東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ日本橋人形町★購入者用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋人形町
  7. 人形町駅
  8. リビオ日本橋人形町★購入者用掲示板
契約済みさん [更新日時] 2011-10-25 01:37:54

完売したようなので、住民板を立ち上げました。今後も宜しくお願い致します。

(物件ホームページ)
http://nn-first.com/

[スレ作成日時]2008-08-09 11:21:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ日本橋人形町★購入者用掲示板

  1. 41 契約済みさん

    まだこんな状態。。。

    1. まだこんな状態。。。
  2. 42 契約済みさん

    2階のテナントもまだ未定みたいですね。。。

    1. 2階のテナントもまだ未定みたいですね。。...
  3. 43 契約済みさん

    出来てましたよ。。。あとは内覧会を待つばかりですね!

    1. 出来てましたよ。。。あとは内覧会を待つば...
  4. 44 入居前さん

    みなさん、内覧会はいかがでしたか?

    やはり、いたし方ないとは思うのですが、若干パンフレットより見劣りしますよね〜(笑)

    室内も思ったより狭かったです、、、(汗)

    立地を有効活用した、アウトドアライフを満喫しようかと

  5. 45 契約済みさん

    うちはとくに問題ありませんでした!

    エレベーターホールはCGより雰囲気いいな〜と思ったくらい。

    ここでもキャンセル出てますし、近所で売ってる物件もなかなか売れないようですけど、

    うちはこの場所が最高!と思って買ったので満足しています。2月から甘酒横丁がお庭ですね♪

  6. 46 匿名さん

    居心地いかがですか?
    水天宮近くの八百屋が安いですね。

  7. 47 入居済みさん

    いきなり始まった東側の幼稚園の解体工事が土曜日はやかましいですが(汗)

    工事は4月に終わるようなので・・・

    住んでみると(意外と)本当に静かです。便利さは言うに及ばず。

    八百屋さんは知りませんでした。今度行ってみようかな。物価は(都心の割に)安いですね。

  8. 48 匿名さん

    土日はそこそこ人が多いけど、人形町〜水天宮のあたりは落ち着いてていい町だと思う。1階にお餅屋さんを入れちゃうのもこの町ならではでしょう。うるさい若者や変に勘違いした大人がカッポしてないところがイイ。このあたりを選ぶ人ってスノッブでもなく堅実な実利趣向って感じかな。一度住んじゃうとなかなか他へ移れなくなりますよ・・・byご近所さん

  9. 49 入居済みさん

    オモチ屋さんも入りますか?

    「おせん・おかき」の小藤屋さんの隣は妙齢のご婦人向けの洋服屋さんになってましたね・・・

    エントランス横の靴の修理屋さんは重要事項説明で承知していましたけど、
    北側の1階、あの江戸時代土塀風の外装は一体なにになるんでしょう・・・(汗)

  10. 50 匿名さん

    URの賃貸タワーに住んでました
    リガーレ日本橋人形町。

    人形町は品の良い下町ですね
    伝統的な店が沢山あるし、空気感が凛としてました。

    その割にはマンション安いから良い場所ですよね

  11. 51 入居済みさん

    結局、北側のお店は海苔屋さん・立ち呑み屋さんになりました。
    まあこの街らしいといえばらしいのですが(汗)
    昨日帰宅時(19時くらい9、立ち呑み屋は立錐の余地もない状態。

  12. 52 マンション住民さん

    場所柄、入居者に有名人がいるとの噂を聞きました

    誰なんでしょうか、、、!?

  13. 53 やまだ

    引っ越してきました。
    よろしくお願いします。

  14. 54 匿名さん

    買えた人、うらやましい・・・
    室内とかちょこっとでいいから写真アップしてくれないかな~
    ほんと理想の場所だよ(泣

    住むとしたらここかリガーレかな。

  15. 55 入居済みさん

    >>54

    リガーレより駅に近いし甘酒横丁にも近いし、快適です。
    管理人さんも感じの良い方で本当に住みやすいです。

    有名人?誰なんでしょう??
    若い女性が多い気はしますが。

  16. 56 入居済みさん

    駅に近いのが一番の利点ですね。私も予想以上に快適に過ごしてます。
    インターネットが遅いのだけが、今の唯一の悩みですが、みなさんはいかがですか?

