東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆グランスイート浮間舟渡☆住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. ☆グランスイート浮間舟渡☆住民版
舟渡っ子 [更新日時] 2013-08-26 00:17:41

住民版を作りました。
住民の皆さん、ご近所の皆さんよろしく!
よりよいマンションにしていきましょう!

[スレ作成日時]2009-03-01 10:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 277 匿名さん

    線路の防音壁より上の階は少なからずどこも影響ありますよね。線路に近い方が影響強いですけどね。影響ないのは低層だけです。選択する際高さか音のどちらかで選ばれたかと思うんですけど。自分で選んだ部屋ですからそこがベストですよ♪

  2. 278 マンション住民さん

    騒音は人それぞれ感じ方の違いもあり、なかなか判断難しいですよね。
    そこで騒音レベル測定器で測定してみましたので参考までに。
    測定器の精度は、±3.5%dB@94dB時です。

    西側高層階北側の部屋で21時ごろ測定してみました。
    窓閉めてカーテンした状態で35dB程度です。
    埼京線通過時のMAXで50dB程度でした。
    外側通路(中央付近)では、平常時で67dB程度。
    東側と西側との差は、1~2dB程度の差でしたので誤差の範囲かと思います。
    ちなみに、埼京線通過時のMAXは86dBでした。

  3. 279 匿名さん

    つまり西も東もほぼ同じなんですね。

  4. 280 匿名さん

    北側通路だけだと同じですね。高層階では音源の埼京線からの距離に差がほとんどないのが原因だと思います。低層階だと距離差があるので、差が大きくなるかも?

  5. 281 マンション住民さん

    うちは東側で、やっぱり音が気になっています。
    窓を開けたいこの時期が1番気になるのでしょうね。
    将来電車が改良されて、せめて新幹線くらいの音になったらいいですね。

    ガラス張りのところ、レンタルビデオ屋さんだったら嬉しいです。
    おいしいパン屋さんとか、ケーキ屋さんも1件あると何かと便利ですよね。
    ひゃっきんもほしい・・・なんてきりがないですが、
    少しずつお店が増えていってくれるといいですね。

    DMMの無料期間が終わり、ツタヤは今まさに無料お試し最中です。
    シンプルなシステムがわかりやすく、いいですね。
    どちらも1ヶ月に8枚まで無料なので、まだの方オススメですよ~。
    おくりびとを借りたかったのですが、ツタヤは新作NGとのことで、
    今ターミネータードラマ版を借りてはまっています★

    西台のゲオもいいですね!今度行ってみます。

    長々失礼しました。コメントくださった方、ありがとうございます(^^)

  6. 282 マンション住民さん

    いろいろ読んで見ると騒音の件では、殆どの人が悩んでいるような気がしますね。
    おそらく購入前と実際に住んでからの音の大きさの違いに皆びっくりしてますよね。
    この件に関しては、管理会社や売り主に個々に文句を言ってもだめだと思いますし、ましてやJR側に
    文句を言っても何もならないと思います。
    もうすぐ管理組合ができますので、もしもマンションに住んでいる方の過半数以上が悩んでいるのでしたら
    管理組合で意見をまとめて、管理会社を通して売主に意見を申し立てるのも一つの方法です。
    個々に言ったらただの愚痴、皆でまとめてはじめて意見となるのです。

    管理規約書にも埼京線、新幹線のことは記載されているので、難しいかもしれませんが・・・・・

    私も騒音に悩んでいる一人です。

    これから夏になりますし、窓を開けて生活したいですよね。

    長文失礼しました。

  7. 283 匿名さん

    低層階の方にとっては関係無い話かも。高層階は皆さん我慢してると思うんですけど。

  8. 284 匿名さん

    結構皆さん住み始めて、駅前にあまりお店がないことを不便に感じ始めてるみたいですね。
    入居前はお店なんかむしろない方がいいって言う人が複数いたみたいですけど、やっぱり不便は不便だよなあ・・・

  9. 285 匿名さん

    高層階だけど、騒音気にならない人もここにいますよ~。

  10. 286 匿名さん

    リアル住民のうち、ここにレスする人の割合ってどのくらいでしょう?
    それこそ、殆どの方がスルーしているような気がしますが・・・

  11. 287 マンション住民さん

    ネガティブな意見はリアルじゃないと信じたいところですが、意外と住んだ人じゃないと分からない感覚だと思うのでほとんどリアル住民さんじゃないでしょうか。
    みなさん騒音の件は、最初からある程度覚悟して決めたはずなんです。
    その分、ここは騒音対策やスラブ厚が近所の他物件よりしっかりしているんだし。
    窓開けて外の騒音がうるさいかどうかより、私は上下の生活騒音でストレス抱える方が嫌だったので、ここに決めました。

