入居予定さん
[更新日時] 2020-05-15 13:10:05
実行日までわずかとなりましたが、契約者板を作りました。
情報交換などしていきましょう。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2009-02-03 12:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番) |
交通 |
京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ多摩境ステーションレジデンス口コミ掲示板・評判
-
502
住民さんC
後出しにデカイ顔されてそれを黙って受け入れろなんて恥ずかしいご自分の振る舞いを、
あなたはお子さんやご家族に、どう説明されるのでしょうか?
あ、早速長谷工の工作員さんでしたね。。
-
503
住民でない人さん
後だしじゃんけんをしているのは、
これから建設しようとしてい事業主ではないのでしょか?
アカチャン本舗の敷地半分にまでして、多摩境のエリアに
マンションを建てる必要性があるのでしょうか?
なぜアカチャン本舗の敷地全体を買い取り、
マンションをもっと南側に計画しなかったのでしょか?
ライオンズマンションにわざと日影をかけたかったのでしょか?
それとも事業主のマンションにアパマンションさんの日影がかかるのが
いやっだのでしょうか?
だとすれば、ライオンズマンションにふりそそぐ自然の光を奪うことは
絶対に反対です。
すくなくともライオンズマンションを決めるときは空地は無かったです。
どうせ空地があるなら多摩境の住民がみんなで利用できるコミュニティー施設
を建設して下さい。以前あったアメージングワールドのようの子供達が
安心して遊べるような場を・・・・
マンションの前を大型工事車両が何年もの間出入りするなんて、
とても子供達を安全に保育園、幼稚園、学校など通わせることなど
出来ません。特にここ多摩境はファミリータウンです、都心ではありません、
安心で安全なファミリータウンを壊すよな計画はしないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
マンション住民
501さんはどこのどなたさまなんですかね〜
私はむしろ子供、家族のために建設反対、もしくは縮小を断固貫き通したいと思います。
自分だけよければいいと考えてるのは長谷工さんのほうじゃないですか…
計画書拝見しましたが、たしかに午前中はギリギリ日はあたっていたとしてもそれはベランダくらいでリビングには一日を通してほとんど入っていないように見えます。
日の光が人の体にどれだけ重要か全くわかってないんですかね、長谷工さんは…
住環境を全く考えていない長谷工さんにはあきれるばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
住民さんA
日の光は身体にとても大切です。
朝、窓から入る日の光をあびるだけで
脳がとても活性化させれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
住民X
徹底抗戦をしましょう!
長谷工のエゲツナイやり方に沢山の方が方々で泣きをみています。
一番嫌がるのは住民同士の結託・団結力です。
負けないで頑張りましょう!!
-
508
マンション住人さん
元々空き地じゃないって、子供じゃないんだから定期借地だったことは知ってたでしょ?
ヒステリーみたいな言い分ではデベは相手にしてくれません。
相手は顧問弁護士付きで対戦してきます。
法律や判決に基づく意見が必要になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
住民さんA
管理組合の理事会から依頼を受けて、長谷工が4/28に再度説明会開催しますと
案内がありましたが、その後理事会としてどうされるのかな?
日頃大変お世話になっており大変な時期に理事会役員になられた方には
申し訳ありませんが、理事会として次どうされるのか掲示板に貼るなどして
教えていただけるとありがたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
マンション住民さん
定期借地だということも理解しています。
しかし、マンション建設に反対されない方ちらほらこちらでお見受けしますが
本当に住人でしょうか?
さまざまな事を理解した上で購入し住んでおりますが、それでも今回の
長谷工マンションの建設には頷けるものではありません。
お願いですから、マンション建設に反対しているであろう住人の感情を
逆なでするような書き込みはご遠慮くださいよ、デベさん。
それから、理事会役員がここを見ているとは限りません。
理事会としてどうして行くのか気になるなら、その旨役員さんに伝えたほうが
いいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
住民でない人さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
住民でない人さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
513
住民さんA
ライオンズ120戸の内、東側の住人の方(約4割)はどうでもよいことと思っているのでは?