  17. 57 匿名さん

    >インターネットが遅いのだけが、今の唯一の悩みですが

    時間帯によるのかな、と。前のマンションは別のプロバイダですがやっぱり時間帯で通信速度に
    差があるような気がしました。

    駅にめちゃ近いのに開放感があって凄く嬉しいです!
    そろそろ気候もよくなってきたのでバルコニーのチェアーでビアとかいいかな?

    ちょっと気が早いですが花火は見えるかな~と。

  18. 58 入居済みさん

    >ちょっと気が早いですが花火は見えるかな~と。

    見えるかも!!バルコニーでビアも来月あたりから実現してみようかと。。
    錦糸町のスーパーで買い物をするので、水天宮前駅を使うと傘いらずで助かってます。
    大丸ピーコックより安いし、品揃えも豊富です。往復の地下鉄代出してもたぶんお得だと思います。

  19. 59 匿名さん

    東急ストア、いいですよね。

    100円ショップのキャンドウもありますし。

    ・・・関係ないですが、1Fの立ち呑み屋さんが昼間500円弁当を売ってるのがけっこう助かったりします。

  20. 60 マンション住民さん

    2Fに焼き鳥屋さんがオープンしましたね!

    健康食品のショップもオープンするみたいだし、着々とテナント埋まってますね

    さて、このマンションの売りの一つである”サービスデスク24”って使われた方いますか?

    どのようなことができるのかイマイチわかりません、、、(>_<)

  21. 61 マンション住民さん

    サービスデスク24。
    そういえばそんなサービスありましたね。
    でも使ったことはまだありません。

    ところで、上の階の音って気になりますか(聞こえますか?)
    下の音はしないだろうから、たぶん上だと思うのですが、何かを引きずるような音が最近気になります。

    24時間換気のおかげで、完璧な遮音ではありませんが、外の音はさほど気になりません。
    上が・・・。
    下なのかな・・・。

  22. 62 入居済みさん

    焼鳥屋さん・・・

    あの提灯は如何なもんか?というか管理規則上、よかったんでしたっけ?と思いますが。。。

    上下階の音、うちは全く気にならないです。対面の「はまちょう亭」の騒音はタマにきになりますが(汗)

  23. 63 入居済みさん

    焼き鳥屋さんの提灯、お願いだから外して欲しい・・
    管理規約に反すると思うのですが、このままなのでしょうか。
    まさかあんな風になるとは。虫とか問題ないのでしょうか?開店してから心配で。

    そうそう、何かひきずる音が聞こえます。長時間ではないので、そんなに問題にしてませんが・・
    管理人さん、替わりましたね。ご病気でしょうか?

  24. 64 入居済みさん

    管理規約読むと、
    2階部分は明らかに「ガラス面の広告のみ」としか読めませんね。
    建物の外に固定するでっかい提灯なんて論外、です。

    地権者だから何をやってもいいってこと!?

  25. 65 匿名さん

    それはないんでは?

  26. 66 マンション住民さん

    理事会って機能しているのでしょうか??

    何の回覧も来ないのですが、すでに理事長等は決まっているとか、、、?

