舟渡っ子
[更新日時] 2013-08-26 00:17:41
住民版を作りました。
住民の皆さん、ご近所の皆さんよろしく!
よりよいマンションにしていきましょう!
[スレ作成日時]2009-03-01 10:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡2丁目9-1、他(地番) |
交通 |
埼京線「浮間舟渡」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸(他に管理事務室及び集会場) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判
-
211
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
No.210さん、洗濯物、汚れ大丈夫でしたか?
今日、かなりホコリが飛んでいたようですよ。
勤務先がCO2対策で窓あけて空調止めているんですが、午前中だけで机がザラザラしてました。(ここの近所です)
我が家はビニルハウスみたいな洗濯物カバーとか買おうか検討中です。
-
213
匿名さん
見た目には汚れはわかりませんでしたがあとで、パンパンします。
ビニールハウスのようなもの教えてください。
-
214
212
-
215
住民
忘れてました…自転車置き場の抽選会行けなかったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
214さん
そんな便利なものがあるんですね。検討してみます(^^)
-
217
匿名さん
共用廊下に傘立て、ベビーカーなどの私物を常時出してあるウチがあります。
規約では禁止事項のはずだし、賃貸ではないのですからもう少し自覚してもらいたいものですね。
-
218
マンション住民さん
ベビーカーは置くべきでないけど、傘立とか風水のお守りぐらいはいいんじゃない。
ぬれた傘を部屋の中に持込むのはちょっと抵抗があります。
-
219
匿名さん
傘立てを出すのとと風水のお守りを貼るのは違うでしょう?
共有部の占有という意味では、ベランダに布団を干すのと
傘立てを廊下に出すのは同じことではないでしょうか?
-
220
匿名さん
そんなカタイこと言わなくても。
通路塞いだりしなければ、いいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
221
匿名さん
↑ですよねぇ〜、その大らかな意見大好きです!
共有部の占有OKだったらワタシ通路塞がない程度でヨド物置きとか置きたいで〜す♪
-
222
匿名さん
エアコンの室外機も私物だし、傘立てよりも大きいよ。迷惑かからない程度にしてればいいと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
220ですが、物置はちょっと…(^^;
傘立てなら、さほど美観損なうこともないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
入居済みさん
物置きは勘弁してください
室外機は仕方ないにしてもそれ以外は如何な物でしょうか
傘立ても倒れてたり片付いてないおうち見るとため息でます・・・
-
225
マンション住民さん
室外機は室外機置場に置くものです。
室外機置場とは共用部ですがそれと接する住戸に専有使用権が存在します。
因みに室外機置場がなければ共用廊下側の部屋にエアコンは設置できませんよ。
建築設計の時点から共用廊下の一角に室外機を置くようになっています。
そこで専有使用者は室外機を置く場合にのみ室外機置場を使用できます。
バルコニーの外壁に布団を乾すことと同列に論ずることは出来ません。
-
226
匿名さん
225さんのおっしゃるとおりです。
雨もあがったようだし、傘立てに限らず通路側の私物は片付けましょうね。
住んでいる方の人格のみならずマンションの品格そのものが疑われますよ。
ひいては、資産価値にも影響してきますので。
-
227
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
住民
それなりに統一感をだしましたが、皆さんのインテリアはどんなコーディネートですか?自慢聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
住民
値引き云々よりも、ココの人達がギスギスしている事の方がうんざりします。
-
232
住民
↑あ、ココって掲示板の事です。
実際に顔を合わせた何人かの住人さんの印象は良いのに
どこの部屋でこんなギスギスした人が暮らしてるんだろう…と心配になります。
-
236
匿名さん
なんか・・・ほんとに住民の人なのかなっていう人がいるような気がしてしまう。。。
もし、ほんとにほんとに住民の方なら、どうしてそんなに目くじらを立てて怒ってしか意見を
言えないんでしょうか???自分は誰にも迷惑をかけていないと思っているんですか??
みんな引っ越したばかりで、自分も誰かに迷惑をかけているんじゃないかと気にしているこの時期に
人の小さなことにそんなに目くじらを立てた物言いをするなんて、、、どうなんだろう。。。
みんなで暮らす以上、マナーや意識は大切だけど、
謙虚さというか、「お互い様」の意識を持てない人は、集団生活では一番厳しいような気がします。
「こんな人が隣の人だったら最低!!!」そういう人こそ、みんなにそう思われているのに
じぶんは気付かないタイプなんじゃないでしょうか。
-
237
匿名さん
そうそう
例えば、自分の家のリフォーム工事の時、一切周りに挨拶しなかったくせに、周りの人が工事して音出してるときには何の工事ですか~と覘きにくる。いかにもうるさいといわんばかりに。
人に文句を言うときには自分は絶対に完璧であるようにしてください!!