本当は価値下がるのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
住民でない人さん
東側・南側の住民かどうかなんて関係ありません。
ライオンズ多摩境の住民全員の問題だし、
都市計画や住環境をなにも考えてない、
事業者を許してはいけという事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション住人さん
赤ちゃん本舗が定期借地だったということです。
今回のライオンズは定期借地ではないと思います。
定期借地のマンションは稲城にアルボの丘という大規模なものができ売れ行きも悪くなかったみたいですが、その後定期借地マンションが建設されないところをみるとイマイチなのでしょう。
マンション建設反対として戦うにはヒステリックではなく法律や判決に基づく意見が必要だと言っているのです。
住人の願いやヒステリックで戦っても勝てませんよ?それでは嫌でしょ?
相手の顧問弁護士を相手に戦うのですから生半可では勝てないと覚悟を決めないとダメです!
法律に詳しい味方がつくといいのですが…
ちなみに多摩センターの同じように建設反対してるマンションは元大臣の人がついたようですが、結局建設始まって進んでます。
それだけ厳しいということです!
甘い考えでは勝てません!結束と知識が必要です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
住民OLさん
ちなみにお好み焼き屋の土地は定期借地権付き?
次はそこにもマンション建つ可能性あるのに長谷工マンションそんなに売れるんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
住民でない人さん
匿名さんへ
けして安い買い物では無かったです。
数千万円以上するマンションが安い買い物ですか?
とこで後出しジャンケンの住民って何ですか?
後出しジャンケンなら負ける事は無いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
マンション住民さん
長谷工マンション建設に対して肯定的な投稿はスルーしませんか?
恐らく住民ではなく、長谷工側の人間でしょうから…。
いちいち反応していると、それこそ思う壺な気がします。
-
523
住民さんC
煽って荒らして恫喝する。都合が悪いと削除依頼。長○工信者はとても褒められたものじゃありませんね。
それはそうと、アメージング跡地の方のマンションも地味に日陰ができて厄介ですね。
この辺りも4年後はガラッと様変わりしてそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
住民でない人さん
あまり急に人口が増えも、交通量が増えて
大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
マンション住民さん
ここの書き込みを見ていると、立場によって、意見はさまざまのようですね。
やはり、影響を受ける住戸と受けない住戸の違いが大きいのでしょう。
強行に反対運動をする住民も、そうでない住民も、外から見れば同じマンションの住民です。
周囲からどのような目線で見られるのか、ちょと複雑ですね。
反対運動も結構なのかもしれませんが、地域社会から、このマンションの住民だけが孤立したり、
将来、子供がいじめられたりしなければいいのですが…。
「マンションが建つことぐらい、最初からわかってたでしょ?」
と言われれば、それまでのような気がします。
「それは知っていたけど、この建築計画はひどい」という反論は、
「総論賛成、各論反対」みたいな議論にも見えます。
おそらく相手も、法律などの範囲内で建築計画を作っているでしょうから。
長谷工のまわしものではありませんよ。
-
526
住民さんA
事業主と住民の協議が平行線のままの場合ですが、「住みよい街条例」見ると
多摩市と町田市は異なっています。
1多摩市の場合
事業主が十分説明したと市長が認めれば建築確認申請を受け付ける。
2.町田市の場合
市長が協議が成立したと認めれば建築確認申請を受け付ける。
町田市の方が厳しいようにみえます。
ただ「住みよい街条例」には事業主も住民も立場は対等である様に記載しているので
ここが曲者ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
住民さんC
最初から隣にマンションが建つ計画なんてないでしょ?
建つ可能性があっただけでしょ?
