東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「武蔵野タワーズ 購入者版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ 購入者版
契約済みさん [更新日時] 2022-05-28 23:15:00

http://www.m570.jp/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:1R-3LDK
面積:34.83平米-87.49平米

[スレ作成日時]2008-12-02 20:26:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 162 契約済みさん

    まぁ推測ベースでは仕方ありませんので、次の確実な情報を待ちましょう。
    いずれにしても、周辺住民にとって使える施設ではなさそうですが。

  2. 163 契約済みさん

    近いところで東中野のキッチンコート見てきました。高級過ぎず、でも普通のスーパーよりはこだわった品揃えで普段使いにはちょうど良さそうでした。難点を言うなら一般のカードが使えないところですかね。

  3. 164 匿名さん

    >163
    私はキッチンコート神楽坂店に行ったことがありますが、実用的でいいと思いますよ。一般のものからちょっと高級なものまであって、日常の生活上は近隣の東急ストアより品揃えはあって便利なんじゃないでしょうか。あとは何時まで営業時間なのかかがちょっと気になりますね。できたら23:30ぐらいまでやってほしいんですが…。

  4. 165 契約済みさん

    こんなことをここでお聞きするのも何ですが、ローン組まれてる契約済みの皆さんは3大疾病特約はどうされてますか?
    周りでは要不用意見が分かれてて迷ってます。

  5. 166 保険代理店

    165
    押さえるべきポイントは、・実際の疾病になった場合に、保険金がおりるまでの免責条件が通常の保険に比べ不利。例えば1年間いかなる労働も出来ない状態が続く事が条件等。要するにガンで1年働けない状態とは、どういう事か…ご想像の通りです。
    ・長期にわたりローンを払い続ける場合も通常の保険をかけたほうが安くなります。理由は、金利付帯の保険は残高が減っていきますがそれに比べ年齢が高くなると保険料が相当に上がります。計算してみると、残高が減ってから、通常の保険の方が安い事が解りました。
    ・繰り上げ返済したりすると残債分しか保険対象にならないため、ローンを早く減らそうとした方に取っても場合によっては不利。

  6. 167 契約済みさん

    >>166さん、

    ありがとうございます。
    免責条件については確かに不利な面があるのは事実ですね。
    がんは医師の診断なのでそれほど違いはありませんが。

    団信の特約はローン残債に掛ける保険であって通常の医療保険のように治療に掛ける保険とは
    そもそも目的とする方向が違うので単純比較が難しいと感じてます。
    医療保険で残債を相殺できるだけの一時金を掛けられる保険などありますでしょうか?
    調べられた範囲では見つかりませんでした。もしご存知でしたら教えていただけますと幸いです。
    一方で生前終身保険で数千万の保険金にすると掛け金もそれなりの金額になってしまいます。
    残債は年々減るので残債と相殺した残りは治療に回せるというメリットはありますが。

    繰り上げ返済で短期返済を考えていますが、結局は完済までの間に自分が3大疾病になるリスクをどう捉えるか、
    ということに尽きてしまうのでしょうね。。

  7. 168 契約済みさん

    エアコンについて、もともと量販店で買うことを検討していたのですが
    オプション会で取り付け工事の内容説明を聞いてしまったら、メックに
    注文したくなってきました。が、なにぶん量販店で購入するつもりだったので
    予算オーバーです。みなさんはどうされますか?

    量販店の工事で充分でしょうかねぇ。。。

  8. 169 契約済みさん

    どのような取り付け工事の説明だったのでしょうか。
    普通のエアコンであれば、量販店の工事で十分だと思いますが。

  9. 170 契約済みさん

    普通のエアコンではありますが、量販店の工事だと化粧カバー代金が、現地の工事(もしくは業者)によって異なり、結局同じような金額を支払うことになるという概要のご説明でした。また、量販店手配の工事業者の腕もピンキリであり、今回のメックさん手配の場合だと、クロス・ゲート共に全部屋を工事する1つの業者が実施するということでマンションに精通しており、かつ丁寧な工事が期待できるという事です。更に特筆すべきこととしては、「エアカットバルブ」が標準装着で音が静かなのと、虫(G)の侵入がある程度防げるそうです。

  10. 171 ご近所

    よくあるオプション謳い文句ですが、余り騙されないようにしてくださいね。私はいつもエアコン業者に任せていますが、化粧カバ−は一律(1メ−タ−以上長さに関わらず)5000円で丁寧にやってくれます。個人的には、化粧カバ−着けてしまえば業者によっての差なんて殆どないと思います。また、エアカットバルブは今時普通です。先行配管(もともとエアコン用のスリ−プ穴が空いていること)してある訳ですから、作業は至って簡単です。メックだって所詮下請けが大量増員で作業する訳なので、全くおすすめしません。どうしても心配でしたらば、ネット検索でエアコン取付業者を検索してみてください。大変な数が出てきますが、おすすめはガス封入なども熟練した業者です。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アージョ府中
  12. 172 契約済みさん

