東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 8
入居済みさん [更新日時] 2009-08-17 14:59:00

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-18 15:59:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 2 住民さんA

    最近思うのですがパン屋のパンまずくないですか?
    値段も高いし。人も入ってない。

  2. 3 入居済みさん

    2さん

    そうですね。パン屋のねーちゃんいつも暇そうにしてるよね。値段高い。朝食セット作ってくれればいいのに。
    コーヒー込みで300円以下で。
    クリーニング屋も不便。「朝出して夕方ばっちり」が普通なのに、値段が高いうえに3日かかる。つぶれるの
    時間の問題。クリーニング朝出して夕方出来上がるような業者さんいませんかね。

  3. 4 住民さん

    パン、美味しいですよ!!
    高めですけどね…。
    モーニングセットも欲しいけれど、ランチセットも、日替わりでお得なセットなんて作ったら良いのに…と思いますね。
    暇そうな時もあるけど、いっぱい人が入ってる時も多いですよ。
    休日とか、平日のランチタイムもけっこう居るし、近隣の会社員や、テニスコートやディファの利用者などなど…随分買いに来てますよ!

    クリーニング屋さん、朝受けの当日仕上がりが可能なのは、当該店舗でクリーニング作業を行っている場合だけでしょう。
    取次店で可能なわけがないですから。
    まあ、それにしては確かに高いですね!!

  4. 5 住民さんA

    パン旨いかな~?
    乾いてるというか、古いというか、ぶっちゃけ美味しくないです。
    ただ、オープンした4/1近辺は、美味しかったです。
    少し高め(650円くらい?)でしたがヒレカツサンドが美味しかったのです。
    それも、今では、パンが乾いていて不味いですが・・・。

  5. 6 入居済みさん

    もっと本格的なパンが食べたいな。パリで売ってるようなクロワッサンとかさ。
    いまいちパンチに欠ける。そのくせ高いから、買う気がうせる・・

  6. 7 住民さん

    パン、自分は大抵オーブンで焼いて(焼けるものは)ますし、店でイートインで食べる時も焼いてもらってるから美味しいのかな…。
    あと、食パン食べると、他より美味しいのが分かりますよ。
    お試しあれ。

  7. 8 住民さんA

    >>07さん、本気ですか?
    どうみても美味くないですよ。同じ木村屋でも銀座の方が10倍美味いです。
    パンは同じです、しかし、鮮度が違うような気がします。

    >>07さん
    参考までに聞きますが、paulって行ったことありますか?
    もしなければ、八重洲にありますので、行ってみてください。バスで30分で行けますよ。
    http://www.pasconet.co.jp/paul/index.html

  8. 9 晴海

    所詮マンションのパン屋。しかも陸の孤島。クリーニングもそうだけど、サービスレベルが低いのは当たり前。それを承知で…のはずなのに、現実そうだとへこむよ。やっぱり晴海にすれば良かった。

  9. 10 住民さんC

    新スレになったので再び!!
    皆様!!騒音を少なくするため下記議案に賛同下さい。
    Brillia Mare 有明を住みよい素晴らしいマンションに致しましょう!!
    2度と団地などと言わせません!!

    No.1096 by 契約済みさん 2009/05/17(日) 20:55

    管理規約で以下2点を取り締まりましょう!それで解決ですよ。

    1.15歳以下のお子様がおられるご家庭は、全部屋にカーペットを敷く(和室は除く)こと
    2.15歳以下のお子様がいないご家庭は、夜は、しのび足で歩くこと

    この2点を義務化しましょう。

  10. 11 住民さんA

    ドンマイのパン、まずいですね~。期待してただけにがっかりです。
    だいたい、ここで焼いてないから焼きたてのパンもないですし。
    高いし一度行ったら、行かないですね。この前、豊洲のaokiで焼きたての
    フランスパンを買ったら抜群に美味しかったですよ。
    ドンマイはてごねハンバーグも小さいしまずいしダメダメです。
    まあ、二度と行きません。 パンやって勝負早いですよね。

  11. 12 住民

    確かに。店で焼いたパンじゃなきゃ駄目ですね。
    予定通りデイリーのイートインにして焼きたてパンの方がまだよかった。
    どうせなら喫煙可の居酒屋や寿司屋にしてほしい。