建っても10階以上のマンションは建たないでしょうって言われたから買ったんでしょう。
大京もプロとして常識の範囲内でそう答えたんでしょ。
でもその範疇を超えて当たり前のように15階の計画を出してきてるから反対してるんですよ。
3階建の賃貸マンションに計画変更してくれれば、反対なんてしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
住民でない人さん
マンション計画に関して、計画変更が出来る可能性は十分にあると思います。
町田市には建築条例もあるし、東京都には総合設計制度もあり良好な環境を計画
しなければなりません。
マンションの建設反対運動ではありません、計画変更運動です。
けして子供たちに恥じることもないし、多摩境の他の住民に、
恥じる行為ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
住民さんE
ジョイフル跡地のコンビニはファミマで5/11開店。
工事現場のおじさんが2月にコンビニ建つよ、3月にファミマだよ
と言ってた通りになりましたね。
大和ハウス社員はずーと言えません、企業秘密ですと突っ張ってたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
マンション住民さん
いずれにせよ大京の見解を聞きたいですね。
購入時に「赤ちゃんホンポ跡地にマンションが建っても10階建までです。」
と言っていた事は事実ですし、プロの目から見て長谷工のマンション計画は妥当なのか?など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
住民さんE
大京さんはその後ろめたさと、来年以降の管理業務受託継続の為に
4/7の長谷工、㈱CAST(近隣屋?)の管理組合への説明会に同席
したのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
533
住民でない人さん
まだ計画中で、なんの許可も出てないので・・・。
15階建てのマンションが本当に建つのかどうか?
あくまで、事業者側の希望であって町田市はまだ何も許可して
いないのでまだなんともいえないですよね。
ただ単に、事業者側が勝手に着工時期を決めただけで、本当に
9月に着工が出来るはずは無いです。
ただ今回のような計画着工の前例は多摩境エリアでは出しては、
いけないのです。
次に同じマンションうを建てさせない為にも。
多摩境の住民の為にも・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
住民でない人さん
保存林を保護するとしたらこちらの建物はどうなんでしょう?
裏の公園の恩恵を受けているかと思いますが、、、
住人ではありませんが、裏の公園を散歩したときに、こちらの建物が目立っていて
公園からの眺望も遮っていたのをおぼえています。
-
535
住民さんD
不動産の人に図面見てもらったら、北側にバルコニー設置とか
設置する15階の屋上テラス(バーベキューとか花火見物で昼夜利用)
も北側に目隠しがあるようにも見えないので、ライオンズ南側の
住民のプライバシーは1階から15階まで全戸なし=丸見えの状態ですねと。
いやーびっくり。全戸が覗かれてしまうとは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション住民さん
実際どうなんでしょうね?
マンションが隣接している地域は、四六時中カーテンを閉めてないといけないの?
なんか日照権が確保されてもプライバシーが確保されなきゃ意味ないんじゃ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
住民さんD
不動産の人が言ってましたが、先に建てる場合は結構北側にバルコニー、
とか住民懇親バーベキュー大会等に使う屋上テラス設置することあるが、
後から建てる場合は先に立った住民の室内等が見えないように遠慮するなり、
目隠しするなり配慮するはずだが、あの図面ではそのように見えない。
ちょっとすごいですね。
覗き合戦ですねと言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション住民さん
地域社会への配慮よりも、利益優先の計画を出してきた企業に対し、話し合いなんて出来るんだろうか…
法律に引っ掛からなければ何してもいいって考えなんだろうな…
評判を調べようとして「長谷工 評判」で検索したが、ひどいもんですな…
-
540
住民でない人さん
まだ、15階だてのマンションの許可は出ていないのでしょ・・。
開発許可も確認済み書を出てていません。
近隣住民が計画に同意しな限り条例では建ちませんから。
条例は、法律の抜け道を埋める為にあるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
住民さんB
ラインズ管理組合から質問事項記載してくださいとポストに入っていましたが、
要望事項を書くなら判るのですが、質問事項ですから何を書けば良いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
住民さんC
まだ決定して無いんですね!
外の工事計画に15階と書いてあったんで、もう建てる気満々だと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
住民さんC
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
544
マンション住民さん
書き込むだけじゃなくて、説明会での発言を期待してます。舵取りもよろしくね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
住民でない人さん
看板は開発許可をとる為に建てなきゃいけないものです。
看板が建てられてからといてまだマンションが建てられるとは
限りません。
まだまだ計画変更いくらでも可能です。
建築着工とは基礎を造り始めてから着工です。(確認申請が降りないと出来ません)
土を掘ったり、トレンチ管を設置したり、仮説工事、盛土、土留めし工事等を
しているからといって確認申請が降りたとは限りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
住民でない人さん
住民の同意なき限り東京都及び町田市では
建築許可がおりませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
住民でない人さん
事業主側にお願いです。
説明会を行うときに、図面上だけの説明ではなくて
模型を作成し実際に建ったときの日影のシュミレーションを
して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
町田市の過去のマンション係争を調べてみようって人はいませんか?
