています。
    皆さんいかがでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル国立II
  12. 12 住民さん11

    >487さん
    歯医者さんの情報をありごとうございました。学校があってなかなか行けておりませんが、子供の様子(やせ我慢しています)を見て、ご紹介いただいた歯医者さんの何れかに行きたいと思っております。

  13. 13 住民くん(匿名)

    >10さんは何階にお住まいでしょうか?
    以前も書きましたが、上階ほど遮音性能が不利になります。
    ちなみにうちは10階ですが、夜中にディスポーザの音に気づいたことがあります。
    (おそらく上の部屋の)
    とはいえ、子供の寝息レベルの音でしたけど。

    洗濯機はディスポーザより駆動時間が長いので、夜間早朝の使用は注意したいですね。

  14. 14 匿名さん13

    洗濯機やディスポーザーの音って聞こえるんですか?
    賃貸物件とは違って、分譲マンションなら聞こえないと思ってました。
    このマンションを購入する際も、営業のかたに
    音に関しては安心してくださいと言われました。
    しかも住んでみてもほとんど聞こえなくて、ほんとうにこのマンションを
    選んでよかったと思っているくらいです。

    洗濯機も最近は静かなのがでてきてますが、みんながそれを使えば
    静かなんでしょうけど・・・・・

    このマンションのまわりはとても静かな環境なので、逆に 小さい音が
    気になってしまいますよね。 幹線道路近くだと自動車の音で、洗濯機などの
    モーター音なんか聞こえないでしょうし・・・・

    しかし音に苦しんでいる人もいるようなので、うちも近所に
    迷惑をかけないように気をつけたいと思います。

  15. 15 オール殿下

    うちも特に洗濯機の音は聞こえません。ただ、洗面所とかお風呂場は、リビングに比べて、下の階にひびきやすいのは確かだと思います。

    非常識な生活音(走り回ったり、飛び跳ねたり)については、気をつける必要があるかと思いますが、洗濯機の音、トイレを流す音なんかは、特に気にしなくてもいいんじゃないと思うのですが、どうでしょう?

    オール電化住宅では、昼間の消費電力を夜間の安い時間帯にシフトする事で、光熱費を節約出来るわけで、食洗機もタイマーで安い時間帯に、乾燥機能付き洗濯機の場合は、寝ている間に洗濯・乾燥させるのが一番効率の良い運転だと思います。

    生活音については、気をつけるのは当然ですが、お互い様ですから、常識の範囲であればさほど気にする必要はないと思いますよ(^^

  16. 16 住民さん15

    実際住みはじめてみるといろいろと気になることがありますね。私個人的にすごく気になる場所があります。自走式駐車場脇のゴミ置場の位置です。車道を横切らないと行くことができないゴミ置場。自分の子供も含め、既に2度程接触事故を起こしかねない危険なシーンに遭遇しています。私断言できますがこのままだとあそこで必ず人身事故がおきると思います。最近ゴミ捨てに子供を連れていかないことにしています。殆どの方があそこの危険性に気付かれていて一時停止のところで徐行されていますが、スロープから出口に向かってノンブレーキで突っ切る方もいるのです。チェーンゲートが開いた瞬間にレース場とかす人も・・。両サイドから来る車は子供にとって完全に死角になってますね。あそこにゴミ置場を配置するなら最低でも見通しをよくするべきではなかったのかと思っています。ハンプでもつくって強制的に車速を落とす等の対策が必要ではないかと思っています。中庭の自転車も危険ですが、こういった目に見えない大きな危険も無くしていきたいですね。これだけ敷地が広いのに・・・ゴミ置場の位置はここがベストポジションだったのか??今思ってもあとの祭りですが。

  17. 17 住民さん16

    こんにちは。ところでこのマンションで子供にピアノを教えてくれる方はいませんでしょうか?もしいらっしゃいましたらマンションの掲示板とかに貼っていただけるとありがたいんですけど。もしくはマンション近くの(なるべく安い?)ピアノ教室をご存知の方いらっしゃいませんか?

  18. 18 住民さん16

    再度すみません。過去にも話題に出ているかもしれませんがこの辺の小児の歯医者を教えて欲しいのですが。(できれば評判の良い)

  19. 19 住民さん18

    こんばんは。小児歯科ですが、となりのスーパーの2階にある歯医者さんはお友達が通っていて、うちの娘(2歳)にも勧めてくれました。マンションの横にある内科の先生の息子さんが開業されたそうですよ。

  20. 20 匿名さん

    最近 暑くなってきたので窓を網戸にして夜をすごしていますが
    赤ちゃんや幼児の夜鳴きが耳につきます。
    すぐに泣き止むときはそんなに気にならないのですが
    ずーっと泣き続けているときは、さすがにうるさく感じるので
    窓をしめるようにしています。
    しかし時間も時間なので、本当なら泣いている子の家が窓をしめてくれれば
    いいのにと思ってしまいます・・・・

    昔は夏の夜鳴きは窓をしめたものです。
    最近は泣かせていても開け放しなのでしょうか。
    最近の育児は変わってきたのかなと少し落ち込んでしまいました・・・・

  21. 21 住民(123)

    子供の夜なきは本当に辛いものです。何をしてもだめで、泣き止むまで待つしかない。親は寝れない日々を過ごします。精神的にも肉体的にもきついですよね。
    もう少し寛容になられてはいかがですか?
    ご近所迷惑になる事を恐れて、声が少しでも漏れないようにと布団にもぐったり工夫
    したものです。なき声がご近所迷惑にならないだろうか。と誰もが気にしているはず
    です。最近の育児が変わったとは言いすぎです。何も変わっていませんよ。
    本当に窓は開いている事を確認しましたか?
    もしかしたらしまっているかもしれないですよね?夜なきがひどくて、深夜車にのせてドライブにでたり、夜風にあてたり、皆苦労した経験ないですか?
    このマンションに住むと決めたからには、子供が多いと想定でき、そのような騒音も
    予想できたはずです。
    少子化に拍車がかかっているこの時代ですから、少しは寛容に見てあげたいものです。
    と思いますがいかがですか?もちろん窓が閉まっていたら、の話ですけど。
    安眠妨害されるのは辛いですが、窓を閉めるのは一時の事と思えないでしょうか?

  22. 22 住人

    お話に水を差すようで恐縮ですが、部屋の窓を閉めていたら
    子どもの鳴き声は、周りの家に迷惑がかかるほど外に聞こえないと思います。
    これだけ外からの遮音性が高い建物ですから。
    おそらく19さんのご近所さんは、窓を開けているのだろうと思います。
    やはり子どもがひどく無く場合は(特に深夜など)、
    窓を閉めるのがマナーではないかと思います。
    暑かったらエアコンを緩めにかければいいことですし。
    我が家も子どもがぐずったら、すぐ窓を閉めるようにしていますよ。

  23. 23 住人

    21です。あまりに誤字が多く失礼しました。
    追記ですが、やはり子供の声だからと考えるのでなく
    音を出している(他の方に不快な思いをさせている)者が
    外に漏れぬよう、できるだけ気をつけるよう心がけるのは
    最低限のマナーだと思うのですが、どうでしょう。

  24. 24 住民さん23

    オープニングパーティーは、たしか7月に開催されますよね。日程&場所など詳しい情報をご存知の方いらっしゃいましたら、おしえてください。

  25. 25 住民くん(匿名)

    夜泣きの件、同じく乳飲み子をもつ親として恐縮です。
    うちは中和室を寝室にしており、窓も閉めているのですが、
    戸境壁やスラブを通じて上下横に伝わっているのでは・・・と。

    中和室はあまり寝室にしないでしょうし(上下)、
    横も中和室が隣り合う間取りなので、安心かとは思ってますが、
    それでも心配になる日もあります。
    どんな理由であれ、やはり音を出す側が悪いので。

    しかし、このスレのみなさんは気遣いのある人ばかりのようですし、
    現実世界でも、実際今はシーンという音がするくらい静かです。
    隣人に恵まれたなあと感謝してます。

    ところで、名前のあとに付く6文字のIDは前スレから引き継がれているんですよね?
    いや、19さんのIDが前スレになく、気になったもんですから・・・

  26. 26 住民さん10

    みなさま、ご意見ありがとうございました。
    ちなみに9階に住んでます。やっぱり23〜24時の間に ブゥ〜ンという重低音が響いて聞こえてきます。聞く限り&家の中のモーター音といえば、洗濯機(洗濯乾燥機)しか考えられないのですが・・・・
    あまり気にしないよう心がけてますが、本当に静かな住環境なので聞こえてくると「またかぁ・・」と思ってしまいます。
    (以前夜中の1時に聞こえたりしたので)

    賃貸に住んでるのではないので、周辺の方々とも穏やかに暮らしていきたいし(疑心暗鬼にならないためにも) 私たちみんながマナーを守っていかなければならにですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アージョ府中
  28. 27 匿名さん26

    こんばんは。パークウエスト東京に越して、新しい環境への不安と期待の入り混じった日を過ごすうち見つけたサイト。いろんな人の気持ちに触れることができ、嬉しくなってきたこの頃に、なんだか寂しくなってしまい、書かせていただくことにしました。
    ここは子供の声のする活気ある場所だと思います。
    泣いている声がしたら、一番つらい思いをしているのはその親です。わが子の気持ちを思いやり、家族の気持ちを思いやり、懸命な時を過ごしていると思います。
    子育ては一人でやるものではありません。
    子供の育つ力を支える親を支えあいながら、共に笑顔で過ごせたら、いい地域になれるのではないかなあと思います。
    ちなみに私は子供達の姿をみる度、この子達の何年後もの成長を見守ることができて幸せだなあ・・なんて思うこの頃なんですよ。
    引越しに伴う事、他、いろんなバタバタで気づくといつもむっつりしていました。
    鏡を見るとにっこり笑ってみるけれど、笑顔が上手くできなくて。
    いつからなんでしょう。今笑顔になってる?って意識するようになったのは。

  29. 28 住民さん

    私の子供は乗物きらいで、公共交通機関を利用するときはいつも冷汗ものです。電車の中で子供が大泣きすると、周りの人に迷惑をかけたくないので必死にあやします。あやしてもあやしても駄目な時は泣き続けます。時々自分がパニックになり頭が真っ白になることもあります。周りにいるほとんどの方は同情の目で見守ってくれます。「大丈夫ですか?」と声をかけてくれる方もいらっしゃいます。ただその反面「ちっ!!」とか、小声で「最近の親は子供のしつけができてない・・」とか・・・、言われる方もいらっしゃいます。我子はただ乗物嫌いなだけなのに。『同情はするけれどそれ以上に子供の泣き声に対する苛立ちが超えてしまう人』もいるのです。仕方ないと思います。好き嫌いは人によって違うのですから。26さんのように思える人はすごく得だと思うし、素晴らしいことだと思います。ただ皆がそうではない。我々子供を持つ親は少なからず周りに迷惑をかける立場なので、「そうではない」人に対しても最善の配慮をするべきだと思うのです。最善を尽くしても不愉快に思われるのであれば仕方ありません。ただ、不愉快に思う人を一人でも少なくする努力は忘れてはならないと思うのです。子供の夜鳴きを聞いて同情を感じてくれる方だけではなく、不快に思う方もいらっしゃることを我々子供を持つ親は意識するべきではないかと思っています。その他、自転車とか駐車場のこととかいろいろ書かれていますが、共通して言えることですよね。皆でよいマンションコミュニティーをつくっていきましょう。

  30. 29 住民くん(匿名)

    もしやと思ってecocoro見てみたら、
    6/12(月)21:00-24:00シアタールーム予約入ってますね!
    いいなあ・・・私は当日は仕事で帰れそうにない・・・orz

    もし早く帰れたら、飛び入りOKですか?
    見ず知らずの人間だし、ダメかな・・・

  31. 30 オール殿下

    ワールドカップをシアタールームで応援とは思い付きませんでしたね(飛び入りで入ったら普通にDVD見てたりして…)。でもシアタールームって飲酒禁止ですよね?冷えたビールを飲みながら応援ってのがいいんじゃないのかな?

  32. 31 匿名さん30

    数日前から 血流認証が 何度やってもエラーになってしまいます
    これまでは9割方OKだったのに・・・
    何か設定が変わったのでしょうか?

    再登録会の案内が出ていて
    「エラーが起きる方もこれでエラーが起きなくなります」
    のような掲示がありましたが
    これまでOKだったのにエラーが起きるようになったということは
    なにか設定を意図的に変えたか 登録情報を失ってしまったとしか
    考えられません

    どなたか 詳細をご存知の方 いらっしゃいますか?

  33. 32 オール殿下

    同じ様な症状で私も困っていました。
    先日、LED部分の表示がおかしいままで、メンテしていたので、まだそれが続いているもんだと思い、受付に聞きに行ったら、「各自で血流認証の会社に電話して下さい」と冷たい返事が返ってきました。

    電話しなきゃと思いながら、今日に至りますが、やはり他にも同じ症状の方がおられたのですね。うちだけの問題であれば、個別に電話して対応してもらわなければと思っていましたが、他にも同様の症状で困っている方がおられるのであれば、個別に電話してどうにかするレベルじゃないですよね?そう思って、受付に相談したのですが......。

    まぁ、実際のところはほとんど鍵を使っているので、それ程大きな問題ではないのですが、鍵を忘れたときの事を考えたら、どうにかしておいた方がいいですもんね。

  34. 33 匿名さん30

    さっそくのレスありがとうございます

    LED部分の表示が治った頃から使用不可能になりました
    それまで使えていたのに使えなくなって
    他の方も同様ということは
    原因は相手側にあるようですね

    それなのに「使いたかったらもう一度登録しろ」という
    文面はおかしいと思います
    それも謝罪もなく 何か大切なことを忘れているような

    確かに鍵を使っているので なんとかなりますが
    それなら認証システムという不要なものにお金を払っているわけで

    たまたま オール殿下さんと私だけの事象なのでしょうかね
    他の方のレスを待ってみます

  35. 34 オール殿下

    恐らくデータが消えてしまってるのでしょうね。根拠はありませんが、なんとなくそんな感じがします。

    >それなのに「使いたかったらもう一度登録しろ」という
    >文面はおかしいと思います
    >それも謝罪もなく 何か大切なことを忘れているような

    私は、案内文をまだ見ていないので何とも言えませんが、そんなに横柄な書き方だったのでしょうか?さっそく帰ってみてみたいと思います。

    また、私個人としては血流認証自体に何の希望ももっていませんし、それ程重要視していません。マンションの付加価値を上げる為のおまけみたいなもんだと思ってます。知らない人が見れば先進的だと思うかも知れませんが、結局は鍵と一緒で、誰かの後ろをついていけば、すんなり入れるわけで、セキュリティが強化されるとはちっとも思いません。

    もちろん、各戸のドアが血流認証等のバイオメトリクス認証であれば、それなりのセキュリティ上の効果は期待できますがね。共有玄関のセキュリティを確保するのなら共連れ防止ゲートも併せて設置しないと、完全とはいえないでしょう。

    で、個人的には、なくてもいいと思ってますが、あればあったで便利な事もありますし、しばらくはこのままでも良いかなと思ってます。友達とかが来て、指であけるとなんとなくかっこよかったりもしますしね:-)

    再登録会については、前向きに考えましょう。私は、両手の人差し指しか登録しなかったので、これを機会に、もっと多く登録しておこうかと思います。実は、後から他の指も登録しておけばよかったなぁって後悔していたところなんで、ちょうどいいといえばちょうどいいです:-)

    血流認証の必要性については、管理組合も設立されたみたいなんで、そこで検討してもらえれば良いかな。

  36. 35 住民さん(匿名)

    血流認証を使ってみて、実用的でないと感じてましたので、話題に参加します。大人である私は、鍵をもたずに家を出ることはほとんどありません。最初は物珍しさに血流認証を使いましたが、空くまでに時間を要するので、結局は鍵でエントランスを開けるようになってしまいました。背後で空くのを待っている他住民の方がいる際に、認証NGになるとかなりバツが悪かったです。一方、鍵を持ち歩かない(紛失するので鍵を持たせたくない)子供にとっては、鍵がなくても自由にエントランスの内外を行き来できる点は、便利かもしれませんね。他にも便利な使い方があるかもしれませんが、正直なところ、この血流認証の保守のために管理費を使うのはもったいない気がしています。それなら、最近の自動車のようなキーレスエントリ方式に変更してもらえるとうれしいです。ポケットやかばんに入れておくだけでドアが空きますよ。

  37. 37 住民くん(匿名)

    バックアップは取ってあるハズなんですが・・・?
    今運用中のデータベースにアクセスして、自分のデータの有無を確かめるより方法はないですね。
    セキュリティ上の問題があるので詳しく書きませんが、
    データ消失疑惑の真偽を追及したい方は管理規約集を読んで参考になさっては。

    私、職場で似たような認証システム(指紋)を使っているんですが、
    センサー上に黒いカバーがあるのが、使いにくさの原因ではないかと思っています。
    カバーがあるため、センサーに指を置いたときの位置関係が見えませんよね。
    指先の感触だけで置き方を判断しているので、なかなか慣れないのでは?
    あのカバーは血流認証のカラクリ上必要なものなのでしょうか?外せば大分違うかと。
    あとは前にも書いたとおり、認証前の操作が煩雑すぎます。

    ps:この板はオープンなので、書き込む内容には十分気をつけましょう(セキュリティ面の話題の場合は特に)。
    これまでの書き込みはOKだと思います。僭越ですが、今後も気をつけましょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドルふじみ野
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  39. 38 オール殿下

    3ヶ月点検の締め切りだなぁと思いながらアフターサービス基準を探していたら、血流認証システム運用規定ってのがあったのついでに見てみました。結構細かく書いてあるので、びっくりしました。

    >32さん、35さん

    電話で開発元におかしい件を問い合わせたら、「先日の雷で機器の故障があり、修理の後に登録データを各エントランスに配信しました。おかしくなったのはその後からの様なので、上手くデータが配信されていない可能性があります。データを確認して、問題があればバックアップからデータを復元しますが、それで駄目なら再登録をお願いする事になるかも知れません」との事でした。

    そのときにおかしいなと思ったのは、以下の3つ

    ■データを配信した後に、確認していないのか?

