東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆グランスイート浮間舟渡☆住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. ☆グランスイート浮間舟渡☆住民版
舟渡っ子 [更新日時] 2013-08-26 00:17:41

住民版を作りました。
住民の皆さん、ご近所の皆さんよろしく!
よりよいマンションにしていきましょう!

[スレ作成日時]2009-03-01 10:16:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    先日、ゴミ置き場にビデオデッキありましたが、今日は大きな空気清浄機がありました。ヘ(´Д`)ヘ

  2. 402 匿名さん

    安いマンション、低学歴、低所得って((((゜д゜;))))

  3. 403 匿名さん

    世田谷の方!低所得と高所得をあなたの視点で教えて欲しい!もちろんあなたは高学歴で高所得なんですよね!

  4. 404 匿名さん

    世田谷さんどうなんですか(^^;)高学歴で高所得のあなたがなんで安いマンションに住んでるのかも気になるんだけど!

  5. 405 マンション住民さん

    400さん。規制がないと無秩序に物が置かれることもあり、防災上も良くない
    というのも理由のひとつでしょう。理由は色々あると思いますがそれがルールです。
    せっかく何かの縁で同じマンションに住むことになったのですから、ルールを
    守った上で、楽しく生活しましょうよ。

  6. 406 匿名さん

    >>400
    釣りだよねぇ?

  7. 407 匿名さん

    世田谷さんではないですが、社宅の関係って書いてるから、世田谷さんが高所得ってわけではないのでは?
    まあ、それにしても、このご時世でマンション買えるんだから、決して低所得ってわけではないと思いますが、世田谷さんのレッテル貼りはちょっとって感じですね。

  8. 408 400

    405さん、防災面ということで、納得しました。

  9. 409 匿名さん

    世田谷社宅さんにレッテル貼ってないので。安マンションだから低学歴で低所得で非常識が集まるとか言うからどんだけ立派か聞いてみたけど何か?結局自演でフォローしちゃった?

  10. 410 マンション住民さん

    バリアフリーという観点からも共用部に私物放置は問題がある。

    車椅子の通行、杖使用者の歩行等の邪魔になる。

  11. 411 住民

    多分、発泡スチロールの何割かは(ほとんど?)生協ですよね。
    廊下に出てるのを見た訳でもないし生協の説明を受けた訳でもないので推測ですが
    あれは廊下に出しておくのが生協との約束なんですよね?きっと。
    じゃないと不在時の受け取りも出来ないし…
    これから生協等の宅配利用を考えてましたが、こんな風に言われるならちょっと検討し直します。

  12. 412 匿名さん

    410さん
    角部屋のポーチなら邪魔にならないから良い?

  13. 413 407

    409さん、よく読んでよ。
    世田谷さんが、低所得低学歴ってレッテル貼ってる言ったんだけど(^^;

  14. 414 匿名さん

    すまない(^^;)世田谷さん消えちゃったね。411さんアホは気にせず生協位バンバン使って下さいよ!どうせ1人か2人の粘着野郎がネチネチ暇つぶしで書いてるだけだから!

  15. 415 匿名さん

    ルールだから。
    とうるさく言う人は、仙人みたいな人なんだろうか?制限速度はぴったり守る?マンション前の道路横断してない?

  16. 416 匿名さん

    一日中ネット見てるくせに今日はアホの神か仙人が書かないね。アホがバレて恥ずかしくなったか?廊下をバリアフリーはなかなか笑えた。駐輪場も駐車場もバリアフリーか?家の中も家具もなんもおかずにバリアフリーか?偉そうに理想論書いておまえは神か?

  17. 417 匿名さん

    >>414
     良識に目覚めた411が「検討し直す」って言っているのに、
     違反行為を勧めてどうするの?

    >>416
     神でも仙人でもないが、あんたこそ、ネットに貼りついていないで、
     「専有」部分と「共用」部分の違いくらい勉強したら?

  18. 418 匿名さん

    417さん
    411さんは、良識に目覚めたわけではないですよ。元々良識ある方だと思いますが、417さんみたいなのがいるから、怖くて生協使えないって言ってるんだよ。

  19. 419 匿名さん

    417は世田谷で暮らすと幸せになれるよ(笑)

  20. 420 マンション住民さん

    生協の発泡スチロール箱、配送日、箱回収日のみ占有使用権の
    ある玄関前に置くならまだわかりますが、常時放置しているのは
    問題ですね。

  21. 421 匿名さん

    417<丶`Д´> 生協は良識ないニダ

  22. 422 匿名さん

    何が問題なんだろ?生協の容器くらい全然気にならないけど。

  23. 423 匿名さん

    一名アホがまた出たね。

  24. 424 匿名さん

    417 420 世田谷に社宅じゃなくて一軒家買えよ。

  25. 425 匿名さん

    社宅が世田谷だっただけで、私は自分のことを高所得高学歴とは言っておりませんよ。
    それにレッテルも貼ってませんし。

    >やはり、残念なことに安いマンションにはそれなりの低所得の
    >非常識者が多いのでしょうか?
    問いかけているのであって、レッテルを貼っているわけじゃありません。

    >低学歴=低所得=非常識とは考えたくないですが
    『考えたくない』と書いてますよ。

    ココでムキになって突っかかってくる人は、共用廊下にモノを置いている人ですか?
    やはり、みんなが気持ちよく生活するには自分の都合だけでなく、
    周りへの気配りも必要だと思いますが。
    どうしても生協の箱や自転車を置きたいのであれば、総会で提案してみるのが良いと思いますが。
    それなりの理由があれば、置くことが出来るようになると思いますよ。