そうすれば条令がどの程度のものかわかるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
入居済みさん
今マンションの下でアンケート取ってる人たち何者なんでしょう?
どこのアンケートですか?と聞いても教えてくれませんでした。
使っているボールペンにはNOMURAの文字がありましたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
マンション住民さん
教えてくたよ。
駒女大の卒研アンケートだって。
500円のクオカード夫婦で貰ったよん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
マンション住民さん
今日の説明会は、長谷工の「私達は、法に反した建設はしません。」っていう説明会でしたね。
環境の悪化なども許容の範囲内だと....。
-
558
マンション住民さん
まぁ、こんなモノでしょう。
「法」さえ守っていれば建てられますから。
長谷工は「景観?」「日陰?」
基準内だから何言われようが五月蠅いくらいにしか思っていませんよ。
実際、計画に近い形で建ててくるでしょうね。
夜、橋本駅からの電車が向かってくる景色好きだったんだけどもう見られなくなるんですね。
-
-
559
マンション住民さん
名鉄不動産は出席しませんでしたね。沿線以外では乱開発、無責任企業。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
住民さんB
なんだかな~な説明会でした。確かに今日のはライオンズだけの説明会ではなかったけれど、答えも答え方も…。月末の説明会ではもっとハッキリ答えていただきたい‼
-
561
住民さんC
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
住民でない人さん
昨日の段階だとまだ、「町田市の街づくり条例」の中の1項目、
地域住民の説明会を開催しただけですね。
まだ確認申請を出す為には、「住民との協議」等たくさんの
項目をクリアにしていかなければなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
住民でない人さん
事業主さんに要望があります。
工事中の防音対策としてライオンズ多摩境の全戸に
防音サッシの設置をお願いします。
次に、日照減によって生じるであろう、結露対策及び
断熱対策としてライオンズ多摩境の全戸のサッシの
ガラスをLow-eガラスに換えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名
隣の売出しが始まったら隣に引っ越す人も出てくるんでしょうね。
はるひ野の似たような案件でもデベに聞いたら「(隣からの)引き合いもかなりあります」って言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
住民さんB
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
住民でない人さん
ここで書かないとライオンズマンション以外の人に
見て貰えませんからね。
サイバーホームではね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
事業主への要望は直接事業主へ伝えた方がいいのでは?
万が一事業主がこの掲示板見てたとしても、ここに書いた要望なんて聞くわけがないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
569
マンション住民さん
匿名さんは、事業主の関係者でしょうか?