  27. 67 入居済みさん

    1階エントランスよこの靴の修理屋さん。

    今は流石に無くなりましたが、当初は壁面にもベタ~と(手書きの)ビラを貼っていました。。。。

    多分、マンションの「共用部分」に(仮に自分の区画のヨコであっても)勝手に貼り紙をしてはいけない、なんていう認識はないんでしょうね。

    焼鳥屋はたぶんテナントが勝手にやったことで所有者は見て見ぬふりなんでしょうけど。本来規約に定めがない提灯を勝手に出したもん勝ちで出して注意されるまでそのまま、ということなんでしょうけど、撤去までの広告代を管理組合に支払って欲しいくらいです。

  28. 68 引越前さん

    焼き鳥屋に提灯、提灯がぶら下がってなければ焼き鳥屋じゃないよ。ケッコウケッコウ。ここは人形町だぜ。

  29. 69 入居済みさん

    鷹揚なひとや、借りてるだけの人はどうでもいいのかもしれないが、ルールはルール。

    管理会社も怠慢。

  30. 70 入居前さん

    規則ってぇのは破られるためにある、ヘンテコリンナカタカナ並べられるより提灯・・・寒い晩に遠くからこれが見えたらたまらんぜ。
    この住まいの象徴だ!

  31. 71 入居済みさん

    管理人さんはクビになったらしいです。経費の使い込みか何からしい。そういえば夜になると酔っ払ってこの辺りよくフラついてました…

  32. 72 入居済みさん

    1階のおせんべいやさんの隣はレンタルスペースのようでしたが、テナント募集してるようなので、何か固定テナントが入るかもしれません。
    さすがの人形町でも、レンタルスペースは結構貧乏臭かったので、良いテナントさんが入ると良いですね。

  33. 73 入居済みさん

    >さすがの人形町でも、レンタルスペースは結構貧乏臭かったので

    まあ・・・場所柄お洒落な店は期待できませんが、やっぱり常設のお店のほうがよいですね。
    スタバとか・・・ないか。

  34. 74 入居済みさん

    煙草モクモクの立ち呑み屋はなんであんなに流行ってるのかな~

    レンタルスペースも飲み屋やったら絶対はやるよ。

  35. 75 入居済みさん

    安いからでしょうね。1パイ100円ですから…

  36. 76 匿名さん

    盆休みも営業してましたね、立ち呑み屋さん。儲かるのでしょう。

    2階のテナントもまた飲み屋さんが入りますね、モデルルームでは「2階は医療モールになる予定」とか聞いた記憶がありますが、結局歯医者さんだけでしたか。。。まあこのご時勢テナントが埋まるだけでもよいことなのかな?

    ところでテナント関係とは別に、自分のことに直接関係ある話。

    皆さんのところにも「駐車場を外部に貸すことに賛成?反対?」のアンケートきてたかと思いますが、ちょっと疑問。23台のキャパシティーに対して5台(だったかな?)しか入ってないけどどうしましょう・・・な内容でしたが、分譲時のパンフレットを見ますと、23台のうち非分譲住戸用5台、店舗用5台となってたので、フリーは13台しかないと理解してました。現在5台しか利用がないということは地権者の方がキャンセルしちゃったのでしょうか。

    最近クルマを持つ人が減っていろんなマンションで駐車場が余ってしまってるようで、管理費が足りなくなるケースがあるそうですが、ここもそういう運命なんでしょうか?ちょっと心配。この場所で確かにクルマは要らないですけどね(苦笑

  37. 77 入居済みさん

    駐車場は車高155cmまでしか使えないので、高い賃料払って他を借りてます…
    ごく普通のセダンしか入れない駐車場を作ったのが致命傷でしょうね。
    今どきのワゴンなんかは155cmだと全く入らないでしょうし。

  38. 78 匿名さん

    >ごく普通のセダンしか入れない駐車場を作ったのが致命傷でしょうね

    それはあるかもしれませんね。。。

    立体式でも一部ハイルーフ対応にはできたはずですが、コストの問題でしょうか。

  39. 79 入居済みさん

    車を持っていないので・・というか経費的に持てない私は、当マンションの管理費収入のためになるなら、駐車場が空貸していいと思いますが、トラブルにならないようにしっかりと管理して欲しいと思います。
    知らずに暴力団に貸したら玄関付近に怖い人が頻繁にいることになりますし・・・。
    今でも夜玄関の横駐車場入り口付近の壁や靴屋さんのところの角の柱に、男性が立って生理現象を処理する(いわゆる立ち〇ョ〇)していることを頻繁に見かけます。たぶん、酔っ払いだと思いますが・・・。
    駐車場借りる人は自分の住んでいるところではないので、軽い気持ちでやってしまう心配が私にはあります。