  26. 426 匿名さん

    考えたくないが考えたんだろ?偉そうに書くなよ!誰か自転車を廊下に置きたいって書いた?生協の容器くらい置かせてあげるのも回りへの思いやりだろう。ちなみにうちは廊下に物は何も出してないよ。

  27. 427 匿名さん

    >>425さん
    学歴とか所得とか特定の言葉に過剰に反応する人はどこにでもいます。
    こういう人には何を言っても火に油を注ぐだけ。相手にしないのが一番です。
    425さんは、この(スレの)住民さんの中では数少ない良識人とお見受けしました。
    今後とも是非、本音ペースで投稿を続けていただきたく。

  28. 428 匿名さん

    アホが自演ご苦労さん。

  29. 429 匿名さん

    427の文章おかしいぞ!何が本音ペースだよ笑える。

  30. 430 匿名さん

    今度は誰になって書くんだろ。世田谷さんかバリアさんか占有使用権さんか?また他の人か?お前はネットの神か?

  31. 431 匿名さん

    生協は×どっちが多いんだろ?

  32. 432 匿名さん

    安マンションだから低学歴=低所得=非常識を問うあなたの神経が疑われます。

  33. 433 マンション住民さん

    学歴とか所得とか持ち出しておいて、よく良識人なんて言えるよね。
    ***って感じですね。
    いや、これが自演でなかったらと思うと、気持ち悪いの2人もいるってことですよね。
    怖いです。

  34. 434 匿名さん

    ここを安いマンションと書いたのは許せないです。

  35. 435 匿名さん

    良識人とみちゃった本音ペースの仲間はどこいった?

  36. 436 匿名さん

    ムキになって突っかかる原因はあなたにあるからですよ。それが分からないあなたはかなり問題があると思います。ここでは誰も廊下に物を置く事を推奨してないと思います。生活する上で生協は仕方ないと考える方が多いんですよ。

  37. 437 マンション住民さん

    生協を頼むと良識がない?低所得?

    東都生協やパルシステム・らでぃっしゅぼーや。全部普通のスーパーで買うより高いですよ。
    逆にスーパーでの農薬付けの野菜を買われているかたをどうおもわれますか?

    マンションに住む以上、生活上買物に行けない方、仕事帰りにスーパーによって帰る方、
    いろんな方がいらっしゃいます。
    人の生活についてあれこれ言うよりも、このマンションライフがいい方向に行く事をお話してみませんか?

  38. 438 入居済みさん

    生協の発砲スチロール当日のみ廊下に出すとかしたらいいのになって思います
    大体見てると物置く家は1つに止まらないようですよ
    発砲スチロールも傘立ても靴も自転車も出てるところがあります
    一軒で!
    どんだけ共用廊下使ってるんだよって思います
    傘立ては雨降ってないときも出しっぱなしって普通ですか?
    普通雨降ってないなら下駄箱にしまうとかしませんか?
    小さい時からの教育なんでしょうかね。。。
    神経質とかではなく常識の範囲で言ってるつもりなのですが

    角部屋のポーチならですがあそこは共用部ではなく専用部になりますから
    自転車を置くのも発砲スチロールを置くのも自由です
    ただ同じくみっともないのでほどほどにして欲しいとは思いますがね

  39. 439 匿名さん

    常識って曖昧ですよね。自転車とか巨大なものは、スペース的に邪魔ですが傘立てくらいでなにも迷惑かかることないだろうと私は思ってます。
    ポーチが共用でないなら、みっともないとか大きなお世話じゃない?
    でも、ポーチってベランダと同じ扱いじゃなかったっけ?

  40. 440 匿名さん

    438の神経質な常識人!小さい時の教育って…いちいち能書き書くなよ。アホが他人になってまた復活しちゃった!ポーチが専用部かちゃんと調べたのか?439さんの方が正しいと思うぞ!

  41. 441 匿名さん

    小さい時の438の口癖は、
    「先生に言ってやるぞ」

  42. 442 匿名さん

    暫らく冷ましましょうね。

  43. 443 匿名さん

    賛成

  44. 444 匿名さん

    私は契約時、廊下にはもの置いてはいけない、と説明されたんですが…。
    皆さん説明されませんでしたか?

    個人的には傘立てくらいはいいと思いますけどね。

  45. 445 匿名さん

    なんか双方とも極論ですね…。
    私は契約時、廊下にはもの置いてはいけない、と説明されたんですが…。
    皆さん説明されませんでしたか?

    個人的には傘立てくらいはいいと思いますけどね。

  46. 446 匿名さん

    すみません、気になったのでちょっとお聞きします。
    私は契約時、廊下にはエアコンの室外機以外、もの置いてはいけない、と説明されたのですが…。
    皆さん説明されませんでしたか?

    個人的には傘立てくらいはいいと思いますけどね。

  47. 447 444~446

    ぎゃ!
    三重投稿ごめんなさい!

  48. 448 匿名さん

    うちはむしろ
    「形式上置いてはいけない事になってますが、自転車なども置き出す人が出てくるのが現状だと思うので、堅苦しく考えなくて結構」
    ぐらいの事を言われて驚いたクチです。
    ちなみに我が家は何も置いていませんが。
    同様の説明を受けているお宅は他にもあると思いますよ。

  49. 449 匿名さん

    私の実家は同じ区のマンションですが、廊下にモノを置いているウチなんかありません。
    このマンションが異常だと思いますよ。

    どうしても生協の箱や自転車を置きたいのであれば、総会で提案してみるのが良いと思いますが。
    それなりの理由があれば、置くことが出来るようになると思いますよ。

    どうしても生協の箱や自転車を置きたいのであれば、総会で提案してみるのが良いと思いますが。
    それなりの理由があれば、置くことが出来るようになると思いますよ。

  50. 450 匿名さん

    仙人の住むマンションですか?是非教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