    確実にデータが配信されているかどうかの確認はしなかったのかと聞いたら「戸数が多いので時間がかかりので...」とあいまいな返事をされました。多分やってません。
    ほとんどの方が鍵を使っているので、問題ないと思いますが、血流認証を頼りにしている人もいると思います。壊れてしまったものは仕方がないと思いますが、住民の鍵と同じである、血流データがきちんと配信されている事を確認しなくて良いのでしょうか?本システムには機密性の他に、可用性も考慮されていないと意味がないと思います。35さんのお子さんの様に困る人が出てくるのは、今後も目に見えてます。

    ■雷程度で壊れるのか?

    入居して3ヶ月で早々の故障。しかも雷。こんな事では、年に数回は故障が発生すると思います。はっきり言って、この様な頻度で故障が起きてしまうと、本当に使い物にならないものになってしまうのではないでしょうか。

    ■バックアップきちんと取っているのか?

    再登録をお願いするかもといわれたので、バックアップがあるだろうという話もしました。バックアップで元に戻せないのであれば、何のためのバックアップかと。また、いつバックアップを取ったのか聞いたところ、「いつ登録されましたか?」という返事が返ってきました。規定にも書いてありますが、登録データに変更が生じた時点で、バックアップを取得する事になっています。何時登録したかは関係ないはずなのに、この回答が帰ってきたときは、本当にこの会社は大丈夫なのかと思いました。

    再登録会については、仕方ない事だとしても、今後の運用が非常に不安です。規定通りに運用されているかも正直あやしいと思いました。長文失礼しました。

    #セキュリティ上問題ない様に注意して書いてますが
    #何か問題があれば、削除に1票をお願いします。

  40. 39 住民くん35

    ご指摘有難うございました。夜中にエントランスに行って、認証システムがこんな状態だったので、思わずカッとなって書いてしまいました。おっしゃる通りオープンな板なので今後は気をつけます(上の書き込み、自分でも消せないんですね。仕方ないので削除に1票をクリックしました。申し訳ありません。よろしければ、みなさんも削除に1票クリックを宜しくお願い致します)。

  41. 40 住民くん35

    血流認証、直ってますね。データの再送をしたとの貼紙がセンターエントランスにあったそうで、中でもW棟側で問題が多かったようですね。私はW棟に住んでいてセンターエントランスをあまり通らないので、この貼紙には気付きませんでした。W棟では貼紙見かけなかったのですが、はがれちゃったんでしょうか?

  42. 41 オール殿下

    ウエストブロックにも張り紙はありましたよ。翌日にははがれて落ちてましたけど(笑

    ウエストブロックの方に問題が多かったってのは、ウエストブロック住民としては、ちょっと頂けないですね。前にも書きましたが、認証されて当然と思い、鍵を持って出ない事もあると思いますので、保守会社にはきちんと確認をしてもらいたいもんです。

    話が変わりますが、入居時におためしで使っていたダスキンの玄関マットを返却したので、そろそろ玄関マットを買おうかと考えています。ダスキンの玄関マットのデザインは結構気に入っていたので、続けて使いたいのですが、やはり玄関マットに月額料金を払うのはいまいち気乗りがしません。どなたかお勧めの玄関マット("Welcom"等の文字や、絵が描いてあるもの以外)があれば、教えて頂けると幸いです。ネットで探してはみたものの、なかなか気に入ったものがなくて、困っています。

  43. 42 住民さん(匿名)

    ここ数日、投稿がなくて寂しいので、投稿しますね。
    みなさん、ベランダにハトがとまったりしていませんか? 我が家は週末にハトがベランダに着たので、慌てて追い払いました。近くの団地では緑の網が張られているので、少々心配です。皆さんのお宅で、ハトの被害にあった方とか、対策をしている方とか、いらっしゃいますか?

  44. 43 住民さん10

    こんばんは〜。
    ハト!!家のベランダにも来たことがあります。しかも2匹・・(つがい?)
    やけに「クゥクゥ」鳴いてる声が大きいなぁと思ってベランダに出てみたら、エコキュートと隣の壁の隙間にいたんです(驚)あんまりビックリしたので声をあげたら逃げていきましたけど・・・

    平和のシンボル鳩くんも、巣を作られると困るので・・糞害も困るので あまり滞在して欲しくないです。公園が近いのもあるんでしょうかね。

  45. 44 住民さん

    こんばんは。
    カラスもウエストブロックの手摺りや
    中庭側の中層階のバルコニーなどに良くとまっているのを見かけます。
    ガーデニングなどで家庭菜園などされている方は
    気をつけた方がよいかもしれませんね。
    悪戯されそうです。

  46. 45 住民さん44

    我が家は13階ですが。今までは鳩はみかけなかったのですが、
    最近フンも結構落としていきます。ベランダの菜園?あるいは
    生ゴミをシュレッダーにかけずに(ゴミ置場でみかけます)
    ベランダに置いているお宅とか?この近くのマンションに長年すんで
    いましたが、鳩は初めてです。対策グッズを考えようと思って
    いますが、どなたかご存知でしょうか?

     それから、今夜のニュースの浴室の暖房器具の火災、メーカー
    名にトートーが入っていましたが、このマンションは対象外だとよい
    のですが・・・。

  47. 46 オール殿下

    今朝、Webで知って調べて見たところ、PWTは対象外みたいですね(洗面所のリモコンでは型番がTKY-900でした)。対象外でなによりです。

    今朝は朝からセンターエントランスの敷石のメンテやってましたね。後、総会関係の書類がポストに入ってましたね。オープニングパーティも間もなくですし、管理面では着々とイベントが発生していて、月日の早さを感じています。

    来週末の天気はどうなるんでしょうかねぇ(^^

  48. 47 匿名住人001

    なんか、みなさん知っておられそうですが、エレベーターのキャンセルの仕方を見つけたので報告しておきます。
    階を間違えて押してしまったら、そのまま間違えた階のボタンを軽く2回ポンポンとたたくとキャンセルされます。
    ただし、エレベーターが動き出したらダメです。
    動いてしまったら最初の階に止まりかけるまで待ってから、同様に2回押すととキャンセルできます。
    しゃにむに急いで押すより、心持ち余裕を持ってポンポンとたたくと成功しやすいです。

    どうでも良い事ですが、私はエレベーターは自動でしまるまでの時間が長いので、降りるときは必ず閉じるを押してから降りるようにしています。
    待っている方からは随分違うものなので、お互いの快適なマンションライフの為に心がけてみるというのはどうでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 48 オール殿下

    オープニングパーティは8日で確定ですかねぇ?今日の天気予報で決まると思うんですが…。決まらない事には土曜日の予定が…。

  51. 49 匿名さん48

    オープニングパーティーが8日に決まりましたね。611戸もあり皆さんの納得のいく会が開催されるのは難しいでしょうが、初回なので、行ってみるつもりです。みなさんどのようにお考えでしょうか?

  52. 50 オール殿下

    8日は曇り時々雨ですが、降水確率は60%なんで、天候はちょっと厳しいのではないかと思ってます。あと、プライベートガーデンに人が入りきるのかも心配です。

    611戸で、1戸3名(夫婦+子供)として、約1800人。そのうち1割〜3割が参加したとしても、180人〜540人。溢れそうですね(^^;

    開始当初は相当混雑するのではないでしょうか?

  53. 51 住人

    思ったよりも参加人数が多くなかったですね。ちょうど良いにぎわいだったのでは?

  54. 52 新米

    正直な気持ち、8(土)の会は限られた年齢の子供とアルコールの飲める大人が対象だったように感じました。生ビールはおいしかった!でも、みんな楽しんでいたのかな?

  55. 53 パーク西東京

    8月にパーティールームを使う予定です。
    どなたか既に利用された方いらっしゃいますか?

    テーブルや椅子、食器類等は備品としてそろっているようですが、料理や飲み物の調達方法、飾りつけ等どのようにしたかお聞きしたいと思います。
    当マンションに限らず自分たちでプロデュース!?した!と言う方お話を聞かせてください。

    ちなみに目的は子供の誕生パーティーです。
    うちの子も含め夏生まれの子供達の合同誕生会です。
    人数は今のところ子供も含めて20名ぐらいです。
    アドバイスありましたらお願いします!

  56. 54 オール殿下

    結構なにぎわいだったと思います。
    確かに小学生くらいのお子さんとその両親ってところですかね。

    座る所が殆どなかったので、終始立ちっぱなしでしたが、最初にしては成功だったと思います。パークウエストクラブの皆さん、お疲れ様でした。

    #夜の部として宴会があると面白いと思いました
    #折り紙教室のコーナーに敷物と机を並べて.....(^^;

  57. 55 労働者

    以前には社名変更の案内で新会社名を「パークウェスト東京」としてみたりと
    頭の悪さを露呈していた双日ですが
    今回は小さいけれど大きな間違いをしてしまいましたね
    この間違いは かなり根が深いですよ

    この件では書きたいことが山盛りですが
    みなさんは どうお考えですか?

  58. 56 住民さん55

    ↑なにが?

  59. 57 労働者

    一人でも「オレの分は訂正して登記してくれ」と言い出したら
    どうするの?

    これは個々の売買契約とそれによる登記の事柄だから
    管理組合や総会では縛ることができないんだよ
    だからこそ案内では決議事項になっていない

    管理組合では管理規約に齟齬の理由を追加することしかできない
    なぜ追加が決議事項になっていなかったのかは 不明ですが・・・

    銀行も困っちゃうよね
    「齟齬があるけど いいですよね」なんて
    担当者は言われたら、担保評価には影響ない軽微なものだけど
    担当者が「いいですよ」とも言える内容でもないし
    だれも「いいですよ」と判断できないと思う

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  61. 58 オール殿下

    総会では、登記簿の件は説明だけなんですよね?
    昨日今日の話を、今週末の総会でいきなり決議するってのはちょっと乱暴なのかと。

    個人的には、デメリットがあろうがなかろうが、登記上の事なのできちんと修正してもらいたいと思ってます。デメリットについては、双日側が何とかすれば良い事ですし、ちょんぼを起こした双日側のデメリットについては、契約者側としては、特に考慮する必要ないと考えてます。

    管理規約なんて、所詮ローカルルールであり、重要度で言えば、公的書類の登記書類には到底及びません。それに、持ち分が増える人はいいですが、ほとんど場合は減るわけですし、その差が大きかろうが、小さかろうが、個人の財産に影響がある事には変わりがないと考えてます。

    #そもそも、これって契約上、問題あるんじゃないでしょうか。
    #契約不履行ってのは言いすぎ?登記も含めて契約ですよね?

    ただ、転売目的に購入した方や、一身上の都合により売却を考えている人にとっては、双日側から提案が一番良いのは確かです。まずは、そういう人が現状存在するのかを確認してから、どうするかを考えるべきだと思います。

  62. 59 労働者

    よいこと言った

    今回の文章に「登記の修正は実質的には不可能」と書かれているが
    単に費用をかけたくないという事業主の都合なわけです
    (一部の転売目的・借入が必要な人を除いてですが)
    印鑑証明代と手間賃(いわゆるハンコ代)を払って
    さらに司法書士に611件分の手数料を支払えばよいことで
    それが膨大な書類だろうと 登記できたんだから
    可能なはずです。

    それにより被害をこうむる人がいるかもしれませんが
    それは事業主と該当者の話であって
    なぜ多くの関係ない人が巻き込まれなければいけないのでしょうか

    確かに軽微なもので敷地権の評価には影響しませんが
    そもそもマンションにおいて敷地権なんて誰も評価対象にしておらず
    立地や管理などのイメージ(?)を重視して購入しているわけです
    逆に考えれば、齟齬の理由が書かれた時点で イメージが悪くなると思います。

    自分が齟齬理由が書かれた管理規約のマンションを買う立場になってみなよ
    不動産屋が「大丈夫!」といっても 実際には問題なくても
    「う〜ん 他にマンションないかな?」って思うでしょ

  63. 60 住民さん55

    そういう事でしたか!これは重要ですな。当然の事ですが、登記し直しですな。何か方法はあります?

  64. 61 オール殿下

    気になったのは、全員が一斉に修正する必要があるかといったところです。
    労働者さんが56で書いた様に、売買契約による登記なわけですから、修正するかどうかは各契約者が任意で決める事が出来るはずです。

    そうなってくると、一部の人は修正して、一部の人は未修正という状態が出来る事になりますので、やっぱり最終的には全戸登記修正という事になるかと思います。

    もしも、全戸一斉に登記修正する必要がない(各戸若干のタイムラグが生じても問題ない)のであれば、転売しようと考えている人、一身上の理由で売却を考えている人の対応は、双日と当事者でしてもらえば良いと改めて思いました。

    売却するのであれば、どっちみち登記修正の必要性(所有者の変更、抵当権の変更・削除)が出てくるでしょうし、結局一緒なのかなぁとも思いましたが、そんな単純な事ではないのかな?(この辺に詳しい人いませんか?)

    いずれにせよ「金銭的デメリットはないし、軽微な数字の間違いなんで、このままでいいか」という安易な考えで済ませたくはないですよね。

    > 今回の文章に「登記の修正は実質的には不可能」と書かれているが
    > 単に費用をかけたくないという事業主の都合なわけです

    そうなんですよね。私もそこが気になりました。
    「相違の対応方法の(1)」の書き方が、どうしても「大変な作業なんでやりたくない」というにしか読み取れないです。きちんとやってくれるのであれば協力はしますが、印鑑証明等の必要な費用については、双日側で負担すべきでしょう。じゃないと、何のために、金消会やら説明会やらで、平日の貴重な時間を割いたのかわかりませんからね。

  65. 62 労働者

    >気になったのは、全員が一斉に修正する必要があるか

    う〜ん 難しいところですね
    登記というのは「必ずしなければいけないもの」ではないですから

    極端にいえば 土地を買っても登記しなくてOKです
    ただ公的に「私の土地」と証明されないので第三者に対抗できません
    だから通常は登記するのです。

    あくまで届けられたものです。

    でも今回の場合は「あれ? じゃあ他の人は?」と なるかもしれない
    代理人に「どうゆうことですか?」と質問してくるかもしれませんね
    なんとも難しいところです。

    専門家に相談したうえの提案だ! と書かれていますが
    それなら意見書を添付するべきですね
    意見書を書いてもらうとお金がかかるから
    それもケチったのかな

    管理組合役員の方々も大変ですね
    あまり首をつっこまないほうがよい内容ですし
    かといって無視もできない(規約に齟齬理由を記載するのならば)

    この件は 総会で説明して ハイおしまい!というものではないので
    改めて 数日間に分けて 説明会をしてもらいたいです

  66. 63 オール殿下

    総会無事終了でしたね。正午あたりはものすごい雨と雷だったので、午前中で本当に助かりました。

    理事会の方々がしっかりされているので管理組合の運営に関しては問題ないだろうという印象を受けましたが、その反面、双日側の対応はちょっとがっかりですね。

    案1をやりたくないのが見え見え(出来る事を大変なので事実上不可能と言ったり)だった事もそうですが、そもそも案1をしない方向で検討しているところが腹立たしかったですね。

    とりあえず、管理組合で検討するしかないのですが、やはり個人的には修正して欲しいですね。管理組合で検討した結果、案3になるのであれば、それはそれで構わないですが、最終的に双日側の思惑通りになってしまうってのが、悔しいところです。

    皆さんはどう感じましたでしょうか?

    ※理事会の人がこの掲示板を見ているかどうかわかりませんが、検討の参考になる様な議論が出来ればと思っています。

  67. 64 労働者

    私は総会には参加できなかったのですが
    理事会の方々には頭が下がる思いです

    ゴミ問題・車の問題・自転車の問題と様々な
    懸念事項があって大変だと思います
    ほんと感謝してます

    双日の件はどのような話と結果だったのでしょうか?