  12. 13 住民さんB

    喫煙可の店は当マンションに一切必要なし。
    自分の部屋のみで存分にどうぞ。

  13. 14 引越前さん

    マンションの前の道路、早くできないかなー。
    ぱっと見るとあまり進んでないように見えるが。。。

  14. 15 住民さん

    >>08さん
    確かに、銀座で売っている方がずっと美味しいです。でも、あちらはお客様が絶えずひしめき合っている店舗だから、回転早い。それに比べれば、有明はお客様が少ないのだから、回転悪くて、質(鮮度とも言えますね)が落ちても仕方ないと思ってますよ。
    だから…焼けばOKなんです。
    仰る八重洲のお店、存じません。きっと美味しいのでしょうね!次回行ってみますね!
    東京駅周りはよく利用してますが、パン屋さんに関しては、大好きなお店が一箇所あるため、そこしか行ったことが無いんです。マメに新情報を調べる質でもないので…(笑)

  15. 16 入居済みさん

    東京都に確認したらにぎわいロード完成は平成22年度(2010年4月から2011年3月)とのこと。

    TT完成前にはできるようです。

    今やってる工事は下水管の工事です。

    私もコンビニとドンマイにはほとんど行きません。

    個人的にはヴィ・ド・フランスの方が好きです。

  16. 17 住民さんE

    そう言えば・・・デイリーのイートインってなんで無くなったんですか??
    これも当初言ってた計画とは異なりますね。
    なんで勝手に変えてそれに対しての報告が無いんだろう??
    変えるのは仕方ないのかもしれないけどさ。
    報告ぐらいはしましょうよ~。
    「こう言う計画になってます。」って発表してんだからさー!
    そーゆー無神経さが許せないって思っちゃうよね。。

    どうせなら・・・ドンマイ(キムラヤのパン)じゃなくて和食のお惣菜とかお弁当屋さんが良かったよね。
    オリジン弁当とか。
    こーゆーのって住民の意見でなんとかなるもんなんですかね?

    ところで5月23日・24日に歯医者さんがOPENしますね!
    早速行こうと思ってます。
    で?内科はどうなりましたか??
    調剤薬局は??
    もうスグ引っ越して2ヶ月になります。
    その辺のアナウンスってもっとあっても良いのではないでしょうか・・・?

  17. 18 入居済みさん

    >>17さん

    歯医者に行かれたら、簡単なレビューをお願い致します。
    私も掛かりつけのららぽーと内の歯科がちょっといい加減な感じがして嫌なので移りたいのですが、
    最初はちょっと怖いのです。。。特に根幹治療などは歯医者の技量が重要なので。

  18. 19 マンション住民さん

    >>15
    購入者が焼くなり何かしないとマズイ、というのではちょっと・・・ですよね。
    ただ、あの味、というか食感はただの回転の悪さだけでもないような気がしました。
    一手間かけるにしては値段が高いし、うちもこのままでは使わないかなー。
    確かにお弁当屋さんとかのほうがいいかも。

  19. 20 匿名さん

    コンシェルジュでクリーニングの取り次ぎしないんですね!宅急便も。
    営業はすると言っていたのに…

    二階のコンシェルジュいらないんじゃない?

  20. 21 入居済みさん

    確かに2階のコンシェルジュ要らないです。 管理費安くすみます。

  21. 22 匿名さん

    そもそも2階のコンシェルジュは何もしてくれるの?だいたいが33階行って聞いてと言われるし。

  22. 23 マンション住民さん

    確かに購入前や入居前などに、、、

    ・クリーニングの取次ぎ
    ・宅配便の取次ぎ
    ・レンタカーの取次ぎ

    などなどをしてくれるという話を聞いてました。
    しかし、実際はどれもこれもやってくれませんね。

    それとハガキが欲しくて、「インクジェット用をください」とお願いしたら
    「普通のやつしかない」の一点張りで、インクジェット用を出してもらえなかった、
    なんてことがありました。
    応対してくれた方の態度を見た限りでは、
    「インクジェット用はがき」自体を理解してないように感じました。

    インクジェット用も取り扱ってるとのサインがカウンターに出てたのに。。。

  23. 24 マンション住民さん

    晴海さんの愚痴は聞きあきました。
    だったら、ここを売り出して晴海を買えば?少し安くすれば、ここはすぐに売れますよ。
    晴海はまだ売り出し中ですし。

    お自分でお決めになったのです。
    後悔しても遅い。
    納得して黙るか、早々に損切りして晴海へどうぞ!