住民の皆さん、住民説明会がありますからそちらで発言
もしくは理事会を通して質問・要望をしてはいかがでしょうか。
昨日の説明会を聞く限り、とても近隣住民の心情や立場にたった
考え方は持ち合わせていない形だけの、条例のためだけの
説明会を開いた事業主。
近隣マンション一帯に配られた計画書の数に対し、あれだけの席数の
会場ですよ。
逆の立場に立っても、あの方たちは納得できたでしょうかね。
それでもライオンズ住民に説明会を開くというのですから、
思っていることはこの際、言いましょうよ。
協議できる部分はしていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
568です。
事業主ではありません。
569さんの書いてる通り、要望は説明会などで直接言うべきだと思います。
ここに563さんのような書き込みをしても無意味だと思ったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンション住民さん
570さん
569です。
事業主ではないとのこと、理解いたしました。
住民の納得出来る結論が出る出ないは別として、
要望はきちんと先方に伝えるべきですね。
あなたの仰ること、もっともだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
マンション住民
岩波新書「建築紛争-行政・司法の崩壊現場」P43-44より抜粋します。
ここで挙げられているのは府中市東芝町のマンションであり、また開発推進部とは、先日の説明会で説明していた長谷工社員(タケダ、タカハシ)が所属している部署です。
・・・このマンション建設は大成建設が元請となり、実際の企画、設計、建築は長谷工コーポレーションが請け負った。長谷工はバブルの時代の海外にまで及んだ土地投機の失敗で膨大な不良債権を抱え、銀行団の二度にわたる大規模な債権放棄と建設業者としての最初の産業再生法の適用を受け、その条件として、不動産投資から手を引き、マンション建設の企画、設計、管理などに特化するようになった。
同社は利益を極大化するために、低層住宅地でできるだけ大きな跡地を探して高層大規模マンションを建て、各地で住民たちと衝突し、いくつもの裁判で係争中である。特化した事業のなかには、同社の開発推進部という組織の社員が、マンション建設にともなう周辺住民対策等を建築主に代わって一手に引き受け、建築主が住民説明会にすら一度も姿を見せないですむ、建築主には極めてありがたいビジネスモデルをつくった。
-
574
ジダン
「本物」のマンション住民の皆様へ
隣接地の長谷工マンションの件で皆様にお伝えしたいことがあり、初めて記入しました。
もし隣接地のマンションに抵抗を覚えない記入をされる方がいらっしゃるとすれば、失礼な言い方ですが、ローンが多額に残っていないか、よく事態を理解されていないか、長谷工の人間なのでしょう。計画のまま施工されれば、部屋によっては売値(資産価値)は激減する可能性があります。何らかの突発的な事情で今後売却に出す際に、ローンの残額の方が高くなるけど皆さんいいですよね?って長谷工に言われているのですよ!大概のことには興味無い・争い事は面倒だという方は、この掲示板に記載さえしないと思います。自分がそうでしたから。
激安施工のどこかの業者と違い、大京のライオンズですから、皆さん(全戸)の資産価値を守るためにも誠意を求める努力をする価値はあるかと思います。
ここからは掲示板で様々な見解が出ていますが、一部が長谷工側の人間の可能性があり、長谷工の人間が少なくとも見ているという前提で行政経験者の立場から意見を言わせていただきます。
「話し合いをするといっても条例を守られてしまっていては」というご意見があるようですが、諦めムードのご意見は真っ向から否定させていただきます。
条例や規則等の中身をよくご理解されている方にはくどい話かもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
まず、町田市の住みよい街づくり条例の「手引き」をご覧になりましたでしょうか?一部抜粋しながら引用します。
『事業者の皆様は、街づくりを担う地域社会の一員として、建築物や土地利用の計画が関係住民等の生活環境及び居住環境に与える影響に十分配慮することが必要となります。そのためには、建築基準法等関係法令に適合していればどんな建物を建てても良いということではなく、また、土地の有効利用や建築物の機能面を追求するだけでなく、地区に暮らす住民の意見や要望に耳を傾けて協働の姿勢により街づくりを進めてください。
この条例で規定する「説明会」や「協議」においては、事業者の皆様が「地区の特性に配慮した計画(構想)や取り組み」について、誠意を持って伝えて下さい。
この条例では、街づくりを協働で進めていくための仕組みとして、法律に定めのない説明会や協議を事業者にお願いしております。』
大事なところなので長くなってすみません。つまりは、今般の複数の説明会で「条例や法律に適合した計画である」という説明は、行政側としては当たり前の話で何の意味も無く、そんなことは百も承知ではあるが、地域住民や地区の特性に配慮した計画であるという誠意を地域に説明する説明会なのです。
条例に適合した建物だから協議して変更を求めることが出来ないということは全くありません。
また、町田市の都市計画マスタープラン(通称:都市マス)の相原・小山の「地域別のまちづくり構想」の2(3)「地域まちづくりの方針」の1)「良好な環境を有する住宅地づくり」の中で、基本は緑との共生を趣旨としている部分とはいえ、「地域住民の意向等に応じて、良好な生活環境を確保した居住の場を用意する」と行政側の取り組みまで明記されていますので、日照が激減し日中にカーテン無しでは生活できない安全安心・プライバシーが確保されない居住の環境を作ってしまう計画について、事業者側の誠意なし(対策・対応なし)でまかり通るとは思えません。これは町田市に訴えていく根拠にはなります。
いずれにしても、月末の説明会までに緊急で集会をして論点を定める(少なくとも理事会内で打ち合わせ)必要があると思います。条例で認められた範囲内の計画であるという時点で半ば諦めている方が多数いらっしゃると、協議は盛り上がらず、皆さんの資産価値が下がる分、それが長谷工の目論見以上の収益に振り替わることでしょう。
説明会への質問たくさん記入し、理事会の方々に期待して協力し共に頑張りましょう。
長文なうえに理想論に終始し、一部お気に障る部分がありますことをお許しください。
-
576
住民さんC
なんか影響が無いとか言っていますが、もしや賃貸オーナーさんですか?
