東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京フロンティアシティ パーク&パークス その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティ パーク&パークス その2
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-02 15:42:14

新スレッドの是非はともかく、掲示板のルールもあるので、
新スレッドをたてます。

[過去スレッド]
東京フロンティアシティ パーク&パークス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-25 03:17:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 701 住民さんD

    699さん
    あなたの発言を拝見させて頂き、ありがとうございました。
    696のような人が多くいますと、自転車を放置するあなたのような人は困りますよね。

  2. 702 住民さん

    あいかわらず自分の正義感のみが正しい正義感だとして、口さがない攻撃や一方的な決めつけ(妄想)をする人が後を絶ちませんね。また近隣のMSも同じような状況ですね。残念なことですが、(在日外国人をふくめて、社会的にある一定層に位置する市民がつくる)日本社会の縮図が、これらのマンションという小集団にも見て取れるということで、しかたのないことでしょう。
    放置自転車に怒る正義感と器物破損に怒る正義感、私刑が好きな日本人の小さな正義感に凝り固まらないことが肝要ではありませんか。

    忌憚のない意見を出し合うのは大賛成ですが、どのような立場を是とするのであれ、品性をうたがうような発言が続くのは残念なことです。いわゆる民度のようなものを、このような匿名掲示板で嘆いてみても詮無きこととはわかっていますが、忌憚のない意見は692さんのように生産的な方向でご発言いただきたいと思います。

    偉そうに、と反感をおもちになるのもかまいませんが、つとめて冷静な書き込みをお願いいたします。


    追伸1:696 の発言は「犯罪行為助長のため」削除されているようですね。
    追伸2:D棟1階廊下の虫ですが、695さんのおっしゃるように、おそらく土壌に含まれている腐葉土が原因である可能性が高いですね。ミミズは益虫なのですが、苦手な人には辛いですよね。ナメクジにはメタアルデヒド系薬剤が効果的です。ハエなどには誘引捕虫器を設置するか、ニーム顆粒や木酢液などの土壌散布(あるいは捕虫器と薬剤の併用)が良いかもしれません。幼い子どもたちも歩く通路であることを考えると、いきなりオルトラン剤やレナトップ乳剤などの農薬散布というのも避けたいですね。状況を管理組合理事会にお伝えしたほうがよいかと思います。では失礼します

  3. 703 疑問

    いつもこのタイミングで出てくるこの緑色の「住民さん」、いったいなにものだと思いますか?

  4. 704 住民さんD’

    この方の発言は特徴があって私もいつもきになっています。
    立場は一目瞭然。
    住民の反感を買っている自覚があるものの、発言する衝動を抑えきれないでしょう。

  5. 705 住民

    あの自転車は実際ひどいですよ。
    この辺りであんなに堂々と違法駐輪してるのはアソコぐらいでは…
    植物の枝が折られて、あの辺りだけ成長してないんですよね。
    なんで管理人は放置なんでしょう?資産価値が下がると思うので
    面倒くさがらず、警察か区役所に通報してもらいたいです。

  6. 706 住民さんA

    704さんへ
    702(緑色の住民)さんのご意見は、もっともなご意見だと思いました。
    ”住民の反感を買っている”とは思えませんが、、、。

  7. 707 住民さんB

    688さん 私もずっと同じことを思っていました。
    いつ、警察に届けるんでしょうか。

    犯人見つかったの!?

    ただのほったらかし!?

    エレベーターいたずらはこのままでは許せない。
    早く解決させて下さい。

  8. 708 マンション住民さん

    何のための防犯カメラなのか?
    もっと活用しなければいけませんね。

  9. 709 住民さんD

    ITボートの閲覧板には管理会社から「生活騒音にご注意ください」という連絡がありました。
    正直、これは全く意味がないと思います。
    閲覧板を理解している人はもはや注意しているはずですが、
    いまさら、注意していない人はもともと自分の迷惑行為を意識していないと思います。
    チラシや口頭など、直接本人を注意するしかないね。

  10. 710 住民さんD

    699さん
    あなたの発言は面白すぎますよ。
    1つのお願いですが、できるだけ通行の人に迷惑をかけないように自転車をガードレール側や壁側に置けませんか?

  11. 711 住民

    駐輪禁止の札(?)が付いている自転車もありますね。
    区役所の人頑張って撤去お願いします!

    最近、道の内側に止め始めて危険度が増しています。
    マンションの駐輪許可シールを貼っている自転車がよく違法駐輪していますが
    なぜ決められた所に止められないのでしょう…
    それと、赤いマウンテンバイクも良くみますが
    これはこの掲示板でよく見かけた「A等の違法駐輪マウンテンバイク」でしょうか?

    危険ですから本当に止めてほしいです。

  12. 712 住民さんB

    707です。
    708さんそう思って頂きありがたいです。
    防犯カメラまったく約にたってません。
    結局我々の修繕費でエレベーター直すんでしょ!?

    たまんないですよ。
    管理会社の給料とかは減らないけど我々の資産の修繕費は「減ります・・・

    悲しいです。

  13. 713 住民

    どういう対応になるか管理会社に確認されたのですか?