  24. 25 匿名さん

    晴海も検討しましたが晴海には無い魅力があります。周りに戸建てが全く無いのが好きでこちらに決めました。

  25. 26 入居済みさん

    No.24 さま
    いったんはここに決めたものの、住んでみなけりゃ分からないこ事もあるじゃないですか。
    営業が購入時に言ってた事と入居後に違うこともあるわけだし。
    そりゃ、後悔の愚痴も言いたくなりますよ。
    それを聞くのがイヤならスルーすれば良いだけ。

    後悔しても遅いことはありませんよ。
    多くの住民も持ってる不満で、解消できる事は解消すれば良いだけ。
    できないこともありますけどね。

    ところで、晴海さんて誰?私は晴海さんではないですが

  26. 27 入居済みさん

    追伸
    例えば、コンシェルジュは宅急便を取り次ぐと購入前に確かに営業は言ってました。
    でも、入居してみると、コンシェルジュでは“宅急便はコンビニでお願いします”と言われます。
    コンビニに行くと、宅急便わ扱っておらず、郵パックのみ。
    宅急便でも郵パックでも荷物が届けばいいんだけど、ちょっとズサンじゃない?

  27. 28 住民さん

    コンシェルジュが担当して下さる…と思っていたのに、あれっ?と思った事は数点あります。宅急便手配もそうですよね。

    ただ、愚痴をここで言っても何も解決しませんよ!
    まずは、東建の営業に問いただすのが先かなと思います。
    コンシェルジュに直接文句を言ったところで、この件に関しては解決しないと思います。
    コンシェルジュは、委託されて、与えられた仕事をこなしているだけなわけでしょうから。

    自分もそのような件に関して不満はありますが、問い合わせるより優先したい事項があるので、その内暇になったら、直接電話して聞こうと思っています。

  28. 29 入居済みさん

    東建の営業より、管理規約集でしょ。
    俺は不便を感じないからみていないけど、普通はコンシェルジュ業務の
    仕様って、規約集の中にあるんじゃない?

    無かったらすまん。

  29. 30 住民さんA

    ゆうパックも宅急便ですよ。同じじゃないですか。宅急便とはクロネコのことだと思ってたのかな?(笑)

    コンビニに持っていくか、郵便局に電話して集荷してもらえばいいじゃないですか。

    私は以前から郵便局に来てもらっていたので不自由は感じませんが。
    ゆうパックはきちんとしていうので安心できるんです。

    またクリーニングも一階にあるのだからコンセルジュで受け付ける必要はないでしょう。そんなことまでやってたらコンセルジュが混んで仕方がない。

    外部の人への対応などは受付がやっているんですよ。セキュリティが厳しいので外部の人にはわかりづらく、どうしても受付が必要。

  30. 31 匿名さん

    晴海さん ↓

    No.09 by 晴海 2009/05/18(月) 22:19

    所詮マンションのパン屋。しかも陸の孤島。クリーニングもそうだけど、サービスレベルが低いのは当たり前。それを承知で…のはずなのに、現実そうだとへこむよ。やっぱり晴海にすれば良かった。

  31. 32 入居済みさん

    そうかな~?どう比べても BMA>晴海 でしょ。
    BMAを買いたくても買えない人が晴海に行くんだよ。

  32. 33 匿名さん

    晴海レジもBMAも一緒。普通は誰も通らない僻地であることに変わりなし。

  33. 34 マンション住民さん

    >>30
    「宅急便」はヤマト運輸の登録商標

  34. 35 匿名さん

    無知なNo.30

    宅急便(たっきゅうびん)とは、ヤマト運輸が提供する宅配便サービスの商品名である。クロネコをトレードマークにしている。

    その他運送業者は「宅配便」である。

  35. 36 匿名さん

    そうそう宅急便と宅配便の違いを知らない人ってたまにいますよね。
    それだけ社会的認知が高いってことでヤマト運輸の企業努力は凄いですが、知らないで使ってる人って社会人としてちと恥ずかしいかも。