そうでなくても大多数の住人は被害被るわけですから自分が影響ないからとの発言は
大人としていかがなものかと思いました。
あなたは誰に頼まれて、そうした投稿をしているのでしょうks?
と、同じように決めつけてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
住民
>>574:ジダンさん
>>皆さん(全戸)の資産価値を守るためにも誠意を求める努力をする価値はあるかと思います。
おっしゃる通りだと思います。
マンションの資産価値は、必ずしもそれぞれの住戸ごとに個別に決まるものではなく、
ある住戸の価値が下がったら、それに比例して全住戸の価値が下がるという仕組みです。
今回の長谷工マンションが原因で、南側低層階の住戸の価値は下がるでしょう。
それに伴い、東向きもしくは高層階の住戸の方も、大きな影響が及びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
住民
長谷工マンションの図面にある12F~15Fは、「削りシロ」である可能性が高いですね。
「削りシロ」とは、事業主は初めからつくる気はないのに、裁判になった場合には、その「削りシロ」を削り、「住民に大幅に譲歩した」主張するために、あえて建築計画に潜ませておく仕掛けのことです。
もしかすると、東側の怪しいルーフバルコニー部屋も、「削りシロ」かもしれないですね。
なので、今後の話し合いで、長谷工が12F~15Fを削ったところで、それは何の妥協や配慮でもないので、注意しましょう!
さらに、4丁目マンションが15Fではなく13Fになっているのは、ここで削った部分を頭に載せるためでしょう。
最終的には、4丁目が15Fとなると思います。
再度書きますが、これは何の妥協や配慮でもないので、注意しましょう!
長谷工の作戦なのです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
マンション住民さん
南側も西寄りなわけだから、朝の光も当たらないし、夕方には陰になるって事になりますよね?
三和もできないと噂もありますし、いい事ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
住民でない人さん
もし事業主側が既存の住民の環境を悪化させる要因を作るならばその要因を事業主が解決すべきだと思います。
現に各地域では新たに空地に空港など環境を悪化させる建築物を建設する場合は既存の住民に防音等の
処置をしています。
またもし、ライオンズマンションの前にマンションを建てるのであればマンションの住民でローンを抱えてる人
ローンを全額事業主が負担すべきだと思います。
事業主はそれぐらいの覚悟をもって計画をして下さい。事業者の利益確保の為に、住民が不利益を被るのは
おかしいです。
最後に条例は絶対ではありません、でも有効の手段として活用させて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
住民Y
ジダンさん
おっしゃる通りです。
弁護士に相談してみましたが、デベが一番嫌がるのは「一致団結」されることだそうです。
隣接地にマンションが出来ることによって、甚大な被害を被る方とそうでない方で温度差が生じるのは仕方ないことですが、関係ない、やむを得ないと思わせるよう少しずつ切り崩していくのが、彼らの手なので、彼らの思うツボにならないよう皆で相談して、何とか計画を減じさせましょう!!