    我が家は水廻りのコーティングをどうしようか思案中です。
    そんなに効果高いものなのでしょうか?
    外部で施工しているところでも同じような価格なのでやるならオプションで頼んでしまおうかと思っているのですが。

  13. 173 契約済さん

    我が家も水廻りコーティングをオプションで検討していましたが申込みを保留しています。コーティング後も自分で適宜クリーム?を塗らないと2年で元に戻るそうです。自分でお手入れが必要であれば、もっといい業者があるのではと思ってますが調べられていません。

  14. 174 契約済みさん

    168です。

    エアカットバルブは今時普通でしたか。。。
    やはり化粧カバーもですかね?あまりよろしくない行動ですが、オプション会以降
    道を歩いていて通りすがりのよそのお宅の室外機から屋内へ入るパイプがむき出しに
    なっていたりするのを見て、量販店だと化粧カバーは付けないのかと思っていました。
    一昔前に取り付けたものなのですかね。

    今度はガス封入がどんなものなのかわからないです(汗
    ネット検索してみます。ありがとうございました。

  15. 175 契約済みさん

    >>173さん、
    172です。
    メンテは通常の使用であれば1年に1,2回やればよいと言われましたが、そもそもその効果との費用対効果が読みきれないんですよね。。
    外部もちょっとだけ調べましたが、こんなところがありました↓
    http://www.clean-net.jp/mizuma.html
    確かに効果は1-2年と書かれてますね。メンテについて掛かれてないので1回きりでメンテしたい場合は
    塗りなおしになるのかもしれません。

  16. 176 契約済みさん

    175です。連投して申し訳ありません。

    参考までに水廻りコーティングの我が家の結論です。
    オプションは使わないことにしました。

    (理由)
    今住んでる賃貸が築2年(新築時に入居)。
    浴室壁など含めた全体の掃除は半年に一度ほど。
    管理会社に確認しましたがコーティング処理はしてないとのこと。

    その状況で住んでて水垢はあるけどそこまで気にならないレベル。
    カビは床にピンクぬめりレベル、定期的にカビハイターで十分。
    浴室乾燥機が付いているので寝る前にタイマーで乾燥させてますがその効果もあるのかなと。

    ということを総合してそこまでお金掛けなくてもよいという判断になりました。

    (掃除用洗剤)
    色々調べてる中で下記を見つけました。ちょっと良さそうだから試してみようかと思っています。
    http://www.kis.gr.jp/page/soy.html

    ただし、玄関・キッチン・洗面台が天然石なので石材コーティングだけどこかの業者に頼むか
    はたまたDIYで市販のものを塗布するかは考え中です。

    知り合いから下記のものを紹介されました↓
    http://www.jci-net.co.jp/pcs/product09.html

    確認したいことがあったのでメーカに電話したら天然石にはこちらのほうがお勧めとのこと↓
    http://www.jci-net.co.jp/pcs/product02.html
    (トイレ~ってのがちょっと気が引けますが、F☆☆☆☆適合だし問題ないかなと)

    以上、長文失礼しました。

  17. 177 契約済みさん

    オプションなどについて迷う部分なので、この掲示板とても助かります。
    それから、ローンついてですが、変動1本か固定を少しミックスさせるかで悩んでいます。皆さん、どうされますか?

  18. 178 契約済みさん

    100%変動にしました。というか、100%変動以外の選択肢は殆ど無かったなぁ・・・。

  19. 179 金融関係

    私も変動100%です。優遇も大きいし、今の金利水準だと固定にしなくても元金が減る期待得の方が勝ってしまいます。5年も返済すれば600万以上元金が減るので、5年後に金利が1〜2%上がっていたとしても私の場合返済額はほとんど変わらなかったので変動にしました。また、5年後に固定に切り換えたとしても、同じように金利優遇があるのでフラット35と比較しても得だと思います。
    要は、向こう10年〜20年後に如何に金利が上昇するかですが、個人的には向こう10〜15年は低金利水準のままとよんでいます。

  20. 180 契約済みさん

    私も住友信託変動1.6%優遇でいきたいと思ってます。
    一度バブルのころに、変動で最高8.25%優遇なしを完済してますので、変な自信になってます

  21. 181 契約済みさん

    西向き部屋の我が家は、契約前から窓の断熱フィルムを勧められていました。
    オプション会で購入を検討したところ、
    思ったより高額だったのですが、同じように検討されている方はいらっしゃるでしょうか?
    ネットで調べると、もう少し安く購入できそうなのですが、
    また他社メーカーの様々な商品もあるようなのですが
    やはりオプション会で勧められたもののほうがよいものか思案中です。

    とりとめなくすみませんが、もし情報あれば教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル成増
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