“プラウドシティ金町ガーデン”に住みます宣言をされた方々の掲示板です。
有意義な意見交換をお願いします。
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
こちらは過去スレです。
プラウドシティ金町ガーデンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-20 02:00:00
“プラウドシティ金町ガーデン”に住みます宣言をされた方々の掲示板です。
有意義な意見交換をお願いします。
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目3500番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2009-05-20 02:00:00
>749さん
748です。ありがとうございます。
水元公園はなかなか良いアイデアですね、涼しくなったらぜひとも参考にさせてもらいます。
コンシェルジュやカフェの件で議論になっているようですが、月々、コンシェルジュが80万+α、カフェが60万+αくらいですよ。
合計で150万円/月として、700世帯(アベニューもトータルでそのくらい?)で割れば、1世帯当たり2,000円くらいじゃないですか。
(あくまで桁感をつかむための概算です)
私は、そのくらいなら喜んで払おうかと思うのですが、いかがでしょうか?
コンシェルジュの方がいつも受付にいるのは、なんだかんだ言って便利かと思います。
どちらかというと個人的には、もう少し金額を増額してでも時間を長くしてもらいたいとも思っていますが。
カフェもコンシェルジュも継続を希望します。
私も両方希望します。
個人的にカフェは、駄菓子やなどの子供が買い物するような店もあまりない現代に、せかされずに子供のペースで「くださいな」と言えるところなので、出来れば継続していただきたいなと思ってます。
コンシェルジュは、めったに使わないのですが、先日来客用の駐車場を借りたときに使い方に不安があると申し出たところ、快く立会いをしてくださいました。ここぞという時に、お願いできる方がいらっしゃるというのは気持ちにもゆとりが持てます。
ここまで大規模なマンションなのですから、その利点を活かさないのは勿体無いですね。
小規模のマンションには無いシステムとサービスを皆で享受できるわけですから、それをわざわざつぶしてしまうのは利点を放棄する事になります。
みんなで少しずつの負担をすれば、小規模には無いサービスを得られる事は、このマンションの最大の利点です。
数多いマンションの中から、折角このマンションを選んだのですから、その利点を最大限に活かし、マンションのステータスを維持してゆく事が、より良い理想的なマンション生活に繋がるのではないでしょうか?
>763さん
水元公園に行かれる時には、ぜひビニールシートか折りたたみ椅子(自転車にも積める肘掛け付きの少し贅沢なもの)を持参して、大木が茂る中の気に入った木陰の場所を選んで、好きな飲み物と食べ物(缶ビールとおつまみなど)を楽しみながらの読書は、この世の天国です。
日頃溜まっているストレスなど、一回でスッ飛びますよ~ぉ!
贅沢な時間は、決してお金で買うばかりではない事が実感出来ます。
他の皆様も、是非試されてください。
ただし、今年は残暑が長く続きそうなので、もう少し我慢してからですけれどね。
766さんに賛成します。
小規模や中規模のマンションならば、無理をして維持しなければならない事も、大規模ならではの利点で活用・維持出来るのならば、その利点を無くしてしまうのは愚かな事にさえ思えます。
このマンションで日常の暮らしをしていて、他のマンションよりも良い利点を感じ、選んだ事の意義が有るのはより良い条件が有るからです。
私も766さんに賛成です。それが大規模マンションの利点だと思います。
それにカフェを潰してもあの住戸は売れないと思うし、多目的室か倉庫しか用途が無いと思います。ランニングコストを下げるという工夫をした方が良いのではないでしょうか。
私も766さんに賛成です。
760さんへ
内廊下がホテル並みでエレベーターをおりたら木が見えて新鮮な空気が吸えるのが普通?