市が折角門戸を開いているので、これを利用しない手はないという弁護士の見解なので、GW明け期限の「協議」を活用して、長谷工の計画を計画通りに進めさせないよう「一致団結」して頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
マンション住人さん
いずれにしてもできるんだし、あまり影響ないし、集会とか面倒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
住民でない人さん
町田市の街づくり条例の第2条2項に「町田市内における地域及び地区の特性を生かした個性ある街づくりの実現は、
市民、事業者及び市の相互信頼、理解及び協力のもと、三者の創意工夫による取組みよって行う。」とあります。
今回の事業者の計画では十分に町田市の条例違反建築物げあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンション住民さん
マック裏みたいに、戸建て住宅をたくさん建てればいいのに。
皆幸せになれるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
マンション住民さん
長谷工側と思われる「協議申請を諦めさせよう」とする投稿が見受けられますね。
それだけ「協議申請されれば計画変更せざるを得ない」と長谷工が考えているという事だと思います。
面識の薄い住民同士で団結するのは大変な事だと思いますが、このままの計画で建設されるのが嫌と感じている住民で頑張っていきましょう!
嫌な感じの反対運動にならないようにね
(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
マンション住民M
574のジダンさん、貴重な情報をありがとうございます。586さん、大いに同感です。頑張りましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
住民でない人さん
今回の計画において、建築基準法の法律を数値化されたものは確かにクリアされています。
ただし、建築基準法の基本的概念である建築基準法の第一条をクリアしていないので今回の計画は
建築基準法違反です。
条例>建築基準法であること・・・・・。
また条例をクリアしな限りその先には進めません。
事業主は、銀行の融資の関係上計画を早く進めたいはずです。
ここはじっくり腰を落ち着けて協議を進めていきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
入居済みさん
…「国民の生命、健康及び財産の保 護を図り…」
長谷工の計画は、ライオンズの価値を保証してくれてるのかな?
複数の不動産仲介業者に確認して、今回の計画がライオンズの価値を損なう可能性があるなら、それは第一条に違反することになるのかな?
1%の可能性でもあるなら納得できないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション住人さん
少しでも反対運動に消極的な意見は全てデベ側と思うのをやめていただきたい。
そういう人がいるから積極的には反対運動に参加したくないのです。
杓子定規で決め付けないで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション住民
こんばんは
マンション住民です。
書き込みをみていると
本当のマンション住民と、そうでない人が、だいぶ解りやすくなってきましたね(^_^;
と同時に、少しずつ、マンション住民の一体感が生まれてきていることを感じます。
年数が経っていないマンションですので、面識の薄い住民同士であるころは否めませんが・・
良いきっかけですね!!
今は、一致団結する時だと思います。
・このままマンションに住み続ける人
・賃貸オーナーとして他者に貸している人
・すでに引っ越しを決意した人
全ての人にとって
今回の件がプラスになる人は、いないと思います。
それは、住んでいる部屋、階、方角に関わらずです。
いままで書き込んでいる方たちの、おっしゃる通りですね。
個々人で温度差はあるものの、あえて損をしたいって人は・・いないですよね。
やるだけの事はやってみましょう!!
私は、正直、不動産に関して詳しいことは分りません。
ですが、中には知識をお持ちの方もいるかと思います。
大事なのは、意見を一つにまとめていくことだと思います。
管理組合 理事会の方々は、今その作業に尽力されています。
苦労、心労が絶えないと思います。
理事会を中心に、住民の皆様で出来る限りの協力を惜しまず、一つにまとまっていきましょう。
少なくとも、今回の件に関しては。
最後に
冷静さは忘れずに(^^)v
-
595
マンション住民
594です。
文章を考えているうちに話が進んでいました汗
>593さん
すみませんでした。
決めつけるのは良くないですよね。失礼しました。
確かに、書き込みだけでは、誰が何者か、さっぱり分りません。。
詳しい話は、マンション内で話会いを進めた方が良いのでしょうか・・