  68. 65 楽天家

    オール殿下さん、早速売りに出ていますよ。11階4LDK、4200万で。
    登記の問題は総会に出た連れ合いから聞きましたが、情報をもっと早く公開し、専門家の意見も掲載した資料を配布すべき。その場で結論というのは安易、全くお粗末です。
     それから昨日の電光、すさまじかった、高層階ベランダ側のガラス戸がど迫力の映画のスクリーンのようでした。避雷針様様・・・。

  69. 66 オール殿下

    >労働者さん

    内容は事前に配布された資料の通りで、設立総会の決議事項よりも、沢山質問が出てました。今回は説明と謝罪、質疑応答のみで、最終的には、管理組合で検討して、最終的な答えを出すそうです。

    理事会側には、5月頃に連絡があったそうで、本件について双日側と4回くらい打ち合わせの場を設けていたそうですが、やっぱり対応に問題ありと感じておられた様です。

    内容をまとめるとこんな感じだったと思います。
    --------
    ■全体について
    ・登記簿上の数値と、売買契約書・管理規約集の数値と異なっている
    ・一部住戸の専有面積を誤認した為のが原因
    ・誤認は一部住戸だけだが、専有面積の合計が変化するので全戸の登記に影響
    ・一部住戸は持ち分が増、その他住戸は持ち分が減
    ・数値の差が極微少である為、金銭的な問題は発生しない
    ・事務手続き中のケアレスミスであった
    ・本件に関する責任は全て双日側にある
    ・本件に関する費用は双日側で負担
    ・解決案として3つの案を提示
    ・売買契約上の登記手続きである為、債務不履行にあたる
    ・双日で過去に本件の様な事故は無い
    ・銀行に聞いたところ、過去に同様の事例が4件ほどあった
    ・過去の事例では、案3で対応している

    ■案1(更正登記)
    ・本来であれば、案1を実施するのが正しい対応である
    ・莫大な労力がかかる
    ・全戸が一世に更正登記に関わる手続きをする必要がある
    ・処理完了までに6ヶ月くらいかかる
    ・更正登記処理中は、物件の売買、相続などは出来ない
    ・事実上不可能と説明されたが、出来ない事はない
    ・実際に労力がかかるのは、双日や司法書士側である
    ・住民側は、印鑑証明の取得や、各種書類への記載、銀行との対応等
    ・住民側の負担はそれほどでもなさそう
    ・更正登記に関わる費用は双日側が負担
    ・司法書士から、更正登記の流れを説明
    ・司法書士は、どれくらいの費用がかかるかは調べていない

    ■案2(規約側の数値を変更)
    ・管理規約側の数値を、登記簿の数値に合わせる
    ・嘘を嘘で塗り固める為、ありえない対応である
    ・住民からの質問も殆ど無し

    ■案3(齟齬についての説明書面を管理規約に追加)
    ・法的には問題がない
    ・物件を売却するときに影響があるのではないか(傷物物件)
    ・数値の間違いが極微少であるから案3で行きたい
    ・数値の間違いが大きければ、更正登記もあり得るだろう
    --------

    後から思ったんですが、もしも案3を選択するのであれば、諸費用として取られた、登記手数料は、全額返して欲しいですね。登記はされてますが、間違ってされているわけですし、こんな登記をして欲しくてお金を払ったんじゃないと。

    >楽天家さん

    教えて貰ったキーワードで検索したら、簡単に見つかりました。こういった人の為にも、最良の選択が必要ですね。総会でも意見として出てましたが、もっと情報の公開をすべきですね。5月の時点で、理事会だけではなく、全住戸に配布すべきだったと思います。

  70. 67 労働者

    >オール殿下さん
    ありがとうございました
    事前配布資料から話は進まずということですね

    双日の意見もわかるのですが
    各発言の裏付け資料は無いし、説明が不足ですよね

    気が付いたのですがウェスト部分で
    契約書の別表1≠重要説明事項書の別表1=管理規約別表1
    となってますね
    ウェストの人は契約と登記は一致しているので
    同じ事象に対してウェストの人は契約通りなのに
    イーストの人は契約と異なる という複雑な状態です

    暇な時にでも都庁に
    「契約と重説が異なってる そんな奴に宅建資格与えるな!」
    「そこから派生して登記も誤って 直してくれない」
    と相談にでも行こうかな

  71. 68 住民さん67

     総会に出席しましたが、最初から登記簿問題など抱え、理事会の皆様は大変だなーと感じました。本当にご苦労様です。
     登記簿の問題は、9月の臨時総会までに、今回出された意見等を踏まえ理事会で検討して頂ける、とのことですの検討結果を待ちましょう。
     この問題では、案1の場合、登記簿の処理中は、売買や相続が出来ないような感じで受け取られているようですが、売買・相続は出来るが、登記しようとすると、この問題の処理を終わった後になる、従って、売買・相続の手続きがスムーズに進まない、というのが正解ではないでしょうか?つまり、売買・相続は出来るが、一寸不便、不安を掛けるということではないでしょうか?
     どうも、双日、鈴エスクローの説明は、案1は、住民の皆さんが大変だからこの選択肢はない、という風に聞こえるのですよね。確かに、611戸全員の同意を取るのは大変だと思いますが、住民には最初からキズモノのマンションを買った覚えはない、との気持ちが働くのも当然だと思います。
     出来れば、案1で進めて欲しいといった気持ちが強いですが、理事会の皆様の判断を待ちたいと思います。
     それにしても、この件で案1の処理金額も提示できないなんて、双日側は、真剣に案1も検討したのかしらと疑ってしまいます。

  72. 69 匿名さん68

    第1回の総会に参加させてもらいましたが、マンションのバリューを高めたいと思う人が多く、非常に有意義なものでありました。活発な意見の交換を導き出した理事の方々に感謝致します。
     今回の登記の件はお粗末としかいいようのないものであり、なぜ総会時になって、しかも権利証が発行された直後のタイミングで発表されたのか?この件について理事と話し合いを最初に持ったのが5月頃とのこと。その約2ヶ月後の総会で発表した善処策があの始末とは呆れてモノが言えないです。事の経緯を見る限り、大部分の入居者は1案しか受入られないと思います。
     話の中心が登記の件に集中してしまったため、影に隠れてしまいましたが、HCMに対してもモノを言いたいです。おそらく、総会に参加した方々の大多数は今の管理状況に不満を持っているのではないでしょうか。エレベータ、センターエントランスの壁の汚れなど状況は、賃貸物件以下と言っても過言ではありません。初年度は建築主の関連会社である手前、HCMが管理を行うのはやむをえないと思いますが、このままの状況が続くのであれば、ある方がご発言されたように、更新前にパフォーマンスを精査し、他社の参入を促すことも考える必要があると思います。こうならないためにも、HCMさんには緊張感を持ってご対応頂きたいです。
     

  73. 70 オール殿下

    >登記簿の問題は、9月の臨時総会までに、今回出された意見等を踏まえ理事会で検討して頂ける、とのことですの検討結果を待ちましょう。

    今回の総会の出席数は、委任状を含めれば過半数は超えてますが、実際は3分の1程度。あの場での意見が全てではないと思ってますし、時間の都合で言いたい事が言えなかった人もいると思いますので、アンケートで各戸の意見を集め、その結果で、全体最適となる解を導き出して頂ければと思います。

    >68さん

    確かにセンターエントランスの壁は汚いですね。普通に生活していればあんな汚れ方はしないと思います。HCMの管理もそうですが、共有部分の扱いについては、住民全員の意識が高いとは言えないのが現状だと思います。ゴミ捨て場の粗大ゴミも、結局管理費を使って処分する事になりましたし.....。

    引き渡しを受けた以上、管理も含め、マンション内の問題は住民で検討するべき事なので、まずは、理事会に情報が集約される様な仕組み(例えば、メールとか意見箱など)があるといいと思います。

  74. 71 住民さん70

    こんばんは。先日総会に出席させて頂きましたが、理事会の方々のご苦労は大変なものだと思い、頭が下がる思いです。 さて、登記の件ですが、私もオール殿下さんのアンケートをとる方法に賛成です。 総会には売主代表も出席の上答弁されてましたが、今回の責任の所在を決して鈴エスクローさんのみで無く、売主側が前面にたって処理するよう確認しながら進めるべきと考えます。 最終的に案1に落着いたとしても、各住戸に再度いろんな手続きを強いることになるし、提携外の金融機関にも当然の如く対応してもらわなくてはなりませんし、登記は汚れる訳(本当に2000頁を超える内容になるのかどうか疑問ですが、「錯誤」による手続きでもっと簡略化されないのかどうか?)で、そのケジメはどうやってとってくれるのか?いずれにせよ、司法書士事務所だけでは、処理しきれないものと思います。 

    あと全く別件ですが、駐車場の問題について役員の方から少し話がありましたが、2階の空きが前から気になっていましたが、その件でしょうか? やはり値上げが必要なんでしょうか? このまま空きが続いて、収入割れするようであれば、近隣住戸への貸出等も検討した方がいいんですかね。 あとはゲスト用駐車場を増やすとか、まとめた日数を借りられる様にするとか? 大きなマンションだといろんな事がありますね。

  75. 72 住民くん(匿名)

    各案の概要は>>65で殿下が仰せられた通りです。
    で、案2は無いという流れですが、果たしてそうでしょうか?

    そもそも、管理規約「等」(=売買契約書含む)の数値が正しい、というのは
    契約の根拠であるという一点においてだと思います。
    (実測上はあの程度の誤差はいくらでもあると思うので)
    ということは、キチンと「契約し直し」すればいいんじゃないですかねえ。
    登記所が関わらないだけ、案1より時間の面は短縮できるでしょう。
    「傷物」にもならないし。
    まあ「契約し直し」なんていうキーワードは怖くて言えないんでしょうが。


    ところで、対策にかかるコストは売主負担、という至極もっともな話が出ていますが、
    対応した住民の時間にかかる対価も考えてもらわんと。
    普通のリーマンの時給考えれば、印紙代なんかよりそっちのがデカい。
    まずは土曜日の1時間、そして9月の臨時総会について、
    対応した理事会&他住民の時間への対価、会場の場所代について
    キッチリ考えてもらいましょうかね。

  76. 73 オール殿下

    >本当に2000頁を超える内容になるのかどうか疑問ですが

    私もこの説明については疑わしいと思いました。一人当たり3〜4頁で、全戸分で2000頁と言っているのだと思っていますが、まさか一人当たり2000頁ではないですよね?知らない人が聞いたら、そう思っても不思議ではないと思いますが.....。

    あと、駐車場の問題とは、規格外の車が駐車されている事だと思います。私は1階なのでわかりませんが、「明らかにサイズオーバーでとめられないはずの車(本来1階に止めるべき車)が、止まっている」との声を聞きました。

    ●全スレ(427以降を参照)
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=65&p=22

    もちろん、稼働率の悪さも問題のひとつだと思います。もしもアンケートをするのであれば、いい機会なんで、その他の問題点も収集してみたらどうでしょうかね。集まった問題点の中で特に多かったものを、次回の議題にすればよいでしょうし。

    >71さん

    契約し直しが出来る手っ取り早そうですが、売主側の理由による契約解除は、これまでにかかった費用の全額返還+10%の違約金(だったかな?契約書に書いてあったと思います)が必要になりますので、売主はやらないでしょうね。契約解除→再契約なら、違約金で繰越返済が出来るので、こちらにとっては好都合ですが(笑

    対価については、人それぞれなんでむずかしそうですね。個人的には、印鑑証明代、印紙代、各種手続きの手間賃(ローン契約をした銀行まで行く交通費や時間)等で、1万円〜2万の商品券くらいでしょうか?全戸に1万円の商品券を渡したとして、600万円。

    後、更正登記にかかわる費用を全額負担するとして、1戸あたり20万で、611戸分で約1億2千万。こりゃ、やりたくないわけですよね。

  77. 74 労働者

    駐車場で規定外の車が停められている件は
    警察に通報すれば一発だよ
    私有地だから駐車違反にはならないけど
    車庫が無い状態だから車庫法違反

    そこまで過激にしなくても
    きちんと契約書と車検証と車を確認して警告すればよいことだけど
    そんな当たり前のこともできない もしくは行動が遅いHCM・・・

    でも車庫の寸法って書類より小さくないかな?
    カタログでは規定内の車でもはみ出してる気がする

    更正登記の費用については
    いわゆるハンコ代1万 そして登記にかかる手数料 3万で
    2500万くらいの損害では?20万というのは登録免許税込みの値段でしょう
    ただ鈴エスクローも他の仕事を抱えているから
    これだけの作業をする余裕が無い
    急にこれだけの作業を請け負える司法書士事務所はないだろうね
    ちなみに契約解除・損害金発生はあり得ない 実際に入居できているから
    どんな案にせよ覚書を交わして正規の状態にして ハンコ代で手打ちかな

    それにしても5月から議論して 9月に結果というのが遅すぎる
    駐車場と一緒で真剣にやれば数週間で解決できる問題
    もし会社で取引先と同じような問題がおきたら
    もっと早く処理するでしょう

    時間を伸ばして あやふやにしてしまう作戦もありますが・・・

    某財閥が分譲した吉祥寺のマンションで発生した問題と比べたら
    なんだか どーでもよくなってきました
    どんな案にせよ早く結論をだしてもらいたい

  78. 75 オール殿下

    >更正登記の費用については
    >いわゆるハンコ代1万 そして登記にかかる手数料 3万で
    >2500万くらいの損害では?20万というのは登録免許税込みの値段でしょう

    すいません。私の勘違いですね。
    ネットで調べたら、3万程度とありました。

    #その他にも誤字等がありました。すいません....。

    あと、ちょっと気になったんですが、総会ではケアレスミスだと説明がありましたが、一連の登記処理プロセスのどの部分で間違えたんでしょうかね?

  79. 76 住民さん67

     オール殿下さんがおっしゃているように、登記について、2,000ページの話は1戸当りにすれば4ページ、これは現在の登記書類でもそうですよね。双日側がわざわざ書いて不可能に近いと強調した意味は何だったのでしょうか?
     費用については、今回の登記費用が1戸当り40万円程度、これは司法事務所の利益まで含んだ額ですので実際は35万年位?(役所の手数料だけなら登録免許税を含めて20万円程度?)、なので事務所の人件費等を入れると全体では2億〜2億4千万程度なんでしょう。おっしゃっているように、これじゃ、再登記はやりたくない筈ですね。総会の時、金額を概算でもいいから教えてといった問いに答えなかった事も分かります。
     
     総会の時、理事会の担当の方がおっしゃっていた駐車場の問題は、①空き駐車場による収入減、②申告違反の違法駐車問題だけなんでしょうか?私は、帰ってくる車で上の階に向かう車が、最短コースを走る逆走問題もあると思います。これは、マナーの問題といえばそれまでですが、事故った後では遅いのです。駐車場内は決められたとおりの通行方向を守って欲しいと思います。

  80. 77 匿名住民

    更正登記にいくらコストがかかろうとも、これだけの規模のマンションの登記をすべて独占的に行えたメリットがあったのだから、当然1案でやるべきだと思います。大きいリターンには大きなリスクが伴うのは当然であり、はっきり言って当事者たちは緊張感に欠けていたことは言うまでもありません。独占だけに、世間相場と比較して決して安くない司法書士報酬!当該司法書士を指定した双日といっしょにきっちり連帯責任をとってもらいます。

  81. 78 住民くん(匿名)

    (売主が)コストをいくらかけても、
    更正登記は住民の総意と行動が揃わなければ不可能、と
    売主は主張している。
    (登記所が全て揃うまで受け付けない)

    というわけで、個別対応が可能な案2改:契約し直し
    はいかが?

  82. 79 労働者

    案1を採用しても たかだか2・3千万程度の話だから
    なんで売主は渋るんだろうと思ってたんですけど
    やはり法務局の見解は全戸で更正なのですね
    そりゃー大変ですわ

    前に申し上げたとおり
    ウェストは契約書とおりの登記だから
    たとえ全戸で更正したとしても
    契約書の訂正が必要になるね

  83. 80 住民くん(匿名)

    意見書の配布 マダー?

  84. 81 楽天家

     更正登記の問題の意見交換が続いていますが、国会の流れのように日常の問題がここでうやむやになってしまうのも・・・。粗大ゴミはなぜ、管理費でと決定されたのか・・総会立ち上げ前は事実上HCMの管理の問題と考えられないのでしょうかね。何ヶ月も管理体制を改善せず、そのまま粗大ゴミが日に日に溜まっていく状況を放置していた責任は問われないのでしょうかね。いまさら犯人探しをしたからって、わざわざ名乗りをあげるような間の抜けた住人はいないでしょうね・・。おせっかい文化の日本だから、合意できるかもしれませんが、合理主義の欧米では全く通用しない管理費の使い方でしょう。
     
     ところで、旨いラーメン情報:北口、武蔵野茶房の通り、食べ飲み屋「KAEDE」の合い向かいに「つけめん春・・」が出来て間もないのですが、もう行列が出来ていますね。美味なのですかね?

  85. 82 住民さん55

    南南東のかなり遠くで花火やってますなぁ。早く梅雨終わるといいなぁ。

  86. 83 住人

    来週は南西向きに昭和記念公園の花火が見えますよ。あと、西武園もやっていれば西北に見られるはず。

  87. 84 オール殿下

    意見書がポストに投函されてましたね。
    この程度の意見書をコピーするのに、設立総会から約2週間も要しているのはどうかと。

    読んだ感想ですが、何か出来すぎている様な気がしました。6月中旬に作成されたものにしては、総会での質問事項の殆どが網羅されている様な内容で、総会後に作られたんじゃないかと疑ってしまった程です(理事会の方々はこれを設立総会前に提示されていたのでしょうか?)。

    で、肝心の内容は、総会前の資料とさほど変らず、数値の大小・損害の大小という観点でしか物事を考えていない様な内容と感じました。

    まず、弁護士からの意見書の2枚目1-(2)の5行目にある「611戸全員から〜中略〜現実的に不可能といえる」の文言でした。最初から同意が取れないものと考えて不可能ってのはちょっとおかしいんじゃないかと。また、「履行不能」って言葉も同じ前提(全戸から同意が得られるはずがないという前提)で意見されており、これもおかしい。

    同意が取れるかどうかは、双日からの適切な情報開示によって、各戸の住民が判断した結果で決まる事であり、取れないだろうという仮説で「現実に不可能」「履行不能」と判断するのはおかしい。仮に同意が取れるとなった場合、弁護士が意見書に記述している「現実的に不可能」「履行不能」って言葉は覆る事になるのではないでしょうか。

    売り主側から、「売買契約書の債務不履行になるか。なるとしたら、その責任の範囲は何か。更正登記をする義務があるか」という照会に対しての回答としては、適切ではないと感じました。この場合であれば、「債務不履行である。全住戸の同意が得られない場合は、現実的に不可能、及び、履行不能と言える。全住戸の同意が得られれば、更正登記をする義務を負う」と意見するのが正しいのではないだろうか。

    次に、公募面積についても記載がありましたが、「適正な処理の上で、結果、公募面積が壁芯面積よりも減少した」というのと、「明らかにミスで減少している」のでは、意味が違うと思います。売買物件の表示は、「どんな理由であっても、減少する事を了承しろ」って意味ではなく「こんな理由で減少する事があるが了承して下さい」という事だと思っています。契約書の文言を盾に、何となく売り主側を正当化しているかの様な受け取れました。

    という様に、意見書の内容が売り主側に偏った意見になっている様に感じましたが、皆さんはどう感じましたか?

    また、ここからは、私個人の意見ですが....