  36. 37 住民さん

    宅急便と宅配便の違いを知らない事は社会人として恥ずかしい…なんて、そこまで言うような事柄でもないですよ!
    私はたまたま知ってましたが、知らない人もかなり多いと思いますよ!
    まあ、そんな事はどうでも良いとして…。
    ゆうパックとヤマトだと、送る先によっては、送料にけっこう差があるし、ヤマトの方が早く着くんですよね…。
    どちらも集荷は依頼できるけれど、その時に在宅しなければならないですよね。
    留守がちな人が、重い大きな物を送りたい場合などは、コンシェルジュが受けて下さるかどうかって、大きい違いですよ。
    せめて、伝票くらいは常備しておいてもらえると助かりますよね。

  37. 38 匿名さん

    >>30
    セキュリティの内部にいるコンシェルジュがする外部の対応ってなに?
    そんなに煩雑な対応っていったい何?我が家はコンシェルジュから来客を告げられたことが無いが、普通の部屋はあるの?
    それとも33階にお客様を案内とか?
    わからん。

    あと、コンシェルジュがいてクリーニングを取り次いでいないタワマンを見たことないから。ただの怠慢でしょ。

  38. 39 物件比較中さん

    >>30
    コンシェルジュと管理会社の管理人を混同してないか?
    コンシェルジュの基本は内部=住民対応。
    それにクリーニングの受付や宅配便の受付くらいで混まないですよ。
    他のマンションだってやってますから。

  39. 40 契約済みさん

    もうすぐ8月のTHE BAR+オーナーズスイートの抽選じゃないですかーーー。花火の日どうするんですかねー話し合いしてるのかな??

  40. 41 住民さんA

    ゆうパックもヤマトも取扱所(郵便局とかコンビニとか)に持ち込めば100円割引になりますよ。
    ゆうパックは以前送ったことのある同一あて先への送付なら
    さらに50円割引。(要前回の送り状)

    集荷にするのか、持ち込むのか、この辺の要素も考えて
    天秤にかけるといいかもね。

  41. 42 購入検討中さん

    100円...50円....

  42. 43 入居済みさん

    宅配便は集荷してもらえば良いとか、クリーニングは1階に行けば良いとか、
    確かにそれ自体はそうなんだけど、問題は購入前に“美味しい話し”ばかりして、いざ入居してしまうとなんにもやってくれない。そこが問題ではないでしょうか?

    この点の窓口は東京建物のお客様サービスセンターですよ。

  43. 44 入居済みさん

    >あと、コンシェルジュがいてクリーニングを取り次いでいないタワマンを見たことないから。ただの怠慢でしょ。

    クリーニング取次ぎ契約を管理会社とクリーニング会社がしていなければしょうがない。
    もし契約を既にしていれば管理会社の怠慢。

  44. 45 匿名さん

    滑稽

  45. 46 住民さんA

    43さん

    その通りと思います。
    情報ありがとうございます、東京建物のお客様サービスセンターですね。
    今度電話してみます。

    イイ事ばっかり言うのは営業だから仕方ないかもしれませんが、それを期待していた人にとってみれば
    「ウソ」ですからね。

    少なくとも、「これこれこう言う理由で当初の予定と異なりました。」と報告があって然るべきなんじゃないでしょうか?

    だってそうじゃなきゃ不動産の営業なんて何でも言って良い事になりませんか?

    そう言う業界だよっていう一言では済まされたくないですよね?

  46. 47 入居済みさん

    33階のあの異常なバー
    早く普通の喫煙できるバーにして欲しいです。
    友達が遊びに来ても、喫煙できないなら行かないって言うし><

  47. 48 入居済みさん

    本来は営業の責任ではない。営業は販売会社。売主(東京建物)から委託を受け、さまざまな物件を売る。もちろん他社の物件も。営業はあなた達といっしょで、売主が提示した条件をお客様に説明する。
    だから、問題は営業ではなく、売主の責任。
    でも、顧客窓口は営業なので、売主の尻拭いを営業はしなければいけない。
    ある意味、かわいそうなリーマン。

  48. 49 住民さん

    >>47
    ならば、行かなきゃ良いこと。
    何が正常で何が異常なんだか(笑)

  49. 50 匿名さん

    同じく未だに喫煙を基本に考えるなんて・・・。
    喫煙される方は自分の部屋でホタル族でもしていてください。

  50. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