新スレッドの是非はともかく、掲示板のルールもあるので、
新スレッドをたてます。
[過去スレッド]
東京フロンティアシティ パーク&パークス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/
こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-25 03:17:00
新スレッドの是非はともかく、掲示板のルールもあるので、
新スレッドをたてます。
[過去スレッド]
東京フロンティアシティ パーク&パークス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48369/
[スレ作成日時]2008-08-25 03:17:00
入居当初から思ってはいましたが、自転車置き場って結構狭いですよね。
自転車が殆ど置いてある状態だと、自分のを出す時に横にスライドさせてもなかなか
出せなくないですか?
それで自転車にある程度傷がつくのは仕方ないと我慢してましたが・・・
先日自転車に乗ろうとしたら、カゴも泥よけも思い切り歪んでました。
酷過ぎます!
確かになかなか出せないとイライラします。
でも他人の自転車をあまりにも粗末に扱うのは いかがなものでしょうか???
自分がされたら、どう思いますか??????????
隣の自転車の人が犯人なんじゃないですか?左右どちらかの。
南千住駅前高架下のパン屋さん、出来てきましたね。
なかなかしゃれた建物じゃないですか。
議事録をペーパーで見たい場合、うちのマンションは管理会社へ事前連絡が必要ですが、どこのマンションもこんなものなのでしょうか?
議事録なんてマンションに置いておかない理由がわからないのですが、なにかあるのでしょうか?
ふつうはペーパーでしょう。
>783さん
私も先日自転車に乗ろうと取り出したところ、ブレーキが折れて?ました。
前々から狭くて取り出しにくく、かごが歪んだり、サドルに傷がついてましたが
買い替えしなくてはいけないまでとは・・・。
自転車に乗るのが億劫になります
マンション敷地内の自動車の駐車について気になりませんか?特にマンション北側はスペースがあるせいなのか、堂々と夜間も青空駐車してますよね。来客であっても、来客用駐車場予約できなければ近くのコインパーキングを利用してもらっているのに・・・。たとえ来客者だとしても敷地内に堂々と駐車させるのは招く住民側のモラルの問題です。車種、車両ナンバーを観察していると常習犯が多いですね。管理組合でなんとか対応できないものなのでしょうか。(個人的には以前、駐車場出庫出入り口に無断駐車され、大迷惑を被った経験があり)ルールを守らず駐車している自動車には非常に頭にきます。車寄せ前のスペースによく、業者のトラックが停車されていますが、業者さんはともかく、そこに自家用車も駐車されています。奥へ出入りするギリギリに駐車される場合があるので、いつか事故がおきると思います。
同感です。以前車庫近くの大型の業者車両のため(外に大きくはみ出しており)出庫に相当な時間がかかったことがあります。管理室へ出向き、コーンを立てるなどの対策をお願いしたのですが、相変わらずやる気なしですね。
また、タバコも吸わない私には・・・正直「ムカツキ」ます。夜気持ちよく窓を開けていると、ベランダ側、廊下側ともタバコの臭いが入ります。「家の中で吸え、このボケ!!!」と言いたい気持ちを抑えています。それ以外は特に問題なく心地よいだけに少し残念です。どうアクションを起こせば解決?出来るのでしょうか???
タバコの件、本当に同感です。
実は、私は喫煙者なのですが、バルコニーでは吸わず換気扇の下で吸っています。本当は自分の家の中だけで吸えばよいのですが、喫煙者でも自分の家族には嫌われたくないもので・・・、だからどこで吸うかというと本当はバルコニーが気持ちいいのですが、これをやると必ず風下の部屋に迷惑がかかるのので、換気扇にしてます。以前住んでいたマンションでも住民同士で問題になり、代表集会(理事会+各階代表)で話し合って「バルコニーでの喫煙は禁止。換気扇は可」と取り決め、全世帯に賛否を問い、過半数の賛成を得てルールとしたました。それ以来バルコニー側の空気だけは奇麗になったため、皆さん気持ちよく(喫煙者も堂々と)暮らしていたものです。
自分たちのマンションなのですから自らルールを作るべきですよね。
そういえば、このマンションでは「住民だけの集会」って無いですね・・。大規模すぎるのでしょうか?
いずれにせよ、現状では管理組合に文書で起案を申し込むしか方法は無さそうです。
換気扇で吸ったら結局外に煙いきますよね。
それはありって事ですか!?
私は家では全く吸わないで耐えまくってますよ。
室内で吸うのはそれはありですよ。
ベランダで吸うと灰が飛びますので禁止にした方がいいと思います。
みなさん、どんなオプション付けてお住まいになられてますか!?
付けて結果どうですか!?
そろそろ変化を持たせたくてなんか設置しようと考えてます。
IHとかガラストップコンロとかも含めて教えてくれませんか!?
※参考までにいくらくらいかかったかも教えて頂くと幸いです。
もちろんもう後付けだからもっと高くなるのもあるとは思いますが・・・
宜しくお願い致します。
入居当時から気になっておりましたが
フローリングが(床)ミシミシしませんか?
内覧会の時はそのうちなじみますとのことでしたが
歩くとミシミシ致します。
同じ現象のかたいらっしゃいましたら教えてください。
798さん
イメージも変化なら壁紙を(クロス張り替え)が一番部屋のイメージ変わりますよ。
家は入居時にかなりクロス張り替えました。壁紙選ぶのも楽しいですし
以外とお安いです。
エコカラットも2部屋しましたがこちらも高級感あって気にいっています。
しかしこちらは高いので(広さにもよりますが¥20万)クロス張り替えで本当に
また新しい雰囲気になりますし色や材質選べばヨゴレも目立ちにくくまた水ぶきも出来ますよ・
参考に為れば良いですけど。。