    今回の登記は売買契約に基づいて実施されるものであり、登記の為の費用は契約者が既に支払っています。私(我々契約者)は登記費用を払う代わりに、「契約通り登記をしてもらう」という権利を得ているにも関わらず、実際は「登記はされているが、契約通りではない登記=誤登記」という結果になってしまい、登記費用に見合っていない物を納入された事になります。金銭的損害も大事ですが、私が一番気になっているのは、まさにこの部分です。

    これが、10円、20円の品物であれば、別にいいですが、何千万もするものを611戸の契約者が多くの時間をかけて購入したわけです。数字は小さくてもこれは、各戸の契約者の資産であり、その資産を公的に証明する登記簿が、一企業のミスで間違った内容になってしまい、それを実質的な損害がないので、更正登記はしない方向でってのはちょっと違うんじゃないかと。また、弁護士が損害は発生していないと意見書に記載してますが、先に書いた通り、登記費用に見合う対価を我々は受けていない。これは損害と言えないのでしょうか。

    もしも、売り主側が更正登記に前向きに対応してくれるのであれば、私は可能な限り対応したいと考えてます(もちろん必要経費は負担してもらいますが)。更正登記をしないのであれば、誤登記という事で、全額とは言いませんが、登記費用半額くらいは返還して頂きたいと思ってます。

    長文失礼しました。

  88. 85 住民さん(匿名)

    オール電化さん、良い視点でのご意見ありがとうございます。
    よくわからない点ありましたので、質問させてください。

    (1)登記に関する売買行為は、各購入者と鈴エスクローが1対1で
    行ったと考えてよろしいのでしょうか?

    (2)上記が正しいのであれば、購入者一人ひとり(611戸)と、
    今回の誤登録について、(品質の悪いサービスを
    受けたという点で)損害補償を含む、決着をはかるのが筋ということに
    なりますよね。

    (3)また、売主(双実、他)は、そのような「品質の悪い登記サービスを
    提供した会社」を指定したという責任もあるのではないでしょうか?

    (4)管理組合では、訴訟を起こした場合に訴訟費用を上回る損害補償を
    得られるかどうかの検討はしたのかも気になります。
    (住民の方に詳しい方がいらっしゃるとよいのですが。。。)

    言われるがままにしておくのは、泣き寝入りのようで釈然としませんし、
    大金をはたいて借金して購入したマンションに汚点がついたようで、
    皆さん心理的なストレスを感じていらっしゃるのではないでしょうか?

  89. 86 オール殿下

    > (1)登記に関する売買行為は、各購入者と鈴エスクローが1対1で
    > 行ったと考えてよろしいのでしょうか?

    売買契約書は売主(双日ほか数社)と買主(各戸契約者)の間で成立しており、売買契約書には、「売主は物件引渡し後に、買主名義で登記しなおす」旨が記載されていたと思います。従って、私の見解では、鈴エスクローは登記に関する委託先に過ぎず、登記も含めて、売主側と契約している認識です。

    > (2)上記が正しいのであれば、購入者一人ひとり(611戸)と、
    > 今回の誤登録について、(品質の悪いサービスを
    > 受けたという点で)損害補償を含む、決着をはかるのが筋ということに
    > なりますよね。
    >
    > (3)また、売主(双実、他)は、そのような「品質の悪い登記サービスを
    > 提供した会社」を指定したという責任もあるのではないでしょうか?

    損害補償とまで言えるかは微妙ですが、本来受けるべきサービスではないものに、お金を払っているとは言えると思います。

    どこが悪いのかについては、No.74のレスで私が書いてる様に、今回の問題が一連の登記処理プロセスのどこで発生したかだと思います。双日側が数値を誤って鈴エスクローに伝えたのか、それとも、双日側は正しく数値を伝えたにもかかわらず、鈴エスクローが間違えたのかで違うと思います。

    ただ、(1)で書いているとおり、私は双日含む売主側と売買契約を交わしたのであり、鈴エスクローは間接的に関係しているだけだと思ってますので、前者であっても、後者であっても、われわれが直接やり取りするのは売主側で、後者であっても売主側に責任を求める事が出来ると思います。売主と鈴エスクローとの問題は、また別で解決すれば良い問題だと考えます。

    > (4)管理組合では、訴訟を起こした場合に訴訟費用を上回る損害補償を
    > 得られるかどうかの検討はしたのかも気になります。
    > (住民の方に詳しい方がいらっしゃるとよいのですが。。。)

    出来れば訴訟まではしたくないですね。マスコミにリークして、問題として取り上げてもらえば、売主側も痛手を食うのではないでしょうか。それを考えれば、多少の賠償はそれ程の痛手にはならないと思います。

    後、前レスを書いた後に思ったのですが、弁護士はその名の通り、弁護するのが仕事なんだから、企業側の肩を持つのは当たり前ですね。こちら側の立場で意見書があってもいいじゃないかと。住民の中に弁護士さんいませんかね?

  90. 87 労働者

    私が気になったのは2点です。
    1点目は「総会で更正登記しないことを決議する」という所です
    (なぜこの件が管理組合の総会で決議され縛られてしまうのかが不明ですが)
    逆に考えれば「総会で更正登記することを決議」したら、なにがなんでも
    更正登記をするということになりませんかね?

    2点目は「損害の有無・資産価値の劣化」です
    将来、転売する時がきたとしましょう
    現在の双日の立場に我々が立つわけです
    私らが「これは大して影響ないのですよ 当時 専門家に相談してます
    そして管理組合の総会でも決議されてます」と買主に言うわけですよね。
    そのときに買主はどう思うのでしょうか?
    本当に問題がないとしても、私たちが不安に思っているように
    将来の買主も不安に思うのでは?
    その買主はまだ契約前ですから、私たちと違ってこの不安を
    購入しないというカードで回避できるわけです。

    経済学で有名な話ですが「投資家は必ずしも合理的な行動をするわけでない」
    というやつです。
    もちろん客観的な数値に表れるものでしか、専門家は判定しないでしょうから
    専門家の意見は間違っていない。
    しかし、こういった数値に表れないリスクがあることを容易に想像できるのに
    「あー そうですか しょうがないですね」とは私は言えないですね。

  91. 88 オール殿下

    結局は、全員一致じゃないと更正登記できなってのが理由なんでしょうね。
    管理組合員同士で話あって決める事なので、どの様な手法でも良いのですが、住民の総意として出せる「総会の決議」が一番良いって事なのではないでしょうか。

    > 逆に考えれば「総会で更正登記することを決議」したら、なにがなんでも
    > 更正登記をするということになりませんかね?

    きっとそうなるでしょうね。なので、理事会の決断は慎重である必要があります。
    全員が納得した上で、じゃあどうするかってのがまとまれば(要は全戸の同意が得られていれば)、総会決議事項でも問題はない気がします。まとまってないのに、理事会の判断だけで総会決議事項ってのは駄目ですよね。その為には、住民がどう考えているのかを調査する必要があると思います。

    > 本当に問題がないとしても、私たちが不安に思っているように
    > 将来の買主も不安に思うのでは?

    案3を選択するって事は、そういったリスクもあるって事を前提にする必要がありますよね。つまり、双日側が出してきた意見書をそのまま鵜呑みにして、判断するのは危険だと言う事ではないでしょうか。もしも、私が買う側なら、そう思うと思います。安価な買い物なら別ですが、不動産ですからねぇ(-_-;)

  92. 89 住人

    そういえば、エコキュートの補助金はいつ入金されるものなんですかね。
    書類が届きましたといったお知らせも来ないし、謎の多い制度ですね、

  93. 90 オール殿下

    エコキュートの補助金は6月22日に振り込まれてましたよ。

    入居して1回目(4月分)の電気料金の明細(電気ご使用量のお知らせ)が来てから、すぐに申請したと思います。6月中旬くらいに「CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)確定通知書」ってのが届きましたよ。

    届いてないとしたら多分振り込まれないと思うので、一度電話で確認しておいた方が良いと思いますよ。

  94. 91 住人

    オール殿下様ありがとうございます。
    もうひと月以上経ちますね、我が家も4月の明細が来てすぐに送りました。
    もしかしたら、うちが送った書類は届いていないのかもしれないですね。。。ショック!
    皆様、振り込まれていますか?

  95. 92 住民さん(匿名)

    > 90さん(住人さん)

    私も6/22に振込みがありました。
    事前に振込み予定通知も到着していましたよ。
    やはり出した書類が届いているか確認した方がよろしいのではないでしょうか?

  96. 93 新米

    夏休みラジオ体操の企画良いですね。老若男女が参加できると尚良いと思います。参加希望者を募っても、あまり多すぎたら開催できないでしょうけど。

  97. 94 オール殿下

    梅雨も明けて、だんだん暑くなってきましたね。

    ここ最近、ポストに入っているチラシに「玄関網戸」なる物がありますが、どなたか購入・取り付けされた方いますか?または、以前住んでいた所で取り付けていたという方いませんか?

    部屋の中に風を通す為に、玄関を開放させたいんですが、虫や通行人からの視線が気になって、なかなか開けっ放しにってわけにいかない状況です。また、電化上手は昼間の電気代が割高なので、なるべくエアコンの使用を控えたいと思ってます。

    取り付けた方・以前使っていた方、感想や購入店等、情報を頂けると幸いです。

  98. 95 住民さん67

    改めて、例の敷地権割合の齟齬に関する資料を読んでみましたが、弁護士さんの意見書は、双日に雇われた弁護士さんだから双日を弁護しているのは当たり前ですよね。双日から一杯お金貰っているんですから。それにしても、再登記の費用が知らされていないのは、何故?一体どれ位になるのでしょうか?
    いずれにしても、私達の登記簿が汚れてしまったのは事実です。金銭的にたいした額ではない、と言い張っている双日。もしかして、私達が、この住居を売らざるを得なくなった時に責任を取ってくれるのでしょうか?答えは勿論NO!でしょう。
    だからこそ、登記簿を元に戻して欲しいのです。
    オール殿下さんがおっしゃっていたように、弁護士さんは、611戸全員の承諾書を取ることは現実的に不可能との前提に立っています。皆さんが、将来、経済的に不利益を受ける可能性がある、ということを理解されるならば、少々面倒でも、きっと、再登記手続きに同意なさるのではないかと思います。(やっぱり、楽観的でしょうか?)

    玄関網戸の話題でしたね。すみません。

  99. 96 住民さん18

    以前、アメリカに住んでいたときの家のキッチンから庭に出るためのドアに網戸が付いていました。玄関網戸になっていたお家もたくさんありましたが、風通しは風向きによってはとても良かったです。ただ網目がかなり粗くて小さい虫は時々侵入してきたので、少し厄介ではありました。網戸の内側にもう一枚レースの生地を付けていたところもあり、外側からの視線が気になる場合はこれで対応できそうです。網目が細かければ心配ないでしょう。ご参考までに。

  100. 97 住民さん96

    どなたか教えて下さい。お盆の帰省中、新聞の配達を停めたいのですが、読売新聞はどこの販売店に連絡すれば良いのでしょうか?

  101. 98 新米

    プライベートガーデンには、自転車は降りて押し歩きなら、入っても良いのですか?
    教えてください。

  102. 99 パーク西東京

    住民96さんへ
    うちも読売新聞です。以下に書きます番号は以前朝刊に入っていた”販売期間止め申込書”というチラシを元に書いてます。
     読売センター田無南部 0120−468−043
     FAX(0424−67−0405)でも受け付けているようですよ。

  103. 100 労働者

    その後 どうなったんでしょうね
    静かな日々が続いております

    一つ疑問が
    このまま双日案になった場合
    建替えの時に 住民間で揉めませんかね?
    なんだか 問題があるような

  104. 101 住民さん96

    早速のレスありがとうございます。助かりました^^

  105. 102 住民くん(匿名)

    押し歩きならOK

  106. 103 オール殿下

    ありがとうございます。やっぱり風通しはいいんですね。取り付けてみたい気もしますが、どの様に付くのかが非常に不安です。下駄箱もありますし、付けたが為に、他の面で不便になっても困るし。また情報があったら書き込みお願いします。

    >>94さん、労働者さん

    その後、まったく音沙汰無しですね。お盆休みもあるんで、このままだと8月中は何の連絡もないまま終わってしまう様な気がします。理事会での検討されているとは思いますが、この問題は他の議題とはわけて、週一くらいで、検討会をした方が良いのではないでしょうか。理事会メンバーだけではなく、組合員で興味のある人は参加するとか。興味のない人は、きっとどっちに転んでもそんなに文句言わないと思いますし....。

    >>101さん

    押して歩けばOKなんでしたっけ?最初は押して歩けという事でしたが、結局最後は「サイクルポートへは、専用通路を通る事。プライベートガーデンへは自転車進入禁止」みたいな感じになったと思ってました。確かそんな張り紙があった様な....。

    エントランスの立て看板だと、押して歩けばOK(乗り入れ禁止:乗って入ったら駄目)みたいな感じですが、事実はどうなんでしょうね?

  107. 104 新米

    プレイベートガーデンへの自転車の「進入禁止」は、無謀ではないですか。
    「三輪車」、「2輪でも補助付き」を使う子供は良いの?
    プレイベートガーデンを心地よく使用したいけど、禁止事項は、慎重に決めたいですね。

  108. 105 匿名さん104

    突然ですみませんが、皆さんにお聞きしたいことがあります。

    入居して以来、隣の家からTVと思われる音が壁伝いに響いてくるんですが、皆さんの所ではそういうことはないでしょうか?
    普通に聞こえるというより、低音がドンドン!!と響いてくる感じです。

    夜中も響いてくるので睡眠妨害にもなって大変困っています。

    フロントに相談してみたんですが、一向に改善される気配はありません。
    どうしたらいいんでしょうか?

  109. 106 住民くん(匿名)

    >103

    使用規則第7条(注意事項)六のロ(管理規約集p49)をご覧ください。

    「自転車、バイク等で通行しないこと」ですので、
    補助輪付き自転車は確実にNGでしょう。

    最終的には世間の常識に頼らざるを得ないのですが、
    それでもルール、線引きは必要です。

    補助輪有無、インチ数、乗り手の年齢・・・
    様々な基準に照らす手間を省いた
    「自転車」という線引きは、さほど不適切とは思いません。

    また、プライベートガーデンを通過せずとも
    自転車置き場の通路を利用すれば
    メインエントランスからストリートガーデンへの移動が可能であるのも理由の一つです。
    (自転車置き場、通路においても、徐行するという配慮は必要でしょうが。)

    また、手押しでの通行については以下の理由で可と判断します。
    ・公道(歩道)でも歩行者と同一視されている
    ・危険性が低く、その他の弊害も考えにくい

    三輪車やスケーターなども「等」に含まれると判断します。

    親がついていて、かつスピードが出せない幼な子の遊具であれば、
    個人的にはOKだと思います。
    タイヤの音がガラガラするでしょうから、遊ばせる時間は考慮していただきたいですが。

  110. 107 住民さん106

    >>101さん
    先日、防災センターへ、確認致しましたが、押し歩きもNGです。
    エントランスの立て看板にも、「進入(通行)禁止、サイクルポートへは、専用通路を通る事」となっています。
    自転車に乗っている、いないに関係なくエントランスの中で自転車を見る事に、非常に違和感を感じるので一切進入禁止でいいと思います。

  111. 108 オール殿下

    今のところ、音に悩まされた事はありません。上階の足音はおろか、隣人の生活音(話し声、テレビの音、音楽の音等)は、聞こえた事がありません。

    個人的意見ですが、集合住宅を選択した時点で、日常の生活音は時間帯問わずお互い様(こちらが聞こえると言うことは相手も聞こえる)と考え、ある程度は妥協する必要があるでしょう。

    ただ、あまりにひどい場合は、相手に伝えた方がいいですよね。ひょっとすると、お子さんが出している音で、親御さんは認識されていないかも知れません。これから先、長いつきあいになるお隣さんですから、早めに問題は解消された方がいいでしょう。

    >>106さん

    >エントランスの中で自転車を見る事に、非常に違和感を感じるので一切進入禁止でいいと思います

    私も同感です。エントランスを通らなくてもサイクルポートに行く手段があるわけですから、わざわざエントランスを通る必要はないと思います。

    ただ、小さな子供(未就園児が三輪車に乗るくらい)に関しては、そこまで厳しくする必要は無いかとも思います。誰の為にプライベートガーデンに秩序を持たせるのかを考えると、1か0ではなく、ある程度は例外も持たせる必要があるのではないでしょうか。

  112. 109 匿 名さん

    エコキュートの振込みのお知らせ、我が家にも届きました。提出するのが遅かった上に、記入ミスか何かで再送付したので、この時期になってしまいました。今月、
    23日 
    頃振り込まれるとの事です。少し遅いボーナス、と言ったところでしょうか!?
    音に関してですが、我が家でも入居当初から気になっていた音がお隣でも真上の方でも
    なく、斜め上のお宅ではないかと気づきました。マンションは造りがしっかりしてはいますが、想像以上にいろいろな音が響くと言うことも聞きました。この際ご近所の方々と今よりもう少し仲良くなって、自分の思いを伝えたり相手の気持ちを聞けるようになれたらどうでしょうか?そうなると、ご自分の考えや感じ方が変わったり状況も変化していくのでは? 
    自転車の件は、プライベートガーデン通行禁止になった当初、正直不便を感じました。
    ただ、危険性はもちろん理解出来ましたし、それを考えたら後は慣れるしかないな!と
    ・・・。今では、ストリートガーデンに出るあの扉も、上手に出られるようになりました!

  113. 110 住民493号

    皆さんの意見をお聞きしたいのですが、、、
    プライベートガーデンは、何のためにあるのべきだと思いますか?
    私は、みんなが楽しく安全に遊べる空間という認識だったのですが、、、
    でも実際は、、、
    自転車は押しても駄目、芝生に入っちゃ駄目、ラジコンで遊んじゃ駄目、、、
    楽しくないです。
    芝生は、見た目ではやはり人が入らない状態が美しいでしょうが、あのオブジェは何のためにあるのですかね?
    ラジコンで遊んでもかまわないのでは?(時間帯や使用する場所それと通行人に注意するのが前提ですけど)
    先日、サイクルポートでお母さんが子供に補助輪なし自転車の練習をしているのを見ました。それを見て自由に遊べないプライベートガーデンの魅力の無さにガッカリしました。
    私はプライベートガーデンから子供たちの楽しそうな声が聞こえてくる空間になってほしいと思うのですが皆さんの意見はどうでしょう?