    ただ不満書くだけなら意味ないですよ

    建設的に利用しましょう

  14. 714 住民

    707さん711さん結局どういう対応になるか管理会社に確認されたのですか?

    ただ不満書くだけなら意味ないですよ

    建設的に利用しましょう

  15. 715 住民さんD

    二か月一回の定期床清掃前、いつも共有廊下汚くて我慢の限界を感じます。
    去年の総会で、二か月一回をせめて一カ月一回に訂正してほしいと提案しましたが、、、
    採用されないまま。

    管理費現在の半額してくれればこのレベルの清掃は我慢してみますが。

  16. 716 マンション住民さん

    共用廊下に黒い奴が結構いませんか?
    (1㎝くらい)
    中層階ですが5~6匹見掛けました。
    配管からきているのでしょうか…

  17. 717 マンション住民さん

    D棟1階の廊下もひどい状況ですね。 そもそもあの廊下脇の植栽が原因ではないでしょうか。 

    日も当たらないあの場所に植栽があるとかえって雰囲気が暗くなりますし、
    虫の発生もあの土壌のせいかと思います。 

    あの植栽をなくして通路を広くしてもらうほうが、植栽管理の手間もかからないし
    歩きやすくなるし、よほどよいですね。

    1Fを歩くときは小バエが口に入りそうになるので、呼吸しないで一気に通路を駆け抜けてる状態です。

  18. 718 住民さんA

    足がいっぱいはえたムカデ?のような虫やだんご虫、ときにはナメクジ・・・そしてハエ。
    虫がつぶれた跡だかわかりませんが、よごれた床。
    マンション内で一番汚い気がします。
    717さんがおっしゃられるように、植栽が原因じゃないでしょうか?
    だったら・・・もういらないんじゃない?
    D棟1階のほとんどのご家庭で玄関ドアに、虫よけが置いてあります。

  19. 719 住民さんA

    梅雨時の一時的なものならいいですけどね。

  20. 720 匿名さん

    共用廊下に限らず、マンション西側の歩道にもダンゴ虫がいっぱいいますね。

  21. 721 マンション住民さん

    高層階にも小さなコバエが沢山います。
    それからコガネムシみたいな虫も

    でも一階のハエは許せません。何とかならないのですかね?

  22. 722 住民さんE

    すごく小さいコガネムシみたいなの、A棟高層階にもいますね。。。B棟玄関にも変なゲジゲジみたいなの歩いてたし。。。。

  23. 723 マンション住民

    確かにD棟一階のあの植栽はいらない。 外ならともかくマンション内の通路に虫の住みかなんて入りません。

    見栄えもジャングルのような植栽で心もまったく癒やされないです。美的センス的にもどうかと。

  24. 724 住民さんA

    他スレに出ていましたが、千住汐入大橋を渡ったファミマの向かいにセブンイレブンができるそうですね。
    川向いもいろいろ発展していってほしいものです。

  25. 725 住民

    花壇の花がほとんど折られています。


    悲しいマンションだ…

  26. 726 匿名さん

    花壇の花がほとんど折られてる?
    どのあたりですか、場所は?

  27. 727 住民

    花を折らないでください

    と張り紙していますね

  28. 728 低層階住み

    15階建てのほうの棟に住んでますが
    エレベーターに乗ったら「何階ですか?」と聞かれたので「〇階です。」と
    答えたら「勝った!」って言われました。
    うちより高層階の方らしいですがなんだかむかつきました。
    買ってもう1年以上経ちますが、そんなことで張り合おうとしてる人がいるのに
    驚きました。

  29. 729 匿名さん

    AHOはほっときなはれ。

  30. 730 住民さんB

    気になりすぎ!!!

  31. 731 匿名さん

    高層階はお空が見えるだけだよ。

  32. 732 住民さんB

    低層階住みさん
    相手は元々冗談を言いたがるんではないですか?
    とんでもない話が気になって、ストレスがたまりますよ。

  33. 733 匿名さん

    創価信者がマンションにいるみたいだね。うちに来たよ。

  34. 734 住民さんA

    皆さん、話を蒸し返しますが、ITボードどうしますか。
    うちはもう、片付けようと思います。場所を取るだけなので。
    管理費の徴収、やめさせられないもんですかね。

  35. 735 マンション住民さん

    うちもITボードいらないです!!
    どうしてあんなのに毎月わずかだけれども、
    お金を払わないといけないのか???
    インターホンで訪問者を普通に見たい・・・
    でもそういう機能のインターホンに換えるのも
    またお金かかるんでしょうね。

  36. 736 住民さんE

    自転車通勤が苦痛になってきた今日この頃、公園の雑草掃除が終わり、隅田川沿もすごく綺麗になりましたが、早くも紙吹雪がちらかってる・・・・・
    なんとかなりませんかね、あれ。。。
    いつ、ばら撒いてるんだろ。。。。

  37. 737 匿名さん

    アーバンフォートの者ですが、先月の総会時の冒頭にITボードの不具合について施主である藤和不動産より、改善策を模索中との報告がありました。
    この話題に関しては当然ですが、施主に対し厳しい意見が出てかなりの時間を費やしましたが、責任を持って対処するとの事でした。
    何れにしても一日も早く使えるものにしてもらいたい!