とにかく、決めつけ、他者の批判などは無しで、掲示板を活用したいと思います。
内容は、あくまで、参考程度に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
マンション住民さん
ライオンズ多摩境 理事会様
マンション集会所にて住民による情報交換会を開催頂く事は可能でしょうか。
日時はお任せしますが週末の午前か夜が良いのでしょうか。直前案内のため参加は都合のつく方のみになりますが、あくまで意見・情報交換の場として開催しては如何かと考えます。雑談程度に終わっても良いかと。
理事会にて取り纏め頂くと当日もスムーズに進められると思いますので、ご検討お願い申し上げます。何かしらの案内等が投函される事を期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
ジダン
「本物」の入居者の皆様と長谷工の地域対策担当者へ
前回は長文の条例手引き抜粋で失礼しましたが、ご共感の投稿までいただきありがとうございました。
「条例や法律の基準に適合している」という長谷工の答弁には意味がないということをご理解いただき、次の説明会では「そんなの分かった上で聞いてる(要望してる)んだよ」を合言葉に臨みましょう。
行政経験者として生意気なアドバイスをもう一つだけさせてください。
業者や行政が最も嫌がるもの。
それはTBSの番組「噂の!東京マガジン」の「噂の現場」というコーナーに話が挙がることです。
業者はイメージダウン、行政は市長の選挙票に悪影響ということで、住民の訴えが妥当であればあるほど、非常に嫌ですね。また、噂の現場に限らず、マスコミ(特にテレビ)に取り上げられることも業者や行政は同様に嫌です。
ただし、理事会単独で勝手に応募・公表するわけにもいかないので、多数決的な決め方でも住民全体の意思確認が必要ですね。
協議で長谷工が誠意を見せない等の事態になったら、理事会の方、是非交渉材料として検討してみてください。
また、町田市が長谷工の計画の申請を「大人の事情」により受け付けなければ、マンション計画はスタートしませんので。
ちなみに町田市は先日の「噂の現場」でも一撃喰らっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション住民さん
計画を削ったら関係なくなる上階住人じゃなく下層階住人をリーダーにすべきだと思います
あと、某係争では代表者がおとなしくなったと思ったら、
そのマンションに特別値引きで引っ越したという事案があるので、
相互に監視するのも必要だと思います
-
599
住民さんA
-
600
住人さん
>>555:入居済みさん
>>556:マンション住民さん
4/15日に、マンション前でアンケートを取っていた人たちですが、長谷工もしくは町田市の回し者である可能性があります。1人は若い方でしたが、残りはとても学生には見えない、中年の人たちでした。
考えてみてください、この時期に卒研なんてしますか?4月ですよ!
さらに考えてみてください、学生さんにクオカードをプレゼントする財力があると思いますか?相当な枚数ですよ!
他にもっとアンケート取る場所があるだろうに、ウチのマンション前に立っていたということは、ウチのマンション住人がターゲットだったってことでしょう!
長谷工と町田市がつるんで、マンション住人の調査をしていたとしたら、由々しき事態です。
当日は、長谷工の説明会だったことも気になります。
ちなみに、説明会で参加者名簿が作成されていて、皆さんも名前等を記載したかと思いますが、あの名簿は、町田市に提出されることになっているようです。
さらに、説明会の内容は全て録音されていましたから、それも町田市に提出されると思います。
すなわち、マンション住人にどんな人がいて、誰がどんなことを言ったか、全て長谷工、町田市に筒抜けなのです!
とにかく、あらゆる事態を想定して、皆さんも気をつけて行動してください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
住民でない人さん
もし事業側に誠意がないとき、事業者にとって一番いやなとことはなんでしょうか?
1.買った土地にマンションが建てられないこと
2.建てたマンションが売れないこと
過去のマンション建設反対運動でこんな反対運動を
掲げた住民もいます。
「日照障害や風害が発生するこことを承知で購入する方に対しては
近隣住民が購入者自身を訴えることは法的に可能です。
この掲示板の趣旨は購入者となるあなたも損害賠償請求を受ける
可能性があることを購入者であるあなた自身が知る権利を保証した
ものです。」
この内容に関して東京高裁は上記の垂れ幕は違法ではないと判決を出しています。
また事業者が行政と癒着している場合に裁判になったときその癒着が立証されたときは
住民側にかなり有利働きます。
各都道府県でマンション建設の反対運動が起き、事業側が住民に対して高額な損害
賠償請求訴訟を起こしたケースでも、そのような威嚇的な請求は棄却されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件