東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イーストコア曳舟一番館住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 京島
  7. 京島
  8. イーストコア曳舟一番館住民板
入居済み住民さん [更新日時] 2020-12-30 15:29:11

新しくスレたてました。
入居者の方々情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-12-29 11:38:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーストコア曳船一番館口コミ掲示板・評判

  1. 424 マンション住民さん

    421さんに全く同感です。
    美観を損ねるし邪魔です。
    一番館と交互に平等に…などと書いてありましたが、エントランスの構造が全く違う。
    二番館の横幅の狭い入口(しかも人口は二番館の方が多い)ではどう考えても邪魔なだけ。
    避難訓練とかやってる割にはあんなところにガラスケース置いて、やってることがちぐはぐですよ。
    でも管理事務所に言っても無駄足と思うとなぁ…。
    とある件で何度かやりとりしてるけど、もう何も期待してません。

  2. 425 入居済みさん

    424さんのご意見に賛成です。忌々しい話です。突如としてあんなガラスケースを無造作に出入り口付近に置くなんていったいどういう神経をしているのでしょう。一番館でクリスマスのデコレートをするのは勝手ですけど、邪魔になったものをなぜあの場所におく必要があるのでしょね。美観も損なうし。おまけに得意げに写真まで壁に掛けるし、資料館じゃないのですから。二番館のエントランスはこの規模のマンションにしてはかなり狭くてホールというより通路。通路にあんな危険なもの置いて消防訓練と矛盾しますよね。「管理事務所に行っても無駄」なんて住民に思われないようきちんとした対応が出来るにして頂きたいものです。暫く様子を見て改善されないようなら然るべく所へ意見を出したいと考えます。

  3. 427 入居済みさん

    ここは、一番館の掲示板です。
    一番館と二番館は、分譲・賃貸、共用部分、部屋の仕様および管理運営が異なっています。

    二番館の情報交換や議論をここで行うのは趣旨が違うと思います。
    二番館の情報をベースにした意見は、一番館の掲示板と思って見に来られる方にも誤解を与えます。

    二番館の情報交換は、二番館の掲示板を別途新設するなりして、そこで自由闊達にされてはいかがでしょうか?

  4. 428 マンション住民さん

    No.426 ・427さんに同感です。

    以前から【同じ敷地内のマンションで共有部も一緒だから】というお話は
    ありましたが私はちょっと違うんじゃないかな・・・なんて思ってました。

    現実この掲示板を閲覧して【分譲している一番館の購入検討】している方も
    いらっしゃるわけです。

    No.427さん仰るとおりマンション自体の作りも""全く違いますし""・住人の形もいくらか違います。
    1番館は地権者と住人で発足された管理組合で問題点と向き合うようにしています。
    2番館で発生している問題は1番館で問題視されていないことも多く
    この掲示板・2番館で問題にされていることが
    【1番館の資産価値を下げる】ことにも繋がりかねません。

    どちらが良くて・どちらが悪い、、、というのではないのですが
    『掲示板は分ける』というのが懸命かと思います。

  5. 429 入居済みさん

    ○住んでいたうちの爺さんが無くなったときには一番館2階の集会室で通夜を
    させてもらった。(自分が誰かはバレバレか)
    入居して2年、一番館集会室での居住者の通夜も3件?あったよね。
    もちろん元々地元の自分もこのマンションに生涯暮らすつもり。
    <嫌なら引っ越してしまえばいい>
    という人との温度差は否めないと思う。
    そういう理由では掲示板は分けたほうがいいかも。

    別にここでなくてもいくらでも掲示板など
    開設出来るのだから、どなたか開設してみたらどうですか?>2番館住人さん

    個人的意見ですが住んでこのかた
    私は1つも問題を感じたことは無いです。
    23日に開催されたちびっこクリスマスツリーの飾り付け会も
    子供が大喜びしたし、ああいうのはいいね。

  6. 430 住民さんE

    「イーストコア曳船二番館掲示板」と検索すると、一度今年の6/18に二番館のスレが立ち、何件か書き込みもあったようですが「賃貸でスレ立てるの」という書き込みの後7/23に掲示板の副管理人という方が「こちらは閉鎖させて頂きます。住民スレをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48224/ 」となったようで、その後二番館への書き込みも一緒になってしまったという経緯があるようですね・・・・。

  7. 431 住民でない人さん

    ・掲示板を拝見させて頂いております購入検討者です。
    "住人板掲示板"はいわゆるネットの買い物でいう"ユーザーレビュー"です。
    いまだ分譲販売を継続している一番館の購入検討には
    とても重要な掲示板になります。

