東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アーデル大塚C-Square」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 西巣鴨
  7. 西巣鴨駅
  8. アーデル大塚C-Square
入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-24 15:04:00

住民板を立ち上げました。
利用ルールを守って、情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2007-12-08 15:48:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル大塚C-スクエア口コミ掲示板・評判

  1. 109 匿名さん

    価格的なものと住民で予想はしていたけど、前のタワーマンションよりね〜

  2. 110 入居済みさん

    107さん 静かなご近所さんでうらやましいです。
    上階の足音や物を落とす音くらいはいいのですが、時々夜中1時頃まで音楽が
    響いていることがあるのが憂鬱で(ーー゛) 
    重低音が響いているような感じで、東側と西側の両方で聞こえるので
    音量が大きすぎるというより床や天井を伝わっているのかも。
    マンションって思っていたよりも周りの音が伝わるのですね。

  3. 111 匿名さん

    俺も入居当時は上階の子供の足音がかなり気になったけど、お互い一度挨拶したり、少し話したりするだけで、気のもちようかもしれませんが、以外に気にしなくなるんで、人間って不思議なもんですよね。

  4. 112 入居済みさん

    管理会社に確認したところ、今日の総会にてタバコ投げ捨ての件を話すそうです。

    ちなみに、今現在215号室と216号室の間に1本落ちています…。

  5. 113 匿名さん

    たばこの投げ捨てを総会で話すなんてことが現実にあるんですね
    投げ捨てる方が、出席するのかな。

    分譲中のパークタワー池袋とかシティハウス南大塚なら
    こんなこと、ないことなんでしょうか。
    おっと忘れてました、イニシア上池袋もありました。

  6. 114 入居済みさん

    ここは住民版ですよ。
    ルールを守ってください。

  7. 115 匿名さん

    皆さんこんばんは。
    今日仕事で総会に出席できなかったんですが、
    内容はどんな感じだったのでしょうか?
    結構沢山来られてましたか?

  8. 116 匿名さん

    昨夜の総会に参加しました。
    会場はいっぱいでしたが、戸数分には満たないと思います。ご家族で席についていたりしていたので。

    原案資料で可決しました。

    私は初めてのマンションなので、比較対象ができませんが、何度かマンションライフをご経験の人はご意見を少々いわれていました。
    ・積極的に防火責任者が不在であることはおかしいと指摘。
     ⇒当然に必要な世帯数なので、理事会継続審議。
    ・共用部分の清掃が手抜き。⇒今後徹底と管理会社
    ・裏口を通常でも利用できるよう近隣との交渉をして欲しい。2人男性が裏口利用を求める意見。
     ⇒管理会社の範疇ではなく販売会社との重要事項説明を受け納得ではないかと。
     ⇒セキュリティ面で裏口利用付加を購入動機としている。裏口利用をする場合、セキュリティも  あわせて検討するように意見。女性より。
    ・管理費の月額が妥当か。⇒理事会の方がサイトで他の会社をチェックしている。
    ・各種共用部分の掃除不十分壁の欠け等諸問題発生に対する窓口はどこか。
    ⇒管理組合ポストへ書面がベスト。
    ・町会費を支払っているので、町会のイベントは参加可能。


    最後に管理会社からは煙草の吸殻ポイ捨てについて話がありました。

    南側7階の洗濯干しの話はありませんでした。
    追って管理会社に問い合わせましたら、その洗濯物の件は苦情が方々からあるが、実際に目撃していないので…と。
    写真等証拠があると管理会社さんも動けると思います。
    どのたか写真があるといいのですが。


    以上が記憶に残っている内容です。

  9. 117 匿名さん

    116です。

    重要な誤字ありました。

    ⇒セキュリティ面で裏口利用『不可』を購入動機としている。裏口利用をする場合、セキュリティも  あわせて検討するように意見。女性より。

    不可が先には誤った字で意味が異なっていました。

  10. 118 匿名さん

    116さん、ありがとうございます。
    裏口利用の件ですが、使用希望理由は何なのでしょう?都電の駅側に近いからですか?
    確かに便利だけどセキュリティ面でのリスクはどの程度有るのでしょうか。
    もし利用可能になるなら、出入り口のドアの鍵も交換することになるのでしょね。
    まだ一度も裏庭には出たことがないので、今の状態でのセキュリティはどの程度なのか判りませんが、安全で便利になるなら良いのですが、セキュリティが損なわれるなら現状のままを希望します。

  11. 119 匿名さん

    116さん情報ありがとうございました。

    たぶん都電も含め、オリジン弁当やイイダに行く際に裏口は、特に低層階に住んでいる人にとっては便利なんですよね。ところで裏口はなんで駐輪場のようにカードで開錠できるタイプではないんでしょうかね?それと近隣に相談する必要があるんですかね?