  40. 80 匿名さん

    >>79さん

    「柱に向って」ですか。。。。
    せめて!?植え込み近辺ならまだしも、ですが。目の前に何軒も飲み屋があるのは場所柄仕方ないですがね。。

    駐車場を空けたままは勿体ないので何とかしてほしくはあるのですが。

  41. 81 匿名さん

    東京スカイツリー、見えてきましたね♪

  42. 82 今日の東京スカイツリー

    完成まであと2年余。まいにちスクスク成長するのが楽しみです♪

    1. 完成まであと2年余。まいにちスクスク成長...
  43. 83 入居済みさん

    1Fと2Fのテナントはすべて埋まったようです。
    当初予定の2F医療モールは結局歯医者さん1軒のみ…

    お酒を飲ます店が1Fに2軒、2Fに3軒も出来るようです。
    そんなに需要あるのかな?

  44. 84 入居済みさん

    医療モールの予定だと私も営業マンに聞いていました。
    それが、飲み屋ビルになってしまって、残念でなりません。
    表玄関上はスゴイことになってるし、テラス席ってなってますけど、あそこで営業していいのでしょうか??
    赤いちょうちんやら、黄色い旗やら・・・当初の期待と想像とあまりにギャップがあり過ぎて。
    資産価値だって下がるのではないでしょうか??
    先月、オートロックのカギをかざすところに、ゴキブリがいました!!
    飲食店が入ると油もいっぱい使うでしょうし・・。

  45. 85 入居済みさん

    >84さん
    ゴキブリはどこかの店が中古厨房機器を入れたからみたいです…。
    飲食は嫌がるオーナーも多いようですが、
    埋まらないテナントに背に腹はかえられないんでしょうけど。

  46. 86 匿名さん

    ラス1のテナント決まりましたね!また飲み屋だけど(笑

  47. 87 入居済みさん

    管理組合総会で焼き鳥屋のちょうちんの話が出て、取り外すように再度注意すると管理会社の人が言ってましたけど、まだついてますね。それと玄関の上のビニールカーテンや電子広告・・・見るたびに憂鬱になります。
    こんな居酒屋ビルになるってわかってたら買わなかったなぁ、このマンション。まぁ、自分の判断を悔いるしか何もできないのでしょうけど。
    新日鉄がまたマンションを建てますね。建てるのは自由ですが、管理費問題が勃発しているこのマンションはもう過去なのでしょうね・・・どこのマンション業者もこうなんですかね?

  48. 88 匿名さん

    >>87

    まあ下町ですし、そう「品のいい」テナントをえり好みは出来ないでしょう。おじさんサラリーマンが好きそうなお店になるのも致し方なし、かな?

    販売のときに説明があった「医療モール」だったらベターでしたけどよくよく考えてみれば、こんなちっこい建物に病院が何軒もまとめて入るメリットあるか?と考えたら自ずと居酒屋ビルが現実的なんじゃと思えてきましたが。。。

    飲食系が好まれるのも場所の良さの裏返し、とも思いますので細かいことは気になさらずに人形町ライフをエンジョイされたほうがいいのじゃないでしょうか?



  49. 89 入居済みさん

    管理人が午前中のみ勤務となりました。入居直後のように頻繁に外回りの清掃もしなくなったようです。どんどん荒んでいく気配濃厚…

  50. 90 匿名さん

    >>89

    去年の管理組合臨時総会で決めたことです。その前は管理人と清掃する人は別々でしたが、今年からは兼務。当然掃除の頻度は減ります。

    管理のクオリティが気に入らないなら、管理会社に企業努力するように言うか、管理費上げるか、管理会社替えるか。オーナーなら管理組合に対しいつでも発言できますよ。賃貸の方ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