    交通便や買い物の利便性や将来性
    そして万が一将来手放すときの不動産としての価値。
    再開発地区ということで全てが期待出来るマンションですね。

    >>この掲示板・2番館で問題にされていることが
    >>【1番館の資産価値を下げる】ことにも繋がりかねません。

    私くしも実は1番館を購入検討していたものです。
    がしかしこの掲示板のみなさんのご意見をお聞きして
    足踏みをした一人です。

    問題点が賃貸棟の2番館の事柄が多く書き込まれているのであれば
    問題があると思われます。

    横スレ大変失礼致しました。



  8. 432 入居済みさん

    ヨーカドーがプレオープンしましたね~。

    買い物が便利になるのはいいけど・・・
    セブンイレブンの前の臨時駐輪場?ひどくないですか?w

    警備員が整理してあんなゴチャゴチャしてるなら先が思いやられますね・・・

  9. 433 マンション住民さん

    No.431さん

     「購入検討には重要な掲示板」とありますが、数千円の買い物ではなく数千万の買い物を、パスワードがあるわけではなく、実際誰もが書き込めるネット上の掲示板です。なりすましで住民のふりをしてふざけたことを書き込む方もいるかもしれません。重大な判断をする材料にするのは如何なものかと存じますが。
     ましてや大事なマンションの価値を掲示板で決めるなんてことがありましょうか。

     老婆心かと思いましたが、ご自分の目で確認し、朝昼晩、平日と休日では人の流れも違うと思いますし、周囲の雰囲気も変わるかと。色々な時間帯に足を運んでご自分で確認されると良いですよ。
    大切な住まいですから。

  10. 434 匿名さん

    二番館のスレが復活したようですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78926/

    二番館の方はこちらに移動しましょう

  11. 435 入居済みさん

    427こと、一番館上層階の住民です。

    イトーヨーカドーのプレオープン、ずいぶん人が出てましたね。
    ヨーカドーで買物して1分で自宅に到着?!あり得ない?というか、びっくりしました。
    再開発事業で、駅、大型スーパーから1分、スカイツリー・花火特等席というこの住宅が気に入っています。

    「一番館のクリスマスツリーのちびっこ飾り付け」、親子合わせて20人を超える住民が参加されました。ツリーはきれいだし、子供は喜ぶしこういう住民交流はいいですよね!

    さて、この掲示板で過去に話題になっていることをちょっと見直してみました。

    ○排水溝の臭い・排気?・・一番館ではほとんど問題になっていません。数件排水溝の蓋がゆるんでいる住宅がありましたが、蓋を締め直して解決しています。
    ○エレベーター等での住民間の挨拶?・・一番館のエントランスやエレベーターなどで一緒になると、こんにちは、おやすみなさい、など私が恐縮するほど挨拶があります。
    ○断水?・・一番館では発生していません。
    ○隣人による騒音問題?・・一番館ではそのような問題は聞いていません。
    ○部屋の内装・共用部の問題?・・当然ですが一番館と二番館では部屋の仕様が異なります。一番館は分譲住宅仕様です。分譲物件と賃貸物件では使われる部材や内装の質感も異なります。購入時にさらに追加オプションを装備している住居も有ります。
    ○管理・運営?・・一番館では購入者による管理組合が結成され問題の対処を行なっています。二番館は賃貸物件の大家であるURによる管理になると思います。
    ○住民の方の考え?・・分譲物件の方(一番館)と賃貸物件の方(二番館)では住宅に関する考え方に少なからず温度差があると思います。(どちらがいい悪いということではありません。)

    見直してみると、数多くの話題やコメントが、スレッド名の一番館でなく、全く別の建物である二番館固有(一番館では問題になっていない事象)の問題や情報で占められており、掲示板タイトルの一番館の状況を必ずしも正しく反映していないのが実情です。私も429さんと同じくここに住んで2年になりますが問題だなと思うことはほとんどなく快適に暮らしています。

    このスレッドは、「イーストコア曳舟一番館掲示板」ですので「一番館に関する情報を交換する場」として、二番館の情報交換に関しては、別途掲示板を設置する等のご検討を頂き、みなさまのご協力とご理解をお願いいたします。

    また、二番館固有の問題に関するコメントに関しては、投稿者の方による削除のご協力をいただければうれしく存じます。

    長文、失礼いたしました。

  12. 436 入居済みさん

    これを読むと二番館はろくでもないな。
    クリスマスツリーで邪魔になるマンションの模型置き場にもなってるし。
    排水溝の匂いは一番館でもまだあるはずだが・・・?

