新スレッドの是非はともかく、掲示板のルールもあるので、
新スレッドをたてます。
[過去スレッド]
東京フロンティアシティ パーク&パークス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/
こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-25 03:17:00
新スレッドの是非はともかく、掲示板のルールもあるので、
新スレッドをたてます。
[過去スレッド]
東京フロンティアシティ パーク&パークス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/
[スレ作成日時]2008-08-25 03:17:00
個人都合で総会の出席ができませんが、
以下の意見を同感する方がいらっしゃったら、
総会で責任の追求または提案をお願いいたします
1.消防点検の責任追及および改善求め
08年度の消防点検は徹底されていません。
私は最後の候補日で消防点検を受けました。
そのとき、そのページのチェックリスト覧に目を通しましたが、
約30%の世帯は見点検でした。
消防点検は見点検世帯の利害だけではなく、
当マンション全世帯の利害だと思います。
1世帯の点検はわずか2分間でしたが、
点検指定日、候補日はすべて平日であるため、
夫婦共働きの世帯(当マンションは多い)は仕事を休まなければなりません。
点検が終わってから、
未点検世帯の数が周知された覚えがなく、
未点検世帯への対策も全然言及されてないようです。
管理会社に責任を追及して、改善策を求めてください。
2.駐輪所不足への対策
DE棟南側の不法駐輪は間違いなく当マンションの自転車です。
夜中通るときに何回も空気を抜くなどいたずらしたかったが、
駐輪所不足のことを考えると、罵るだけでした。
ちなみに以下のように駐輪所を増やすことを考えられませんか?
・現状の駐輪所2階建て立体駐車場に改造する。
・一部空地や緑地を犠牲する。
またJR南千住駅と三徳スーパーの間に設置された駐輪所
(料金自動精算)のように来客用や一時用駐輪所を設置する。
※一時用駐輪所は2~3時間ぐらい無料で、時間を越えたら有料
3.マザーズハウスを効率的に
70名定員のマザーズハウスは子ども10名未満の状態。
そのうち、当マンションの子どもは5名前後
本来は便利の面を考えて公立保育園を申し込まなく
わが子どもをマザーズハウスに預けましたが、
同じ年齢の子どもが少なく、子どもは可愛そうでした。
子どもの成長を考え直して、
公立保育園(子ども園)を申し込んで転園しました。
マザーズハウスは公的な資金補助がないので、
公立保育園より料金高いのは当然のことです。
せっかくの保育施設ですが、
あまり使わないともったいないか思い、
以下のような効率的に運営する発想がありました。
・無料または多少有料で業者に譲る。
・公的な補助を受ける認可保育園にする
公的な補助を受ける場合、
当マンションの子どもを限定できませんが、
どうせ今でも子どもが大勢いる当マンションでも
殆んど利用していません。
実は当マンションの子どもを限定できなくても、
地理的に入園できる子どもは当マンションが多いでしょう。
以上です