-
238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
私は完璧ではないので人には言いません。心ではいろいろ思いますが・・・
-
240
マンション住民さん
先日こちらに引っ越してきました。
先日、床がフアフアすることで相談しました者です。
その節はありがとうございました。
皆様宜しくお願いします。
日当たりがよくて、大変気に入っております。
さて、また相談なんですが、
ご近所にご挨拶周りって行かれていますか??
私は、上下左右には行っておきたいのですが、
下の階の方がいつもお留守??のようで、なかなかご挨拶ができなくて。。。
物音的に下の階にご迷惑がいってしまうのではないかと心配です。
あまりしつこいのも嫌がられてしまいますかね??
もう一度ご挨拶行ってみたいと思ってます。
-
-
241
匿名さん
うちも上下両隣挨拶いきました。居留守っぽいなら、メモと一緒にドアノブに掛けておいたらどうでしょう?
メモに、何度か来たことと、また改めて挨拶に伺いますって書いておいて2、3日後に行けば出てくれるかもしれませんし、向こうから出向いてもらえるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション住民さん
早くもフローリングにボコッと凹み傷ができました。どうしたらいいでしょうか?どなたか教えてください。
-
243
匿名さん
ハンズやホームセンターに行くとフローリングの補修材売っています。
素人でも簡単に直せますよ。
-
244
マンション住民さん
-
245
マンション住民さん
みなさんはレンタルビデオ屋さんは使われていますか?
私は借りるとしたら戸田橋を超えたツタヤか仕事帰りに赤羽の駅中のお店かな、と思ってます。
先日、駅前のローソンに「レンタル200円」という機械があるのを見かけたのですが、
どういうシステムなのか気になります。ご存知の方いらっしゃいますか?
駅前にレンタル屋さんができたらいいな~と思っています。
オリジン横のガラス張りの場所も何が入るのか気になります(^^)
-
246
マンション住民さん
-
247
匿名さん
>>オリジン横のガラス張りの場所
以前から募集中何ですがまだきまらないようですね。
規模からするとビデオショップというのもアリでしょうか?
-
248
匿名さん
>>245さん
TSUTAYA DISCUSやDMM.COMはいかがでしょう?
♪ネットで借りて 自宅に届き ポストへ返却
っていう歌の通りに、便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション住民さん
240です。
レスありがとうございました。
やはりご挨拶したほうがお互い気持ちがいぃですよね。
メモと一緒にドアにかけておこうかと思います。
もしこの掲示板にいらっしゃったら、いぃナ。
他の方も今後とも宜しくお願いシマス。
-
-
251
匿名さん
外の雑音が聞こえないヘッドホンみたいな、騒音を軽減してくれる装置ってないかな。
理論的には、電車の騒音を打ち消す波長を出して相殺すればいいだけど・・・
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
住民の皆さんがお金を出すなら可能かもしれないですねww
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
線路の防音壁をアーチ型にしてトンネルみたいにしてもらいたいです。
無理だと思うけど・・・
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
新幹線は環境基準があるのに在来線は野放しが実情。国鉄時代の法律かな…。JRの連中に聞かせてやりたい!特に上りの埼京線が通るとヤバい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>>256
検討板より
>No.528 by 匿名さん 2009/05/30(土) 01:05
>物件が出来る前に購入した人は多分、こんなはずでは と思ってるでしょう。
>物件が出来て実際に足を踏み入れ、モデルルームを見た人も、
>南側のリビングとバルコニーからの景色に見とれてしまい
>北側で、電車の音をまじまじと聞いた人は少ないと思います。
>たぶんですが、内装のことばかりが目に入り音に関してはそのときはぶっ飛んでるんだと・・・
>私もその中の一人です。とほほ・・・
>重要事項の説明の中で電車や道路の騒音に対し文句は言わないとありましたね。もういえませんね
騒音に文句言っちゃいけないらしいですよ。
-
259
匿名さん
-
260
匿名さん
>>258営業さんからそんな説明受けてないよ!言うべきは言います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件