  114. 111 住民さん(匿名)

    >109さん
    それぞれいろんな意見があるという前提でお聞きくださると幸いです。
    私もプライベートガーデンは皆さんが楽しく安全に過ごせる空間であって欲しいと思っております。
    その「皆さん」とは、ベビーカーの赤ちゃんから杖を持ったおじいさんおばあさんまでのことです。
    その「皆さん」が危ないとか危険とか感じずに過ごせるようにするためには、自転車の乗り入れ禁止はやむをえないですし、ラジコンもキックボードもインラインスケートも制限せざるを得ないと思っております。
    この辺りの線引きは夫婦間でも意見の相違があるので、決め付けている訳ではないのですが、こういうふうに思っている住民もいるということで投稿しました。
    皆さんもいろいろご意見があると思います。

    あと、芝生ですが、「入居後6ヶ月間は養生のため立ち入り禁止」だったと思いますので、もうすぐ楽しく遊べるようになると思いますよ。

  115. 112 住民493号

    ご意見ありがとうございました。
    そうなんですよね、全住民の安全が最優先なんですよね。
    気持ちは分かっているのですが不自由な感じがしてお聞きしました。

  116. 113 匿名住人001

    不思議なのですが、プライベートガーデンで自転車を押して歩くのが危険だというのでしょうか?
    皆さんが楽しく安全に過ごせる空間であるのはわかるのですが、そうでない部分まで目くじらたてて禁止とする事がどうも理解できません。
    すべてを禁止としてやるのではなく、すべての人がそれなりに満足できるように落しどころを
    探すのが共同生活の基本だと思っています。
    多分これは、通らなくても支障の無い生活をしている人はすべて嫌がり、不便のある人は押して歩くぐらいいいじゃない…という話なんだと思っています。
    自分には支障が無いから他人には、自分理論を押し付ける。そうあってほしくないです。

    ちなみにウエスト側の人にとっては、自転車と歩行で連れ立って帰ってきた時とか、わざわざぐるっと回らなければならないようです。
    もうちょっとお互い譲り合って落しどころを考えてあげても良いのではないかと思います。

    違和感といえば、私は部屋まで自転車を入れている方に違和感を感じました。
    でも押していくのであれば危険はありませんし、ベビーカーや宅配の台車と変わらないと思えば気にならなくなりました。
    共同生活というのは、多少の文化の違いがあっても迷惑でないならば許容する。そういうものではありませんか?

  117. 114 オール殿下

    プライベートガーデンは売り文句にもあった通り、安全である(子供を安心して遊ばせる事が出来る)事が前提だと思います。購入者の中には、そう言ったイメージをもって購入した方もおられると思いますし。

    結局は、安全の基準を誰にあわせるかという事で意見がわかれているんだと思います。

    私の中の安全の基準は1歳前後の子供にとっての安全です。「赤ちゃん目線で行動すると、色んな危険が見えてくる」というCM(ファブリーズだったかな)の通り、大人にとって安全な事であっても、子供にとってはそれが危険であることもあります。1歳前後の子供に危険の無い、安全で安心出来る環境がプライベートガーデンのあるべき姿だと思ってます。

    なので、プライベートガーデン内での自転車だけではなく、キャッチボール(ゴムボール程度ならいいと思いますが)、キックボード、インラインスケーター等は遠慮してもらいたいです。ラジコンは危なくないので、あとは時間帯だけの問題かと。

    制限を設けると出来ない事が多くなると思いますが、1歳前後の子供が産まれて外で遊ばせたいと思った時には、制限がある意味がわかると思います。

    >>112さん

    違和感は感じますが、押し歩きはそんなに悪い事では無いと思います。少なくとも最初は(走行は危ないので、暫定的に)押して歩くという事になっていたと思います。ところが、実際はプライベートガーデン内を乗って、エントランスを通る時だけ押して歩くという行為が見られたので、自転車については侵入禁止になったんだと思ってます。

    全員が確実に押して歩くのであれば良いですが、これだけ大きいマンションだと、一人くらいはルールを破る人が出てきても不思議ではないと思います。中途半端に通行可だと、そう言った問題も出てきますし、サイクルポートへの経路が確立されている事を考えると、一律進入禁止でも良いと思います。

    >多少の文化の違いがあっても迷惑でないならば許容する

    仰る通りだと思います。規約が厳しすぎる場合は緩和し、逆にルールが遵守されていない場合は、ルールを厳しくする必要があるでしょう。押し歩きは、後者の流れ(押して歩いていない)で今に至るのではないでしょうか。

    ちなみに、私はウエストブロックの住民で、通れれば便利な事もあると思いますが、何の事情も無しに侵入禁止になったわけじゃないですし、それが「安全なプライベートガーデン」の為であれば、少々の不便は仕方ないと思ってます。結果的には、新たに子供が出来た時に自分にプラスになりますからね(^^

    理事会の方がこの掲示板を見ていてくれるといいんですが.....。

  118. 115 住民さん106

    611世帯もあるとなかなか難しいですね。皆さんそれぞれの意見があるでしょうから。
    でも、危険じゃないからいいとか、迷惑がかからないからいいという事ではなく、
    ルールとして決まっている以上守らなければいけないと思います。
    ルールの方が間違っている、おかしいと思うならば組合等に改善を求めて解決べきだと思います。(その為にも組合があるのですから)
    なあなあで済ますのは一番よくないと思います。
    みんなでより良いマンションライフを目指しましょう。

  119. 116 小金公園ジョガー

    下の子が3歳になり、子育ても幾分楽になってきたので、6年ぶりにテニスを再開しようかなと思っています。自称「中級」だったのですが、今回初心に戻り、初級からやり直す所存です。「それだったらこのテニススクールが良いよ。」 といったアドバイスをいただけましたらありがたいです。

  120. 117 匿 名さん

    ベランダ非常はしごの点検が始まりますね。他のマンションに住む友人から聞いて
    いました。日にちを決めて業者さんが家に入りするのは、少しだけ抵抗があります
    ね!? 我が家は入居するまではあまり気にならなかったのですが、ベランダに
    洗濯ものを干すようになって、意識するようになりました。物干し竿の長さや、
    ステンレス布団干しのポールを広げる位置など、微妙に関係してますし・・・。
    たま〜にですけど、サンダル履いていてつま先ぶつけたり・・。(汗)
    当日は、はしごの扉を開けて点検するようですね。そーすると、終わるまで洗濯
    出来ないかな・・・?

  121. 118 オール殿下

    非常はしごの点検くらいなら、数分で終わるんじゃないでしょうか。はしごの点検に時間をかけても仕方ないので、「きちんと蓋が開く様な状態になっているか(遮蔽物がないか)」「下に(上に)移動できるか」くらいの確認だと思ってます。いずれにせよ、見られたくない洗濯物は、浴室乾燥機行きですね(^^

    ベランダ非常はしごで思い出しましたが、本日、我が家のベランダにたばこの吸い殻が落ちていました。ちょうど物干し竿掛けの付近です。何もなかったので良いですが、火がついていて、洗濯物の上に落ちたら、非常に危険だと思います。

    私も喫煙家なので、新築の部屋をたばこのヤニで汚したくない気持ちは非常に良くわかりますし、家庭によっては肩身の狭い思いをしながら、仕方なくベランダで喫煙されている人もおられる思いますので、「ベランダで吸うな」とまでは言いません。

    せめて、下の階に落とさない様な配慮(極力窓際で吸うとか)をして頂き、喫煙後の吸い殻、及び、灰皿はベランダに放置しないで、必ず家の中に持ち帰って下さい。お願いします。

    #規約ではどうでしたっけ?掲示板にも同様の張り紙
    #がしてありましたが、ベランダでの喫煙は禁止でし
    #たっけ?

    落ちていた吸い殻は、フィルタの際まで燃えてましたので、これは火がついたまま落ちた(落とした)、もしくは、火がついたままベランダの灰皿に放置し、消えたものが風で飛ばされた(落とした)のどちらかと考えられます。

    ちなみに、ウエストブロックで、たばこはセブンスターでした。心当たりのある方、以後気をつけて下さい。

  122. 119 オール殿下

    自己レスです。

    たばこの投げ捨て写真が掲示板張り出され、各戸にも配布されていますね。
    我が家のベランダのたばこも恐らくこの写真の一部だと思われます。

    マンションの住民だと決まったわけではありませんが、もしもこれが同じマンションの住民の仕業だとしたら許されない行為だと思います。非常に嘆かわしいです。

  123. 120 住人

    ストリートガーデンの無断駐車、どうにかならないものですかね。
    そのおかげで、道はパイロンだらけになってしまっています。
    来客用の駐車場はいつでも空いています(自走式の駐車場の空きスペースにも停められます)。
    夜でも警備の方に申し出れば借りられると聞きました。
    以前は、センターエントランス前の車寄せのスペースがひどかったのですが、
    パイロンで停められないようにしたら、何と昨晩は洗車スペース近くに
    無断駐車している車を見ました…これではイタチごっこですね。
    車寄せのスペースは駐車場が狭い分、荷物の上げ下ろしにとても助かっていました。
    数台の無責任な行動に、皆が迷惑しています。
    そろそろ、気がついてほしいものです。

  124. 121 住民さん106

    本当にストリートガーデンの無断駐車ひどいですね、ウエスト棟前にいつも止めている人もいます。
    来客用の駐車場をよく借りますが、住人(RZ26CC)の書き込み通りいつでも空いていますし、夜中でも借りれますよ。
    しかし、6時間300円の単位がおかしいと思います。ちょっと一時間だけの人も6時間分取られてしまいます。一時間50円の単位であればもっと借りる人も増えるのではないでしょうか。

  125. 122 住民さん(匿名)

    3日間の朝のラジオ体操が終わりましたね。
    子供達にとっては、二学期が始まる前の早起きの練習にもなり、
    大変よい企画でした。企画・運営をされた皆様、ありがとうございました。

    7時から開始という時間設定や、夏休み最後の3日間という期間設定、
    そして、金魚スタンプを集めるというアイディア等、感心しました。

    サークル企画の募集もあり、これからますますPWコミュニティが
    広がっていくとよいですね。

  126. 123 労働者

    受付にチラシが山盛りに置かれていたので
    「なんだろう?」と思ってみたら
    思いっきり政治的なビラでした

    勘弁してもらいたい

    設置する基準とかないのでしょうかね
    何でもありで政治・宗教等 めちゃくちゃになりますな

  127. 124 匿名住民

    今朝、駐車場2階の空きスペースで、中年の男の人がゴルフクラブの素振りをしていましたよ。いい年して、やって良いことと悪いことの区別は十分わかるでしょう。非常識な行動は謹んでくれまんかねー!

  128. 125 労働者

    なんて危険人物なんだ
    私が出会ったら
    「危ないよ!」と言われるまで
    その人の周りをウロウロしたり
    極限まで近づいてみます

    「危ないよ!」と言われたら
    「俺が危ないんじゃなくて
    振り回してるお前が危ないんじゃ!」と
    身をもって注意します

    がんばります!

  129. 126 匿名住民

    しかも、わざわざ練習用の人工芝マットも敷いてやってましたよ。そのうち、ボールを打つんじゃないかという勢いでした。あまりの非常識に唖然!容疑者はI棟の住人です。

  130. 127 住人

    うーん…それはちょっとどうかと。もし冗談で書いていたらすみません、普通にお話されるだけでいいのでは?もしくは、見つけたらすぐにフロントに連絡して警備の方に来ていただくとか。

  131. 128 労働者

    う〜ん ちょっと大げさに書いてしまったが
    何でもかんでもフロントに言うのは変だと思ったんですよ

    変だ!と思ったら
    自分自身できちんと相手に意見しないのって
    なんだか私には違和感があるのです

    まあ 人それぞれ 得意不得意があるし
    人間関係もあるから直接意見するのは避けたいのかもしれないけどね

  132. 129 住民くん(匿名)

    その感覚に同感します。
    それに管理の主体はフロントレディでも警備員さんでも、
    長谷工コミュニティの方でもなく、
    我々住民一人ひとりですから。

  133. 130 労働者

    ところで例の登記の件はどうなったんだろうね
    法務局が特例で簡便な方法での更正登記をしてくれる
    って流れだったけど、理事会はなぜ決断しないんだろうね
    全く説明が無いし・・・

    時間がたてば法務局も態度変えちゃうよね
    その場合は・・・

  134. 131 匿名

    上階から聞こえてくる、お子さんの走り回る音で少々困っています。
    静かな朝と晩に、休む間もなく聞こえてくる「トントントントン」という低い音が気になります。
    とても元気なお子さんらしく、毎日音が静まるのは深夜12時を過ぎたあたりから・・・。
    家中を走り回っているのか、マンションの構造上のせいなのか、どの部屋にいても不規則で不快な足音がします。
    ちなみに大人の足音はあまり聞こえた事がありません。子供の事だから、と、我慢するしかないのでしょうか?
    ・・・10時をまわったら静かにくつろぎたいのです。皆さんはどう考えますか?

  135. 132 住民さん131

    130さんと同じく上からの音は当初から聞こえてきます。
    主に夜中の1時を過ぎたころから、大人がドシドシと歩くような音などかなり響いてきます。
    ちょうど寝る時間帯にうるさくなることが多く、我慢もそろそろ限界に来そうです。
    郵便受けに苦情を書いて投函しようかとかいろいろ考えてしまいますが、今のところは我慢しています。
    夜起きているのは自由だと思いますが、やはり深夜ならなおさら周りへの気配りは必要だと思います。

  136. 133 労働者

    我が家は隣の家からの音ですね
    最初は上の階の足音だと思っていたのですが
    ずーっと「ドンドン」聞こえるので
    夜中に何時間も部屋の中を歩き回り続けるのは変だな?
    と思って 調べてみました

    どうやら隣の家でドンドン音を出すゲームをしているみたい

    上の階からも聞こえますが 深夜は静かにしてくれているので
    マンションだからしょうがないか! と思ってます
    でも上の階の音で一つだけ謎の音があるんです
    「ボ〜〜〜ン」と振動音なんですよね
    食洗機? ディスポーザー? 洗濯機? エアコン?

    >129の発言は取り消します
    売主に説明責任を問うと同じく 組合員にも
    もう少し説明を!と思っていましたが
    忙しい中 努力していただいていたようですね
    失礼しました

  137. 134 匿名

    うちも入居当時からずっと聞こえます。
    もう気分は鬱状態です。
    子供の走り周り、奇声、親の怒鳴り声、おもちゃの音。
    もうつらくてたまりません。
    何も聞こえないお宅がうらやましいです。
    子供は好きなんですけどね・・・・

  138. 135 匿名

    うちは子供がいるので、バタバタ足音たてると注意してます。
    でも、それだけではダメなんでしょうね・・うちは全くといって
    いいぐらいお隣さんからも上下階からも音は聞こえてきません。
    ですので、子が走ってるとかなり神経使いますね。
    そして下の階の方にどれぐらい響くものなのか、教えて欲しいな〜と。
    仲良くならないと無理でしょうね。

  139. 136 住民

    はじめてやってみたんですけど、教えて下さい。
    昨晩、洗濯機のタイマーを洗濯と乾燥で4時間かかると予想して、朝8時に完了させるようセットして寝たんですが、これって、廻りの住民に迷惑になっているのでしょうか?我が家には、まあどこからか聞こえてきても仕方がない音だね。という許せる範囲の時間と音量があります。廻りの住民は洗濯とか、電気代の安い時間にやってるのなら、我が家もやりたい。近所に迷惑にならない程度に節約したい。聞いてまわるしかないか。

  140. 137 周辺住民さん136

    4時に動きだしたら、さすがに早いかも知れませんね。
    9時に起きる人にとっては8時だって早朝ですしね、、
    一般的には、7時くらいからじゃないでしょうか。
    家事の騒音で苦情を言われる筋合いがないのって。
    全然違う場所に住んでた時の話ですが、
    5時に洗濯機を使ったら隣の女性に壁を殴られた事があります。
    (それも、どうかとは思いますけど)

    >134さんは、上下左右斜めくらいの部屋に
    一度ご挨拶に行くといいかも知れない。

  141. 138 オール殿下

    周りに響くかどうかは別として、オール電化マンションなら当然な使い方ではないでしょうか?洗濯だけなら別に夜間の安い時間帯にする必要はないですが、乾燥までするなら、断然夜間に回した方がいいですよね。

    これはあくまでも推測ですが、そんなに下に響くものでしょうか?乾燥機付きの洗濯機なら、そんなに古いものではないでしょうし、そこそこの静粛性は備えているので、一昔の洗濯機程響かないんじゃないかと勝手に思ってます。

    私の環境は、周りからの生活音は一切聞こえません。もちろん、窓をあけていれば子供の泣く声や話し声は聞こえますが、足音等は皆無に等しいです。上階や隣のお宅が気を使って静かにしてくれているのかも知れませんが、それにしても何かしらの生活音が聞こえる事があっても良いとは思います。そんな状況なんで、洗濯機程度で下に響くとはとても考えにくいですね。私自身が音に対して、さほど考えていないってのもあると思いますが。

    まぁ、仮に洗濯機の音が、夜間に聞こえたとしても、オール電化マンションならでの使い方と思って、それはそれで多めに見ると思います(私ならですよ)。

    下のお宅とのコミュニケーションで解消できる事でもありますので、気配りは忘れない方が良いでしょう。たとえば、旅行に行った時に隣や下のお宅にお土産を買ってきて、渡すときにそれとなく聞いてみるとかですね(^^

    お互い腹をわって話が出来る関係が築けないと、相手もつらいと思いますし。

    >労働者さん

    理事会の方も頑張って頂いてますよね。本当に頭が下がる思い出一杯です。

  142. 139 匿名

    子供さんの足音ですが、我が家ではバラエティ番組を見ていて「ああ〜、また走ってる」と音量を上げるくらいに響いてきます。気が散ります。
    やはり一度ご挨拶に行かないとわかっては頂けないのでしょうね。

  143. 140 住民くん(匿名)

    うちも上のお子さんの小走りの足音に加え、
    斜め上?からのステレオの重低音が聞こえていましたが、最近はさっぱりです。
    苦情を言うほどの酷さ・頻度ではなかったので、
    きっと掲示物を見て控えられたのでしょう。

    ネガティブな感情を溜め込んでしまうのが一番まずいと思いますので、
    殿下の仰せの通り、それとなく挨拶&お願いするのが良いのでは。


    先日、副理事長が、例の書類を自らポスティングされているのを見かけました。
    本当にご苦労様です。
    でも、書類の協力事項を無視する方、居るんだろうなあ。
    第一回の総会でも、半数弱が委任状出されなかったですしね・・・

  144. 141 住民さん

    いろいろ周りの友人にも聞いてみましたが
    皆さん深夜に洗濯機よく回しているようですよ。
    たとえば体操着を持ち帰り
    すぐ明日には持っていかなくてはいけないので
    やはり翌朝までには乾かさなくては…
    などあるので深夜や早朝に乾燥機もかけざるを得ないようですよ。
    私も深夜料金を活用するようになり
    夜10時以降動くことが増えましたが(太鼓はたたいていませんが^^;)
    明らかに以前住んでいたところに比べ
    電気代がとても安くなりオール電化に住んだからには
    うまく活用したいな〜と思っています。

    それとうちも周り住戸の音は殆ど聞こえたことはありませんが
    皆さん抜き足差し足忍び足で歩いているのでしょうか?