私は内廊下なんか息がつまりそうで嫌いです。
だからタワーじゃなくてここを選びました。
内廊下ということは窓のない部屋がたくさんあるということですよ。
それが立派とは思えません。
内廊下は安全面とか構造上仕方なしにやってると思っていましたが。
私も内廊下=高級という概念は無いです。
タワーはボイドにしない限り計画上、内廊下になってしまいますよね。それだけのことだと思ってるので、特に内廊下=高級というイメージが浮かばないです。
これだけの世帯数なので身体が不自由な方も居るでしょうし、コンシェルジュを重宝してる方の数も普通よりは多いと思います。そういう意味で、コンシェルジュにそぐわないマンションとは思いません。
まあ、居住環境として、そもそもタワーにメリットを感じていないので、内廊下のメリットも解らないのですが。。f^_^;
ホテルが客室に行く時内廊下でしょう。それをホテル仕様の億ションというんですよ。そんな億ションのマネをする事事態が滑稽ですね。修繕積立金は必ず上げていかなければ、将来大規模修繕の時に、一軒あたり高額収めなくてはならなくなるんです。ここに住んでいる人達は何百万もすぐに用意出来ますか?私は将来の事を心配してるんです。管理費を2000円払うのであれば、積立金に払う方が賢いと思いますが。。。
確かにちょっとコンシェルジュはこのマンションに似合わないかも。友達もエントランスだけやけに高級マンション風にしてるけど、他の部分は普通だねと言っていた。何か恥ずかしかった。
今すぐ何百万を用意できませんが、月々2千円なら年間2万4千円、10年で24万円なら大丈夫だと感じていますが、どうしたら良いでしょうか?
最近の大規模マンションでは、コンシェルジュを置いているところがほとんどかと思います。
もっと郊外の大規模マンションを見てみても、いくらでもありますよね。
既に標準仕様と言っても良いくらいに普及しているのかな~と思ってました。
どこのマンションでも見る風景ですから、
私はコンシェルジュ付きのマンション=高級という図式は当てはまらないと思ってます。
自分のマンションにコンシェルジュがふさわしいかどうかなんて、考える必要もないんじゃないですかね。
日々の生活の中で、ちょっとしたトラブルなどを気軽に連絡できますし、
かつ24時間有人管理の役割の一部を担ってくれているわけですし、
私は、コンシェルジュは必要だと思っています。
大規模なマンションですから、
ゲストルームやら多目的室、ライブラリー、来客用駐車場など、
スケジュール管理が必要な施設が数多くあります。
それらの管理という側面だけとってみても、必要性は十分にあると思いますよ。
私もコンシェルジェはいてほしいです。
ただ、カフェは、どうなのかなぁって思います。
ただ、あの空間をカフェとして使うのはありだと思いますので、
いっそのこと、セルフサービスにしてしまえば?と思います。
ほとんど人件費でしょうから、日中の人件費を削る。
備品チェックに、朝か、夕方だけ来てもらうとか。
カフェの経費について理解できていない人が多くいると思います。
マンションからはカフェの運営会社に一定の料金が支払われていて、カフェの売上げ利益はマンションの計上には全く関係がありません。(黒字か赤字かは関係ないのです)
カフェの運営会社は、マンションの積立金から支払われるお金で運営(営業経費や人件費)が成り立てば、売上げが大赤字でも全く問題なく営業を続けられます。(始めからカフェの運営に支障が無い金額が設定されているので、利用状況によって撤収が行なわれる心配はありません)
もしもの話しですが、777さんのおっしゃるように、カフェとしての機能は残してセルフにしてしまえば、マンションの管理組合の運営でまかなう事が出来るはずです。
その場合には、仕入れや管理にマンション住人から選出された人(または外部からの雇用)が責任を持って携わる必要が有ります。
その経費と、現在の経費及び運営の確実さやプロとしての企画の良さとの比較が必要です。
結論としては、種々の条件を考慮すれば、おそらく現在のままの方が総合的には良いという結論に達するのではないのでしょうか?
セルフにすると、インチキをして多めに飲んだり食べたりして取り止めが付かなくなり、結局は常に管理している人が必要となり、人件費がかかります。
そして元に戻る結果となりますよ。
スパゲティー(結構ウマイ!)などの料理は、セルフでは無理ですしね。
パンも美味しいです
大規模修繕に何百万なんて…?
そうならないように修繕計画が立ててあります。
いまどきの大手のマンションでそんなことはありえません。
773さん。
ホテルなど、内廊下の意味は建物内の廊下という意味で言われていると思うのですが、タワーで億ションと言われるマンションでもボイド(建物中心にライトウェル=光井戸)を設けて共用廊下側に採光と通風を取り入れてるとこはあると思いますよ。メリットがありますから。
もちろんその共用廊下の仕様は屋外扱いなので、こちらと変わらないと思いますが…。そしてコンシェルジュも居ると思いますが、そのマンションとこちらと何が違うのでしょう?
今度はタワーかどうかでコンシェルジュがふさわしいかどうかということになるんですかね?
高級かどうかなんて、そんなことより、私は世帯規模や利便性による需要の有無と考えるべきじゃないかなぁと思います。
また、コンシェルジュを無くしたとして管理人さんのみで全て対処出来るでしょうか??