自動販売機を置くと汚れるんだよね。あと下世話な感じでセンスが悪くなるんだよね。
置くならデザイナーにオリジナルのものをデザインして欲しい。
>一週間前になったら次々とキャンセルするとか?
親戚が近々くるので、ずっと前から、こまめにチェックしてますが、キャンセルはぜんぜん出ませんね。
なので宿泊するための予約なのでしょう、たぶん。
かりに予定が狂っても、誰か友達を呼ぶとか、自分たちで利用するとかできるからキャンセルしないんでしょう。
1年にせいぜい5回までとか、制限してほしいです。
少なくてもしばらくの間は。
時間を延長すれば職員への残業手当てが当然発生、職員は嬉しいかもだが、管理費負担増は感心しません。
それから自販機は反対。
汚くなるのが明らか。何か飲みたいなら自分で用意してくればいい。
スパに行く時には必ず冷えた水を水筒にいれて持っていってます。
マンションの周囲に時々犬の糞が落ちてる。
こんなにマナーが悪いのなら、ペットは禁止にしたらどうか。
マナーの悪い奴が多いのは我慢ならん。
最近はあまり見なくなりましたが、4月頃(最近の何度か発見!)
マンションのエントランスに汚い自転車が置いてある時があり皆様気になりませんでしたか?
続けて発見したときは思わず、道路に投げ捨てようか?(笑)と思いました。
折角、ステキなエントランスなのでそういうのはやめて欲しいですよね?
住民の方のものではなく来客者の自転車なのでしょうね~。
最近、ここにお邪魔してないので以前にこのお話が出てたらスルーしてください。
花火大会はBARやテラスが閉鎖になるらしいです(泣)
ゲストルームの抽選はずれたので。。。なんと33Fで楽しみたいのですが?
皆さんはいかがされますか?
前に居たマンションでは、スパの横に自販機コーナーがあり、よく利用していましたが、全然汚れていたことは無いですよ。使い方次第でしょ!
設置してもらえると嬉しいですね。
マンション近隣に糞が放置してあるのは確かに不快ですが、今さらペット禁止になどしたら、既に飼っている人はどうするんですか!
飼うつもりで入居した人はどうするんですか!
禁止にしろ!なんて、勝手な言い分に思えますよ!!
>>288
賛成ですね。せめて竣工後1年は、年3回くらいにしないと、特定の人間しか友人を泊められない。
今の仕組みでは当分、友人や親戚を招待できません。
上の人みたいに、誰も来ないのに、自分で泊まるとか止めて欲しいですね。
本当に必要な人が使用することができないのはおかしいです。
せっかくバーがあるんだから自販機は要らないのでは。 前のマンションで自販機をいれましたが取ってつけたようでせっかくのラウンジが雰囲気台無しでした。
>294
別に自分達が泊まったって良いんじゃないですか?
オーナーズスイートの使い方なんて人それぞれでしょ。規約を守って使っていればそれで宜しいかと。
それともオーナーズスイートにオーナーが泊まってはいけないと言う規則でもあるのですか?
そんなの初耳ですね。
あなたの仰る「本当に必要」という意味がわかりません。
人それぞれに使用したい理由があるでしょ。
単に自分勝手な発言に聞こえますよ。
どうしてもそうして欲しいなら規約を変えて下さい。
>>296
だから竣工後1年くらいまでは年3回くらいに規約を変えた方が良いのでは?と言ってるんですが・・・
規約を変えることを前提に話しているのに・・・変な人ですね。
せっかくマンションを買ったんだから、親とか友人などを招待したいと思いませんかね?
とりあえず、自分は後回しでも良くないですか?まずは、知人などに泊まってもらって
その後、いくらでも泊まればいいじゃないですか?
と真面目に書いても通じないのでしょうね。中国の方ですかね?
>>297
誰が泊まろうと規則さえ守ってれば関係ないのでは?
296さんに賛成!
1000所帯あるので、3回にしたってまわって来ない人は来ないし、地道に抽選に応募しないとダメでしょう。。。
当たったら、ラッキーぐらいに考えておかなと、元々4部屋しかないんだからー
同じマンション住人いや日本人として余りに恥ずかしい。
297を是非削除下さい。
オーナーズスイートにオーナーが泊まる事に対して、快く思っていない方々が居るようですが…ちょっとおかしいと思います。
本当に住民なのか?と思ってしまいます。
理由は…私達購入者は、購入時点で、営業の方々から、オーナーズスイートにはまず、オーナー様ご自身でお泊まり頂き、雰囲気を体験して頂きたい、と言われたはずです。
そのために、まだ入居に至っていない冬の段階から、当初の3ヶ月に関して予約を皆入れたのです。
ですから、まだ今は、他人を泊めるよりも自分達が泊まる…という方々が多くて当然のはずですが…?
中国の方が多いようですねw
私もオーナーズスイートは、オーナーが泊まるものだと説明受けてます。
あと、私の職場には外国籍の人が多いですが、日本人のエリートより遥かにマナーもよいし、頭もよいですよ。
外国籍の人に対する差別的な発言している人がいますけど、まったく不愉快だし、恥ずかしいです。
攻撃的な人が多いね。
自分の意見と異なる者には削除しろって、、、、すごいね。
オーナーズスイートには誰が泊まってもいいんじゃない?
問題は現在の月2回という仕組みでしょ。
>>302
差別ではなくて言語の理解力の話では?
それとも無理やり差別にしたいのかな?煽りには最適ですもんね。
そして検討板に貼ってこの板を笑いものにすると。どうしょうもないね。
(あたし検討板から着ました)
オーナーズスイートをオーナーが使って何が悪い
公園で全裸になるのとはわけが違う
くじ運悪くてオーナーズスイートなかなか当たらないけどあたったら自分で使うつもりです
初回の人には優先権を付ける