    子供の走る音は気になり、ご自分のテレビの音量に関しては気にならないのでしょうか。

    悩まれている方はお気の毒に思いますが

    皆さんもご存知の通り
    こちらはどなたでも見れる掲示板ですので
    万が一騒音や構造に絶えられなく売却や賃貸など考える事もあるかもしれませんよ
    こちらでの書き込みがその後アダとならないように祈っております

    こちらに書かれることによって
    知らなかったことも情報を得ることができるという点も
    大きいとは思います。
    おかげで私も階下への配慮を忘れないようにと努めてます。

    本来ならばせっかくecocoronetがあるのに
    匿名で情報交換ができれば気兼ねなく投稿できて一番良いと思うのですが
    できないのでしょうかね。

    せっかくのサイトなのに持ち腐れですね

  145. 142 労働者

    >協力事項

    なかなか難しいでしょうね
    管理組合はその名の通り「管理」に関する権限しかないわけで、
    今回のような個々の契約に関する事柄にまで強制力を持つ根拠を
    理論構成しておかなければ、単なる「お願い」になってしまいます。
    管理規約にある「共同の利益の増進、良好な住環境を維持」を適用して
    理論構成されているのかもしれませんね。

    大規模マンションで一括申請が必要なわけですから、
    他の多くの所有者の利益を害するのであれば裁判で勝てるでしょうけど、
    現実的には不可能ですよね。
    一回目の双日が提示してきた「弁護士・不動産鑑定士による利益には影響しない」
    という考えもあるわけで、利益を害するとは言い切れないところもあります。

    さらに議事項②の解決金額の強制にいたっては
    管理組合が解決金をもらうのであれば有効ですけど
    個別の契約での問題ですから、もちろん受け取るのは個々の所有者です。
    となると金額を管理組合が強制できるのか怪しいですね。
    あくまでも「この金額で!」という提案・お願いにしかならないでしょう。

    とにもかくにも、だたひたすら お願いして協力してもらうしかないと思います。
    「ウェスト棟は契約書通り登記されている」「解決金に対する不満」
    「無関心・面倒」といった理由で協力してもらえない可能性は
    容易に想像できますね。

    また協力してもらえない所有者がいた場合の対応ですが
    たとえば・・・
    管理組合「申請はまだ?」
    双日「まだ書類が揃ってない」
    管理組合「なんで?」
    双日「○○室と連絡とれない」
    管理組合「緊急連絡簿を使ってください」
    双日「提出してくれない人がいる」
    管理組合「だれが出してくれないんだ?部屋番号と名前は?」
    さらには管理組合が「じゃあ私が交渉する」

    こうなったら それでなくても提出を拒む輩なのですから
    大きなトラブルになるでしょう。
    トラブルがあれば責任問題も生じてくるわけです。

    「管理組合は双日と”必ず売主は更正登記をする”といった覚書を取り交わし、 
    管理組合としては協力のお願いを決議して誠意を表し、あとは双日と各所有者の問題」
    と割り切るなど。管理組合の関与度合いを明確にしておかないと泥沼にはまりそうです
    更正登記されない不利益もありますが、
    管理組合がトラブルに巻き込まれる不利益もあるということです。

    といってもね〜
    ほんと難しい問題ですわ

  146. 143 匿名

    お怒りを買うような例えを使ってしまい、大変申し訳ありません。

    私は、住民さん の例え話の中にあるような、抜き足・差し足・忍び足で歩いてはいません。けれど、なるべく音を出さない為にも、厚手の、柔らかい素材のスリッパを使用したり、近隣にうるさく感じられないよう、入居当時からテレビのボリュームは常に低めを心掛けています。その中での出来事という意味でのお話でした。

    ここでの書き込みがアダとならないように気をつけます。

  147. 144 匿名さん104

    我が家でも柔らかい底のスリッパを履いて、なるべく音を立てないようにしています。
    自分の出す音が、どれだけ下階に聞こえるのか分からない分、気を使っていますよねぇ。

    テレビの音に関しては、以前この掲示板にも書き込ませて頂きましたが...
    お隣のテレビの音で本当に困っています。
    何チャンネルを見ているか分かる程度の音が、何故かどの部屋にいても聞こえてくるので
    入居してからというもの、大変なストレスを感じています。

    お隣の方に壁からテレビを離して頂く様、直接お願いしようと伺ったのですが、
    何回インターホンを押しても応答がありません。
    ベランダから話し声が聞こえるので、いらっしゃる事は間違い無いのですが...。

    何とか解決したいので話をさせて頂きたいのですが、相手に出て来て貰えない事には
    前に進めません。

    ちなみに、数回チラシを入れて頂いてますが、一向に変化が見られません。
    完璧にこちらの一方通行になってしまい、困り果てています。

  148. 145 匿名さん144

    チラシというのはどんな用紙を投函されたのでしょうか?
    というのも今日、ポストに(お願い)というので音についてのちらしがはいっていたのですが、これは我が家のみに投函されていたのか?と思いまして。
    一応、居住者各位となっていますが・・・
    我が家には一歳の男の子がいます。御存じのとおり、この歳は何でも物を床に投げ付けるし、歩き方もぱたぱたと(歩くというよりもいつも小走り状態)なので、階下に音はするかもしれません。我が家だけなら、早速ご挨拶にと思ったものですから。
    みなさんの所は入っていましたか?

  149. 146 労働者

    >チラシ
    我が家も入っていました

    我が家は早寝早起なので
    夜の騒音に悩まされる一方で
    朝の騒音で迷惑をかけているのかも
    しれないと反省していたところです

    同じ音でも深夜・早朝と昼間は相手の感じ方も変わるでしょうから
    やはり慎重にしなければいけないですね

    もし苦情のあった家だけに投函するのであれば
    何時ごろ とか 何の音 とか 少し具体的に書いてもらえると
    ありがたいです

    その苦情を改善に役立てることができますし
    不可避の音(子供関係)ならば 挨拶で解決を試みますし
    そもそも 家の音じゃない! ってこともあるでしょうから

  150. 147 労働者

    ちなみにチラシが投函されていたのは9月22日です

  151. 148 住民さん(匿名)

    我が家のポストにも土曜日(金曜日夜?)に入っていました。
    この掲示板を見ていたので、他の方と同じく「我が家のことか?」と心配していました。
    全世帯に配布されているかもしれないと思い(願い)つつも、仕事で遅く帰宅することもあるので、足音や物音に気をつけようと反省していました。

    今回以前にポストに投函されたいた内容はどんなものなのでしょうかね?
    今回のように、「住居者各位」のようになっていると、この掲示板を見ていない方は、「自分のことではない」と思い、指摘されていることに気がつかないかもしれないなと逆に気になりました。

    騒音に悩まされている方は本当にお気の毒ですが、ぜひぜひ上下左右の住民の方とうまくコミュニケーションをとっていただき、ギスギスした関係にならないことをお祈りしています。旅行のお土産持参でちょっとした立ち話から、入っていくのもよいアイディアですね。最初から対決姿勢で臨んでも、決してよい結果にならないと思ったものですから。。。

    ついでにecocoronetの件。ほんと、宝の持ち腐れですね。
    管理側からの情報も更新されていないようですし、有効活用は今後の課題だと思います。私も「匿名」に賛成ですが、これはどこで議論すればよいのですかね?

  152. 149 匿名さん104

    ウチが投函して頂いたチラシは、テレビの音についてお願いをする内容です。
    チラシによって少しでも注意して頂ければ...と思ったのですが、全く変化が
    見られずガッカリしています。

    チラシやお手紙等だと誤解を招く恐れがあるので、直接お話する機会があれば
    1番有難いのですがなかなか上手くいきません。

    ウチとしてはケンカ越しで話をするつもりは毛頭無く、何とかご理解頂きたい
    気持ちでいっぱいなんですが、まずはお隣に応答して貰えない事には...と日々
    頭を悩ませております。

    ちなみに皆さんのお宅に入っていたというチラシは、「音」全般についての
    内容ですか?それなら我が家にも入っていましたよ。
    やっぱり「ウチの音??」と思い、いつも以上に慎重になってしまいました。

    ecocoronetの件、私も同意見です。
    もう少し上手く活用する手立ては無いものですかねぇ。

  153. 150 匿名

    夜のベランダでの物音も、以外と気に障るとおもいませんか?
    洗濯物を干す行為にしても、静かにやってくれればいいのですが
    うちの家の上か横(どちらなのか見ていないからわからないけど)
    の奥さんはどうしてそんなにガチャガチャさせたり物干し竿はずしたりするのだろうと
    不思議に思うくらいに、一日おきくらいにやってます。夜中の9時から深夜1時位の間にやることがほとんどだし・・・
    ゴミの袋のカシャカシャという音も夜中にやってます。たまに深夜にゴミ箱ひっくり返すし。それは仕方ないけど、周りの家にもっと配慮をしてほしいです。
    集合住宅なんですけど・・・
    非常識な人の近くだけは避けたかったです。えーん。
    でもこういう音ってとして片付けられちゃうんだろうなあ。

  154. 151 住民

    (全戸配布の?)注意の促しのチラシを受け取って、今の生活で何を直して良いのかわかりません。周囲に迷惑をかけてないなら、常識の範囲で自由気ままに過ごしたい。はっきり、あなたの家のどの時間、どの行動が迷惑になっています。と、教えてほしい。
    隣人に言われたら、やんわりとでも、気まずいので、書面で無記名が良いかな。
    そのような、書面を受け取った人はいますか?

  155. 152 匿名さん26

    こんばんは。
    わが家も先日、音のチラシがはいっていて、主人に「ウチの事じゃないの?気をつけなよー」と言われました。私としては気をつけているつもりでも、自分のことは案外見えてないもの・・。洗濯物☆を読ませていただき、はっとしたのでした。家族が就寝した後も一人、家事をやっていると、どーもいろいろ考えながらやるようで、音は気にしてないかも?と・・。
    ですが・・、越して間もなくご挨拶にうかがったお隣からは、うんともすんとも反応がなく、シャットアウト状態。ウチとさっぱり関わりたくないんだろうけど、なんで?
    終の棲家と決めた場所ですから、お互いきもちよい日々を送れたらいいんじゃないかと。
    どう対応していいのか悩みます。

    ついでに、というか、キッズルームの親同伴は未就学児まで?
    少し前、小学生の子供達が玩具を基地ごっこ?のようにみたて、物を投げあいルーム内を大声で走り回っていました。もてる体力を使って遊んでくれると、小さな子達は危険で同じ空間にはいられません。その場では、小さな子もいるから気にして遊んでね、と言いましたが、やはり安全のため退室しました。小学生にもなると親の目が届かなくなる分、子供達には、遊ぶときの注意点や小さな子供への配慮など、確認しあえるといいんじゃないかなあと思いました。

  156. 153 労働者

    「こら! 何号室の だれだ!!」と部屋と名前を聞いて怒ると効果的ですよ
    昔「どこの家の子だ!! 名前は?」とか「芝久保小か! クラスは?」と
    怒られると 「あわわ 親に言われる 先生に・・・」と静かにしたもんです。

    団地の友達と遊んで 度が過ぎると
    「こら! 何号棟だ!!」と怒られて
    私は団地じゃなかったので「え〜っと え〜っと」と焦ってしまったこともありました。

    あれ? 今の子供は違うかも(笑)

  157. 154 匿名さん104

    周囲との関わり方って難しいですよねぇ。

    入居時に両隣にご挨拶に伺いましたが、片方のお宅には何度も居留守を
    使われてしまって驚きました。
    お隣の方が家の中に入って行くのを見たので、急いでお菓子を取りに戻り
    インターホンを押したのですが...。
    結局、現在に至るまでご挨拶出来ていない状態です。
    (ちなみに、テレビの音で悩まされているお宅の方です)

    コミュニケーションを取る為に、こちらからの歩み寄りは大切ですが
    先方に拒まれてしまうとどうしようも無いですね。
    やはり色々な方がいらっしゃると思うので、中には周囲との関わりを
    疎ましく感じる方もいるんでしょうかね。

    本当に難しい問題だと思います...。

  158. 155 住民さん154

    ecocoronetの件ですが、
    ハンドルネームであれば掲載はできるようような気がしています。

    そしてここでの意見交換はマンションにとっても有益なものが
    多いと思っています。

    皆で1度ecocoronetでハンドルネームを使い
    コミュニケーションをとっていってみませんか?

  159. 156 住民さん154

    154です。

    ハンドルネーム禁止は重々承知ですが、
    ハンドルネームを使う条件として「必ずマンションで取得したメアドを表示する」
    を必須とすれば嵐のような書き込みはないのではないか?と思っています。

    最初にハンドルネームを使い、ためしに書き込みをしてみようかとも思いましたが、
    ここである程度皆様の賛同・書き込み後の協力がいただけるか否かを
    相談させていただきたいと思ってこのような書き込みをさせていただきました。

    皆様のご意見等を伺えれば幸いです。

    ecocoronetはマンションのコミュニティーを誰でも閲覧ができる場所でなく、
    作っていけるいい場所だと思って相談をさせてもらっています。
    パークウエスト東京が今より素敵なマンションになるといいなと思っているのは
    皆、同じだと思うので。

  160. 157 住民さん

    私も154さんのお気持ちと同様
    ecocoronetでのハンドルネームでの書き込みに
    賛同したい気持ちですが、
    他の皆さんのお気持ちも伺いたいと思い
    その後拝見させていただいておりましたが
    ご意見がないのはご提案の「取得したメアドを表示する」
    というのに皆さん少し躊躇されているのではないでしょうか?

    こちらでのレスを読まれている方は結構いらっしゃるかと思うのですが
    やはり書き込みをするには勇気がいるようです。
    特に意見などに関しての書き込みとなると
    アドレス表示は相当勇気がいるのではないでしょうか(^_^;

    何かご意見をご自分に求められたり
    募集要項などで記載されるなど
    アドレス表示に関してはご自分の判断で記載しても
    よいのではないかと思いますが。

    こちらの住人版に移行してのレスでは
    荒れているというような書き込みは
    特に見受けられない気がしますし
    ecocoronetは住民フォーラムにも記載の通り
    「万一、匿名等の書き込みがなされた場合でも、
    サイト管理者側で書き込み者の特定ができるようになっております」
    ということですし、皆さんこのパークウエストの住民としての
    それなりのモラルを持っているとは思いますので
    このような意見が出ている機会に
    このままこちらのレスと同じように気軽に情報、意見交換などが
    できればということでecocoronetで
    ハンドルネームでの移行を進めてみてはいかがでしょうか。


    ちなみに募集要項など、ポストの掲示板だけでは気が付かずに
    終わっていたこともあるのでぜひとも
    サークルや習い事などecocoronetを活用して募集もして貰えたら嬉しいなと思います。

    ecocoronetのBBSを利用して頻繁に見るようになれば、
    他のそのような活動募集などももっと活気づくかもしれませんし

    また今、更正登記についてのご意見など書き込みたいところではないでしょうか。


    住民の為のマンションフォーラムなのですから
    使用しないよりはハンドルネームのみですすめていって
    問題があるようであればその都度改善策を出すなど
    住人が使いやすいBBSにと変えて作っていってもよいのではないかと
    思うのですが。


    皆さんが賛同するやり方で私も参加したいと思いますので
    154さんのおっしゃられるように
    アドレスを記載した方が問題ないのであれば
    私もそちらでの賛同でも構わないと思いますが
    書き込みが減っちゃうのではないかと。。
    どうでしょうか…

  161. 158 労働者

    ecocoronetでの意見や情報交換には
    私も賛成です

    ただサイト管理者がメンテをしていない
    (フォーラム以外も4月のまま)状況では
    誹謗中傷などの問題が起きた時に
    迅速な対応がされないことが想像できます。
    このままでは無法地帯と化してしまいます。

    サイト管理者の権限・削除規定など整備しないと
    ecocoronetでの議論は危険でしょう。
    ここの掲示板は管理されていて安心できます。

    ecocoronetの管理ってどこがやってるんでしょうかね・・・

    更正登記 ポストに書類が入っていました!
    あとは天に祈る気持ちで 書類が完備されることを祈るしかないですね
    都心部の投資目的として所有されているマンションと違い
    幸いにもPWは住居者=所有者が大半で。所有権もせいぜい夫婦2名分でしょうから
    まあ 大丈夫でしょう
    不動産は恐ろしいもので この世界 悪魔が住んでますからね