  12. 288 匿名さん

    無理なのわかっててデベ等に苦情あげるのは、最終的に不満と疲れが残るだけではないですかね~?
    以前書き込みあった、トステムのインプラス発注された方のように、現実を受け止めて、ご自分で可能な限り対処される方が、結果として精神衛生上いいかと思います。
    お金かかることなので、なかなか難しいですけど…。
    >>287さんの見て思い出しました。うちはチビがいるので、スラブ厚もココに決めた理由の一つでした。

  13. 289 住民でし

    今晩は♪電車の騒音対策でインプラスもうすぐ付けますので結果お待ちください(・∀・)ウチは南東で日当たりがよく、部屋も広いし眺めはいいし、インテリアも自分好みにコーディネートしたので、生活しやすくて大満足です。帰るのが毎日楽しみですよヾ(^▽^)ノ

  14. 290 匿名さん

    >>289さん、報告楽しみにしてます。今付いてる外窓だけで埼京線通過が50dBまで軽減されてるので、インプラス追加したらかなり効果ありそうですね。

  15. 291 匿名さん

    玄関先にラグマットを敷くのは違反でしょうか?

  16. 292 匿名さん

    違反と問われれば、違反なんでしょうが。
    以前、ここで話題になったように、程度問題は人それぞれですので、正解はないですよ。また荒れるかもしれないので、この話題はこれで終わりにしましょう。

  17. 293 マンション住民さん

    ここが騒音がひどいかどうかは現地を見てみればすぐわかることでしょう。
    埼京線がすぐ隣を走ってるんだから。
    それを承知でみんな買ったんじゃないんですか?
    いまさら、うるさいからなんとかしてくれなんてムチャクチャですよ。
    どこまで身勝手というか自己中なんでしょうね。

  18. 294 マンション住民さん

    293さん

    人それぞれいろんな思いがあり、個人差があるのだから別にいいじゃないですか。
    あなたに対して言ってるわけじゃないし。
    ここに書いている人もあなたに言われたくないよ思ってますよ。

    お互いに満足・不満があるのだから。
    言いたい人には、言わせておけば良いのです。

  19. 295 住民

    282「窓開けても静かになるようにしてくれ!」
    ほんとにムチャクチャです。

  20. 296 住民さんC

    私は騒音についてはあきらめました。
    気がつかないで購入した自分が悪いんですから。

  21. 297 匿名さん

    >293は意見を述べた方に一方的に非難するのは板の意味に反すると思います。ムチャクチャ、身勝手、自己中と言う暴言はあなた自身を疑います。

  22. 298 匿名さん

    一方的ではないでしょう。必要なら反論すればいい。ムチャクチャでない事を納得できるように説明しましょう。

  23. 299 匿名さん

    家自体はなんも不満ないから反論する意味もなしですが、同じ住民に対してムチャクチャ 身勝手 自己中は言い過ぎじゃないかな。来週から総会あるんだしその口調でリアルに議論されては?

  24. 300 匿名さん

    ↑ムチャクチャなのは、反論できないんですね。ワカリマス。

  25. 301 匿名さん

    規則と理想論をかざして威張る輩には、息がつまるし疲れるし反論する気もおきないね(^^;)騒音問題は住んでみたら予想に反して不満に思う住民さんも山ほどいると思うけど。解決策を探して何が悪い?悩む人にムチャクチャ、身勝手、自己中はないだろ。

  26. 302 匿名さん

    ちょっと、勘違いされてるようですね。
    悩むこと、解決策を探すことに対して、誰もムチャクチャとは言ってませんよ。289さんのように、前向きな解決策に対しては、むしろ大歓迎ですよ。
    ムチャクチャと言ってるのは、売主に対して文句を言うのがムチャクチャだと言ってるのですよ。売主になにか過失や嘘などがあるのなら、どうぞ反論ください。

  27. 303 匿名さん

    293さんの言うように
    この立地&環境の物件を買っておいて騒音がどうのと文句を言っているのは
    ムチャクチャ、身勝手、自己中だと思いますよ。

    何千万の住宅ローンを組めるほど社会的に「大人」のハズの人達なんですから、少し順序立てて物事を考えてみれば判る事のハズです。

    うちは線路側の高層階ですが、分かった上での購入なので後悔はありません。
    気になるようならほかの方々のようにインプラスなどの取り付けも視野に入れていましたが、覚悟していたほどではなかったので何もしていませんが、特に不満もなく過ごせています。

  28. 304 匿名さん

    そちらも勘違いしてない?誰が売り主に文句を言ってる?当たり前だけど売り主には全く責任ないよ。売り主と一緒に解決策を探せばいいじゃない。ウルサいと感じたら誰もがムチャクチャ身勝手自己中なんかい!売り主を擁護する考えならちゃんと分かるように書けよ。

  29. 305 マンション住民さん

    ↑なんで売主巻き込むの?