  13. 437 住民さんA

    はいはい、一番館>二番館なんですね笑。
    「使われる部材や内装の質感も異なる」高級マンションでwほんと良かったですね。
    たかだか同じ敷地の一番館と二番館で…優越感、感じちゃいますよね!!

    ところで一番館も相当、民間の賃貸が出ているようですけど
    それを踏まえると一番館=分譲、二番館=賃貸はいささか乱暴じゃないですか?
    一番館も分譲住宅としては賃貸の割合が多いように聞いていますし、
    二番館にも分譲はありますし。90平米前後の部屋もあります。

    ま、管理体制は明らかに違うのでおっしゃるとおり、いっしょくたにはできませんね。

    なお「邪魔になった模型」は来年のクリスマスには一番館に戻されるでしょうね。
    「一年おきに交互に公平に」と記載されていましたから。

    隣人による騒音問題はうちでは一度もありません。
    そんなのケースバイケースでしょ。。
    一番館では一件もないんですか?全世帯のことを把握してらっしゃるの?
    たとえば分譲だから逆に苦情をいいづらくて、我慢してる人もいるんじゃないんですか?

    ではあちらの掲示板に移ります、もうお邪魔しませんのでご心配なく~。

  14. 438 マンション住民さん

    No.437さん、大人の対応ですね拍手!!

    ついでに、あの忌々しい模型もさっさと分譲さんのところにお引取り頂けるのでしょうね。

    邪魔になったものをよそのエントランス通路に置くお気持ちが情けないですよ。クリスマスの気分でちょっとうかれちゃったんでしょうか?? マンションの資産価値云々と語られている方が、何かの間違いですよね・・・きっと。

  15. 439 入居済み

    優越感???…

    正しい場で、正しい情報交換!

    それだけです。

    それ以上でもそれ以下でもありません。

    ルールとマナーを守って楽しくやりましょう!

    よろしくお願いします。

  16. 440 入居済みさん

    おやまぁ、皆それぞれ立場が違うので、意見も異なるのが普通だと思うがw
    前にも書いたけど、根底にマンションを良くしていこうという気持ちがあるかないかだよな。

    一番館住人だけど、例えばクリスマスツリーに関してだって
    盛り上がったようだし、飾り付けを見れば微笑ましくて気分良いんだけど、
    そもそもって話、なぜ管理費使ってやるんだとか、
    あれは自治会作って自治会費(つまり有志で)でやるべきことだろうと思ったりするわけだ。
    自治会がまだ無いから今回みたいな形になったんだろうけど。

    二番館の排水口の件もここで意見交換できたのが大きかったんじゃないのかい?
    うちは前が賃貸で排水口の洗浄は定期的に業者が来ていたけど、
    このマンションは2年目入っても話題に出なかったから心配してた。
    二番館の住人さんは臭気が大変で切実だったんだろうけど、
    結果として一番館にも業者が入って、この掲示板の存在意義大きいなって思ったけどなぁ。

    そんな訳で(どんな訳だw)一番館・二番館それぞれ思うところはあるだろうけど、
    一緒にイーストコア曳舟を良くしていこうぜwっていうんじゃ駄目かな?w

  17. 441 マンション住民さん

    ・平和でいいな~

  18. 443 マンション住民さん

    No442さんこんにちわ。

    私も以前警備センターにクレームを入れた一人ですが
    最近はとても良くやってくれていると思います。
    日中は個別フロアーの巡回もしているようで玄関を出ると
    会うときがあります。

    ヨーカドーに関しては・・・・イーストコア口を利用すると
    小雨なら傘も要らないくらいの激近・激便ですよね。

    我が家はオープン以来2週間・米から始まり酒まで
    衣食を全てヨーカドーで調達してます。

    先日家内のクリスマスプレゼント調達に東銀座まで出ましたが
    直通・乗り換え無し・・・15分で銀座に到着する好アクセスにビックリしました。

    マンション内も清掃は行き届き
    室内のトラブルも全く無く良い暮れを迎えられそうです。

  19. 445 入居済みさん

    いくら近いからといって道路を横断するのは止めたほうがいいと思います。

  20. 446 入居前さん

    ●はじめまして。
    このたびイーストコア曳船一番館の低層階を購入しました。

    借りるか・買うか、大変迷いましたが
    家賃を死ぬまで払いたく無いということと
    30年後も1500万以上の資産価値があるという査定が決め手でした。
    環境が非常に良い(更に良くなっていく)というのが
    とても期待しています。

    色々お世話に成ることがあるかもしれませんが
    宜しくお願い致します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