    気になるのは解決金が更正登記終了後という点
    別に先にお金が欲しいというわけじゃないですよ
    とても売主側に有利な条件での手続きという意味です
    結果的に書類が集まらなかった場合
    出血(解決金)は無いし、更正登記ができなかったという事実と
    財産価値に影響は無いという意見で
    当初の提案③「管理規約に齟齬を明記」という手法を
    胸を張って主張できるようになるわけです。

    極端に言えば 積極的に申請書の収集に汗を流すより
    表面的な手続きをするのが売主側には最善という条件です。

    まあ そんなに悪徳な売主じゃないと思いますけど
    不動産の世界には 悪魔が住んでますからね 

  162. 159 住民さん154

    ecocoronetの件、ご意見ありがとうございます。

    自分もハンドルネームでの掲載が始まった場合、
    一番問題なのは「管理体制がしっかりしているか否か」だと思っています。

    管理人が誰なのか、確認頻度・方法などがしっかりわかれば、
    そして、通報した時点で問題がある書き込みを削除していただけるのであれば
    メールアドレスの表示がない状態での書き込みも可能だと思っています。

    個々の常識に・・・といっても
    実際にBBSを管理することはかなり難しいことだと思います。
    ただ、その一方で書き込みがなくなってしまうのも、
    意に反するところですし。

    ここの掲示板は管理体制がしっかりされているのでよいと思っていますが、
    イントラネットではないため「世界中から閲覧できてしまう」ということです。
    やはりマンションの情報をここで開示することを
    良しと考えない人もいると思いますし、
    逆に、イントラネットの中でディスカッションしたい話もあると思います。

    やっぱりecocoronetを活用していくのは難しいのでしょうかね?
    意見は十人十色だと思うので、もっと多くの、
    さまざまな立場の方々の意見もきいてみたいですね。

  163. 160 オール殿下

    ハンドルネームでの投稿には、総論賛成です。

    ただ、ルールとして禁止されている以上、それを強行突破して投稿するのはどうでしょう。ecocoro.netの管理は、管理組合(もしくは、管理を委託されている管理会社)ではないかと思っています。少なくとも入居してまもなく(6月くらい)までは、お知らせ等も更新されていましたし。

    意見箱も設置された事ですし、ハンドルネームでの投稿禁止解除について、理事会へお願いしてみるのもひとつの手だと思います。

    >ハンドルネームを使う条件として「必ずマンションで取得したメアドを表示する」
    >を必須とすれば嵐のような書き込みはないのではないか?と思っています。

    これは、結局ハンドルネームでの書き込みメリットのデメリットになるのではないでしょうか。個人的には反対です。表示させようが、させまいが、誰が投稿したかは特定可能なはずです。

    俗に言う「荒らし行為」により、円滑なコミュニケーションを害する様な自体が起こった場合は、フォーラムへの投稿を禁止すれば良いわけでし、そもそも身元が明らかなわけですから、その部分についてさほど心配する事もないと思います。

  164. 161 住民さん(匿名)

    今日はハロウィーンパーティーがありましたね。
    我が家にもかわいい小悪魔たちがたくさんやって来ました。
    子供たちには保護者がついていたり、お菓子は衛生的なものにする他、開催時間にも配慮があって、よかったと思います(ラジオ体操の時もそうでしたが、良く事前検討されていて、スタッフの方々には関心しました)。

    昔、子どもの頃、各町内の自治会には「子供会」なるものがあって、子供会によるイベントが楽しみでした。このハロウィーンも子供たちのよい思い出になってくれるとよいですね。

  165. 162 オール殿下

    すごくにぎわってましたよね。
    事前に配布されたアンケートに回答するのを忘れてた為に、うちの子供は参加出来なくてすごく残念そうにしてました。来年はぜひ、参加したいと思います。正直、あんなに参加者がいるとは想像してませんでした。

  166. 163 匿名

    昨日のイベント参加された方々、お疲れさまでした。
    実はうちは回答するの忘れたのですが、子供は参加しましたよ!
    お菓子を沢山もらって帰って来た子の笑顔が嬉しそうでした!!
    来年も参加したいと思います。

  167. 164 労働者

    会社から帰ってきたらマンションから
    楽しそうな子供たちの声が聞こえてきました

    会社帰りのスーツを着た男が難しい顔をして歩いては
    せっかくの楽しい気持ちに迷惑だ と思って
    急いで顔を仕事モードから直しました

    この近隣は 昔は子供が多くて
    団地の夏祭りでワイワイ
    地域の子供運動会でワイワイ
    夏休みのラジオ体操でワイワイ
    路地裏でやるバーベキューでワイワイ
    公園で遊ぶ声がワイワイ
    と楽しそうな声と駆け回る音が聞こえてましたが

    最近は子供が少ないし
    やっとマンションが乱立しだして
    子供が増えたと思ったら
    マンション内の空調が利いた部屋で
    ゲームをしてたりと 寂しい限りでした

    久しぶりに楽しそうに駆け回る子供の姿を見れて嬉しかったです

    今は小学校の校庭で放課後に遊ぶというのは少ないのでしょうか?
    手打ち野球にするかサッカーにするか 喧嘩しないのかな?

  168. 165 匿 名さん

    夕方からの賑わいに、あっ!そーだ、今夜はハロウィンだっけ^^と、思わず外に
    出て行って、しばらく館内を回ってみました。子供たちは、それぞれに工夫を凝ら
    したコスチュームで何ともかわいい♪ 親御さんや友達のママなど、大人の方が
    付き添ってご挨拶やお礼の言葉なども、キチンとしてましたよね。
    今年は在宅の可能性が低かったのでアンケートには回答しなかったのですが、
    来年は是非ホスト役になって、玄関などを飾り付けて、かわいい子悪魔ちゃんたち
    を迎えたいな〜と思いました。イタズラされないよーに!?キャンディをたくさん  準備しなくてはね!

  169. 166 オール殿下

    > 最近は子供が少ないし
    > やっとマンションが乱立しだして
    > 子供が増えたと思ったら
    > マンション内の空調が利いた部屋で
    > ゲームをしてたりと 寂しい限りでした

    同感ですね。
    ガーデンラウンジでゲームしている子供を良く見かけますが、なんかねぇ...。

    ハロウィンがあるなら、クリスマスやお正月も何かあるんですかね?プライベートガーデンで、もちつき大会なんかすると面白いんじゃないかと思います。正月は実家に帰らずのんびり過ごそうと思っているので、是非参加したいですね。

    ------
    #気のせいか、ハロウィンって今年から急に盛り上がりだした様な....。
    #去年はこんなにハロウィンハロウィンって言ってたっけ?

  170. 167 陽だまり

    最近めっきり投稿が少なくなってきましたね。
    更正登記問題が一段落したせいでしょうか?
    それにしてもエレベーターの中の掲示物、最初はやむを得ず
    貼り出したのでしょうが今では定番!スマートな掲示板ボード
    でも作って整理していただきたいものです。(来客にまじまじ
    と見られてしまいました)
    その掲示物、本日貼り出されたもので、ごみの捨て方の問題
    について、生ごみは必ずディスポーザーで、という一見常識的とも
    受け取れる文章。
    果たして電気代と維持費(交換修理費用)のかかる設備
    について使用は強制できるものなのでしょうか?
    先日大手の新聞にスクープされていましたが、あれは下水処理の沈殿を
    大幅に増量させるもので、各処理施設で二重処理を促進させつつ
    あるそうです。ディスポーザーが急速に拡大している実態においついて
    対応できないのではないか?
    各マンションに処理施設を併設させなければ、
    このまま放置してはおけない、というものでした。
    このマンションで生ごみを出してはいけない、という法的な規則が
    あるわけではないので、各人の事情や都合で生ごみを出す
    方法をとってもよいのでしょう。ですが、該当する当日の朝に適切な出し方で
    という一般のルールは良識ある住人であれば順ずるべきでしょう。

  171. 168 オール殿下

    この問題は2つポイントがありますよね。
    まず一つ目は

    > 先日大手の新聞にスクープされていましたが、あれは下水処理の沈殿を
    > 大幅に増量させるもので、各処理施設で二重処理を促進させつつ
    > あるそうです。

    きっとこの事ですよね?

    1)ディスポーザー使用自粛のお願い(東京都下水道局HP)
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0001.htm

    PWTのディスポーザーは、INAX製(INAXと長谷工と日商岩井の共同開発)だと思いますので、「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準(案)」(平成16年3月)に適合している製品だと思っています。

    2)ディスポーザ排水処理システム製造メーカー(東京都下水道局HP)
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0226_2.htm

    なので、下水道局が適正な維持管理が行われる事を確認し、設置を認めたもの(排水設備の新設等の届出、および、「ディスポーザ排水処理システムの維持管理に関する計画書」の提出が必要)であれば良いわけです。こちらについては、ディスポーザーに標章(適合シール)が貼られているそうなので、目視で確認できると思います。

    3)標章(適合シール):PDFファイル
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0226/0001.pdf

    標章については、まだ確認してませんので、帰宅後見てみます。おそらく、新築マンションで適合していないとは思えないです。

    それと、どこから聞いたのか忘れましたが、マンション地下にはディスポーザーの処理槽があると聞きました。プランクトンだかなんだかで、生ごみを分解するとかしないとか...。(掲示板に張り出された紙で見たのかな?)

    つまり、上記の通り、マンション自体が環境に配慮されている設備があるので、あればディスポーザーは使用する事は何ら問題ないという事になります。問題ある場合は、2点目はそもそも議論する必要はなくなります。

    二つ目は

    > その掲示物、本日貼り出されたもので、ごみの捨て方の問題
    > について、生ごみは必ずディスポーザーで、という一見常識的とも
    > 受け取れる文章。
    > 果たして電気代と維持費(交換修理費用)のかかる設備
    > について使用は強制できるものなのでしょうか?

    一つ目のポイントがクリアできているので、私はディスポーザーを使うべきだ(強制できる)と考えます。マンション生活での考え方は、部分最適ではなく、全体最適であるべきだと常々思っています。標準的な使用で1ヶ月63円程度のディスポーザーを、電気代がかかるからと言うのは、わがままのレベルだと思います。維持費についても同じです。

    言い過ぎかも知れませんが、どうしても生ごみを捨てたい人は、決められた収集日に、(許される事なのかわかりませんが)マンション外のゴミ捨て場に廃棄する等、マンション内の他の住民に迷惑がかからない様にして頂きたいです。

    #二つ目はあくまでも個人的意見です。
    #異論あるかたはどうぞ(^^

  172. 169 住民さん(匿名)

    殿下 殿

    こんにちは。殿下のおっしゃる問題の2ポイントについて賛成意見です。

    <1つめのポイント>
     私も購入前の説明会で「PWTは処理設備(処理槽)を持っているで
    将来的にも環境行政対応設備の増強は不要で安心です」という主旨の
    説明を受けた記憶ありです。自宅にいないので、証明する資料が手元に
    ありませんが、探してみます。

    <2目のポイント>
     殿下殿は、控えめにも「個人意見」とされていますが、一般論としても
    正しいと思います。迷惑の側面には2つあって、指定日に出さないと、他の
    住民が生臭いゴミ倉庫で迷惑するというのと、もう一つは、そういう住民が
    いるために、臭くない可燃ごみまで指定日に出すようなルール化で
    他の住民が不便になったり、場合によっては掃除員を増強せざるをえなく
    なって、管理費出費が上がるという「実益・実損」の迷惑があります。
    前者はマナーの問題かもしれませんが、後者は完全に不利益となるレベルで
    そういう住民を容認しないというのが、一般論としても正しいと思います。
    殿下のおっしゃる、まさに「全体最適」の論理が成り立つと思います。

  173. 170 住民

    住民の皆さん、失礼しました。
    私が時々生ごみを出していました。
    深く考えずすみませんでした。
    使いきれなかった「大根半分」とかブロッコリーの茎を
    面倒なので、細かく切るのを怠って、そのまま捨てていました。
    1日や2日で腐って悪い臭いをさせる物は捨てた事はありませんが、
    すべて、生ごみはそのまま出してはいけないんですね。
    私のせいで、清掃員が1つ1つチェックして大変だなんて知りませんでしたし、
    管理費出費が上がる迷惑をかける可能性があったなんて。
    以後、怠慢を改め、ルール通り処理します。

  174. 171 労働者

    我が家はディスポーザーを大変気に入っており
    あの張り紙を見て「へ〜 便利なのに使わない人がいるんだ〜」
    って家族で話しておりました

    しかし「生ゴミはディスポーザー」というのを
    強制することについては違和感があります。
    もちろん全体最適というのも理解はできますが、
    だとしても規程に定められていないことを
    強制するのは変ではないでしょうか?
    規程では管理組合と受託会社が指定できるのは時間と場所だけです。
    必要ならば規程を手順を踏んで変えるべきではないでしょうか?

  175. 172 住民くん(匿名)

    ディスポーザーの使用義務は管理規約に定められています。
    -----
    附則第6条(容認事項および近隣協定等)
    組合員は、次の事項を承認すること。
    (中略)
    ニ 施設・設備について
    (中略)
    ニ 本マンションには生ゴミ処理浄化システムが採用されており、当該システムにより生ゴミは各住戸のキッチンに設置されるディスポーザで粉砕し、ディスポーザ排水処理施設にて分解・浄化後、排水は公共下水道へ放流されること。(以下略)
    -----

    よって、殿下の挙げられたポイント二点については、
     ・排水処理施設付きで、メーカーも認可メーカであるため、何ら問題なし。
     ・ディスポーザの使用は強制できる。
    というのが解になります。

    使わない人が居て問題になるなんて予想外でした。
    むしろ流してはいけないもの(大量の油、洗剤・薬品類)を流して、
    処理槽(微生物)がダメになる問題を懸念していたのですが・・・

    またディスポーザ=環境悪の先入感がなかなか払拭されないのも困りものですね。
    生ゴミとして捨てて、焼却してCO2、下手するとダイオキシンを排出するより遥かに良いと思うのですが。
    (処理槽なしの単体ディスポーザは問題ですが、それとの混同は困ります。)
    もっと理想は堆肥化ですけどね。汚泥のリサイクルができれば・・・。
    我々組合員には、ディスポーザを正しく使って生ゴミを減らしつつ、
    処理施設の維持計画が適切か検証する、という姿勢が求められると思います。

  176. 173 住民さん172

    ハクビシン(?)見た方いらっしゃいますか??
    一昨日の夜、F棟(かな?)の自転車置き場付近で目撃しちゃいました。
    初めは、猫かと思いきや、あれ、タヌキ?えーっ!ハクビシン???
    って感じでした。タヌキにしては胴体や顔が長く、鼻の頭に一筋の白い線。。。
    近所にはまだまだ畑なども多く、野生動物がいてもおかしくないのでしょうね。
    ちょっと、嬉しくなりました。
    でも、以前「ハクビシンからSARSに感染」とかいうニュースで話題になっていたことがあったのを思い出し、ちょっと複雑な気分ですxxx

  177. 174 労働者

    >172
    私も見ましたよ!
    日本チューナーの辺りでした
    新しく建てているライオンズマンションの敷地内に
    駆け込んでいきました

    >171
    その規程は読んでいたのですが
    恐らく「施設・設備」の項目ですので
    171さんが書かれているような
    流してはいけないものを流されて不具合が生じた時に
    「聞いてないもん! 壊したのは私のせいじゃない!!」
    その防止としての「流されないため」の規程だと思います。
    こういった設備があること その設備による不便・リスク・不具合
    について承認してくださいという項目ではないでしょうか?

    今回のゴミ処理のような生活上の規程は
    管理規約集46ページからの「使用規則」が適用されると思います。
    この規則により共同の利益を守り、快適な生活を維持しようと
    決められているのではないでしょうか?

    細かくてごめんなさい
    まあ どちらにしろ 生ゴミは捨てないようにしてもらいたいものです
    便利なのにね〜

  178. 175 住民さん(匿名)

    労働者さんや住民くんさんのやり取りを見て、
    PWT(掲示版)の住民の方は、よい意味で「大人の方」なのだなぁと
    うれしくなりました。

    他の掲示板では、この手の話で言い合いになったり、
    非建設的な討論に発展してしまうことが多いのですが、
    ここでは相手の気持ちを理解して、ぐっとこらえて(?)、
    意見が交わさせるので、すごくうれしいです。

    さて、
    生ゴミの話は、「強制力」を持たせるのであれば、正式な手続きを踏んで、
    規約(恐らく労働者さんのおっしゃるとおり明確に「使用規則」でしょうか)
    に記載するのがよいと思いますが、今回のケースは裁判等で使われる用語で
    いう合理的な理由があるので、掲示板に張り出して協力を求めるのは
    許されるのだろうと思っています。

    便利だからといってサイクルポートを使わずに、グランドエントランス付近に
    自転車をおいて通勤している人の問題もしかりです。

    自転車つながりですが、
    一方、来客者の自転車をどこに置くのかは、十分に住民に伝わっていないように
    思えるのですが、どのようにするのがルールなのでしたっけ?

  179. 176 住民子持ママ

    来客用の駐輪場のことで

    私がフロントに聞いた話ではグランドエントランス付近(マックスバリュ側)は消防車が入るための通路になっており、つまり消防法で駐輪もしくは通路を妨げることは出来ないと言われました。
    では来客用の駐輪場はどこになるかと言うと、ウエスト棟側の駐輪場前と聞きました。
    この説明でわかっていただけましたでしょうか?

    いまだにグランドエントランス付近に多数の駐輪がされているので、住民さん(匿名)(UT49MC) のおっしゃるとおり住民には伝わっていないと思います。

    掲示板に書かれている内容はこの来客用の自転車のことでしょうか?
    サイクルポートを使わずに通勤しているというのもびっくりですが。

  180. 177 住民さん176

    来客用の駐輪場が決まってるんですね。知りませんでした!
    掲示板に処分しますよって書いてある紙に駐輪場の地図を載せてくれたら
    お友達が来た時には、あそこに置いてね、と
    みなさんが言えてグランドエントランス前の自転車が減るのでは?