  30. 306 入居済みさん

    「管理規約書にも埼京線、新幹線のことは記載されているので、難しいかもしれませんが・・・・・」
    といいつつ、売り主巻き込んでなにを期待しているの?

  31. 307 入居済みさん

    ちなみに、>>282では、

    >この件に関しては、管理会社や売り主に個々に文句を言ってもだめだと思いますし、ましてやJR側に
    >文句を言っても何もならないと思います。

    ~省略

    >個々に言ったらただの愚痴、皆でまとめてはじめて意見となるのです。

    物はいいようですね。
    まとめても、文句には変わりないですよ。

  32. 308 匿名さん

    この話題はひたすら続くからもう止めよう。

  33. 309 契約済みさん

    このマンションの住民は可哀そうですね。
    いろいろ文面読んでいると、可哀そうに思えてくるよ。
    文句があるならお互いに総会で言えばいいのに。
    やだやだ小さい人間は・・・・・たぶん一部の住民だけだと思うけど。
    みんなのマンションなんだからもっとプラス思考でいきましょう。

  34. 310 マンション住民さん

    306、307へ

    おいおい文句あるのか、文句あるなら部屋番号教えろ。
    そこまで行ってやるぞ。

  35. 311 入居済みさん

    もう争うのはやめましょう。
    なんだかこのマンションに住んでるのが怖くなります。

    みんな平和にいきましょう。

  36. 312 入居済みさん

    >>310 → ***?

  37. 313 入居済みさん

    文句あったのは、310じゃなかったっけ?w
    総会がんばってね。

  38. 314 住民だよ

    すいませんシステムに食洗機組み込んだ方いたら感想聞かせて下さい(=゜ω゜)ノ

  39. 315 匿名さん

    ちょ、310面白すぎw
    部屋番号教えて!
    みんなで部屋まで行って、笑ってやるよ(笑)

  40. 316 匿名さん

    310号室じゃないですよね。

  41. 317 匿名さん

    だいたい310号室はないんじゃね(´_ゝ`)?住民でないのばれちゃうよ。

  42. 318 匿名さん

    315

    ありがとう。
    105戸、1件1件探してこいよ。
    当たったら、是非とも笑ってください。

  43. 319 住民でない人さん

    いろいろ読んでるとくだらないことばかり言い合ってるよね。
    まぁどうせ暇な人か貧乏人が言い合っているのでしょう。
    ごく一部の方がやってると思いますけど、このような事をやっていると
    せっかくの良いマンションがイメージダウンで、変な眼で見られるよ。

    余計なお世話でした。

  44. 320 匿名さん

    痛いね…(´_ゝ`)バレたら住民じゃない人になっちゃった。

  45. 321 購入検討中さん

    住民では無いのですが、失礼します。質問なのですが、融資をうけるとき、それに対しての保険みたいなのって加入しました?
    契約者が死亡や重度の障害で支払いが出来ないときに、代わって支払ってもらえるような内容のものです。

  46. 322 マンション住民さん

    こんなくだらない住民版やめちゃえばいいんだよ。
    有意義な意見交換の場所でしょ。
    ごく一部の方のために、マンション全体のイメージが悪くなる。
    もっと大人の会話しなよ。
    文句言ったり、またそれに対して噛みついたり(ほっておけばいいじゃん)、本当にレベルの低い人間!
    どんな社会人なんだろう?
    逆に可哀そうに思えてきた。

  47. 323 匿名さん

    321さん、加入しましたよ。

  48. 324 購入検討中さん

    ありがとうございます。

    あのぉ、もぅ1つ質問ですが、リビングと和室の境って段差あります?バリアフリーですか?リビングと和室を一体化して、広いリビングにって、簡単に出来そうですか?

  49. 325 マンション住民さん

    321さん

    私も改良しましたよ。
    あの時はまだ工事中だったので、間に合ったかもしてません。
    今からだとどうですかね?
    販売会社に聞いてみては?

  50. 326 購入検討中さん

    そうですかぁ。完成後だと、色々面倒になるんでしょうね。
    羨ましいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