    受付のおばさんの必要不要の話題は出なかったんですかね?

  12. 120 匿名さん

    116です。

    あ、思い出しました。

    『受付の要不要』の話はでなかたです。
    が、しかし、
    電球がきれた場合は受付へというサービス内容が、実際に受付けの人に言うと、「近くの電気屋で買ってください」と言われお怒りの住人の発言有り。
    ⇒管理会社がその件をあやまり検討するとののこと。

    追加
    ・自転車の駐輪場のスペースが狭く、自転車が隣の自転車のハンドルで傷がついた。スペースが狭いからなので、スペースを広げて欲しい。⇒管理会社はメーカーと検討する。

  13. 121 匿名さん

    裏側の道は、もしかしたら私道なのかもしれませんね。
    公道なら許可はいらないでしょう。

    コンシエルジュを皆さん利用しているのかな。
    客人に「コンシエルジュ居るんだ。最近のマンションは多いよね。どう?」って聞かれますが、
    「挨拶だけで実際利用したことない」って答えます。
    コンシエルジュよりドアマンの方がセキュリティーを兼ねているし、挨拶だってするでしょ。
    同じ経費払うならドアマンに一票。

  14. 122 匿名

    121さんのドアマンいいですね。
    一般的に多いコンシェルジュはスーツや制服を着ていますが、カジュアルな服で使い勝手も良くないのであればいる意味がない。
    数日前蕎麦屋の出前をとった方がいたらしく、入り口自動ドアの所に食後のザル等が置いてありました。そういう時にコンシェルジュが見えない所に保管しておいてくれたりするといいですが。
    2階廊下に子供の乗り物を置いているお宅はまだ改善されません。管理人に注意を促せば良いのでしょうか?

  15. 123 匿名さん

    122さん

    116です。

    >2階廊下に子供の乗り物を置いているお宅はまだ改善されません。管理人に注意を促せば良いのでしょうか?

    総会で確認したことですが、色々な事の苦情の窓口は管理会社です。
    管理会社受付のポストに書面で、お願いしますと管理会社が言っていました。
    現場の写真があれば証拠ななるので、共用部分は管理会社の管轄だから、抗議をしたら良いと思います。

  16. 124 匿名

    116さん
    管理組合は機能してないの?
    なんでも管理会社?
    自転車もそうですが、1F店舗の看板も違反?(共有部分)では

  17. 125 匿名さん

    まあ、より良いマンションライフを送るためには最低限のマナーは守らないとね。

  18. 126 匿名さん

    ドアマンってホテルや海外の高級コンドミニアムや高級宝飾店や有名ブランド店には居るけど、
    日本ではマンションのドアマンは見たことないね。
    六本木ヒルズなんかは居るのかな?
    ドアマンが居たら、荷物抱えているときや、ベビーカーなんか押しているママ達も助かるよね。
    ドアマンはガードマンとは違うけど、不審者なんかを軽減できるのではないかな。
    少なくともコンシェルジュと呼んでいるお姉さんよりか役に立ちそう。
    そもそも、この「コンシェルジュ」という言い方も・・・可笑しい。
    あの程度の内容なら「受付」又は「案内」で良いでしょう。

  19. 127 匿名さん

    116です。

    私はお初マンションなので、単純に総会に出て聞いてきた事の記憶だけなので、
    各種詳細はわかりませ〜ん。

    しかし、現段階は何か問題が発生して、その第一窓口が『管理会社』へだと、
    総会で管理会社さんのコメントで認識しました。
    そこから、管理組合なり、建設会社なり仕分けるのではないでしょか。
    だから、私も先ずは何かあったら、管理会社に問うつもりです。

  20. 128 匿名さん

    >>126 あまり高級マンションをご存知無いようですね。虎ノ門にある高層マンションはホテルオークラのドアマンが、やってますよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