    ところで、最近掲示板に張ってある注意文が、処分しますとか
    日中も静かに、となんだか強い文になった気がするのですが、、、。
    ちょっと一方的で怖いなぁと思ってしまいました。
    以前は防災センターからだったのが、今は管理組合からに変わったので
    書いている人が変わったということですか?

  181. 178 オール殿下

    掲示板に自転車のことが張り出されていたのは知ってますが、まさかそんな状況になっているとは....。もうかれこれ2ヶ月以上グランドエントランスを通ってないので、まったく知りませんでした。

    > 便利だからといってサイクルポートを使わずに、グランドエントランス付近に
    > 自転車をおいて通勤している人の問題もしかりです。

    これは事実ですか?だとしたら相当問題ですよね。
    消防法にひっかかるのとは、まったく別次元の問題だと思います。
    現状を見てないのでわかりませんが、掲示板だけじゃなく、目立つ様に
    警告して、それでもどかなければ撤去でよいと思います。

    受付に申告があったら引渡し、その際に部屋番号とかメモって置くとか。
    それでも引き取りに来なければ処分でも良いのかも知れませんね。

    #こういった処分のお金も管理費から充当されるわけなんですよね?あまりにひどい
    #人は追加で管理費を納めて欲しいです。

    あと、来客用の駐輪スペースは確かに案内されてませんね。
    自転車で来客が来たときの手続きも明確にして欲しいですね。
    もっとも、自転車ごときに手続きなんて設けて欲しくないですけどね。最低限、
    来客者駐輪場所と来客駐輪場での注意事項程度は明確にしてもらえればよいです。
    自転車置くのに、フロントに行って、係りの人に許可とってなんてしたくないです
    よね。(以前、妻の友達が来て注意されたとき、そんな話をしてました)

  182. 179 住民さん(匿名)

    先ほど、仕事で疲れてグランドエントランスをくぐりました。
    すると、ガーデンになにやらチカチカと光っているではありませんか。

    ドアをぬけてみると、なんと!クリスマスツリー。
    このサプライズに疲れが吹っ飛びました。
    それにしてもビックなツリーですね。

    PWTのイベントがまたひとつ増えてうれしいです。
    では、おやすみなさい。。。

  183. 180 住民

    掲示板や張り紙で書かれているにもかかわらず規則を守らない住民がまだまだたくさんいますね。気付いてない場合はともかく知っていて守らないというのは常識を疑いますね。例えば犬を散歩させる時に玄関ドアまでリードで歩かせたり、粗大ごみ問題では一度全部処分されたにもかかわらず日ごとに少しずつですがシールが貼られず処分されないままのものが増えてきています。こんな状況を目にすると怒りがこみ上げます。

  184. 181 労働者

    まあまあ そんなに怒らないで 体に毒ですよ

    そんな私も灯油を 一生懸命運んでいる人を見かけたので
    「おーい そりゃ なんだー? 危険物は持ち込み禁止だぞ」と注意したのですが
    見事に無視されてしまいました

    掲示板や張り紙よりも 見つけた人が その場で きちんと注意する
    そんな環境も大切だと 思っています。

    でも上の階の騒音には なかなか勇気がでなくて 注意できないんですよ
    訪ねても居留守されるし やっと会えても嫌な顔されるしね

    難しいですなー

  185. 182 myu

    いや〜^^ 騒音問題フロントを通して注意される方と直接ポストに入れられる方といるみたいですが、相手と関係が一度こじれると住みにくくなって転居。。。ということにも。賃貸ではないからそれも簡単にはいきません。難しいところですね。ダイヤモンドシテイとうとうオープンしましたね。もうすでに行かれた皆さんいかがでしたか?   

  186. 183 住民さん23

    ?灯油だめなんですか??
    内覧会の時、「石油ファンヒーターはだめなんですか?」
    と聞いたらOKですと言われたのですが。。

  187. 184 オール殿下

    使用規則の第1条に書かれていますよ(以下、抜粋)。

    -------------------------------------------------------
    第1条(専有部分および専有使用部分の使用)
    居住者は、専有部分および専用使用部分の使用にあたり、次の行為をしてはならない。

    (中略)

    二 物品の持込
    (ロ)発火、引火、爆発等の恐れのある危険物、および悪臭を発する不潔な物品、劇薬、
       火薬等の持込、保管、製造すること

    五 その他
    (ヘ)石油ストーブ、石油ファンヒーター等の使用をする事
    -------------------------------------------------------

    > 内覧会の時、「石油ファンヒーターはだめなんですか?」
    > と聞いたらOKですと言われたのですが。。

    適当な事を言う営業マンもいたもんですね。でも、営業マンって内覧会
    の時にいましたっけ?(長谷工の人かな?)

    私は石油ファンヒータの類がNGだったのは知っていたので、エアコン選定の
    ときにとにかく消費電力の低いものを選びました。そろそろコタツの季節で
    すでね(^^

  188. 185 労働者

    >騒音
    そうなんですよ難しくて
    引越の挨拶に行ったら「なんで挨拶に来るんだ!」みたいなこと言われたので
    それ以来 どのようにお付き合いしたら良いのか・・・

    >ダイヤモンドシティ
    ものすごい混雑でした
    店内だけでなく近隣の道路も!
    9時頃には田無を出発するとスムーズに行けますよ

    >石油
    そうなんですよ
    私も営業さんに「石油OKですよ」と聞いていたのです
    まあ 営業の言うことだから このくらいの嘘はしょうがないな〜 
    なんて思って 諦めましたトホホ

  189. 186 住民さん(匿名)

    マンションにはいろんな人がいますが、
    「見つけた人が その場で きちんと注意する」
    これって、大切ですよね。
    子供に対しても、大人に対しても、注意するように心がけます。

    石油ストーブの件については、私は事前に知っていました。
    営業の方に嘘を言われた方はお気の毒ですが、防火のためにも
    ご協力いただきたいと思います。
    (共用設備の火災保険料等にも関係しているかもしれません)

  190. 187 匿 名さん

    私はベランダのフトン干しの件で、違う事を言われましたよ。
    営業のお姉さん!?は、ベランダのフェンスにフトン・シーツ
    等干せると言ってましたが、実際ここでは、管理事務所の方から
    注意されますもんね。我が家は入居時にX型のフトン干しを購入
    して、普段の洗濯の時にもガンガン利用してます。
    石油の件は予め知っていたので、泣く泣く・・処分してきました。
    一気に部屋中が暖まる石油ファンヒーター、懐かしいです。

  191. 188 労働者

    我が家はガスヒーターを使ってました
    石油よりも暖かく
    なによりも給油する必要が無くて最高でした

    PWTにはガス管が無いですからね
    諦めるもなにも・・・(笑)

    更正登記完了の案内が来ましたね
    更正登記がされたこと以上に
    変な住民が居ないことが分かって
    よかったな〜 っと思いました

    ちょこちょこマナーの問題があるようですけど
    心の底から悪い人はいないようですね
    きっと良心のある人が多いので
    マナーの問題も少しずつ良くなるでしょうね
    楽しみです

  192. 189 匿名

    このマンションではベランダのフェンスに布団を干してはいけないんですよね・・・。

    にもかかわらず、G棟の(11階?)東側に今日もピンクとグリーンの布団が干してありました。ないと思ってそうしているのでしょうけれど、高層階だけに風で飛んだりしたら危険ですよね、マックスバリュ側から見える景観も損なっているように感じました。

    あと、石油ストーブの件ですが、私は営業の方からオール電化マンションなので火災等の事も考えてご遠慮下さいと言われました。
    私の火災保険は確かオール電化対応のものに加入したような気がしたので再度内容を確認してみようと思います。

  193. 190 陽だまり

    おはようございます。
    遊歩道沿いに完成した『お風呂の王様」28日に開店!もう2回も行きました。
    会員登録無料は12月4日まで・・とか。登録すれば入浴料が50円割引で平日
    750円、土日は950円、朝10時から深夜12時まで。
    平日夜と昨夜と行きましたが、平日がおすすめ!!何しろ地下1500メートルから
    沸かし湯ではなく、42度の塩分を含む温泉を掘り出して使用しているので、ぬめりのある泥臭いお湯、何種類もの温泉気分をたっぷり味わえるように作られています。特筆すべきは岩盤浴、石の種類と温度は好みで選べます。値段も700円。近辺に有る岩盤浴よりも安値です。友人、知人に近くに温泉がある我が家にどうぞ、とメールをしました。近場にいる住民としては平日夜9時以降でも行く気もちになりますよね。遊歩道側にも入り口があります。
    PWTの皆様、今年はお引越しという大きな出来事、新しい土地、マンション生活での色々なこと、仕事の疲れなど様々な疲れをとりに、おでかけになられては、いかがでしょう?

  194. 191 住民くん(匿名)

    G棟、11階、東側・・・部屋特定されちゃいましたね。
    ま、自業自得でしょう。

    188さんの仰るとおり、手すりへの干し物も、石油ストーブ・ファンヒーターの使用も、
    同じ管理規約集p46・使用規則第1条の5で禁止されている事項です。
    保険内容がどうであれ、止めていただきたいものです。

    規約もですけど、気密性の高い新築マンション。
    石油を燃やせば水蒸気が出ます。
    一方、コンクリートが完全に乾燥するまで、躯体からも水蒸気が出ます。
    結露やカビを招いちゃいますよ。

  195. 192 住民さん191

    祝!マックスバリューの酒類販売。

    今日行ったらお惣菜コーナー近くにありました。

  196. 193 労働者

    質問なのですが

    共有部分で喫煙できるは 中庭の吸殻缶のある場所に限定ですよね?

    中庭の木の机でプカプカ
    その後は 咥えタバコで去っていく人がいたので 注意しようと思ったんですけど

    あれ? ルールがわかんないや・・・
    となってしまい 楽しそうに友達数名と去っていくのを見届けてしまいました

    ルール違反なら 後でお宅訪問しよう!
    (だって 咥えタバコで他人の子供に突然抱きついたりしてるんですよ!)
    待っててください ○○さん
    ↑こんなこと書くと また怒られるかな?

  197. 194 住民さん(匿名)

    新年あけましておめでとうございます。
    今年も掲示板での交流をよろしくお願いします。

    さてさて、くわえタバコの件ですが、今日の話ですかね?
    タバコを吸われていた方は住民の方なのでしょうか。
    私も目上の方が遊びに来てくれることがあるのですが、
    そのような時は、なかなか注意しづらいなぁと思いまして。。。

    喫煙コーナーを外れて吸っていた来客が、
    他の住民の方に注意されるのを目の当たりにしたら?と想像して
    しまいまして。。。
    いや、もちろん、そういうことをさせないようにうまくやるのが
    大事だとはわかっているのですが。
    今回のケース、ルール違反(少なくとも、パブリックスペースでの
    喫煙スペース以外の喫煙がタブーになっている日本ではマナー違反)
    と思いますが、来客者が気まずい思いをして帰宅されるかもしれない
    と思うと複雑な気持ちです。(まとまっていない文章ですみません)
    ちなみに、私はタバコを吸いません。

    (追伸)
    住宅ローン減税の申請とか、年始もマンション購入に関わる
    手続きがありますね。ちょっとしたボーナスになりそうです。

  198. 195 オール殿下

    遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします。

    さて、共有部分での喫煙についてですが、確か敷地内は所定の場所(労働者
    さんが仰っているプライベートガーデンの吸殻缶)を除いて禁煙だったと思
    います。念のため、使用規則を見てみたところ、エレベータ内の喫煙は禁止
    くらいしかありませんでした。私の見落としかも知れませんので、どこかに
    記載されているのであれば、教えて下さい。まぁ、常識的に考えれば全面的
    に禁煙が普通だと思います。

    住民さん(193さん)の気持ちは私もわかります。ただ、常識のある人であれ
    ば、どこなら喫煙しても良いかくらいはわかると思います。これに関しては
    住民が来客者に対してうまく説明するしかないと思います。

    喫煙に関して、私の意見です。私は喫煙者なので、仮に吸わない側だった事
    を想定しての意見を書かせてもらいます。

    まず、常識的に考えれば、所定の場所以外での喫煙は避けるべきです。また、
    それは、喫煙者としての最低限のマナーだと思います。このご時勢、それくら
    いは苦でも何でもないです。

    ただ、プライベートガーデンは住人の皆さんがくつろげるスペースなので、
    喫煙については、可能な限り、許容してあげても良いかなぁと思ったりもしま
    す。天気の良い日に、お外で太陽の光を浴びながら煙草を吸いたい気持ちもわ
    かりますし。

    もちろん、他人に迷惑をかけない事が前提なので、

    ・携帯灰皿持参している事(共有物で火種を消さない、灰を辺りに捨てない)
    ・周囲に人がいない事(他人の煙は喫煙者でも嫌ですから)
    ・常識的な人(たとえば、落ちてる吸殻を見たらすすんで拾える人)

    が前提条件になると思います。誰にも迷惑をかけなければ、禁止する必要はない
    と思います。ただ、上記が守られないから禁止するってのも当然ありなんでしょ
    うけど。

    喫煙の事とは、話は変わりますが、私からも1点問題提起をさせてください。
    ウエストブロックの駐輪場の前にパイロンがおいてあります。違法駐車が多い
    為の処置なのはわかりますが、ウエストブロックの車寄せスペースに行くため
    の通路もふさいでいるのはどうかと思います。おかげで一方向からしか、車よせ
    につける事が出来ません。バックで入ったり出たりすると、事故につながる可能
    性もありますので、正直やめてほしいです。

    あと、住宅ローン減税の申請(確定申告)はマンション全体で申請する機会を
    設けてもらえると思っていても良いんでしょうか?同じ長谷工マンションに住む
    知り合いは、マンション側で、手続きをする機会を作ってくれたとの事です。
    その方が、書類の不備もなくなるし、受け付ける側も良いと思うんですが....。

  199. 196 一階住人

    お初です。税の申告についてはまったく同感です。せめて説明会の開催なり検討して頂ければと思います。

  200. 197 住民さん(匿名)

    住宅ローン減税等の説明会の案内がポストに入っていましたね。
    この掲示板を双日の方が見ているんじゃないかと思うくらい、
    グッドタイミングでした。皆さん、問合せしているようですね。

    さてさて、先の投稿で住宅ローン減税を「ちょっとしたボーナス」と
    書きましたが、固定資産税という「大きな出費」を忘れていました。
    住宅ローン減税と相殺されてしまいそうです。

    ただ、西東京市では新築住居には減免措置(マンションは5年間)が
    あるようで、ちょっと救われそうです。
    http://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/zeikin/koteisisan_tosikeikaku/...

    減免は家屋のみが対象なようで、さらに都市計画税は対象外とあり、
    どれくらい減免効果があるのかわかりません。
    PWTの場合、土地家屋全体で3000万〜5000万程度の方が多いと
    思うのですが、固定資産税はどれくらいになるのかご存知の方いたら
    お教え下さいませ。
    減免のために西東京市への申請が必要かというと、個々人での申請は
    不要なようです。

    このあたり、詳しい方がいたら、解説をお願いします。

  201. 198 住民さん(匿名)

    No.191さん
    遅まきながら、昨日マックスバリュの酒類コーナを見てきました。
    焼酎コーナが充実していますね。その分、日本酒は少なめかな。
    どんどん面積が拡大しているとのこと。マックスバリュ、当初は
    客が少なくて心配しましたが、酒類販売で盛り上がるといいですね。

    それに引き換え、2Fは悲惨ですね。
    いつ見ても席がガラガラのフードコート(?)は、1件の店が
    撤退した後、なかなか埋まらず。うどん屋とカレー屋ももう
    限界では? 服飾店やABCマートも赤字垂れ流し状態に
    違いないと思っています。1年は我慢してくれたと思いますが、
    これ以上はやはり限界かと。。。

    流行っているのは、美容院・理髪店の2店のみの見えます。
    アイスクリーム店は善戦しているかもしれませんが、
    アルバイトの人数が多いので、やはり黒字とは思えません。
    テコ入れが必要なことは店長もわかっているのでしょうが、
    どういう店が「継続的」にやっていけるのでしょうかね?

    大手フランチャイズは、現在の状況を見れば、出店に
    二の足を踏んでしまうのではないかな?と思っています。
    100円ショップ、書店、CDショップ、パソコンショップ、玩具屋、
    趣味系なら、スポーツジム、学習塾、音楽教室等がありますね。

    皆さんなら、どんなものが「継続的」に商売が成り立つと思いますか?

  202. 199 オール殿下

    100円ショップに1票です。

    ひばりヶ丘のCOOPは2階にDAISOが入ってます。個人的にはSHOP99+がいいですが、生鮮食品を扱っていると競合するのでマックスバリュの売り上げも落ち、いい顔しないでしょう。

    生鮮食品を扱わなければ競合しないですし、お互いに客を誘導できるのではないかと思います。屋上の駐車場も有効的に使われると思いますし。

  203. 200 住民さん(匿名)

    オール殿下さん
    さっそくのレスありがとうございます。
    私も100円ショップが一番妥当な線だと思っていました。
    レンタルビデオとかファストフードチェーンは、希望はあっても
    2Fである点と、立地(駅近や幹線道路でない)という点から
    採算が難しいかと。

    私がマックスバリュの2Fを案じているのは、バックスバリュ
    そのものの存在が危ないのではないかと思っているからです。
    というのも、近い将来(3年くらい)、東久留米(前原)の
    巨大なイオンショッピングセンタや、西東京市(新町)の
    石川島播磨跡のスーパーサミットによって、確実に顧客基盤が
    失われるであろう点です。いなげやと競争しているうちは
    いいのですが、今からてこ入れをしておかないと、近い将来の
    マックスバリュ完全撤退(⇒不便、⇒マンション価値下落)に
    なるのではないかと恐れているわけです。

    心配しすぎかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

パークウエスト東京
パークウエスト東京
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都西東京市芝久保1-1427-56
交通:西武新宿線 「 田無」駅 徒歩14分
[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス氷川台
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3840万円~6250万円

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2~67.88m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