  38. 738 住民さんD

    ITボードのメーカーは既に倒産だったね。
    我がマンションは藤和不動産の実験対象となった。

  39. 739 匿名さん

    ITボード、あんな不良品を一方的に貸し付けといて、賃貸料を取るとはとんでもない話ですよ。

  40. 740 匿名さん

    ITボードは残念ながら買わされた上にその保守費用を払ってます。

  41. 741 住民さんE

    23時前に荒川の小菅緑地公園辺りから打ち上げられていた花火。
    大きくてきれいな花火でしたが、時間も時間だし・・・なんだったのでしょうか?

  42. 742 マンション住民さん

    来週の足立花火大会の準備で誤発?ではないでしょうか。。。
    南千住から帰宅中にたまたま見ました。
    綺麗でしたが741さん同様になぜこの時間?と考えてしまいました。

    ITボードですが今から考えると入居時部品入荷遅れで開始時期遅れたのた
    メーカーが購入資金がなかったからと想像されます。
    アーバン737さんにもありますが、ITボードに関してはアーバン&パークスの
    管理組合が一丸となって対応を迫るべきかと思います。
    (tokyo1300ですからね)

  43. 743 マンション住民さん

    ITボードについては入居当時から問題が多く困ったものです。
    ウチはカウンターでは邪魔なので専用台から外して、インターホンのある壁にフックで掛けていますが
    外部からの呼び出しには、反応が鈍いので結局インターホンの方を使っています。
    また管理系の情報はPC.からインターネット経由のアクセスで不自由はありません。
    このサイトを見ている人はPC.でOKと思いますが、他の人が困らない対策を用意した上で
    そろそろITボードの廃止を要望したいですね。
    既にテレビドアホンは普及していますので、全戸切換えをしても費用は僅かで済むと思われます。
    この際、販売責任を問うだけでなく、代替機器の業者の見積もりをとってコスト検証をしたうえで
    管理組合で決定してはいかがでしょうか。
    早速、私は要望をだしますので同意される方も行動をお願いします。

  44. 744 匿名さん

    743さんに同意し行動します
    インターホンへの取り替え費用も売り主に求めたいと思います。

  45. 745 住民さんA

    回覧版機能はどうしますか?
    PCでは回覧版は見れなかったと思いますが。

  46. 746 マンション住民さん

    745さんのご指摘の点が問題で、これを解決できればITボードは廃止できますね。
    現状でも回覧板を見ない人が多く、私も見たり見なかったりして忘れていますし、
    機械自体を使わない人が多いとすれば、今でも殆ど機能していないかもしれません。
    ①インターネット経由でHPにID制約のうえ公開する。
    ②ネットで見ない方には内容によって紙で掲示、または配布する。
    なお定期的に回覧物の一覧表に済みチェックを入れ紙で返してもらう。
    今でも重要な連絡事項がロビーのボートに掲示したりIT回覧だったりで、よく分らないことがあり、
    「読みました」というチェックが出来ていないので連絡不徹底なことがあると思います。
    ネットでも共通の回覧済みチェックが出来れば現在よりも良いのではないでしょうか。

  47. 747 住民さんA

    ITボードは廃止する(代替機種はあきらめる)。
    インターホンは画像の映るハンズフリータイプに交換。
    共有施設予約や回覧版はインターネットでおこなう。
    この方向で検討し、9月の理事会で確定的なことを発表できるよう、藤和のアフターサービスに具申します。

  48. 748 住民Aです

    747さん

    賛成です。入居してから1年以上経過しており、そろそろ結論をだす時期だと思います。
    理事会宛に意見書を提出します。

  49. 749 住民さんA

    セメントサイロ跡地の開発についてその後どういう話になっているか荒川区に問合せました。
    回答、以下のとおりです。
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    南千住駅東口のJR貨物㈱所有セメントサイロ跡地に関するご質問にお答えいたし

    ます。

    以前にも○○様にお答えしましたが、平成19年から開始したセメントサイロ跡地の活用検討は、昨年7月以降、JR貨物㈱の都合によりその協議を中断していました。

    このたび、JR貨物㈱が隅田川駅構内における改良計画を発表しました。この計画によりますと、今年度から24年度までに、モーダルシフトの対応における輸送力の増強として、構内のコンテナホーム延伸や拡幅、軌道整備等を行うものとなっております。

    区といたしましても、サイロ跡地は、地域の活性化に寄与する貴重な土地だと認識しているところでございますが、当分の間、跡地の活用検討を再開する目処がたっていないのが現状でございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    なお、改良計画の詳細につきましては、JR貨物㈱のホームページhttp://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/200907-03.pdfをご覧下さい。

  50. 750 住民

    D棟のエレベーター(E棟より)の非難経路図に
    「**」と落書きされていますね。
    ひっかいて書かれているので、お金かけて取り替え?今回も通報してほしいです。

    このマンションって…

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